明石、大蔵海岸、舞子公園

2010.5.7(金)

「七期・外遊びクラブ」26人がJR明石駅に集合し、次のようなコースで遠足と自己研鑽に行ってきました。 JR明石駅→魚の棚市場→タコフェリー「新浜食堂」→JR明石駅→JR朝霧駅下車→いれぶんはーととモルツ・マーメイド号見学→JR朝霧駅→JR舞子駅→孫文・移情閣→海上プロムナード→JR舞子駅で解散→有志で三宮・ミュンヘンで乾杯。。。
何と26名の参加者というのは07年10月の「伏見界隈散策と宇治平等院」の28名に次ぐ多さです。

でも、画竜点睛を欠く、、この日は前線が通過ということで雨模様でした。前の日も後の日も晴天だっただけに幹事としては泣きたい気持ちでした。白砂青松を背景に、裸足になって砂浜を歩く・・・子どもに返ってみたいという願望が絶望になってしまいました。まあ、涼しいし、紫外線にやられない、ということから考えると雨もまたいいか、と前向きになって決行しました。
 神戸住民、森本さんにお願いして計画、下見などお世話をかけましたが、雨は仕方がない、楽しみましょうという事でJR明石駅を10時30分に出発。  小降りでしたが傘を開いて明石名物「魚の棚市場」へ向かいました。26人ともなれば前後の間隔が開きます。見失わないようにとしんがりの私が追い立てます。
 トレトレの新鮮な魚介類は無理としてもお土産は加工品とアドバイス。塩干類や練り物(竹輪・蒲鉾)、名物イカナゴの釘煮、海草類を買っています。  私(村元)の買った釘煮(400円)とアナゴを練り物で巻いた天ぷら(600円)。。これは山葵醤油で美味しかったです。
 タコの看板の目玉がピカリぴかりと光ります。。蒲鉾の店。「ラッシャイラッシャイ」と威勢のいい兄ちゃんの呼び込み。  「ちょっと、これなんやと思う? 奨められて買ってしまったけど沢山買ってしまったわ」「私はこれ。これ美味しいねんて」
男性陣の中で買い物に興味なし、、という御仁は喫茶店でコーヒーを。
 タコフェリーで有名な「淡路島〜明石」航路発着所に付属している「浜新」という食堂。漁師料理が美味いということでやってきました。
「からだ冷えてきたから熱燗持ってきて」と注文する人も。。
 タコ飯とお造り、煮物、天ぷら、味噌汁で1000円。。
   海鮮丼 1100円。。   私なんかゴックンするのに何回咬んだと思う?
ちょっと、歯におえんなぁ。。ここのタコはかたいなぁ。
  漁師の店の雰囲気はタップリ、26人もの客が入り店員は汗だく。。「まだかいな」  ↑ 「浜新」から「大蔵海岸」まで約2kmを散歩するはずでしたが雨が一番きつい時でしたので、森本さんと相談して電車で行く事に。。
  JR朝霧駅の跨道橋で花火見物の人が押し合いして倒れた人の上にかぶさるようになって子どもやお年寄りなど11人が圧死された事は耳新しいことです。跨道橋の隅にこの像が静かに置かれていました。   その11人の人たちをあらわしています。中辻悦子さんとご主人の元永氏の制作した11個の珠をつないだモニュメント「いれぶんはーと」です。
実は中辻さんとサプライズを仕掛けてありまして、この場に彼女が現れるという設定でしたが、ご主人の体調の関係もあり残念ながら実現できませんでした。一日も早く快復をお祈りしています。
  雨が降ったりやんだり、、。サントリーのマーメイド号。高野さん、これなくて残念。堀江謙一さんが乗りました。   森本さんにお世話になりました。<(__)>
  また、切符を買って次のJR舞子駅まで乗ります。   舞子公園には「孫文記念館・移情閣」があります。孫文の功績と日本とのかかわりについての資料が一杯展示されていました。
  係りの人に説明を受けました。   移情閣はこの明石海峡大橋の袂にあります。淡路島の姿が見えてきました。雨が上がりました。
  海上プロムナードには明石大橋から見える絶景と土産売り場や喫茶店もあります。海水面から47m、8階建てのビルの高さです。回遊式遊歩道を一周するなど怖さを体験できます。修学旅行の女子高生はスタスタ。。   我が斉藤(宮田)優子さんも大胆不敵。
「高所なんてなんぼのもんじゃい」と、平気の平左。
  まぁ、めったに体験できなかったことが出来るというのは、寿命が延びることでもあります。長生きしてください。   26名全員で記念撮影。地に足が着いたら安心して写真撮影に参加している人がいます。誰でも、足元が揺れたり目が眩んだりする高所は気色がいいものではありません。
ここから舞子駅にもどり、解散しました。
  一杯飲んで、一杯食べて、一杯喋って、一杯笑って・・・もうみんなは楽しげです。高所恐怖症の人もそうでない人も、、みんな楽しかった思い出だけが心に残ります。このあと、三宮駅でJR、阪神(近鉄と相互乗り入れ)、阪急・・と三々五々、、家路につきました。

さて、お知らせです。
今年の「七期会総会」は10月21日(木)午前11時半ごろからいつものスイスホテルで行います。この会は川淵三郎さんの受章記念パーティを兼ねています。去年は残念ながら3日間という時間差のためお祝いが出来ず約一年間持ち越しとなってしまいました。是非沢山お集まりください。 

明石名物「タコフェリー」
このページのトップへ