振り回されないひけつ

トップページに戻る 
ひけつ目次

45 ホームページビルダーでページを並びかえる
目次
 ●ビルダーは下に追加が原則
 ●その他のソフトも制約が多い
 ●Web日記を使わないで並べ替える
 ●これだけではない


                     関連 50 ホームページでリンクをかける方法


 ホームページ作成ソフトには一長一短がある。といっても2つしか使っていない。データベース型のNinjaと非データベース型のホームページビルダー(以下は「ビルダー」とする)を使った体験で《ページの並べ替え》をまとめておこう。


ビルダーは下に追加が原則

 ページレイアウトの自由度や解説の多さではビルダーに勝るものはない。でも、ページを日付順に並べかえられないのが癪だ。正確にいえば、ビルダーでもweb日記を使えばその範囲で並べ替えはできる。だが、すべてのページ、あるいはweb日記以外のページを並べ替えられない。そして、web日記以外のページは「下に追加」されるから新しい日付を前に持ってくるのが難しい。

 新しいページを前に置きたいときにはまったく不便である。ちなみに、ビルダーの解説書は5冊買ったがweb日記以外のページの並び替えはどこにもでていない。ブログに慣れた人には新しいページが「上に追加」されて当たり前のことと思われるだろう。でも、ビルダーは基本的に新しいページが「下に追加」される。
【補記】バージョン10から上にも追加できるようになりました。右クリックではでてきませんが上部のツールボックスに入っています。
                       目次に戻る


その他のソフトも制約が多い

 だからといってデータベース型が便利かというとそうでもない。ページの構成が固定化するので、ページ内リンクやページ間リンクに制約が多い。また、ファイル名が似たものになり、番号で管理されるから、並べ替えるたびにページのファイル名が変わってデータが壊れたときはテーマ別に復元するにはページが多いほど複雑になる。昨年10月にNinjaを壊してそれは十分味わった。
                       目次に戻る


Web日記を使わないで並べ替える

 ビルダーで並べ替えを使うのはweb日記を加工して使うしかない。でも、自分が作ったページレイアウトを使って並び替える別の方法がある。目次ページを作って「行の追加」をひとひねりする方法だ。一行だけ行を空白にしておき、「行を下に追加」を繰り返す。つまり、追加した行に新しいページをリンクする。

 新しいページを目次ページにリンクすると「下に追加」されるだけである。それを「切り取り」して、追加した空白行に「貼り付け」る作業が必要だ。こうすれば、ページ名は自由に付けられる(むろん拡張子はhtmlをつける)。なお、表の中に文字や画像を挿入するときは「枠線を表示しない」を選んだほうが表示もすっきりして見やすくなる。こうすれば空白にした一行目は見えないので違和感がない。

                       目次に戻る


これだけではない

 このほかの方法もあるでしょうが、私が試した中で簡単にできたので紹介します。もっと簡単な方法をご承知の方がおられたらご教示ください。
 実例は私のホームページを見てください。


                       目次に戻る