| Version x-0.1 | 2006-02-23 | 
                CROW/SSP のみ対応複数ゴースト起動に多分対応複数ゴーストフォルダには未対応
                    
                      ghost フォルダからしかゴーストを読み込まないゴーストの「連続起動」機能を追加
                    
                      本体起動後も Ghost Selector を自動終了しない | 
        
          | Version x-0.2 | 2006-02-25 | 
                descript.txt の改行コードによる不具合を修正 | 
        
          |  | 2006-04-14 |  | 
        
          |  | 2006-10-17 |  | 
        
          | Version x-0.3 | 2006-12-27 | 
                ゴーストの「ランダム」選択機能を追加とっても微妙で微妙な微調整 | 
        
          |  | 2007-05-05 |  | 
        
          | Version 2.00β1 | 2007-05-06 | 
                Version 2.00 オープンベータテスト開始これまでのバージョンからの変更点は下記の通り
                    
                      複数ゴーストフォルダ指定に対応「連続起動」「ランダム」機能の取り込みプレビュー機能 (master シェルの \s[0]) 追加 | 
        
          | Version 2.00β2 | 2007-05-09 | 
                設定キャンセル直後に本体を起動した場合の問題を修正
                    
                      選択したゴーストと違うゴーストが立ち上がることがあるプレビュー ON の状態で特定の操作で起こる問題を修正
                    
                      検索を行うと、プレビューが正常に表示されないことがある設定画面を開くと、プレビューウィンドウが表示されたままになるプレビュー ON の状態で動作がおかしくなることがあるのを修正
                    
                      ゴースト一覧でカーソルキーの上や下を押しっぱなしにした場合ゴースト名がおかしくなることのある問題を修正
                    
                      descript.txt に name エントリがない場合 | 
        
          | Version 2.00β3 | 2007-05-11 | 
                検索後、該当なしの場合の不具合を修正
                    
                      プレビューが表示されなくなる選択ゴーストと違うゴーストが立ち上がる設定画面の「↑」「↓」ボタンが正常に動作しない不具合を修正ゴーストフォルダのパスの末尾が "\" である場合の不具合を修正設定されたゴーストフォルダが存在しない場合に固まる問題を修正 | 
        
          | Version 2.00 | 2007-06-09 | 
                Version 2.00 正式版リリース設定画面で Enter キーを有効にしていなかった問題を修正 | 
        
          | Version 2.01 | 2008-01-07 | 
                ドライブのルートで実行すると正しく動作しなかった問題を修正 | 
        
          | Version 2.01a | 2011-08-16 | 
                SSP で「1 文字のゴーストを起動できない」問題への対処版 | 
        
          |  | 2024-12-20 | 
                作者 Web サイトを変更 (従来のサイトは閉鎖)
                    
                      「hp.vector.co.jp」サービス終了による |