| ver 0.1.0 (α版)
 | 2020-05-17 |  | 
        
          | ver 0.1.1 (α版)
 | 2020-05-17 |  | 
        
          | ver 0.2.0 (α版)
 | 2020-05-20 | 
                ゴーストの説明文を表示できるようにした
                    
                      explorer2/character_descript.txt をゴーストフォルダに置く顔画像の表示範囲を指定できるようにした
                    
                      explorer2/descript.txt をシェルフォルダに置くSSP 上で起動中のゴーストについては、顔画像や立ち絵を表示しないようにした | 
        
          | 0.3.0 (α版)
 | 2020-05-24 | 
                並び順の変更を行えるようにした (名前順/最近起動した順/累計起動時間順)ゴースト名による検索を行えるようにしたSSP 側で複数ゴーストフォルダを登録している場合に対応
                    
                      どのフォルダのゴーストを表示するか選択できるように高速化のため、起動直後には最低限のゴースト情報だけを読み込むようにした
                    
                      シェル情報の読み込みや顔画像の生成はそのあとに随時行うように大量にゴーストをインストールしている環境向けの改良前回終了時のウインドウサイズを復元するようにした | 
        
          | ver 0.3.1 (α版)
 | 2020-05-27 |  | 
        
          | ver 0.4.0 (β版)
 | 2020-06-07 | 
                β版リリースに伴い、プラグインのファイル構成を変更本体部分は NYSL で自由に再配布・再利用できるようにした本プラグインを単体起動できるようにした (先行起動モード)並び順に「最近インストールした順」を追加 | 
        
          | ver 0.5.0 (β版)
 | 2020-06-13 | 
                ゴースト切り替え時/呼び出し時のイベントトークが発生するようにした
                     | 
        
          | ver 1.0.0 | 2020-09-08 | 
                正式版リリースオプション画面から README ファイル (readme.txt) を閲覧できるようにした本プラグインの descript.txt に craftmanurl を追記した
                    
                      SSP から readme.txt を開いた時に、配布サイトへ飛べるように画像処理エンジン (偽SERIKO) の処理を変更し、使用するライブラリを差し替え | 
        
          | ver 1.0.1 | 2020-09-20 | 
                複数ゴーストフォルダから選択時に、表示されないフォルダがある不具合を修正
                     | 
        
          | ver 1.0.2 | 2020-09-21 | 
                エラーで落ちる場合がある不具合を修正
                    
                      シェルエクスプローラ通と同時にインストールしている場合複数バージョンを同時にインストールした場合 | 
        
          | ver 1.1.0 | 2020-09-22 | 
                ゴーストフォルダが隠しフォルダの場合にも、ゴーストが表示される不具合を修正
                    
                      SSP や materia の動作に合わせて修正した | 
        
          | ver 1.2.0 | 2020-09-24 |  | 
        
          | ver 1.2.1 | 2020-10-02 | 
                システムエラーが発生する不具合を修正
                    
                      シェルフォルダの中に descript.txt が存在しないゴーストがいる場合 | 
        
          | ver 1.3.0 | 2021-04-27 |  |