試合結果 ...

6年生だった頃の成績
日付 対戦相手 結果 大会名称 詳細 総評
2017/3/5 中野島FCブルー ● 1-2 第17回多摩区防犯少年サッカーU12(ホワイト)
(下布田小学校)
(8人制/15分ハーフ)
勝ちに行った姿勢は良かったし、悪い内容ではなかったですが、バランスが悪かった。決めきれないのは、サボったわけではない、それもこのチームの実力だし。負けるはずのない相手に負ける時ってのはこういう気持ちでサッカーやった時だ、という経験は中学でのサッカーに持って行って活かして欲しいなぁ。泣いてた選手がいたのは救われた気がしたよ、試合中は正直、気がつくとブルーの立場でコーチングしてたけど、負けたらオレも悔しかったし。トーマが最後にピッチにいないのは淋しいけど、これで6年間の公式戦は全て終了。ホントにどこに出しても恥ずかしくない、素晴らしいチームだったよ、クソ寒い時も、クソ暑い時も、6年間休むことなく、一緒にやれてサイコーでした。(おざわ)
登戸SC ○ 2-1 いいゲームでした。ハーフタイムでは「ウチは悪くない、相手がいい。こういうゲームで食らいついて、勝ち切るのが大切。」と伝えて送りだしました。1-1のままPKか?と思った後半ロスタイムにヒカルがゴリッとドリブルで二人引きずってシュート、これが入って勝ち切りました。ヒカルのゴリッとを見たのは初めてか・・・(最初で最後(笑))!?いい顔してましたな。登戸さん、最後の最後まで接戦を演じて、最後まで中野島に勝てなかった涙。試合が終わったベンチでカズマが大粒の涙、初めて見たなぁ(カケルは負けるといつも泣いてたなぁ(笑))。塚本さんのアツいベンチワーク、くったくのないかわいい選手たち、登戸さん素晴らしいチームでした。これからも中野島FCと仲良く、地域のサッカーを盛り上げて行ってください。
FC青空 ○ 4-0 前半0-0という展開。「いつでも点を取れる」、という入りをするといつもこういう展開にして自分たちで自分たちを苦しくしてしまう、最後までコレか・・・とベンチで苦笑しました。優しいんだよね、キミたちは。そういう部分も、オレは好きだよ。後半はGKコータのCK→ヘッドx二点で青空さんが折れてしまったカタチでした。思えばこのチームは6年生になってからホントにCKからの得点で勝ってきたな〜接戦を取れなくて、取れなくて、「おざわシフト」をやりだしたのはいつからだろう・・・なんて試合中考えてました。
2017/3/5 中野島FCホワイト ○ 2-1 第17回多摩区防犯少年サッカーU12(ブルー)
(下布田小学校)
(8人制/15分ハーフ)
決勝での中野島対決を実現させたのはブルーの選手たちのチカラですが、それに留まらず、6年間最後の公式戦でブルーが下剋上の優勝を果たしました、おめでとう!一気に試合を決めようとして前がかりになってきたホワイトを後ろが頑張ってなんとか食い止め、決定力のあるひゆうとスダを前にうまく残したカタチで上手く二点取って勝ち切りました。中野島FCが数人のデキる選手でやるサッカーではないこと、ブルーもホワイトもなく、同じ練習、同じサッカーを目指して取り組んで来たことを証明してくれました。ピッチに立った選手は胸がすく思いだっただろうな〜。ミキ戦から苦しい試合が続き、出しきった感じかな。閉会式後のナカチュウとの交流戦ではブルーの選手の戦う姿勢があまりにも悪く、おざわが久しぶりにブチ切れて終わりましたとさ(6年間の〆だな(笑))。
稲田FC ○ 2-1 アツい試合でしたが、地力に勝る部分を見せて勝ち切りました。イナショウで初めて多摩区大会をやらせて頂いた二年生いらい、ずっとお世話になりました(懐かしいなぁ〜!)。荻原代表、海老塚さん、稲田さんのスタッフのみなさんの多摩区・川崎市大会の設営・運営・審判・・・にはアタマが下がります。
ミキFCホワイト △ 1-1
PK(3-2)
序盤から中盤で23番に潰されてピンチを招く展開が続くも、CBじゅきを中心に後ろが頑張ってPKへ。PKは得意なので安心して見ていられました。ミキ・ホワイト
と中野島ブルーはいわゆるBチームですが、ミキ・ホワイトさんは毎回いいサッカーをします、ミキさんが選手全員に同じ指導をしている証拠です。(多摩区で
はミキ・ブルーが結果出なかった・・・でも新人戦で中野島を倒してるからね!)
2017/2/12 登戸SC ○ 1-0 県大会が終わり、少年サッカー最後の公式戦である多摩区防犯サッカーの予選、中野島FCブルーはすだ/ひゆう/じゅき/りく/かいと/ふーか/ひの/はると/はが/りゅうせいの10名で臨みます、目標は決勝での中野島FC対決ですがどこまで戦えるか・・・・という中で三田さん、登戸さんに守備と攻撃のバランスの取れたしっかりしたサッカーを展開しました、特に守備的に強くて上手かったです。すだとひゆうは貫禄のプレーだったし、じゅきはセンバで通用していたし、カイトのGKはCBの経験が活きたコーチングができていたのと、キャッチから相手の薄い方へフィードすることで相手の陣形を崩せていて、前がプレーしやすい状況を作っていました。登戸さん相手に一勝一分けはできすぎの内容。素晴らしい。終了後は登戸さんとごちゃ混ぜのゲームをやって、楽しく盛り上がりました、いや〜楽しくてみんな結構張り切って、疲れていた(笑)。ゲームを見ながら、もういよいよ卒団だな〜と実感しました。さて、3/5の防犯決勝トーナメントでもうひと盛り上がりしましょう! (おざわ)
三田SC ○ 4-1
登戸SC △ 0-0 第17回多摩区防犯少年サッカーU12(ブルー)
(中野島小学校)
(8人制/20分ハーフ)
三田SC ○ 3-0
2017/2/11 川崎フロンターレU-12 ● 0-3 第43回神奈川県少年サッカー選手権大会
中央大会
(綾瀬スポーツ公園)
(11人制/20分ハーフ)
快晴の夜明け、県協会から連絡があり、一時間遅れで進行するとのこと・・・なんで???・・・と思いながら会場に行くとあたり一面真っ白・・・
ギラギラとした朝日と抜けるような青空、富士山・・・そりゃまぁキレイな景色でしたわ(笑)。まずは雪かきのお手伝いから始まります、キックオフは予定より二時間遅れ。澤本さんは雪だるま作るし(笑)、応援に来てくれた友愛のしょうだいとヤマトも入ってアップして、雪のグランドでゆっくり遊べましたとさ。

「格上のチームを喰うからおもしろい。」と選手達に伝えてここまで辿り着いた県大会、これまで6年間ずっとドローをひいてきてくれた澤本さんが最後の公式戦で、準々決勝でフロンターレさんと対戦できるという最高のドローをひいてくれました。
フロンターレさんを倒せば県ベスト8、中野島FCとして初めて日産スタジアムに立てる、松村杯決勝のリベンジをするには最高の舞台です。ケガ人、病人なく戦ってこれたのがこれまでの公式戦とは違います。決して得点力があるとは言えないチームで松村杯を接戦を制して決勝戦まで辿り着き、悔いの残る全日本選手権をはさんでこの県大会もここまで6戦中3戦がPK勝ちという粘り(?)で勝ち上がって来ました。

フロンターレさんはギャップにタイミング良く入って来て受けることをくり返す中で崩してくるサッカー。中盤で前を向かれることをくり返すといつかはこらえ切れず失点してしまうはず。ただし最終ラインボール回しは足元・足元で、侵入もあまりないので狙いやすい。試合前のミーティングでは、フロンターレ最終ラインを獲りどころに設定して、相手のミスを狙って行くことを確認します。最終ラインにプレスがかかるとアンカーの10番が最終ラインまで下りてくれるので、そこでひとつ押し下げることもできる。10番からサイドへの叩きは距離があって充分インターセプトが狙えます。奪ったら手数をかけずにシュートまで。10番がおりて空いたスペースに入って来る4/8を捕まえることと、ウチのラインを高く保って中盤のスペースを埋めること。逆サイドは完全に絞ってハーフコートでや
り、奪ったら迷わずに逆サイドの槍を使う。CKはいつも通りの「オザワシフト」ですが、キーパーキャッチからのフィードがイヤなのでGKが触れないニア低めかファー高めだけを狙うことを確認して、FKのトリックプレー二種類のおさらいをしてキックオフ。

入りはまずまず、相手の最終ラインに対してカンタのゴリゴリ(笑)とユイトのウラへのスピードはチャンスあると見ます。ですがやはり中盤がキビシイ。フロンターレさんのインテリオール二枚(4番/8番)が入れ替わりながらナナメに入って来るのを捕まえられずイライラします。SBのえいしんを一枚上げて相手のミラーにしようかとも思いましたが、ウチが唯一フロンターレさんに通用する攻撃はサイドで素早く前が覗いて、タテの関係を作っての追い越しです、ここまでずっとそこを生命線にして戦ってきたので、自分たちの攻め手は捨てたくない、そこは覚悟だったのですが、想定以上に捕まえられず、何度も4番/8番をいいカタチで使われてしまい・・・ん〜という感じ。分かっていながら対応できないのは悔しい。

序盤からシュートは打たれますが外からのフロンターレさんのシュートはコータならコワくはない、完全に破られなければ何とかなる、と感じます。1.5列目で前を向かれた時はCBヒロムのラインブレークでなんとか対応できています。前の逆サイドへ思い切りよくフィードしてカンタが抜けだす場面も作りますが、それだとフォローが間に合わないのでショートパスで崩すウチのカタチは作れません。

前回の松村杯決勝では18分に失点して、後半フロンターレさんに主導権を握られたので、ゲームプランのひとつは前半を0点で抑えて帰って来ること、と指示していました。ですが・・・前半ラスト一分を切ったところで、前でボールをカットされウチの左へ展開され、9番に対応したそーたが切り返され、GKコータもタイミングもカンペキで飛び出したのですが、角度のないところから決められてしまい先制。9番が左サイドをえぐるってくるのは分かっていましたし、気をつけていたのですが・・・飛び込んでしまいましたが仕方ない、それよりも失う準備ができていないタイミングで前で失ったのがイタイ。

後半は攻めるしかないので、前半捨てていたGKのビルドアップにもプレスに行くことを決めて臨みます。最終ラインが本当に頑張ってくれているのですが、後半20分持つか・・・というところ。ラインを高くして狙い、GKの位置も高めで勝負に出ます。ヒカルのところで溜めを作って追い越す狙い。あとはスーパーミドルしかないな(笑)。後半開始早々、カンタがペナ外から思い切ってアシを振ってバーのはるか上でしたが流れを作ります。連続してカンタが左足もGKミオが両手でラクラクキャッチ(大汗)、ああいうキャッチのされ方はイヤだ(笑)。続いてヒカルがスーパーミドル、ドロップ気味の弾道で「入った!」と思ったらGKミオに弾かれてCK。この県大会、ウチは全15点中6点がCKからというCKの精度の高さ=得点力のなさ(笑)。ここはGKコータを上げてCKからの得点を狙いますが、キックをGKミオの真上に入れてしまい、カウンターを食って大汗(笑)、笑うしかないな。
後半10分、GKからのパントをカイトがかぶってしまい、GKコータが出たのですが間に合わず、ループ決められてしまいます。痛いミスでしたが一点取りにラインを高く取っている中でしたので責められない。そもそもここまでカイトとコータで何度もピンチをしのいできた県大会です。

ウチは前半から前でボールが収まらない。ちょっと急ぎ過ぎ、失いすぎで、DFがキツい展開です。明らかに前より後ろの消耗が大きい。フロンターレさんはウチのプレスに対してパスがずれるミスが出ているのですが、ウチが奪いきれない・・・。

タイムアップ直前の後半19分にまた左サイドで9番に抜けだされて3点目を献上してしまい万事休す。0-3での敗戦となりました。

出してやりたい選手がベンチにたくさんいて、そいつらがずっと一緒に戦ってくれました。素晴らしいチームでした。卒団してもいい仲間でいて欲しいですし、中野島FCにいつまでもボールを蹴りに来て欲しい、そういう技術とハートをもったヤツらばかりです。

フロンターレさんにはジュニアサッカーを通じて2勝4敗1分(公式戦&招待杯)、やれると思う点は多々あって挑んで来ましたが、6年生での公式戦二戦でいづれも勝てず、結果的に厚い壁でした。ウチに勝ったんだからテッペン取って欲しくて、残ってマリノス戦を観戦しました・・・ちょっとザンネンな内容・・・(苦笑)。
いっぽう、今年の県選手権を制したのはこれまで何度か熱い熱い対戦をさせて頂いてきた、SFAT伊勢原さん。決勝で全少準優勝のマリノスプライマリーを倒しての堂々の神奈川県チャンピオンです、本当におめでとうございます!我がことのように嬉しい(笑)、宮村コーチおめでとうございます!J下部組織相手でもクラブチームが戦えることを県大会決勝というガチな舞台で証明してくれました。ほんとすげぇ。

県大会・高学年の部ベスト8は充分に誇れる結果です。応援頂いた代表・副代表・各学年監督、チームスタッフ、OB、保護者のみなさんと一緒に手にしたベスト8です、これからも全ての学年が支え合って、応援しあって、川崎の中野島FCってのはいいチームだと言ってもらえるようにみんなでチームを支えていきましょう。さてと・・・卒団式の準備だ。(おざわ)
2017/2/5 友愛SC ○ 1-1
PK(5-3)
第43回神奈川県少年サッカー選手権大会
中央大会
(綾瀬スポーツ公園)
(11人制/20分ハーフ)
ヒカル→ユイト@
熊谷副代表が敬愛し、2年生から何度となく戦い、交流させて頂いた友愛さんと、最後の最後に公式戦で対戦させて頂く幸運に恵まれました。対戦前に阿部さんから嬉しいメールを頂いて・・・ありがたいです、勝っても負けてもこの舞台で派手な一戦を繰り広げたい!選手達には、友愛さんのファーストプレスは県でイチバン/ニバンと伝えて、必ず苦労すると伝えて臨みました。またもやキックオフから中野島が押し込みますが、ここで決め切れないで苦労する、得意のパターンです(苦笑)、こりゃヤバいと覚悟します。前半12分、前にかかっている状態から中野島左サイドで友愛のポストプレーを簡単に外にはたかせてしまい、追い越してきた友愛SBに中野島SBのレイトも足を飛ばしてついてきてくれましたが、半身出られて角度のないところから逆サイドへ叩き込まれます。ウチが中盤で失った時のウチの左サイドが薄い、相手の出足が鋭くて簡単に数的優位を作られていたので修正したい・・・と思っていた矢先でした。先制されます。やられているのは左サイドですが起点は中盤の9番と76番、そこを捕まえられていなくて・・・どうするか・・・と思っている間にハーフタイム。後半は右SBレイトをつけて消しに行きますが、やはり中央で持たれてしまうので上手くハマりません・・・キャプテンすだに変わってキャプテンマークを巻くヒカルがピッチで声を枯らして思いをぶつけるコーチングをしています、ヒカルの内面的な成長がチームを支えます。後半10分頃から、友愛さんの運動量がガクンと落ちて、前の選手が戻って来れなくなり、ウチの中盤が前を向いてフリーになってきたので「行ける」と判断してメンバー交代なくピッチ上のメンバーに賭けます。後半17分、中盤で奪ったボールをヒカルが友愛さん最終ラインの上を越すシンプルなスルーパス。後半から入れた5年生ユイトがアシを飛ばして抜け出して右から叩き込んで同点!残り時間は3分でしたが、PKになったら勝てる自信がありましたので、ベンチとしてはキモチは楽でした。そのままタイムアップでPK戦へ。ここまで低学年県大会、新人戦と大事な公式戦でヨウレン菌だ、指の怪我だでコータを欠いて、負けてきました。ここでやっとコータでPK戦。ゼッタイの自信がありましたが、友愛さんの3人目まではPKがスバラシかったです、置きに来ないでコースに叩き込んできました。そんな中で友愛三人目をコータがPKストップ!そして5人目ソータがキモチで逃げないチカラのこもったイッパツを叩き込んで勝利!!県ベスト8です。友愛さんの選手/ベンチ共に素晴らしかったです、後半アシがキツイ中で最後まで戦った姿勢には本当にアタマが下がりますし、試合後の今井コーチ、シュンダイ、キーパーの涙は・・・清々しかった。友愛さんと少年サッカーでご一緒できて本当に良かったです。これでベスト8はフロンターレ、マリプラ、横浜栄、足柄、浜須賀、大清水、SFAT、そして6戦中3戦がPK勝ちの中野島FC(笑)。川崎からはウチとフロンターレさんの2チームです。来週は川崎対決。(おざわ)
逗子リトル ○ 4-0 ヒカル→カンタ@、CK→OGA、ショータロB、ひゆう→ふーかC ここまでの県大会のブロック大会4戦のうち2戦をPK戦で命カラガラ勝ちあがって、目標とする中央大会へたどり着きました。中央大会進出は、回りが思っているほど簡単なことではありません。が・・・ここからが本当の戦いです。一戦目の逗子リトルさんにはキックオフから一気にCKを獲得するまで攻め込みます・・・ハイ、こういう入りが良すぎる試合はこれまで必ず苦労して来ました(笑)。例を挙げれば新人戦のラゾーレ戦、キックオフから10秒でシュートまで行って決めきれず、PKで負け。今日もなかなか決めきれませんでしたが・・・前半の18分にヒカルが最終ラインの上を越すスルーパスを通してカンタが決めてようやく先制。その後CKを獲得して相手DFのOGで2-0で折り返し。これで落ち着いた中野島FC、後半はベンチ入りメンバー全員が出場、5年生ショータロが素晴らしいタイミングでミドルを撃ち、3点目(バー直撃で入らなかったと思い、「あ〜惜しい!しょーたろ!!」と叫んだのはワタシです(笑)、ヒロムに「入った!入った!」と訂正されました)。4点目はひゆうからふーか。交代で入った選手のプレーも良く、勢いをつけて次の友愛戦に臨めます。
2017/2/4 エンジョイSC-A ● 0-1 交流戦(ホワイト)
(丸子3)
(11人制/20分1本)
県選手権、中央大会を前に東一さん、エンジョイさんにお声がけ頂き、11人制のTRMです、ありがたいことです。
エンジョイAは相変わらずのキレ味。中央大会頑張って欲しいです、須藤コーチ、お声がけありがとうございました!(澤本&小澤)
△ 0-0
△ 0-0
エンジョイSC-B △ 1-1 交流戦(ブルー)
(丸子3)
(11人制/20分1本)
ひかる@
△ 0-0
○ 2-0 こーた@、すだA
2017/2/4 東調布第一FC ● 0-1 交流戦
(鵜の木競技場)
(11人制/20分1本)
○ 5-0 ひかる→かんた@、ボブ→こーたA、こーた→しゅきB、かんた→じゅきC、かんた→こーたD
○ 4-0 すだ→こーた@、こーたA、おぜ→すだB、れいと→こーたC
○ 2-0 りゅう→れいと@、りゅうA
△ 0-0
2017/1/29 菅FC ○ 3-0 多摩防犯少年サッカーU12
予選
(外神スポーツ広場)
(8人制/15分ハーフ)
レイト@、ひろむA、とーまB むーが大富士から合流してくれて8人で戦いました、むーが良かった!ということで全勝で無事に予選一位抜けです。(おざわ)
ミキFCホワイト ○ 3-0 CK→えいしん@、カンタA、レイトB 大富士も8人ピッタ、防犯もケガ人で8人ピッタ・・・と思ったらオゼのカカトが痛くてピッチに立っているのがやっとの状態、実質7人(汗)・・・なんとか頑張ってミキホワイトさんに勝利。
FC南生田サントス ○ 3-0 こーたパント→おぜ@、CKそーたA、PKとーまB 最後の公式戦、多摩防犯が始まりました。最後の公式戦ということでサントスさん、ミキさんがベンチ・応援も含めてすごく雰囲気がいいです、いい試合をして最後の交流をして、中学サッカーに友情を引き継いでいって欲しいです。初戦はサントスさん、ウチのゲームでしたが前半に一本、いいカタチでウラを取られたのは課題だな・・・あれが県大会ならやられていました。
2017/1/29 エクセルシオール ○ 2-1 大富士サッカーフェスティバル
(外神スポーツ広場)
(8人制/15分ハーフ)
@CK→カイト、Aカイト
カイトのヘディングで同点に追いつき流れを掴んだが、決めきれず前半終了。後半は気持ちを切らさずカイトがゴリゴリ行って逆転。何度か追加点のチャンスはあったが決めきれず試合終了。3失点ともCKからと課題を残した内容でした。一人一人勝つぞと言う気持ちを最後まで切らさず戦えばもっと良い試合内容になるよ。
二日間の結果、最終順位は9位(西)
高部 ● 1-2 @ボブ
大会二日目はブルーで参戦。すだ/ふーか/かいと/ぼぶ/じゅき/りく/むー/はるとの8人ピッタ。このメンバーで勝てた試合でしたが、後半はやらない選手が出てきて逆転負け。決めるところを決めないと勝てないね。
2017/1/28 長泉アミーゴス ● 0-2 大富士サッカーフェスティバル
(山宮ふじざくら球技場)
(8人制/15分ハーフ)
予選一位抜けで二日目のブルーにたすきを渡したかったのですが・・・前半二本、後半立ち上がりに一本、計三本ゴール前の決定的なシュートを力なくフカしてしまいます。ベンチでスダに「この試合負けるよ、入れるだけの場面を三つ外したら勝てない。」と言いました、投げるつもりはなかったですし、選手だって負けるつもりでやってはいませんが・・・こういう試合は勝てないもんです。前半は圧倒的にウチだったのに、そこで試合を終わらせられなかったウチの甘さが出ました。後半、最終ラインでミスが出て相手10番に叩きこまれ、0-1。前にかかって攻めたところをまたミドルを打たせてしまい、キーパーの頭の上カミサマコースで0-2。二点目はまたミドルを中盤で蹴らせてしまった左近山戦と同じパターン(怒)。
清水エスパルス三島 ○ 2-1 カイト@、えいしん→レイトA
清水カップで拝見して、すごい良く走るいいチームだったエスパルス三島さん、対戦楽しみでした。多分全員5年生・・・清水カップでの印象通り、そりゃまぁ8人全員でボールへの反応と執着心が素晴らしい!ボールに競らないなんて場面は一度もない。U15が今年3冠を取った育成を垣間見ました。
藤枝東 ○ 6-0 二日間に渡る大富士サッカーフェスティバルに参加させて頂きました、片道130キロの日帰り二日間!一戦目は藤枝東さん、高校サッカーで有名なあの藤色のユニフォームでした、静岡を感じる。
2017/1/22 富岡SC ○ 3-1 第43回神奈川県少年サッカー選手権大会
ブロック大会
(西鎌倉小学校)
(11人制/20分ハーフ)
ブロック決勝は富岡さん。3年生の時にお邪魔したのを思い出します。試合の入りの部分を確認して送りだしましたが、相手との相性的にも良く、得意のパターンでゲームに入れました。開始3分にCKからカンタが叩きこんで先制。14分には5年生・カタツグからカンタにキレイなアシストが入って加点して前半終了。後半12分にヒカルのミドルシュートのこぼれをえいしんが押し込んで3点目。そのあと左サイドをキレイに破るカウンターを決められましたが3-1でブロック優勝できました。こーたが発熱の中来てくれて勝てて良かった・・・これで4年生とアベック優勝!分かっていらっしゃる方は分かっていらっしゃいますが・・・県のブロック優勝って簡単じゃないんです、ホントに。ケガやインフルもあるし、レフェリングもあるし、どこのチームも一発勝負で頑張るし。ひとまず良かった良かった。(おざわ)
鵠沼SSS ○ 1-1
PK(3-2)
カンタ@ 鵠沼さんは大きい選手を前に二人置いたパワーサッカーでしたが、珍しくCB二人の試合の入りが悪く、先に触られて圧力で押し込まれる流れが続く。左サイドを何度もやられ、大ピンチ(苦笑)。鵠沼さんってワタシはお聞きしたことなかったんですが、せーや曰く中学は強いんだそうです。17分にペナ外3メートルの正面でファールを取られ、壁の上を越されて先制されますが、そのキックオフからCKを取ってこぼれ球をカンタか蹴り込んですぐに同点にします。後半0-0でそのままPK戦へ。GKコータは発熱中で、メンバーチェックまでクルマで寝ている状態で参加してくれました。なのでここで負けられない。相手が先攻から先に二発外してくれたので比較的落ち着いてやれたPK戦を制してブロック決勝へ。
2017/1/14 ジュニオールSC ○ 1-1
PK(3-2)
第43回神奈川県少年サッカー選手権大会
ブロック大会
(西鎌倉小学校)
(11人制/20分ハーフ)
CK→レイト@ この一戦は必ず苦労すると選手に告げて臨みました。前半は中野島が中盤を支配して圧倒的に押し込みますがなかなかゴールに繋げず、18分にようやくCKをレイトが直接決めて1-0で折り返し。後半ジュニオールさんが出て来るのは分かっていたのですがその圧力に中盤で負けてしまい、後半は逆にジュニオールペースでゲームが進みます。ベンチとしては押し込んでいながら決められずカウンターを食らう展開よりも、押し込まれた展開からのカウンターで前二枚が決める方が点は取れると思っていたのですが、逆に後半17分にCBが付いていたドリブル突破に対してキーパーも出てしまい、ループでやられて同点。PKへ。相手GKも良かったのでPKにしたくなかったのですが・・・。ウチは一人目こそ止められましたが、一人目も含め全て枠にしっかり蹴れていました。対してジュニオールさんは3人全部枠外。しっかりPKを蹴れることも大事ですね。二回戦突破です。主だったところでは仲良くして頂いている久本さんが二回戦で敗退、六会湘南台さんが一回戦でバディーさんに敗退(これはしゃーないか(汗))、ブロック優勝は決して簡単なことではありません、一戦一戦戦うだけです。(おざわ)
国府JSC ○ 4-0 CK→えいしん@、ひかるA、CK→ひろむB、たかつぐC 開始1分でCKをえいしんが決め、同2分でひかるが加点し、楽にゲームを進められました。18分にひろむ、後半18分には5年生たかつぐがゴールして4-0、ベンチの選手も温存したおぜ以外は全員出場、よしよし。
2017/1/9 クリエイトSC ○ 3-0 交流戦
(大神グランド)
(11人制/20分1本)
こーた→ヒカル@、しょーたろ→カンタA、ひかる→おぜB
前日から5年生のしょーたろーとたかつぐが加わりましたが、二人とも6年生選手に好評でした。守備、玉際がしっかりしているのでベンチとしても使う不安がない、いい選手です。今日は昨日と一転して内容と雰囲気がすごく良かった、みんな良かったけど特に入り二本のエイシンとヒカル、カバーで入ったスダの運動量が素晴らしかったです。前日が良くなかったので、エイシンとスダとはちょっと話をしてから挑んだので・・・いやぁ、コイツらやっぱやるわ、という感じです。クリエイトさんとも4年生ぐらいからのお付き合いでしょうか、ほんとにいい調整をさせて頂きました、ありがとうございました。選手権頑張ってください!いよいよ来週から県選手権です、昨日、全国高校女子サッカー優勝選手を輩出したばかりの中野島FCとして(ハルおめでと〜)、恥じることのない戦いをしなくては(笑)。(おざわ)
△ 0-0
○ 1-0 ひかる@
○ 2-0 カイト@、ひかる→カイトA
○ 2-0 えいしん→すだ@、レイトA
○ 1-0 FKコータ@
● 0-1
△ 0-0
○ 2-1 ヒカル@、えいしんA
△ 2-2 しょーたろ→ゆいと@、カンタ→えいしんA
2017/1/8 エンジョイSC △ 0-0 NPOエンジョイFC招待杯
(下丸子第二グランド)
(11人制/20分1本)
悪天候を予想しての短縮スケジュールで開催されましたが、終了と同時に冷たい雨が降り出しました、須藤さんナイスマネジメントでありがとうございました。どのチームも県選手権に向けての調整試合なので選手権モードで一生懸命プレーしてくる中で、「先に触る」「玉ギワ」でユルい中野島が簡単に勝てるわけは無く、MIYAKAMIさんの15番に左DFが並走しているのにそのまま行かせてしまいCBのカバーもユルくて失点。それ以外でもユルくて困ったもんだ。優勝はMIYAKAMI、中野島は二位。優秀選手は全チーム投票の2/3を取ったというMIYAKAMI15番。「打開力と前での守備」。いわゆるウマイ選手と比べて、ちょっと「心構え」が違う選手に育っていました。MIYAKAMIさんは4年生時に出会った時、負ける気がしないチームだったのに(失礼)・・・コツコツ積み上げてきた「個のチカラ」が一気に花開いています。足柄さんが相手とのこと、悔いのないプレーを!(おざわ)
猿楽FC ○ 3-0
MIYAKAMI ● 0-1
千年SC △ 0-0
2017/1/7 SFAT ISEHARA SC △ 1-1 交流戦
(湘南台小学校)
(11人制/20分1本)
FKカンタ@
FC六会湘南台も長く交流いただいたチームのひとつですが、低学年→中学年→高学年と西山監督のもとで強くなってきたのが印象的です。低学年の時に西山さんにメチャクチャ怒られていた数人の選手が今ではチームと中核として頑張っているのを見ると、ジーンとくるものがあります。ホントに強くなった。呼んで頂いてばかりで恐縮ですが、本日もまた呼んで頂きました。そして、全少でベスト16で対戦することを夢見ていたSFATさんともやれました。思えば3年生時にこの湘南台小でムツショウさんの招待杯で初対戦し、0-1で敗戦して以来「公式戦で対戦した!」と思い続けて来ました。全少でそのチャンスが来た!・・・と思ったのですが・・・そんな思いで対戦させて頂きました。結果は仲良く引き分けでしたが、ウチのFKはインチキですから(苦笑)。ムツショウさんは選手権一発目がバディーさんという強運(笑)!思いきってやって欲しいです。もしもSFATさんがマリプラと当たることがあったら応援行きたいですわ〜(笑)。(おざわ)
△ 0-0
FC六会湘南台-B △ 0-0
△ 0-0
FC六会湘南台-A △ 1-1 コータ→ジュキ@
● 0-1
○ 1-0 カンタ@
2017/1/5 エンジョイSC ● 0-1 交流戦
(麻生環境センター)
(11人制/20分1本)
小学生最後の三カ月が始まりました。いや〜ここまであっという間でした、特に最後の一年はあっという間に過ぎました。さて、その最後の三カ月はFCパーシモンさんに呼んで頂いて、最後の選手権の準備です。パーシモンさんはおざわが中野島FCをお手伝いさせて頂いた最初の夏(2007年7月)にリンリン達の代が初めて交流戦をさせて頂いた相手です。当時は一年生の7月が初めての試合でした、今とはだいぶ違いますね。忘れもしない暑い環境センターで0-7でした(タケフサに3点やられた)。以来おざわがずっと目標としてきたチームです、この学年もここまでずっと切磋琢磨させて頂いて、パーシモンさんの選手たちも本当にかわいいし、いい選手だし、最後の選手権を勝ち上がって欲しいです。できればどこかで対戦できたらサイコーだけどな〜。(おざわ)
○ 1-0 とーま→レイト@
△ 0-0
FCパーシモン ● 1-2 ひかる@
● 0-1
○ 3-0 かんた→えいしん@、かんた→レイトA、そーた→とーまB
2016/12/25 大豆戸FC ○ 3-0 第22回本町カップ
順位トーナメント
(秦野市なでしこ運動広場)
(11人制/15分ハーフ)
こぼれカンタ@、ふーかクロスえいしんA、コータ→カンタB
六湘さんと大豆戸さん、どちらとやるのも楽しみ・・・と思っていたら大豆戸さんが来ました。久しぶりの対戦ですがサイドを大きく使ってくるサッカーで、中の立ち方・使い方が絶妙。3年生のころから中距離の展開が正確にできる珍しいチームでしたが、進化しています。
多分ウチが中を使われてピンチになるだろうな・・・と思っていた通りの展開、中盤ズレズレ(苦笑)で何度もピンチを作りますが最終ライン&キーパー頑張って後ろでリズムを作ります。中盤の守備に課題ある中で無失点は立派。優秀選手はカイト。選手権頼りにしてるぜ。本部選出のMVPはGKコータ。三会場に分かれての運営、ものすごい運営人数にビックリしましたが、他学年の活動を止めての運営だったそうで・・・アタマが下がります。それと審判団のみなさんのレベルの高さ。ああいう笛だと選手たちもキモチ良く戦えます、本当に素晴らしい運営をありがとうございました。あと何回、お世話になった各チームの皆さんと対戦できるかな・・・そんなことを考えながらの二日間でした。本町さん、ありがとうございました、卒団までのあと三カ月、ぜひ再戦宜しくお願いします!(おざわ)
本町ホワイト ○ 5-0 カンタ@、カンタA、CK→カイトB、レイトC、ひゆう→スダ→とーまD
本町さんのB。前半0-0、本町さんが怖がってボールを離したりせず、しっかり自分たちのサッカーで来ました、マジでいいプレーでした。後半立ち上がりにカンタがズドンと決めてちょっと落ちてしまい、そこからウチが立て続けに加点する展開でした。4-3-3の中盤のバランス悪い。
ロンドリーナ ○ 3-0 CK→コータ@、カンタ→OGA、ヒカル→レイトB
フットサルで有名なロンドリーナさん、一度対戦してみたかったので楽しみな一戦。コーチがデカッ(191p)!と思ったらストイコビッチ時代のグランパスでプレーされていたそうです、いい方でした。戦い方もチョコマカと来るかと思ったらちょっと違う、いいチームでした。ウチは初めてインテリオールを置いてやってみましたが・・・イマイチ(笑)。オレの説明が悪いな。
2016/12/24 秦野本町SS ○ 3-0 交流戦
(秦野市なでしこ運動広場)
(11人制/15分ハーフ)
ひかる→ひゆう@、とーまA、えいしんB
4年生でしたでしょうか、交流戦に呼んで頂いて以来、本当にたくさんお手合わせ頂き、交流させて頂いた本町さんとのフレンドリーマッチ。本町さんの選手たちと戦えるのもあとわずか。22番ゆーとがケガで不在の本町さん、ウチは一応万全。カイトがかなり高いレベルのFW相手にもスピード・強さでやれることがこの一戦で確認できたのがワタシとしては嬉しい収穫でした。明日決勝で再戦したい!(おざわ)
FC東海岸 ○ 1-0 第22回本町カップ
予選リーグ
(秦野市なでしこ運動広場)
(11人制/15分ハーフ)
東海岸さんが鵠南さんに1-0勝ちなので、引き分けだと東海岸さんが一位抜け、ウチは勝つしかない一戦。前半はこれまた支配しつつも0-0。このところ取り組んでいる相手の出方を見ながらチーム全体のプレーを決めて行く部分がダメです。
後半は少し良くなり、数本獲得したCKのうち一本をカイトがキレイに決めて一位抜け。
鵠南FC △ 0-0 藤沢の鵠南さん。全員のスゴイ頑張りで頑張られてしまいました、ウチは圧倒的に支配しながら決めきれないいつものパターン。11人制の布陣・選手配置をいろいろ試したい二日間に渡る、本町カップの始まりです。
2016/12/23 大和田SC ○ 3-0 南山EFC招待大会
トーナメント
(稲城長峰スポーツ広場)
(8人制/20分ハーフ)
ヒロム→すだ@、とーまA、おぜB
清水カップの予選グループでご一緒した南山イレブンさんの招待杯に呼んで頂き、優勝させて頂きました。清水では良く戦ういいチームだなぁと思って「南山さんってどちらからいらしているんですか・・?」と伺いタイヘン失礼しました。聞けばお隣の稲城(!)数年前までお付き合いがあったそうで、この度またお世話になりました。ウチの学年が大好物にしている8人制@フカフカ系人工芝だったので試合結果だけを見れば楽勝に見えますが、特に大和田さんはマジいい選手がいるチームでした。優秀選手はここのところ汗かき役として成長著しいヒロム。持ち回りのワールドカップ(!)を頂きましたので来年のTOPチームに託します、来年チャンピオンチームとしてお返しして、いい関係を続けてください、南山イレブンさんありがとうございました!(おざわ)
瑞穂三小SC ○ 6-0 ひゆう→スダ@、とーまA、レイト→ひゆうB、ひろむC、ひゆう→とーまD、CK→えいしんE
南山EFCホワイト ○ 6-0 とーま@、じゅき→オゼA、とーま→スダB、スダC、りくD、スダE
2016/12/11 中沢SS ○ 1-0 綾瀬市招待大会
順位別トーナメント
(綾瀬スポーツ公園多目的広場第一)
(11人制/15分ハーフ)
スダ@ 二日間に渡る綾瀬市招待に参加させて頂きました。11人制の試合をこなす中で徐々にポジションも決まり、サッカーもカタチになりつつあります。外しまくるゴール前の決定力の無さは相変わらずですが(汗)、卒団式の集合写真に置くトロフィーを増やそうと皆で戦い、優勝させて頂きました。MVPはスダ。綾瀬市協会の皆さま、ありがとうございました、これからも中野島FCを宜しくお願いします。(おざわ)
太尾FC ○ 3-0 レイト→すだ@、レイトA、CK→こーたB
綾南オレンジ ○ 3-2 ソータ→えいしん@、ひかるA、えいしんB
2016/12/10 A.C.ROSSO ○ 3-0 綾瀬市招待大会
予選リーグ
( )
(11人制/20分ハーフ)
ヒカル→えいしん@、カンタA、カンタB
フットワーク ○ 1-0 ヒカル@
2016/12/4 アルゼンチンFC ○ 4-0 交流戦
(藤沢市立中里小学校)
(11人制/20分1本)
ヒカル@、ヒカル→とーまA、ヒカル→レイトB、ヒカルC 全日神奈川予選が終わり(完全に予想通りの結果でした(汗)、今年のマリプラさんはいい線行くと思います)、ここから神奈川県大会に向けて11人制に移行します。アルゼンチンFCさんに呼んで頂いての出げいこです、ありがとうございました!全日予選で悩んだ部分をどういう布陣にするか、まずはひとつ大きな収穫があったのでとてもいい一日になりました。このチームは最後に来て選手たちひとりひとりが成長して、チームがバラバラにならずにやれているのがとても嬉しいです。(おざわ)
○ 4-0 ヒカル@、こーたA、すだB、こーたC
アルゼンチンFC ○ 3-0 交流戦
(藤沢市立中里小学校)
(11人制/15分1本)
こーた→とーま@、こーたA、こーた→すだB
○ 6-0 コータ→スダ@、ヒカルA、コータ→とーまB、コータC、コータ→すだD、コータ→すだE
○ 1-0 CK→ヒカル@
○ 1-0 カンタ@
2016/11/20 FC左近山 ● 1-2 第40回全日本少年サッカー大会神奈川県予選
四回戦
(大和ゆとりの森A)
(8人制/20分ハーフ)
悔やまれる一戦。このひとことに尽きます。県サッカー協会のHPに掲載されている対戦表を見れば、この大会の大きさ、重さが分かります。この日の朝から選手たちにそういう雰囲気が感じられず、心配していたのですがその通りのサッカーをやってしまいました、準備も含め、その日の入り方の難しさを感じる一戦でした。キックオフから圧倒的に支配して、相手最終ラインをサイドからズコズコに崩すのですが中で決めきれず。相手キーパーがいい選手なのがすぐに分かります。
前半を0-0で終了。後半8分、この試合で圧倒していた右サイドを破るとリフレクションをヒカルがボレーで振り抜いてなんとかゴールをこじ開けます。ここで流れに乗りたかったのですが同10分、中盤でひとつ寄せが甘くなり、サークル付近からロングシュートを打たせてしまいこれがバーすれすれに入って1-1同点。斎藤旗でミキさんにやられた失点と同じパターン。焦りはなかったのですが運動量が落ちて選択肢が減り、中盤で持てなくなり、逆に左近山さんに押し込まれる展開にしてしまいます。交代選手を入れて運動量を取り戻そうとするのですが流れが取り戻せない。後半20分、手元の時計が鳴り終わり、最後にコーナーをあげてしまい、これをしのいでPKで勝つしかない展開。このコーナーをDFがなんのことはないマークを外してどフリーを作ってしまいキレイに決められてしまい逆転負け。サイアクのゲームをやってしまいました。この日の大和の森は仲の良いチーム(パーシモンさん、寒川さん、秦野本町さん、バディ中和田さんなど)が集まり、お互いに応援しながらの一日だったのですが、ここまで仲の良いチームが全てが敗退、残るは中野島だけだったのですが、ウチまでベスト32で敗退してしまいました。勝てばラウンド16でSFATさんとの戦い。公式戦でSFATさんとやりたい、この数年ずっと思い続けてきた対戦にたどり着くことなく、全日を終了してしまいました。県に来て感じたことは、「勝ち抜けば抜くだけ、いい経験ができる」ということ。当たり前のことなのですが、来てみないと分からない。レフェリーひとつ、県はレベルが違います。いろいろ質が高い。そんな中でいろんな試合を見て、このレベルでも通用する、と思えるウチのサッカーもありました。もう少しこのレベルで戦わせてやりたかったです。川崎勢では大空さんが大躍進中。(おざわ)
成瀬SS ○ 5-0 第40回全日本少年サッカー大会神奈川県予選
三回戦
(大和ゆとりの森A)
(8人制/20分ハーフ)
やってきました全日決勝トーナメント。川崎市一位としてスーパーシードを獲得した中野島は三回戦からの登場です。初戦の相手は成瀬さん、去年の原カップでは接戦の中で原さんのまさかのハンドPKで1-0で辛勝した相手です、当然リベンジを狙って必死にやってくるはず。中野島のキックオフで開始した早々に、左からのクロスで幸先良く先制して、楽にゲームを進めます。その後も緩めることなく、1-3-3のCFに入ったヒロムと、右FWのひかるの献身的な運動量で支配します、攻撃は最大の防御。その攻撃を可能とするMFの押し上げと、MFの押し上げを可能とするスイーパー。松村の経験から取り組んで来て、選手もやりやすいと言っている布陣がうまくハマったゲームでした。1-3-3はこの大会でひと花咲かせるために取った布陣、一つでも上を目指します。(おざわ)
2016/11/13 友愛SC ● 2-4 交流戦
(田端スポーツ公園)
(8人制/15分ハーフ)
ひろむ@かんたA
寒川さんいつも交流戦へ声をかけて頂きまして、ありがとうございます。強いチームばかりで全日前に向けた練習ができました。
選手達は全日に向けての課題がわかったのではないかな?1つでも多く勝てるように準備していこう!(澤本)
寒川SCB ● 1-4 かんた@
FC PROUD ○ 1-0 れいと@
あざみ野FC ○ 2-1 ひかる@、れいとCK→こーたA
2016/10/23 川崎フロンターレU12 ● 0-1 第35回松村杯PUMAカップ争奪秋季少年少女サッカー大会兼第2回こくみん共済リーグU-12サッカーリーグin神奈川(後期)
決勝戦
(等々力陸上競技場)
(11人制/20分ハーフ)
6年間一度も立てなかった等々力競技場に、最後のチャンス、最後の川崎市公式戦で立つことができました。選手にはパーシモン戦の前に、「親はサッカーに関係ないと言い続けて来たけど、サッカーする選手を支えてきてくれたのは親。感謝の気持ちで、少年サッカーを6年間支えてきてくれた親を最後にみんなで等々力に連れて行ってあげたい。」と伝えて、そこから劇的な試合を三つ勝ちあがっての等々力です。公式戦の決勝である限り、相手・会場関係なく勝ちにいくことを確認して、室内練習場で戦い方を確認します。この学年のフロンターレさんは3-4-3、前に三枚いるのでウチの最終ラインを使ってのサイドチェンジやビルドアップがやりにくいですが、相手の最終ライン3枚に対してはウチの前4枚でなんとかやれると踏んで取りどころを高めに設定して臨みます。岡本代表からも「この学年のキレイなサッカーを下級生に見せて」と言ってもらいハラは決まりました、ショートパスをテンポよく繋ぐ自分たちのサッカーをこの広い等々力のピッチで見せるだけです。開始早々、右サイドから最終ラインを使ってサイドチェンジ、そこからサイドでタテに当てて追い越す得意のパターンで抜け出すなど、中盤の連携はフロンターレさんに通用します。早々にゴールまで迫りますが中はなかなか合いませんし、フロンターレさんも中でフリーは作りません。そしてGKのミオからのフィードは手でも足でもメチャクチャいいところに入れられます、あのフィードは小学生のレベルじゃねーだろ・・・。双方にチャンスあり、お互いに激しい守備でそれをしのぎあう展開で前半終了直前の19分、それまでも空けてしまっていた中央でフリーな10番にボールが入ってしまい、左から右へのドリ
ブルからヘンなタイミングでフワッと撃たれてコータ反応できず、右上に決められ先制されます、ベンチとしてはこの時間をしのいで0-0で折り返すアタマがあった時間帯、痛い失点で0-1で折り返し。ハーフタイムでは岡本代表からサイドの選手に対する中央の選手のサポートが遅い部分に喝を入れられ、後半戦へ。後半、フロンターレさんは前から来ないでゲームをコントロールにきます、相手最終ラインを取りどころと決めていたのでチャンスはチャンスですが、相手は省エネ作戦でもあるのでリスクはありますが、1点ビハインドなのでここは勝負。どうしても前からファーストプレスに行ったときに両サイドのセカンド・サードのプレスを狙って出ると中は空き気味になる、かつフロンターレさんは選手同士の距離をとってスペースを作るためにラインを上げないでくるので、なおさら空きます。そこはウチのボランチの腕の見せ所。後半はひゆうととーまのダブルボランチがメチャ運動量を出して中央をコントロールしてくれます。とはいえフロンターレさんですから中央をキレイにストップをできるわけはなく、何度も中央を割られますが、そこはこの11人制になってからセンバに入っているカイトが快速を飛ばして後ろからでも追いついて潰します、いや〜カイトは急造センターバックにもかかわらずホントに頼りになりました。後半途中で足を使いきったキャプテンのスダに替えてオゼを投入しますが、いつもの速さを見せることができず。後半のフロンターレさんは攻撃的には怖くは無かったのですが、しっかり守られてしまいました、悔しいですがディフェンシブにきたフロンターレさんから一点をもぎとるチカラはウチにはなかったです、今一度、攻撃面を磨いて、FAと県大会に臨みたいと思います。フロンターレU12の皆さん、優勝おめでとうございます。川崎市を代表するチームですからやはり川崎で負けてもらいたくはないです、我々はそのフロンターレさんをなんとかして倒そうとして挑戦を続ける、そういうフロンターレさんでいてもらいたいと思います。表彰式までの時間、リバーさん、久本さんのスタッフの皆さんとお互いの健闘をたたえ合って、いい時間を過ごさせて頂きました。今大会は、素晴らしい対戦相手に恵まれました、激しく、質の高いサッカーをやりつつ、フェアで、キモチのいい相手ばかりでした、川崎市のチームはそういうフェアプレーやリスペクトの部分で素晴らしいチームばかりだと感じましたし、誇りに思えますし、中野島FCも川崎のそとへ出ても川崎を背負ってフェアでリスペクトフルなチームでありたいと感じることができました。卒団まであと5ヶ月、できるだけ多くライバルチームであった皆さんと試合をさせて頂き、交流させて頂きたいと思います。対戦いただいた各チームの皆様、改めてありがとうございました、これからも中野島FCを宜しくお願い致します。(小澤)
リバーFC ○ 2-1 第35回松村杯PUMAカップ争奪秋季少年少女サッカー大会兼第2回こくみん共済リーグU-12サッカーリーグin神奈川(後期)
準決勝戦
(等々力多目的広場)
(11人制/20分ハーフ)
PK:レイト@、カンタA
決勝をかけての戦いは清水カップ準優勝のリバーさん。清水で見せてもらっているので特徴は分っています、いいチームであることも分っていますが、清水でゲームを作っていたボランチが不在。アップして・・・行くぞ!・・・と思ったらなんと会場が補助競技場から多目的広場に変更(補助が予約できていなかったと・・・)、しかもフルピッチが取れず80x50というサイズで子供ゴールに変更。公式戦の準決勝でこれは残念でした。ひとことだけ協会に申し上げてから(苦笑)、切り替えて試合に入ります。下はボコボコしていて固い。事故がコワいピッチです。前半から中野島のポゼッションゲームが続きますが10分、中盤でルーズになったところをすばやく右に展開されてミドルを撃たれますがキーパー正面・・・もイレギュラーしてコータが胸に当ててこぼしたところをリバーさんに先に触られて先制されます。スプリントしてニアポストに直線的に帰陣する、という基本ができていません。痛い失点。中野島も決定機を二度ほど作りますがいづれもキーパー正面。そのまま前半終了。後半、ボコボコのグランドでも何とかサイドのタテの関係から突破してほぼ中野島ペースで攻めますが、決めきれない。いつもなら諦める選手が出てきてズルズルと自分たちのサッカーを捨ててしまうのですが、このゲームは最後まで諦めずにやれていました。終了3分前ぐらいから川中島戦での劇的な一点がアタマをよぎり、最後まで分らない・・・と思っていたらもうタイムアップの時間。FKを右サイドでもらいソータのキック。狙いはいつも通りのファー上。そこでレイトが競ったのですが触れず・・・と思ったらピーッと笛でPK。ベンチからは見えませんでしたが後ろから押されていたと選手達。誰に蹴らせようか・・・?と一瞬悩んだらレイトがボールをセットして蹴る気でいたのでもう任せます。このPKをレイトがキレイに決めて同点!リバーの選手達が崩れ落ちる中で中央からリスタート、そのボールを中野島が奪ってとーまからひかる、ひかるが浮かせてカンタのウラへ、カンタがセンバ二人の間を抜け出してキーパー1対1を頭越しにループで決めて劇的な逆転!1分以内で二点決めての逆転勝利でした。ベンチの選手大泣き(笑)、素晴らしいベンチからの声援でした、むーやりゅうせいの声援素晴らしかった、成長を感じました。逆転を許したセンバがその前のPKを吹かれていたので、落ち込んだところをやられたカタチのリバーさんでした、センバ二枚はすごく頑張っていてイチバン汗かいていたはず・・・胸を張って三決を戦ってと声をかけさせてもらいました。試合後にリバーのスタッフさん達とお話させて頂きましたが、悔しいはずですがお話がとてもフェアで、爽やかで、素晴らしい対戦相手でした。
2016/10/15 川中島SC ○ 1-0 第35回松村杯PUMAカップ争奪秋季少年少女サッカー大会兼第2回こくみん共済リーグU-12サッカーリーグin神奈川(後期)
決勝トーナメント
(等々力第1サッカー場大人用フルピッチ)
(11人制/20分ハーフ)
すだ@ パーシモンさんに勝った以上、コケるわけにはいかない!ということで挑んだ準々決勝は、予選で3-0で勝っている川中島さんとの再戦です。川中島は当然リベンジを狙ってくるので、厳しい試合になるのは分かっていましたが、いや〜苦労しました。
大好物の人工芝なのでポゼッションもチャンスも全てこちらですが、川中島さん名物のカウンターが最終ラインとキーパーとの距離が開くフルピッチだと結構効きます。コータもいつもと違う最終ラインとの距離感と、不慣れなカイトがCBに入っていることもあり、やりにくそうでいい距離でやれません。開始早々からセカンドボールへの反応が悪いカンタを下げて、前日にワントップで動きの良かったふーかを入れると、いきなりタイミングよくシュート、ポストを叩きます。カンタに軽く喝を入れて再投入(ふーかグッジョブ)、その後もクロスから中で詰めきれず好機を逃すと、タテポンさえ封じればなんのことはないのにボランチの運動量が足りず中盤で思った以上に川中島さんに蹴らせてしまい、何度も10番に走られてしまう展開。パーシモン戦はボランチの足りない部分をヒカルの受ける動きと冴えに冴えていたファーストタッチでタメを作れていましたが、それを見ていた川中島さんはトーゼンひかるを押さえに来ます、マークびったりを気にしてかひかるにボールが入らず、中盤で落ち着かない。後半に入るとひかるもイライラ。0-0のまま後半のタイムアップが迫ります、PKの蹴り順をサブの選手に書かせながらのロスタイム、前でひかるからカンタへシンプルに繋いだボールをカンタが頭で反らせてウラへ抜けゴールへ迫り、ゴール前最後はまたもスダが気迫で押し込んで劇的な勝利!勝ちきればよしとします、これで六年間逃し続けた等々力競技場に立つことはできますが、どこでやろうと試合は試合、あくまで優勝目指して戦います。(おざわ)
FCパーシモン ○ 1-0 FK(そーた)→すだ@
先週の大雨で決勝トーナメント三回戦が延期となり、ラッキーなことに人工芝かつフルピッチでの11人制、おまけに快晴という言い訳のできないコンディションでベスト8をかけてパーシモンさんと対戦です。勝とうが負けようが、卒団までに公式戦でパーシモンさんとやれて本当に良かった!ここまで公式戦はパーシモンの二勝ゼロ敗(JCOM、新人戦)、最後にリベンジを狙います。
立ち上がりはパーシモン。前から思い切ったプレスに来てウチの選手にミスが出て左サイドでピンチを作ります。ポゼッション力ではウチの方が上なので、ああやって前線でウチのミスの誘う入りは正しい戦術。危ない場面を左サイドで作られますが、そこをしのいでいるうちに段々と中盤でウチのペースに。パーシモンは2トップ、ウチは1トップで中盤を厚くして、そこでしっかり支配してからギアを上げるチャンスをうかがいます。両サイドでタテの関係を素早く作って、そこからギアをあげるところまでは何度も行きますが、なかなかシュートまではいかない。支配率はウチです。前半を0-0で終了。後半もウチのペースで試合が進み後半10分、中野島右サイドで得たFKをソータがキーパーの触れる中央へ入れてキーパーがそれを弾きに行きますが真上に上がり、それに今日右MFに入っているスダが頭で押し込んで先制!後半はアブナイ場面もさほどなくタイムアップ、ベスト8に進出しました。このゲーム、見ていた他チームのみなさんに両チーム良かったと言って頂きました、熱い、激しいゲームでした。川崎フロンターレの後藤ディレクターには「推進力のあるいいサッカーですね」と言って頂きました、追い越してナンボの中野島サッカーをやり切っての勝利。最後まで自分たちのサッカーで戦いたいと思います。(おざわ)
2016/10/2 久本SC ● 0-1 交流戦
(北見方グランド)
(11人制/20分1本)
久本さんに呼んで頂き、貴重な11人制のゲーム。ひかる/えいしん/レイトが不在でしたが、久本さんに1-3でした。シュートの本数とポゼッションはウチが上かも知れませんが、決定機を逃さないとの、コーナーキックの精度は久本さんスゴい。「コーナーウマすぎる」とウチのDFがボヤいていました。対してウチは外し過ぎ。内容はまぁまぁ、狭いグランドの中で、サブで出ていなかった選手も含め、みんな同じ意識でサッカーをやっていました。(おざわ)
川崎ウイングスFC ○ 4-0 ひろむ→とーま@、カンタA、すだ→ふーかB、カンタC
久本SC ● 0-1
川崎ウイングスFC ○ 2-0 ボブ@、ひゆうA
久本SC △ 1-1 カンタ@
久本SC ● 0-1
2016/9/24 横浜すみれSC B △ 1-1 交流戦
(横須賀市立光洋小学校跡地)
(8人制/15分1本)
りゅうせい@ 雨でグラウンドコンディションが良くないところを、お願いして予定の半分だけ試合して頂きました。
ベストメンバーが揃っていない中、よく戦えてたかな。そーたからのクロスをファーサイドにいた、はがのシュート?トラップが奇跡的にゴール。このゴールはきれいだったね。
鴨居さん、すみれさん雨の中交流戦ありがとうございました。是非晴れたグラウンドで再対戦お願いします。(澤本)
横浜すみれSC A ○ 2-0 すだ@そーた→はがA
横須賀鴨井SC △ 1-1 交流戦
(横須賀市立光洋小学校跡地)
(11人制/15分ハーフ)
レイト@
2016/9/19 川中島SC ○ 3-1 第35回松村杯PUMAカップ争奪秋季少年少女サッカー大会兼第2回こくみん共済リーグU-12サッカーリーグin神奈川(後期)予選
(等々力補助競技場)
(8人制/15分ハーフ)
3年生の朝日新聞杯決勝TでPK負けした川中島さんとのリベンジマッチ、久しぶりに田口サッカーとお手合わせさせて頂きました。前半10分にカンタが左からえぐって中のヒカルが余裕で合わせて1-0。前半終了前に、右からヒカルがカンタを使い、カンタからの浮きダマをとーまが中央で胸トライッパツで最終ラインを抜け出て決めて2-0。後半開始早々にボールへの反応が悪くて不要な失点。2-1。その直後にCKでコータを上げて相手DFラインを下げといてのこぼれ球トーマがズドンとミドルを叩きこんで3-1、この狙いでCKが決まったのは初めてのパターンかな?内容的にはここまで苦しんで来たビルドアップが上手くできていたので、良かった。この試合のあと、ウチが負けた鷺沼さんが大空さんに負けるという波乱があり、ウチがグループAの1位通過と相成りました。(おざわ)
新城SC ○ 2-0 とーま→カンタ@、カンタA 土曜日に上手く行かなかった部分を修正できるか、それだけがポイントでした。前半10分にとーまからカンタにキレイにつないで先制したので試合運びは楽でしたが、内容はイマイチ。前が遅れてビルドアップの選択肢が少ない状態が続きます。DFもこの試合は消極的なプレーが多かったかな・・・。
2016/9/17 東住吉SC ○ 1-0 第35回松村杯PUMAカップ争奪秋季少年少女サッカー大会兼第2回こくみん共済リーグU-12サッカーリーグin神奈川(後期)予選
(等々力第二グラウンド)
(8人制/15分ハーフ)
ひかる@ 久しぶりに雨ではない中での試合です(苦笑)。しかし今日は内容が悪かった、後半5分ぐらいまで0-0、そこでひかるが左からひとりで抜けだして決めて1-0、そのままタイムアップ。プロでもこういう日もあるし、プレーしている選手と監督が同じなんだから、いい内容のサッカーとの差は案外ちょっとの差です。自分たちのサッカーを確認して、くり返して取り組むしかありません。というわけで午後はかわしんに戻って戦術確認、決勝トーナメントに向けて戦術の部分は合わせて行かないと。(おざわ)
2016/9/11 大空KSC ○ 1-0 第35回松村杯PUMAカップ争奪秋季少年少女サッカー大会兼第2回こくみん共済リーグU-12サッカーリーグin神奈川(後期)予選
(中瀬グラウンド)
(8人制/15分ハーフ)
さらに水たまりが増えています(荒れた試合も増えてますネ)。7分にひかるがキレイに決めて先制、これで楽になりましたが、水たまりだらけでなかなか得点というところまで行かず苦戦します。終了間際にはトーマがDFをはがしてGKと1対1をかわして決めた・・・と思ったらゴールライン前の水たまりでボールが止まってまさかのゴールならず。他の試合もほとんど、裏に蹴ってよーいドンの展開だったので、DFラインとGKの立ち方の勉強になりました、これでちょっとDF能力が高まったらいーんだけど。あ〜疲れた一日でした。(おざわ)
東小倉SC ○ 3-1 状況対応力が求められる、土砂降りの中の予選です。早いハナシが、アタマを切り替えていつもと違うプレーができるかどうかです。4分にとーまからレイトに繋いで先制、とーま→ひかるで二点目。2-0で折り返しましたが、後半にGKがこぼしたところを詰められて失点、そのリスタートをえいしんが決めて3-1とし、そのまま終了。
2016/9/4 久本SC ○ 3-0 第35回松村杯PUMAカップ争奪秋季少年少女サッカー大会兼第2回こくみん共済リーグU-12サッカーリーグin神奈川(後期)予選
(中瀬グラウンド)
(8人制/15分ハーフ)
さて、切り替えて久本戦。蒸し暑くて消耗があったと思いますが、敗戦のあとの試合にしてはよくやれたと思います。一進一退の前半を0-0で終えた後半開始直後に、ひかるが正面のカンタに出した浮きダマスルーパスを相手GKがカブって無人のゴールにポンポン・・・シーンとしましたがウチが先制。これでちょっと久本さんが落ちてしまい、カンタの左からのシュートで2点目、終了間際にとーまが正面から3人ひきずりながら叩きこんで3点目。完勝でした。前半久本さん11番にすごくイヤなプレーをアタッキングサードで何度かやられ、11番に触らせたくないと思っていたなか、痛んでハーフタイムで下がったのも影響しました。これで久本・さぎぬま・中野島は全て1敗で予選後半戦に入ります。(おざわ)
さぎぬまSC ● 0-3 今日はグループAの事実上の順位決定戦です。さぎぬまさんがここまで1敗(対久本)、久本さんが1分け(対ミキ)、ウチが全勝。さぎぬまさんは4年生かわしん杯ベスト16で負けた相手、さぎぬまさんはウチに勝ってそのまま勢いに乗って優勝しています。簡単には負けれない相手、選手も気合いが入っていましたが・・・結果は0-3。ワントップの26番に3回のシュートアテンプトを全て決められてハットトリックやられました。17番とキャプテンマークの押さえ方を確認して試合に入り、17番の特徴を消せていたのでやれると思ったら・・・3回ともこちらのミスはGKポジションも含めてほぼなく、難しいシュートだったのですがタイミングが素晴らしかった、あのタイミングで決められたらちょっと仕方ないです。試合の入りはさぎぬまさん、その後ウチの時間帯もあった中で決められない決定力の部分と、前半に関してはセカンドボールをほぼさぎぬまさんに取られていたのが敗因でした。
2016/8/28 Jr.チャンプSC ○ 1-0 第35回松村杯PUMAカップ争奪秋季少年少女サッカー大会兼第2回こくみん共済リーグU-12サッカーリーグin神奈川(後期)予選
(中瀬グラウンド)
(8人制/15分ハーフ)
チャンプさんは初顔合わせ・・・ですかね?とても頑張られましたが、12分にヒロム→レイトで1点。やられる感じではなかったのですが加点もできずに1-0で終了。(おざわ)
ミキFC ○ 3-2 最後の市大会、松村杯が始まりました。初戦の相手は斎藤旗で苦杯を舐めたミキFCさん。どんな風に自分たちがリベンジしたいのか、この試合はそれだけだと伝えて送り出します。5分にコーナーからヒロムのアタマで先制、9分にもコーナーからGKコータのアタマで加点して2-0で前半を折り返し。ミキさんはいつも中野島相手だととっても頑張ってくるのですが、中野島の前半はそれをパワーで押し切る展開でした。後半もウチのペースで試合が進み、またもやコーナーからコータのヘッドでしたが残り5分を切ったところで、中盤でゴチャゴチャしたところをシンプルに左の9番に出されえいしんと駆けっこになり、これを決められて2-1。数分後にあろうことか9番のマークがルーズになっているところに出されて3-2とされ超バタバタしたラスト5分でした。えいしんをぶっちぎる9番のスピードはどこに行っても通用するホンモノです、がんばって欲しいです。
2016/8/21 横浜ジュニオール △ 0-0 交流戦
(金井公園)
(8人制/15分ハーフ)
久しぶりにジュニオールさんと交流戦、3年ぶりくらいかと思います。リンリン達と何度か来た、懐かしの金井公園です。ジュニオールさんは人数が少し減っていましたが、しっかりジュニオール魂の入った、戦ういいチームでした!競った試合を獲る、を課題に取り組んでいるので、有意義な交流戦をやらせて頂きました、ジュニオールさんぜひまたお願い致します!(おざわ)
○ 3-1 ひかる→カンタ@、G、ひかる→じゅきA、えいしんB
○ 1-0 とーま→カンタ@
2016/8/20 柏エフォートFC ○ 3-1 古河市サマーサッカーフェスティバルU-12
(古河市中央運動公園)
(8人制/20分ハーフ)
ひろむ@、かんたA、かんたB、G 古河市サッカースポーツ少年団主催の二日がかりの大会に一日だけ参加させていただき、初日の一位を頂きました(勝ち逃げすみません・汗)。土砂降りだったので中止かと思って電話したら「やりますよ」と仰るので行ってみたら・・・そりゃまぁ素晴らしい天然芝グランドで50x68!感動しました、聞けば少年サッカーしか使わないとのこと、どうりで養生がいいわけです。土砂降りになりましたがぜんぜん水が浮かない水はけの良さで、スゲ〜快適でした(びしょ濡れですけどね)。ゲームは清水に参加できなかったヒカルが戻っていつも通りやってくれましたが、レイト/ソータの左右が不在でサイドの崩しがいまひとつ、それだけにポゼッションで苦労しました。片道120キロですが、また来たいなぁ〜!(おざわ)
エスぺランサ総和FC ○ 1-0 かんた→とーま@
プラウド栃木FC ○ 4-1 ひかる@、じゅきとA、G、じゅきとB、かんたC
2016/8/16 清水エスパルスU-12
(静岡)
○ 2-1 第30回全国少年少女草サッカー大会
1位トーナメント
1会場Bグラウンド
(8人制/20分ハーフ)
カンタ@、カンタA 清水カップ最後の相手はエスパルスさん、全員5年生のチームです。前回の対戦では4-0、3-0で中野島が勝っていましたが、いや〜素晴らしく成長していました。技術、走力、戦術すべて揃っていて間違いなく今大会の対戦相手のベストチームでした。なんと言っても中盤でのアイデアが・・・対戦しているのに見ていてホント面白かったです。前半途中まで1-1、終了間際にカンタが叩き込んで2-1とし、後半はさすがに運動量が落ちたのでやられる感じはなかったですが、運動量とアイデアが豊富で、こちらが得意とする中盤を制しきれませんでした。エスパさんとJACPA東京さんが対戦したベストチームでした、いづれも5年生チームでしたが、寒川のMコーチも見ていて「ヤバいすね」と言うくらいの内容で、本当にリクペクトできるサッカーでした。来年、日本平行って欲しいです。さて、トップチームは256チーム中9位で大会を終了しました。9位は確かセータ/カイ/ヒカルの代と同じ成績・・・もうひとつ行けた内容でしたが、結果を受け入れて次に向けて取り組みます。スタッフの皆さん、五日間を通して素晴らしいサポートありがとうございました、お疲れさまでした。(小澤)
2016/8/16 FC新宿内藤
(東京)
● 2-4 第30回全国少年少女草サッカー大会(FCJr)
6位トーナメント
6会場A1グラウンド
(8人制/20分ハーフ)
2016/8/15 JACPA東京FC U-11
(東京)
○ 5-2 第30回全国少年少女草サッカー大会
1位トーナメント
1会場Bグラウンド
(8人制/20分ハーフ)
JACPAさんは5年生チームでしたが、年齢など関係なく、大会随一のチームだったと思います。バディ江東さんとの死闘の末(ヤバかった今大会ベストマッチ)、PKで敗れて中野島との対戦にまわって来ましたが、この試合がスゴかっただけに疲れが残っていたはずです、サラ足だったら5-2という大きな点差にはなっていなかったはずです。ベンチも試合態度もファールも少なく、本当にフェアプレーのお手本のようなチームでしたし、走力と諦めない態度が清々しく、リスペクトできるチームでした。ゴール前で怖がらず、体を投げ出してシュートブロックに飛び込んでくる姿にベンチで山口コーチが感動しています。いいチームのお手本を初めて見た、って感じでしょうか。山口さん、この大会で見たもの感じたものをぜひ一年生での活動に活かして、4年後にまたこの舞台に戻ってきて、「中野島の5年生はヤバい」と言われる戦いを見せてください。(おざわ)
浜須賀FC(A)
(神奈川)
● 1-3 やってきました一位トーナメント、芝での戦いを手にしました、実力伯仲のチームが揃うここからが本当の戦いです。最初の相手は浜須賀さん、ここまで二回お手合わせ頂いています。デカい26番とデカいキーパーがキーマンです。ワタシは11番が好きですが受け手が26番一人なのでなんとかなるか、と。そういう相手なのである戦術を確認して試合に入ります。入りは完全に中野島、こぼれ玉は全てウチが拾ってからのシュートの嵐。これが決まらない。10分攻め続けてゴールなし。ここでウチの攻撃の左サイドで「やらない」と決めていたプレーが出てしまい26番にボールを奪われてカウンターを食ってCKを渡します、キーパーが急造なのでマズい、と思ったら案の定ゴール前で26番に叩き込まれて0-1。サイアクの流れにしてしまいます。ここまで浜須賀さんはビビッていて中盤をウチが制していたのですがこれで勢いに乗せてしまいます。当然ウチは一点取りに行く流れになったのでその後もウチが押す展開なのですが頑張られ、前にかかったところを26番にロングカウンターをくらって2-0。サイアクのサイアクの流れ。前半終了間際に一点返して1-2で折り返し。後半ウチは攻めるしかないのですが中盤が拾えなくなり、浜須賀さんの流れになります。えいしん、レイトが目一杯足を使って攻めてくれるのですが、逆にカウンターを受けて帰陣できない。26番に加点されてそのまま終了。決めるときに決めきらないとこういう流れになる、というゲーム、浜須賀さんベンチとスタンドを大熱狂させる展開をしてしまいました。コータのケガでGKをつとめてくれたヒロムは大会を通じて本当に良くやってくれました、うまいし(笑)。芝のフィールドでやりたかっただろうにね、ありがとね。(おざわ)
2016/8/15 春日井白山SSS
(愛知)
○ 3-1 第30回全国少年少女草サッカー大会(FCJr)
6位トーナメント
6会場A1グラウンド
(8人制/20分ハーフ)
SALFUS 0Rs A1
(静岡)
○ 1-0
2016/8/14 市川KIFC
(千葉)
○ 2-0 第30回全国少年少女草サッカー大会
興津TSVカップ15会場
A1位トーナメント
(8人制/20分ハーフ)
興津小での最後の試合。試合終了間際にえいしんが決めて2-0。やられる感じはなく、調子を上げながら作りこんできたサイドを生命線にして攻撃するそのままの内容でした。興津小会場、興津SSSさんには三日間本当にお世話になりました、必ずしも交流戦に協力的な会場ばかりではない中、「お金かけて来て、一日二試合じゃあね〜」と言っていただき(ホントその通り)、六時ぐらいまでまったく好意的に交流戦を組んでいただき本当に有難かったです、来年も来て下さいと名刺を頂戴しましたので後藤監督に託します、ぜひ来年またお世話になります。そして審判団。清水東サッカー部の皆さん。レフェリングに間違いはありますが情熱を持って吹いてくれるかどうか、この部分が少年サッカーを支えます。清水カップの笛はこの点において残念なことがある中で、東高の審判団は最高でした、皆さんの笛でプレーさせていただいた全チーム、全選手はしあわせです。さすが東高。最後に選手達が審判団にお礼の挨拶に行って興津小を後にしました。(おざわ)
2016/8/14 ヴィスポ柏99FC
(千葉)
● 1-3 第30回全国少年少女草サッカー大会(FCJr)
葵・清水カップ2会場
A2位トーナメント
(8人制/20分ハーフ)
2016/8/13 南山イレブンFC
(東京)
○ 6-0 第30回全国少年少女草サッカー大会
興津TSVカップ15会場
A1位トーナメント
(8人制/20分ハーフ)
「いいチームだね、ナンザンってどこだろ・・・?」とかスタッフで話していたら選手が「友達がいるよ。」とか言うので見れば稲城市のチーム。え!と驚いてあわてて挨拶に行きます。聞けば数年前までは交流があったとかで、いやホントにお恥ずかしいです、申し訳ありませんでした。本当にご近所で・・・これを機会にまた交流いただきたいです、お声がけしますので。試合内容はウチがこのところ磨いて来たサイドからの崩しがこの予選を通じてぐっとレベルアップしています、えいしんとそーたの両SBが追い越すタイミングが良くて相手が捕まえきれずにどんどんと加点、いい調子で二日目を終えることができました。ウチの学年も中野島FC伝統の槍が出る攻撃パターンが一応さまになってきました、11人制でもこれが使えると8人制と同じくらいやれるんだけどなぁ〜狭いグランドでの11人制ではスペースなくてムリ。卒団までに下の学年がマネしてくれるぐらいのレベルに持っていきたいです。(おざわ)
興津SSS
(静岡)
○ 4-0 第30回全国少年少女草サッカー大会
興津TSVカップ15会場
A1組リーグ戦
(8人制/20分ハーフ)
2016/8/13 横須賀シーガルズFC
(神奈川)
○ 2-1 第30回全国少年少女草サッカー大会(FCJr)
葵・清水カップ2会場
B2位トーナメント
(8人制/20分ハーフ)
清水クラブ
(静岡)
○ 3-0 第30回全国少年少女草サッカー大会(FCJr)
葵・清水カップ2会場
B3組リーグ戦
(8人制/20分ハーフ)
2016/8/12 宇喜田SC(B)
(東京)
○ 6-1 第30回全国少年少女草サッカー大会
興津TSVカップ15会場
A1組リーグ戦
(8人制/20分ハーフ)
川越ヤンガースSS(A)
(埼玉)
○ 3-0 やってきました清水カップ、初戦のお相手は埼玉の川越ヤンガースさん、いいチームでした。
2016/8/12 SP-フッチSC(B)
(千葉)
○ 6-1 第30回全国少年少女草サッカー大会(FCJr)
葵・清水カップ2会場
B3組リーグ戦
(8人制/20分ハーフ)
FC新宿内藤
(東京)
● 2-4
2016/8/7 五本木FC ○ 1-0 油面招待
(目黒区立砧サッカー場)
順位トーナメント
(8人制/15分ハーフ)
CK→ひろむ@ 優勝させて頂きました。対戦頂いた4チーム全て、いいチームでした、また宜しくお願いします。主催頂いた油面さん、ありがとうございました。(小澤)
油面SC ○ 3-0 CK→ひろむ@、ひゆうA、かんたB
2016/8/7 南生田サントス ● 0-1 夏季川崎市3種4種交流戦(ブルー)
(中野島中学校G)
(11人制/30分1本)
体格が大きく早い相手に対してどう崩し、守るかがポイントでしたが、かいと、すだは、よく戦えてたね。良い勉強になったのでは? 5号球
も刺激的でした。朝から準備して頂いた中野島中学校のサッカー部メンバー、顧問先生ありがとうございます。来年から何名かお世話になると思いますので、よろしくお願いします。(澤本)
枡形中 ○ 7-3 すだ→れいと@、おぜ→すだA、そーたB、おぜ→りゅうC、おぜ→りゅうDおぜE、れいと→すだF
中野島中 ● 0-4
菅中 △ 2-2 ひの→すだ@、おぜA
2016/8/6 横浜すみれSC ○ 7-1 油面招待
(目黒区立砧サッカー場)
予選リーグ
(8人制/15分ハーフ)
カンタ→とーま@、G、かんたA、そーたB、ひゆう→レイトC、そーた→えいしんD、ひかる→カンタE、CK→こーたF
富士見が丘少年蹴球団 ○ 3-1 えいしん→カンタ@、ひかる→とーま→レイトA、トーマSこぼれレイトB
2016/8/6 猿楽FC ○ 10-2 KITAサマーカップ2016(ブルー)
(赤羽スポーツの森競技場)
7位決定
(8人制/15分ハーフ)
ふーか→すだ@、すだA、ふーか→すだB、ふーかC、すだ→ふーかD、ふーかE、すだF、りゅうせいG、ふーかH、ふーかI
観客席もある人工芝のグランドでの大会でしたが、地面からの照り返しが強く、風がない中の暑く厳しい戦いとなりました。
2試合目からゆづがダウンし、7名での試合となり対戦相手の方々にはご迷惑をおかけしました、申しわけありませんでした。さておき、清水カップに向けて暑い中で戦いの練習になったかな?
閉会式で各コーチからの推薦選手にすだが選ばれたのは、声を出しやオーバーラップで活躍していたのを見てもらえたかな?おめでとう!
ヴィルトゥス・城北アスカさんお誘いありがとうございます。また、よろしくお願いします。(澤本)
FC粟島 △ 2-2 KITAサマーカップ2016(ブルー)
(赤羽スポーツの森競技場)
予選リーグ
(8人制/15分ハーフ)
ふーか→りゅう@、ふーかA
城北アスカ ● 0-1
PELADA ● 0-3
2016/7/30 バディー中和田 ● 0-0
PK(3-4)
YS サマーカップ U12
(小田原市酒匂川河川敷スポーツ広場)
2位トーナメント
(8人制/15分ハーフ)
参加チーム24と大きな大会を小澤監督不在でどこまでやれるか楽しみでした。予想通り試合に対してゆるく入っていたため、勝てる試合を引き分けにして、2位トーナメントとなっしまい、結果24チーム中8位でした。
チームとして勝ちにいこうという気持ちは、まだまだ足りないね。清水カップに向けて1人1人で気持ちを高めていって欲しい。友愛さんスムーズな大会運営ありがとうございました。(澤本)
多摩川Jr ● 0-0
PK(5-6)
山王JFC ○ 6-0 YS サマーカップ U12
(小田原市酒匂川河川敷スポーツ広場)
予選リーグ
(8人制/15分ハーフ)
ひかる→えいしん@、えいしん→とーまA、れいと→えいしんB、えいしん→とーまC、えいしんD、とーまE
浜須賀 △ 1-1 えいしん→かんた@
秦野本町 ○ 1-0 そーた→おぜ@
AZ ○ 1-0 かんた@
シルクロード △ 0-0
2016/7/26 レジスタFC ● 0-4 TUCANO CUP U12
(アミノバイタルフィールド)
順位トーナメント
(8人制/15分ハーフ)
OBのテル/ケータ/ナツが監督・スタッフ代行という嬉しい運びとなりました。選手起用もいつもとちょっと違う感じで、選手にはいい刺激になったはずです、テル/ケータ/ナツありがとう!結果は準優勝、モノがかかると強い中野島2011も、レジスタさんを倒すってのはまぁ難しいわなぁ〜、プーマのスパイク獲得とはいきませんでした。レジさんは10番もいてガチだったようなので(オレも見たかったなぁ〜)、前半0-0は立派でしょ(苦笑)。トッカーノさん、強豪ばかりのカップ戦、タイヘン刺激になりました、ありがとうございました!(おざわ)
越谷サンシン ○ 1-0
F.C.トッカーノY ○ 2-2
PK(3-2)
高津区トレセンU12 ○ 3-2 TUCANO CUP U12
(アミノバイタルフィールド)
予選リーグ
(8人制/15分ハーフ)
城北アスカFC ○ 2-0
2016/7/24 ヴィルトゥスA ● 0-2 交流戦
(筑波学院大グランド)
(8人制/20分ハーフ)
決勝を戦った後にヴィルトゥスさんとフレンドリーやって頂きましたが・・・やられました・・・勝っておきたかったです。しかしヴィルトスさんの前線でのハメ方と、マイボの時の受け手の外し方は上手い・・・8番の外し方なんかサイコーでした。また8月に宜しくお願いします!
(おざわ)
原点 ○ 6-0 VIRTUSつくばカップU12
(筑波学院大グランド)
順位決定戦
(8人制/20分ハーフ)
CK→カンタ@、とーまA、レイト→とーまB、カンタC、ひろむD、レイトE
埼玉・久喜の原点さん(レジスタさんと同じブロックですね)はドリブルのスキルが高い、いいチームでした、ヒロムのおかげでクリーンシートでしたが、内容は点差ほどなくて、ヤンボーの時の迫力がありました。またぜひお手合わせお願いします!先週のZOZOタウンから、サッカーに力強さが戻って来ました、内容がいいです。ケガなく清水を迎えたいです。MVPはコータ(本部推薦)。
東十条 ○ 5-0 VIRTUSつくばカップU12
(筑波学院大グランド)
予選リーグ
(8人制/15分ハーフ)
カンタ@、えいしん→カンタA、ひろむB、すだC、ひろむD
今日は右ハーフのえいしんは気合い的にお休みで5分で交代でした(苦笑)。
2016/7/23 ヴィルトゥスB ○ 4-0 VIRTUSつくばカップU12
(筑波学院大グランド)
予選リーグ
(8人制/15分ハーフ)
カンタ@、おぜ→レイトA、カンタB、トーマC すだの良さを伝え(マリーシアの男)、良さを出せないのはなぜか、どうプレーすれば良さが出せるのか?というハナシをして送り出しました。メチャ良かった。
神谷SSS ○ 3-0 レイト@、カンタ→とーまA、そーたB 今回は右ハーフに入ったえいしんがものすごいキレを見せました、アレをセレクションで続けたらたいがいのチームで最終選考まで見てもらえると思うけどね・・・。
上尾NEO ○ 4-1 レイト@、レイトA、そーた→えいしんB、えいしん→カンタC 筑波の素晴らしいグランドで二日間開催された、練馬のヴィルトゥスSCさんのカップ戦。グランドが良くて、知っているチームが1チームもない、そういう楽しみがあっていい二日間を過ごしました。

2016/7/18 SOLTILO幕張SP ○ 2-1 未来CUP U12
(ZOZOPARK HONDA FOOTBALL AREA)
順位決定戦
(8人制/15分ハーフ)
幕張にある本田圭佑が代表を務めるSOLTILOの活動拠点、ZOZOPARK HONDAFOOTBALL AREAの大会に参加させて頂きました。某チームでコーチをやられていた方が施設スタッフをしていらしたり、チームを代わられて久しぶりにお会いできた方々もいらしたりして、いい時間を過ごさせて頂きました。結果の方はサウスユーベさんにやられてしまい(前からのディフェンス上手かったなぁ〜)、一位トーナメントに回れずに5位でしたが、ここ最近取り組んでいることがしっかり出せて、サッカーに力強さが戻ってきました。オゼやジュキがあのレベルの相手でも充分に戦えることを見せてくれました。(おざわ)
アスルクラロ沼津 △ 1-1 未来CUP U12
(ZOZOPARK HONDA FOOTBALL AREA)
予選リーグ
(8人制/20分1本)
サウスユーベ ● 0-1
トリプレッタ鶴川 ○ 3-0
2016/7/10 寒川SC ● 0-4 交流戦
(田端スポーツ公園)
(8人制/20分1本)
チャンピオンシップ一回戦でフロンターレ戦を控えた寒川さんのスパーリングパートナーとしてTRMでしたが、寒川さんの仕上がりがすごく良かったです、チカラ強い、周りがどんどん受けに来るサッカーです。いつやっても楽しい。そしてもう一チームは栃木の御厨(ミクリヤ)さん、読めないのはワタシだけではないかと(苦笑)。良い一日を過ごさせて頂きました、寒川さんはきっとチャンピオンシップで暴れてくれるでしょう!(見に行きたい)(おざわ)
御厨FC ● 0-1 交流戦
(田端スポーツ公園)
(8人制/20分ハーフ)
寒川SC △ 2-2 カンタ@、ひかるA
御厨FC ○ 4-0 とーま@、ひかる→レイトA、じゅきB、そーたC
寒川SC ● 1-3 カンタ@
2016/7/3 登戸SC(A) ○ 2-0 交流戦(ホワイト)
(渋谷学園グランド)
(?人制/?分?)
とーま@えいしん→かんたA 登戸さんとの初交流戦、楽しく、激しくやらせて頂きました。またやりましょう、ありがとうございました!(おざわ)
○ 3-0 えいしん@、えいしん→かんたA、ふーかB
△ 0-0
△ 1-1 PKれいと@
● 0-2
2016/7/3 登戸SC(B) ● 0-1 交流戦(ブルー)
(渋谷学園グランド)
(?人制/?分?)
○ 1-0 すだ@
● 0-1
△ 0-0
2016/6/26 クレセールA △ 0-0 交流戦(ホワイト)
(旭町スポーツ広場)
(8人制/20分ハーフ)
寒川(A) ● 0-1
SCH ○ 4-0 カンタ→レイト@、とーまA、ひろむB、CK→こーたC
2016/6/26 クレセールA ○ 5-0 交流戦(ブルー)
(旭町スポーツ広場)
(8人制/20分ハーフ)
むー@、すだA、ボブB、ボブ→りくC、CK→りくD
寒川(B) ● 1-2
SCH ● 0-3
2016/6/19 FC中原(A) ● 0-2 交流戦(ホワイト)
(丸子1)
(8人制/20分1本)
○ 2-1 カンタ@、カンタA
○ 1-0 カンタ@
△ 0-0
○ 1-0 CK→カンタ@
2016/6/19 FC中原(B) ○ 2-1 交流戦(ブルー)
(丸子1)
(8人制/20分1本)
えいしん@、えいしんA
○ 1-0 えいしん@
○ 2-1 ボブ@、おぜA
○ 2-0 ひろむ→リュウ@、ひろむA
○ 3-2 おぜ@、すだ→おぜA、ボブB
2016/6/5 安行東サッカー少年団 ● 1-2 NIKEアントラーズカップ2016 U12波崎予選
グループリーグ
(波崎グランド)
(8人制/20分ハーフ)
戸塚さんは強かった!聞けば新座さんと同じ県ブロックだそうで。以前にお手合わせ頂いた時に玉際の強さが印象にありましたが、上手く三人目が動いてくるボール回しのうまさ、技術が高くてこちらの守備がハマらず、ちょっと「勝てる」という感じは持てない相手でした。後半、中盤の立ち方を変えてぐっとポゼッションが良くなり押し込めたのでコーナーからの同点→PKがせいぜいかなという感じでしたが追いつけずに0-1敗戦。せっかく予選に出して頂いて、ちょっと腕まくりして臨んだのですが、チカラ負けでした。(小澤)
戸塚フットボールクラブジュニア ● 0-1
2016/6/4 ポルターラ水戸S.C. ○ 11-1 NIKEアントラーズカップ2016 U12波崎予選
グループリーグ
(波崎グランド)
(8人制/20分ハーフ)
柏レイソルA.A.TOR'82 WHITE ○ 3-2
2016/5/29 SCH FC ● 0-4 FC東海岸 えぼしチャレンジ大会U12
(柳島しおさい広場)
(8人制/15分ハーフ)
大会は得失点差で優勝しましたが、最後の試合は負けてしまったため、すっきりしない結果となってしまいました。
東海岸さんきれいな人工芝のグラウンドでの大会開催ありがとうございました。また、よろしくお願いします。(澤本)
FCパーシモン ○ 5-0 とーま@、ひろむ→ひかるA、とーま→れいとB、ひゆう→じゅきC、えいしんD
FC東海岸SC ○ 4-1 かんた@、れいとCK→ひろむA、れいと→とーまB、ひゆうC
友愛SC ○ 2-1 ひかる→とーま@、れいと→ひゆうA
2016/5/7 足柄FC(B) ● 0-1 交流戦
(開成水辺スポーツ公園)
(8人制/20分1本)
トレセンとフットサルでメッチャ人数少ない。
足柄FC(A) ● 0-2
しらとり台FC ● 0-4
足柄FC(A) ○ 2-0 むーロングシュート@、とーま→そーたA
足柄FC(B) ● 0-7
足柄FC(B) ● 0-1
足柄FC(A) ● 0-1
2016/5/3 ミキFC ● 0-1 斎藤旗争奪川崎市春季少年サッカー大会
決勝トーナメント
(等々力多目的広場)
(11人制/20分ハーフ)
「いつも通り」。その部分だけを確認して試合に入りました。「いつも通り玉ぎわを激しく」「いつも通り運動量を出して」。勝ったり負けたりの試合を引き合いに出して、そこだけをやろう、と。ミキさんは自分たちのサッカーを捨ててただただ必死に来るから、それに負けないようにと。相手が捨て身のサッカーで来るときはこっちが上手く行かないことなんてたくさんあるから、ガマン強くやろうと。試合の内容は、全て予想通りでしたが、予想がすべて悪い方向に出てしまいました。前半はシュート3本、コーナー3本、フリーキック4本(相手はFK一本のみ)で決め切れず。特に前半の10分はミキさんがまだ恐々やっていたので完全にこちらのサッカーができていましたので、あの時間帯に決めておかなければならなかった、実際その10分でシュート3本あったので。10分、ウチのボランチのところにラッシュをかけられてボールが9番のところに転がり、相手のチャンスになったシーンで「今ので流れが相手に行くぞ。」とベンチでつぶやき・・・その通り。ミキさんはあのプレーで「キック&ラッシュで行ける!」と全員で思えたはず、そこから全員ココロを一つにしてやってきました。ひかるが完全にゲームから消えています。後半、ひかるをサイドに出して入ります、4分と5分にヒカルらしいプレーが見られましたが・・・9分と10分にキック&ラッシュの浮き玉にファールをして、二本目の約25mのFKがバーすれすれの神様コースに飛んでコータ触れず先制されます。残り9分ほど、えいしんを上げて3バックで猛攻を仕掛けます。16分にはコーナーからゴール前のこぼれをヒロムがボレー空振り、押し込めず、後半はシュート4本、コーナー2本、フリーキック2本を獲得しながら決め切れず、ベスト16での敗退となりました。チャンピオンシップを逃したのが本当に痛い、痛い、痛い敗退となりましたが、実力です・・・・弱い。ここまでは正直、川崎のどのチームとやっても負ける気がしない内容・仕上がりで来ましたが、新人戦のラゾーレ戦と非常に似た(似過ぎた)内容での敗戦は、自分たちの中に理由があります。テルにもベンチに入ってもらい、一体感のある素晴らしい雰囲気のベンチでした、テルありがとう。笛と同時にカイトが泣きじゃっていたのが印象的でした、スダの肩に手をあててずっとそばにいたムーの姿に成長を見ました。ここまで長い時間待ちに待ったじゅきの成長も見れた(厳しくしてゴメンね)、いい大会でした。今日からまた出直しです。(おざわ)
2016/5/1 新城SC ○ 4-0 斎藤旗争奪川崎市春季少年サッカー大会
決勝トーナメント
(等々力多目的広場)
(11人制/20分ハーフ)
斎藤旗決勝T一回戦目は新城さん、この代は初顔合わせでしたが、想定通り持ったらすぐに中野島のウラに浮きダマを入れて来たので、終始落ち着いてウチのペースでゲームを進めることができました。前半9分、相手ゴールキックをカンタが前に弾いてスダがセカンドを拾って前を向きすかさずヒカルにはたいてヒカルが流しこんで先制。高い位置でボール奪取できている。12分、後ろからのフィードを受けた左のカンタが突破して深い位置から折り返し、ジュキがいい動き出しでゴール前まで詰めていて難なく合わせて二点目。19分にはセンターサークル外で得たFKをGKコータが蹴り込み、前で受けたスダが押し込んで3-0で前半終了。
後半、カイトのセンバを試したかったので、カンタと交代。急な布陣なのでしっくり来ないのは仕方ない。ジュキの素晴らしいロングシュートもあったが得点には至らず、18分、左からオーバーラップしたレイトが良く粘って折り返したボールをトーマが叩きこんで4点目。カチカチでボコボコなグランドでも良く勝ち切りました。その後やっていたフロンターレさんはあのグランドでもフツーに回せていてスゴイな、ウチは後ろで回すのコワくてとてもじゃないができなかった(汗)。午後の練習にOBテル・ナツ・ケータ・Uキが参加してくれ、質の高いアドバイスを織り交ぜながら11人制の布陣をチェック・修正することができました。ありがたいわ〜こりゃ次も負けられないぜ。(おざわ)
2016/4/24 かじがやFC ○ 3-0 斎藤旗争奪川崎市春季少年サッカー大会
予選リーグ
(小田多目的広場)
(8人制/15分ハーフ)
5分、左からオーバーラップしたそーたがクロス入れて中で誰か(?)が合わせて先制。12分、レイトがハーフウェイからドリブルで二人ちぎってシュート、二点目。15分、そーたが左からクロス、中でカンタが合わせて3点目。後半、メンバーを大きく変えたら結構押し込まれてタイヘン。右ミドルから撃たれた一発が左ポストを直撃、あれはやられたと思ったけど・・・ふぅ。ノーモーションで撃った相手選手を褒めるべきだが、ジュキなら足合わせられたんじゃないかな〜、あれが入っていたら予選無失点がパーだからね。ということで予選を目標どおりクリーンシートで通過!無失点はウチとフロンターレさんだけ(らしい)、ヨシヨシ!(おざわ)
2016/4/23 千年SC ○ 2-0 斎藤旗争奪川崎市春季少年サッカー大会
予選リーグ
(等々力運動広場)
(8人制/15分ハーフ)
前半7分、広げた中央をヒロムが思い切って侵入、相手DFの間に割って入っておいて右のヒカルを使って先制。後半一分、とーまが中央を長い侵入をしておいてカンタにスルーパスで二点。この二点は自分たちで作りだした状況を上手く使ってサッカーができていた。それ以外の時間帯ではまだまだ。(おざわ)
登戸SC ○ 1-0 前半、ウチが中盤を支配しながら何度かシュートまで持ち込むも決め切れない。徐々に流れを失って、そのまま前半終了。登戸さんが粘り強くやれるチームになっているのはここまでの試合を見て分っていたが、自分たちで相手を広げたあと、「ひと汗かいて」相手を崩すことをしていないので、いつもの崩しからシュートまでいっていない。後半6分、コーナーから相手DFに当たったボールをとーまが押し込んで一点(コーナーもメチャメチャ蹴ったが・・・)。
2016/4/16 東住吉SC ○ 3-0 斎藤旗争奪川崎市春季少年サッカー大会
予選リーグ
(等々力第二サッカー場)
(8人制/15分ハーフ)
開始一分、トーマヘッド→カンタヘッド→OGの流れで先制。三分にヒカルが加点。
七分にはセンバ・ヒロムが侵入してシュート、トーマが押し込んで三点目。CKでコータが二回チャンスあった場面は決めておきたかった〜もぅチョイ!(おざわ)
平間FC ○ 2-0 開始一分、そーたがオーバーラップして上げたクロスをレイトが頭で合わせて先制。サイドを生命線にやるのがウチのサッカー。その後もサイドが関わってシュートまで行くが決めきれずに前半終了。後半も決めきれないまま終了間際の15分、レイトがシュートしたボールが相手に当たってOGで二点。ポゼッションは70%ぐらいでウチのサッカーはできているけどフィニッシュの部分。二得点とも右ハーフのレイトが絡んでいるのが◎。
2016/4/10 横須賀シーガルズ-A △ 2-2 交流戦(ホワイト)
(神戸製鋼グランド)
(11人制/15分ハーフ)
かんた→ひかる@、とーま→ひかるA
斎藤旗予選終了後、藤沢に移動して交流戦。11人制のメンバーはさておき、何種類か試してきた中から選手と相談しながらフォーメーションを決めることができたのが収穫。藤沢さんありがとうございました。シーガルズさんこれからも交流宜しくお願い致します。(おざわ)
藤沢FC-A ○ 3-0 交流戦(ホワイト)
(神戸製鋼グランド)
(8人制/15分ハーフ)
ひろむ@、えいしんA、ヒカルB
○ 3-0 交流戦(ホワイト)
(神戸製鋼グランド)
(11人制/15分ハーフ)
CK→コータ@、カンタ→レイトA、そーた→じゅき→ひのB
2016/4/10 横須賀シーガルズA ○ 3-2 交流戦(ブルー)
(神戸製鋼グランド)
(8人制/15分ハーフ)
ボブ→すだ@、かいとA、むー→ボブB
横須賀シーガルズB ○ 4-0 交流戦(ブルー)
(神戸製鋼グランド)
(11人制/15分ハーフ)
ボブ@、はると→りくA、はるとB、りゅうC
○ 6-1 交流戦(ブルー)
(神戸製鋼グランド)
(8人制/15分ハーフ)
すだ→ふーか@、りくA、ぼぶ→すだB、ふーかC、CK直接すだD、ボブE
藤沢FC-B ○ 2-0 交流戦(ブルー)
(神戸製鋼グランド)
(8人制/15分ハーフ)
ふーか@、りくA
○ 2-0 交流戦(ブルー)
(神戸製鋼グランド)
(11人制/15分ハーフ)
ボブx2
2016/4/10 菅FC ○ 3-0 斎藤旗争奪川崎市春季少年サッカー大会
予選リーグ
(小田多目的広場)
(8人制/15分ハーフ)
いや〜菅さんの守備が素晴らしかったです、苦労しました。中を閉めて、時には5バック気味になりながらも決して下げ過ぎず、前に出ながらチェックに行く守備を粘り強くくり返していました。ウチは先日せーやにアドバイスしてもらったサイドの立ち方がアタマに入っていない選手がいて、菅さんのディフェンスに突っ込んで失なうパターンを繰り返す。怒。先制点は前半、なぜかメチャ長かったロスタイムにサイドからのえいしんのクロスをカンタが正面で叩きこんで一点。これで菅さんはちょっとキモチが落ちてしまったかな・・・。後半6分にひろむ→そーたで二点目、終了直前にカンタが落としてヒカルがズドンと撃って終わってみれば3-0でしたが、内容的にウチは良くなかったですし、菅さんの頑張りが目立ったゲームでした。
SOUTH FC ○ 8-0 開始一分にカンタが左から入れてヒカルがオシャレに触って先制(本人曰く入ると思わなかった)、4分にヒロムが加点。ここからサイドを使わなくなり、流れが悪くなり、小康状態。いい内容ではない。12分にとーまからえいしんで3点目、前半終了直前にとーま→ひかるで4点目。
後半3分、ふーかCKがOGとなり5点目。8分、レイトのクロスをふーかが押し込んで6点目、9分にはCKからGKこーたが押し込んで7点目、10分にレイト8点目で終了。CKから二点獲れているのが収穫でした。
2016/4/9 バディ中和田 △ 2-2 交流戦
(鶴園小学校)
(8人制/15分ハーフ)
久しぶりに中和田さんに呼んで頂き交流戦でした、ありがとうございました、また宜しくお願いします!(おざわ)
△ 0-0
△ 0-0
2016/4/3 久地FC ○ 6-0 斎藤旗争奪川崎市春季少年サッカー大会
予選リーグ
(小田多目的広場)
(8人制/15分ハーフ)
ひろむ@、OGA、かんた→とーまB、かんた→レイトC、じゅきD、かんたE
川崎市の公式戦も残すところあと二つ。このままでは終われない中野島FC2011生の斎藤旗が始まりました。このチームで戦えるのもあと少し、最終学年を全員心をひとつにして駆け抜けて欲しいと思います。桜が満開の小田多目的広場で初戦を迎えました、会場担当のチームの皆さま、ありがとうございました、来週もお世話になります!(おざわ)
2016/4/2 SSTP湘南 ○ ?-0 交流戦
(瀬谷小学校)
(8人制/15分1本×4)
サンダーキッズさんに呼んで頂き交流戦でした。スコアはデータが消えてしまい不明ですが、クリーンシートでした。(おざわ)
瀬谷サンダーキッズ ○ ?-0 交流戦
(瀬谷小学校)
(8人制/15分1本×5)
5年生だった頃の成績
日付 対戦相手 結果 大会名称 詳細 総評
2016/3/27 藤沢FC-A ○ 2-1 U12藤沢FCカップ
順位リーグ
(藤沢小学校)
(8人制/15分ハーフ)
三位/四位リーグ優勝(8チーム中5位)、優秀選手ヒロム。
藤沢FCさんに伺うたびに、新高1の代のハナシになります。新6年生も卒団までぜひ交流宜しくお願い致します!(おざわ)
藤沢FC-B ○ 8-0
横須賀シーガルズ ○ 1-0
2016/3/26 クリエイトSC ● 1-2 U12藤沢FCカップ
予選リーグ
(藤沢小学校)
(8人制/15分ハーフ)
立川九小 △ 0-0
藤沢FC-B ○ 8-0
2016/3/21 エンジョイSC-A ○ 3-0 交流戦(ホワイト)
(等々力第二グランド)
(8人制/20分ハーフ)
えいしん→かんた@、れいと→えいしんA、そーた→じゅきB
エンジョイさんにナイターに誘っていただきました、この学年は初ナイターです、須藤さんありがとうございました!今日はレイトとそーたが揃ってサイドを駆け上がり、10得点中5点がウチの得意のカタチからでした(最後のイッパツはロベルト須藤に誉めていただきました!)。ここまで来るのに時間はかかりましたが、いいカタチになっていると思います。さて、守備守備・・・。
○ 2-0 そーた→じゅき@、レイト→とーまA
○ 5-1 CK→カンタ@、レイトA、ひかる→とーまB、じゅきC、ひかる→れいとD
エンジョイSC-B ○ 1-0 交流戦(ブルー)
(等々力第二グランド)
(8人制/20分ハーフ)
ふーか→すだ@
ブルーはボブがいないので得点力こそ低かったですが、中盤をしっかり支配していました・・・が、ふーかの圧倒的な走力とひののバランスに助けられてるなぁ・・・男子もっとやれるぞ、頑張れ〜!!(おざわ)
○ 2-0 ふーか→はると@、ひの→はるとA
2016/3/20 早稲田ユナイテッドU12 △ 0-0 交流戦
(川場サッカー場)
(8人制/15分1本)
15分一本。早稲田さん、お声がけ頂きありがとうございました、最終学年、最後まで宜しくお願いします!(おざわ)
アバンツァーレ仙台 ● 1-3 交流戦
(川場サッカー場)
(8人制/15分ハーフ)
じゅき@
ちょっとした噛み合わせが狂って、内容サイアクでした。
プエブラFC ○ 6-3 とーま@、かんた→レイトA、そーたB、とーまC、とーまD、そーた→じゅきE
プエブラさん、技術が高くショートパスを繋ぐいいチームでした!プエブラさんがガチだった前半だけを見れば3-3。サッカーの距離感が違う相手に対して、マイボールになってからパッと自分たちの距離をとれない(相手の間合いでサッカーをしてしまう)。「失なう準備」、「奪う準備」の部分でまだまだです。
早稲田ユナイテッドU12 △ 2-2 とーま@、ひかるA
中野島から170q、群馬県・川場スキー場のふもとで交流戦。天然芝でしたが寒かった・・・ワタシは両カカトが霜焼けになりました(笑)!が、早稲田さんとの戦いはいつでもアツく、楽しかったです、ありがとうございました!
2016/3/12 富士見台FC-A ○ 1-0 交流戦(ホワイト)
(宇奈根グランド)
(8人制/20分ハーフ)
じゅき→とーま@
カンタ/ひゆう/そーた不在、レイト足痛。攻撃面で日頃いかにそーた/レイトの運動量に依存しているかが分かる内容でした。とにかくマイボールの時にアイデアがない。そしてヤンボの時のマークがルーズ。イチバン問題なのはそれが自分たちで修正できないことでしたが、ワタシは課題がハッキリしてひとりでスッキリ(笑)。
△ 1-1 とーま@
富士見台FC-B ○ 3-0 交流戦(ブルー)
(宇奈根グランド)
(8人制/15分ハーフ)
ボブ@、すだA、はるとB
ブルーはしっかりとしたボール回しから、タイミング良く中盤で崩して、内容のあるサッカーができていました。富士見台さん、ありがとうございました!(おざわ)
○ 6-0 交流戦(ブルー)
(宇奈根グランド)
(8人制/20分ハーフ)
はると@、ボブA、かいとB、はるとC、ボブD、OGE
2016/3/6 FCトリプレッタ渋谷Jr ○ 6-0 第44回西東京市ライオンズカップ招待大会
一位トーナメント
(西東京市ひばりアム)
(8人制/20分ハーフ)
じゅき@、CK→こーた→ひろむA、れいと→とーまB、れいと→ひかるC、ひかるD、すだ→とーまE
決勝戦は川崎市チャンピオンのパーシモンさんとの川崎対決!・・・と思っていたらトリプレッタさんが来ました。こーゆーときは取りこぼさない!・・・ということで6-0のクリーンシートでした。砂が深いグランドで最後はDF3人がアシに来てたけど、DFがホント良くやった二日間でした。優秀選手は圧倒的なアジリティを見せたそーたと、キーパーで三得点(全てコーナー)のこーた。多摩区以外で優勝旗のある大会を取ったのは初めてじゃないかなぁ・・・西東京市の皆さま、二日間ありがとうございました!(小澤)
FC TUCANO ○ 2-0 とーま@、CK→こーたA
個性を消さずに強く育てる、というのはクチで言うほど簡単ではなく、ワタシなんかからっきしダメで(苦笑)、周りを見てもそういうチームは本当に数チームでなんですが、トッカーノさんはその中のひとつです。指導者の方がいろんなサッカーを知っていて、いろんな指導の引き出しを持っているからこそできるんだと思います。この学年もひとりひとりの個性が笑っちゃうくらい強くて、素晴らしいチームです。そのトッカーノさんが26番不在、ウチが26番と2番不在でしたが、結果はさておきガチでいいゲームができました、ありがとうございました。
富士見丘少年蹴球団 ○ 1-1
PK(2-1)
CK→こーた@
古豪・富士見丘さんとは初顔合わせでしたが、DFに選手を揃えたいいチームでした。ウチの入りが悪くて困りましたが、PKになれば・・・で、なんとか勝ちましたとさ。
2016/3/5 FC TUCANO ○ 2-1 交流戦
(西東京市ひばりアム)
(8人制/15分1本)
カンタ@、カンタ→ひかるA、G。
最終ライン同士がたえず20mぐらいのコンパクトなサッカーで、両チームいい内容でした。ありがとうございました。
△ 0-0
△ 0-0
FC明成 ○ 12-0 第44回西東京市ライオンズカップ招待大会
グループリーグ
(西東京市ひばりアム)
(8人制/20分ハーフ)
クリストロアサッカークラブ ○ 7-2 入りが悪くてビックリしましたが(苦笑)、最近ウチのハッキリしているのは・・・・・ホワイトについて言えば、ハーフタイムでしっかり喋れている選手が、ピッチでチームのサッカーを造り出している選手です。当然結果も出しているし、スゴい運動量でキツいんだろうけど楽しそうにやっています。上手く伝えられていない選手は、持っているスピードや技術を出しきれていない選手、運動量は出ているからシンパイないけど、ベンチで見ていてオモシロいくらいそこの部分の差がハッキリしています。出しきれていない選手は、まだまだ伸び代があると同義なので、これから一緒に取り組んで行けばいいんだよ(とは言っても6年生が勝負だよ)。
2016/3/5 大森FC △ 2-2 交流戦
(練馬区立さくら運動公園多目的運動場)
(8人制/20分1本)
じゅき@じゅきA キレイな人工芝で、ブルーのみで戦いました。ふーか/ひのも不在で、スダはちょっとキツかったかな・・・そういうこともあるので、頑張るしかない。対戦頂いたチームの皆さま、ありがとうございました!(おざわ)
サウスユーベFC ● 0-5 KTS試し合いリーグ
(練馬区立さくら運動公園多目的運動場)
(8人制/15分ハーフ)
FC BONOS目黒 ● 2-3 かいと→ボブ@、むーA
大森FC ● 1-3 ボブ@
2016/2/21 寒川SC △ 1-1 第一回アスルクラロ沼津U11強化大会(ホワイト)
上位リーグ
(アスルクラロ・セレステ)
(8人制/20分1本)
コータが不在のホワイトはGKに入ったムーがよくやりました、いいシュートブロックもあり!新人戦以来、中盤の組み立てが上手く行かない部分をどう取り戻して行くか、という中でなんとかアスルクラロさんの第一回大会を優勝させて頂きました・・・けどブルーが寒川さんに勝ってくれたからだね(汗)。寒川戦は左サイドにこぼれたボールに51番に抜けだされて早々に失点。負け試合のところをロスタイムに自陣でひゆうがインターセプトしてそのまま右サイドを30mのドリブルからクロス、カンタが決めて引き分けに持ち込みました。まぁ諦めずにやるんだ!ということでヨシとしましょう。アスルクラロさん、楽しい大会でした、ありがとうございました!(おざわ)
中野島FCブルー ○ 3-0
PELADA FC ○ 1-0 第一回アスルクラロ沼津U11強化大会(ホワイト)
予選リーグ
(アスルクラロ・セレステ)
(8人制/20分1本)
FCトレーロス ○ 5-0
アスルクラロ沼津I12 ○ 4-1
2016/2/21 寒川SC ○ 1-0 第一回アスルクラロ沼津U11強化大会(ブルー)
上位リーグ
(アスルクラロ・セレステ)
(8人制/20分1本)
ブルーは予選で友愛さんに0-0と粘りました、2番との玉ぎわをりゅうせいが良く戦って、挟んで、シュート打たせず。素晴らしい。そうして掴んだ上位リーグ一発目に中野島対決、見ていて楽しかったけどこの試合はボールロストから崩し→失点の局面で個の差が出てチカラ負けでした、涙、涙・・・(苦笑)。悔しさをバネに、個の向上に取り組んで行こう!で、その後の寒川戦はベンチ入りからドヨ〜ンとしていて笑っちゃいましたが、強い相手に諦めながら戦うのか、最後まで食らいつくのかという部分だけ話して挑みましたが、これがみんな良く頑張った!ワンチャンスを活かしてゴール前の混戦でじゅきが豪快に叩きこんだ一点をスダを中心に必死に守り切って、準優勝を勝ち取りました!対戦頂いた各チームのみなさまありがとうございました!(おざわ)
中野島FCホワイト ● 0-3
友愛FC △ 0-0 第一回アスルクラロ沼津U11強化大会(ブルー)
予選リーグ
(アスルクラロ・セレステ)
(8人制/20分1本)
高部JFC ○ 6-1
アスルクラロ沼津Jr ○ 1-0
2016/2/20 中原FC ○ 0-0
PK(?-?)
中野島招待杯(ホワイト)
順位トーナメント
(丸子1G)
(8人制/12分ハーフ)
大雨の予想の中、試合時間を短縮しての強硬開催でした。最後は降られましたが何とか最後までできました、参加頂いたチームの皆さま寒い中参加頂きありがとうございました!
ホワイトはトッカーノさんにいいサッカーをされて敗戦。シュート外しすぎ、中盤の展開力のなさも敗退した新人戦の順位トーナメントを見ているようでした。まぁこういう時期を過ごすのも、ウチのような圧倒的な強さを持たないチームがひとつ上のレベルに行くために、あがく中でサッカーを変えていく、必要なプロセスです。ホワイト3位、ブルー6位で終了、これまでの招待杯でイチバン良くない結果だったのでは・・・?!ヒロム・ひの不在。
優秀選手にひゆう(ホワイト)とふーか(ブルー)。
(おざわ)
トッカーノ ● 1-2
立九 ○ 1-0 中野島招待杯(ホワイト)
予選リーグ
(丸子1G)
(8人制/12分ハーフ)
グランツ梅田 ○ 1-0
中原FC ○ 1-0
2016/2/20 立九 ● 0-1 中野島招待杯(ブルー)
順位トーナメント
(丸子1G)
(8人制/12分ハーフ)
グランツ梅田 ○ 0-0
PK(3-1)
あざみ野 △ 1-1 中野島招待杯(ブルー)
予選リーグ
(丸子1G)
(8人制/12分ハーフ)
西原 △ 1-1
トッカーノ ● 1-3
2016/2/13 金田キッカーズ ○ 3-0 交流戦
(本町小学校)
(8人制/15分ハーフ)
とうま@、そうた→とうまA、えいしんB チビリンピック関東大会に神奈川第二代表として参加する秦野本町さんに呼んで頂きスパーリングマッチ(ウチ最近スパーリングパートナーやなぁ〜笑)。本町さんの数人の個が伸びていました、やるなぁ〜。チビリンの3ピリオド制を初体験・・・難しいわ。やってみねーと分からないモヤモヤ感が残ります。本町さんの「神奈川」の入ったジャージ見たかったなぁ〜、チビリン、ビックリするくらい強いチームとやれるといいですね、目いっぱい出し切って来て下さい!金田キッカーズさんとは初顔合わせ、ありがとうございました、また宜しくお願いします!(おざわ)
○ 3-0 とうま→すだ@、CK→こうたA、ボブB
秦野本町SS ● 1-3 とうま@
△ 1-1 とうま@
○ 3-1 れいと@、CK→こうたA、CK→すだB
2016/2/11 早稲田ユナイテッド ● 1-2 交流戦
(上平間グラウンド)
(8人制/20分ハーフ)
じゅき@ 早稲田さんの一本目(対パーシモン、4-0)は技術と運動量で中盤を完全に支配した早稲田さん、キレイでカシコイサッカーでした。ウチも負けないように・・・と中野島も必死に頑張りましたとさ。3チームでアツく、楽しくやらせて頂きました、お越し頂きありがとうございました、また宜しくお願いします!(おざわ)
○ 2-0 じゅき→ふーか@、CK→えいしんA
FCパーシモン ○ 3-0 交流戦
(上平間グラウンド)
(11人制/15分1本)
カンタ@カンタAカンタB 新人戦準決勝を目前にしたパーシモンさんを迎えてのスパーリングマッチ。パーシモンさんは一試合目の早稲田戦とは別人28号のデキで、強かった!特にDFラインの3人は全ての局面でインターセプトを狙った強気の守備がカンペキでした(ナンジョーの成長にビックリ)。二本目は中野島もFWがナンジョーに抑えらている中で中盤が頑張っていました。3本目は川辺負傷、青木コーチ参戦により守備に乱れが出たので(苦笑)追い風参考。お菓子をかけての勝ち点制ミニ大会としましたが、パーシモンが勝ち点10で優勝!
FCパーシモン △ 3-3 交流戦
(上平間グラウンド)
(11人制/20分ハーフ)
ふーか→カンタ@、ひかる→レイトA、ひかるB
● 2-3 レイト@、ふーかA
2016/2/7 清水エスパルス三島U12 ○ 3-0 マーレカップ(ホワイト)
上位トーナメント
(伊東市民グラウンド)
(8人制/15分ハーフ)
れいと→はやと@、えいしんA、れいとB ホワイト/ブルーの2チーム参加で2日間のカップ戦に参加しました。小澤監督不在の中どこまでやれるか楽しみな大会でした。
結果はホワイト優勝、ブルーはホワイトと当たってしまいベスト8となってしまったが期待以上の結果となり、選手達の成長も感じられました。
特に両チームともDFが安定していたことで、失点を押さえられたこと、二日目のとまかんひかるひのの抜けた所を、4年生のはや、つばさ、ひろと、タカちゃんが、5年相手にも負けない戦いっぷりで埋めてくれたのが勝因となりました。4年生の4人、本当にありがとう。
優秀選手は、2日間を通して前線で走り続けたレイトと声を出し続けチームを引っ張ったスダでした。
今大会を運営して頂いたマーレご関係者みなさん、対戦頂いた各チームのみなさん、2日間ありがとうございました。今後もよろしくお願いします。(澤本)
立川九小SC ○ 1-0 れいと@
中野島FCブルー ○ 2-0 えいしん→れいと@、はやとA
SALFUSoRs △ 2-2 えいしん→つばさ@、そーたA
2016/2/7 中野島FCホワイト ● 0-2 マーレカップ(ブルー)
上位トーナメント
(伊東市民グラウンド)
(8人制/15分ハーフ)
アスルクラロ沼津 ○ 4-0 タカちゃん@B、ボブAC
2016/2/6 FCレイマール ○ 10-0 交流戦(ホワイト)
(小室山グラウンド)
(8人制/15分ハーフ)
高洲南SSS ○ 13-0 マーレカップ(ホワイト)
(小室山グラウンド)
(8人制/15分ハーフ)
とーま@A、れいとB、ひろむC、れいと→かんたD、ひかる→とーまE、かんた→れいとF、ひかるG、そーたH、とーまI、れいとJ、かんたK、ひろむL
清水エスパルス三島U12 ○ 4-0 かんた@、れいと→ひかるA、とーま→かんたB、CK→ひろむC
FCレアーレ ○ 4-1 かんた→ひかる@、とーまA、ひろむ→れいとB、れいとC
2016/2/6 マーレFC ○ 6-0 交流戦(ブルー)
(小室山グラウンド)
(8人制/15分ハーフ)
ボブ→ふうか@、OGA、はると→りくB、はると→ふうかC、りく→りゅうD、はると→ボブE
マーレFC ○ 5-0 マーレカップ(ブルー)
(小室山グラウンド)
(8人制/15分ハーフ)
すだ→ボブ@、ふうか→ボブA、すだB、ひの→はがC、ふうかD
三島VFC ○ 7-0 OG@、すだA、すだ→ひのB、ふうかC、すだ→かいとD、りゅう→じゅきE、すだ→ボブF
高根SS ○ 10-0 ボブ@、むーA、ふうかBC、ひの→ボブD、ふうかE、すだ→ふうかF、すだG、すだ→はるとH、ボブI
2016/1/23 ACラゾーレ ● 0-0
PK(10-11)
川崎市新人戦
決勝トーナメント
(等々力多目的広場)
(11人制/20分ハーフ)
このチームで戦える公式戦も、残すところこの新人戦、斎藤旗、松村杯、県大会の4つのみ。次の斎藤旗のドローを考えてもベスト4は必達だし、ここまで公式戦をひとつも獲れていない「このままでは終われない」学年としては決勝を目指したい。ウチらしいサッカーをやるのにイチバン欠かせないこーたがインフルで不在、「来週こーたと必ず来ようぜ」、「後悔しないように出しきろうぜ」と言って入ったベスト16の対戦相手はラゾーレさん。試合開始10秒で左サイドをふーか/じゅきで破ってシュートまで持って行く。「いける。」全員がこの展開でそう思った
はず。これが悪かった。結果、再三のチャンスを何人もが決めきれず、PK負け。PKを3人外したら勝てない。
ラゾーレさんは守備的な1対1が素晴らしく、ウチは中盤の1対1でほとんど全て負けていた。最初に競るところはウチも良かったが、セカンドはほとんど全てラゾーレさん。中盤の運動量とボールへの執着心でラゾーレさんに負けていた。あと50分やっても勝てない、内容のないサッカーだった。
速い選手が残っていないのでメンバー交代なしは仕方ないにせよ、あれだけ中盤で負けていたのだから、選手がやり易いと言っていた4-3-3を捨てて3-5-2へシステム変更するべきだった。FWとMFを入れ替えるべきだった。ワタシもやれることをやれなかった。
「自分が出て何とかしたい!」と思いながら必死にコーチングをしていた、出ることなく負けて涙を流していた数名の選手に申し訳ないことをした。残す公式戦はあと三つ。(小澤)
2016/1/16 烏山北 ○ 2-0 交流戦
(関東村)
(8人制/15分ハーフ)
○ 3-2
○ 2-0
府中4BK ○ 2-1
○ 3-1
○ 3-2
2016/1/11 エンジョイSC-B △ 0-0 交流戦
(丸子3グラウンド)
(11人制/20分ハーフ)
トマカンヒカルが還って来て、11人制の最後の調整でしたが、スタメンからえいしん/ふーか/こーたが落ちた状態・・・う〜ん、ベストでやりたかった・・・。
エンジョイさんは集散が素晴らしく、エンジョイさんのやりたいサッカーで始まりましたが、ここまでの積み上げで選手たちの修正能力はあがってきた!と言える内容でした。エンジョイさんの丁寧なサッカー、好きです。ありがとうございました!(おざわ)
エンジョイSC-A ○ 2-0
エンジョイSC-B ● 0-1
エンジョイSC-A ○ 4-0
2016/1/10 カルパ ○ 2-1 KTS試し合いリーグ
(女坂グラウンド)
(8人制/15分ハーフ)
前日に続き野戦病院状態(苦笑)。素晴らしい芝のグランドでしたが質の高いサッカーはできませんでした。苦肉の策でロングスローをひたすら練習、これはこれでプラスだったけど(汗)。(おざわ)
六会湘南台B ○ 7-0
六会湘南台A △ 3-3
2016/1/9 寒川SC-A ● 1-3 KTS試し合いリーグ
(境川遊水地公園多目的グラウンド)
(8人制/15分ハーフ)
レイト@ トマカンヒカルを6年生に出し、集まってみたらこーた/エイシン/ふーか/すだがケガでダメ。ひゆう体調不良。元々離脱中のおぜ/むー/カイトを入れてなんと11名がプレーできないという状態。23-11=12名で15分ハーフを6本休みナシという耐久試験のような日になってしまいました。町田小川さん/寒川さん/MIYAKAMIさんとはガチでやりたかった・・・皆さん申し訳ありません、これに懲りずまた宜しくお願いします!!数名の選手は・・・よく頑張った、こういう日もあります(苦笑)。(おざわ)
MIYAKAMI △ 2-2 ひろむ@、ふーか→ボブA
寒川SC-B ○ 2-1 OG@、ハルト→ボブA
寒川SC-A △ 0-0
六会湘南台-B ○ 4-0 CK→そーた@、レイトA、ハルトB、CK→そーたC
六会湘南台-A △ 1-1 ヒロム→ボブ@
町田小川-A ● 0-3
2016/1/4 フッチSC(A) ○ 5-0 第13回西川杯争奪サッカー大会(ホワイト)
予選リーグ
(東海大グランド)
(8人制/15分ハーフ)
CKとうま→かんた@、ひろむ→とうまA、ひかる→とうまB、えいしんC、かんたD
CKとうま→かんた@、ひろむ→とうまA、ひかる→とうまB、えいしんC、かんたD
決勝の相手はブルーが敗れている市川のフッチさんでした。5-0の完勝で中野島FC初の西川杯を獲りました(持ち回りトロフィーカッコイイ)!MVPに鉄壁のCBに成長したヒロム、本部推薦の優秀選手にトーマとコータ、おめでとう!これだけのチーム/選手が揃う大会で、スクールに一切通わず中野島FCだけでサッカーを磨いてきたとーま/こーたが受賞したのは最高の栄誉です、チームの誇りにさせて頂きます。大会関係者の皆さま、お正月からの運営ありがとうございました、これからも中野島FCを宜しくお願い致します!

後藤監督、来年の優勝杯返還、選手宣誓よろしくお願いします、開会式9:00からですよ!(ウチは5分遅刻しました(汗))

坂下監督、副賞の日本閣宿泊券、なんと5万円分頂きました!今年のフリフォーレスカップ時のみ使用可・・・ということで10万円でお譲りします(笑)!!(小澤)
和泉市FC ○ 1-0 @かんた→ひかる
高部JSC ○ 4-1 とうま@、とうま→ひかるA、かんたB、ひかるC
2016/1/4 小菅SC ● 1-1
PK(2-3)
第13回西川杯争奪サッカー大会(ブルー)
予選リーグ
(東海大グランド)
(8人制/15分ハーフ)
ふーか@
ブルーは3位リーグの2位で大会を終えました。もっと実力あるのに・・・このチームで戦えるのもあと20大会?一試合、一試合、大切に戦って欲しかったな〜。

MTC美松学園 ○ 2-1 スダ→ボブ@、ひゆう→ボブA
TTKSCホワイト ○ 1-0 ボブ→むー@
2016/1/3 新座片山FC ○ 1-1
PK(3-1)
第13回西川杯争奪サッカー大会(ホワイト)
予選リーグ
(翔洋中グランド)
(8人制/15分ハーフ)
この激しい戦いを30分間、選手達は本当に良く戦いました。周りが静まり返るような試合でした。中でもDFの三人は何度ももんどり打って転がって、球際を怖がることなく戦い切りました。レイトもこの一戦で伸びたと思います(ね!)。新座片山さんは街クラブで全国優勝するチームってこんなチームなんだと実感することができる、対戦しただけでココロが洗われるようなサッカーでした(表現難しい)。激しいプレーの中でこんなにクリーンにプレーするチームは見たことがありません。特に手を使ったプレーはゼロです、これには感服しましたし、指導者/選手のみなさんに敬意しかありませんでした、見習わせて頂きます!ウチが失点した場面を「事故っぽい一点」と表現した方がいらっしゃいましたがとんでもない!あの圧力をチーム全員で続けられるのが新座さんの真骨頂です、カンペキにやられました。先制されてからの中野島は、いま取り組んでいることに間違いはない、と感じられるチカラ強いサッカーでレイト→カンタとつないでワンチャンスをものにしました。PK戦はGKコータが期待通り3本全てコースに飛んで勝ち切り、歓喜の輪。ワタシは「鬼」Tシャツ着て全日の決勝にいらした監督さんから頂いたコトバを大切に胸にしまわせて頂きました。
小菅SC ○ 6-0 PKとーま@、OGA、とーま→レイトB、えいしんC、かんた→とーまD、かんた→とーまE
六合SSS ○ 17-0
2016/1/3 飯田ファイターズ ○ 3-0 第13回西川杯争奪サッカー大会(ブルー)
予選リーグ
(東海大グランド)
(8人制/15分ハーフ)
ボブ@、りゅうA、ひゆうB
3位リーグへ。
駒越小SSS ○ 6-0 ボブ@、ふうかA、OGB、じゅき→ボブC、ひゆう→ふうかD、りゅう→ふうかE
フッチSC(A) ● 0-2 ボブ/ふーか/ひゆう/むー/じゅき/すだ/ひの/カイトのスタメン。ホワイトのベンチでヌルくやるよりも成長するチャンスがあります。あとは自分で取り組むか!?心をひとつにして全員サッカーができるかどうか!?でしたがイチバン前とイチバン後ろがやらず、初戦を落としました。内容では上回っていましたし、序盤の支配できていたのに自分たちで相手に流れを渡した結果、二失点。励ましたり、叱ったりして全員で流れを作れない、自分のプレーしかできない、特に中心選手の実力が出たゲームとなりました。
2015/12/28 立九 ○ 2-0 国立SSSサンキュウカップ
2位トーナメント
(国立河川敷グランド)
(8人制/15分ハーフ)
@ひろむAれいと→とうま 足柄さんと1位トーナメントでの対戦を楽しみにしてましたが、うちが予選で勝ちきれず、2位トーナメントになってしまったのが、残念です。全体的に崩される場面はなかったが、勝ちへのこだわりが少なかったように感じます。その中、ディフェンスやサポートなどで懸命に走って勝ちたい気持ちが見えた ひゆうが優秀選手でした。これからも今回のことを忘れずに!
年末の忙しい中大会運営して頂いた国立さんありがとうございます。これからも宜しくお願いします。(澤本)
西砂 ○ 1-1
PK(7-6)
@ひかる→ふうか
多摩川Jr ● 1-2 国立SSSサンキュウカップ
予選リーグ
(国立河川敷グランド)
(8人制/12分ハーフ)
@かんた→とうま
府中南 ○ 6-0 @ひかる→ひゆうAれいと→とうまBそうたCひかる→かんたDEとうま
2015/12/27 綾南オレンジサッカー団 ○ 1-0 横須賀カップ
予選リーグ
(横須賀市立坂本中学校)
(11人制/20分ハーフ)
トーマ→カンタ@ 6:4でウチがポゼッションし(二回決め切れず)、0-0で前半折り返し。後半開始早々で一点決めて勝ちきりました。二日間のリーグ戦を全勝で一位通過。対戦いただいた全チームの皆様、ありがとうございました!両チームとも全勝同士の対戦とあって、白熱したとてもいいゲームでした。試合後の挨拶で相手エースの66番、77番が「次頑張ってください」としっかり握手してくれました、痛んだ17番もキーパーもしっかり挨拶してくれました。監督さんにもご挨拶(お詫び)に伺ったのですが同様に「次頑張ってください」と仰ってくれました。素晴らしいチームでした。ウチの選手のキーパーチャージに相手キーパーが激高して審判に注意を受けましたが、あの場合、審判が速やかにキーパーチャージを吹いてあげるべきです。その上で暴言があったならばイエローなり注意をしてプレー再開。危険なプレーを吹いてあげる審判だからこそ選手達は勇気を出して思い切ったプレーができるというものです。勇気を出して飛び込んだキーパーだけが注意を受けるのは理不尽です。他にもウチの選手のプレーで相手選手が痛んだ場面が二度あったのですが(ワタシにはファールに見えましたが)、選手が痛んでプレー続行できない場合はレフェリーは速やかにプレーを止めて、走って状態を確認にし行くのを怠ってはいけません。少年サッカーの場合、アウトオブプレーまで待つものではありません。審判が危険なプレーをしっかり吹いてこそ、選手達が勇気あるプレーをできるのであって、正直者がバカを見るようなレフェリングがあってはいけません。5年生はスタッフに経験者が少ないこともあり、練習であってもスタッフ同士で、「あれはファール」、「今の場面はこう吹くべき」と話すことに時間を使いながらみんなで少しづつレフェリングのレベルアップをしています(一年生もやってますね)。スタッフみんなで研鑽を積んで、いいレフェリングを続けたい!と感じたゲームでした。(小澤)
FC津久井ペガサス ○ 3-1 そーた@、じゅき→とーま→カンタA、とーまB
2015/12/26 中山FC ○ 8-1 横須賀カップ
予選リーグ
(横須賀市立坂本中学校)
(11人制/20分ハーフ)
6年生の大会に参加させて頂きました、1月の新人戦に向けて貴重な11人制での実戦です。ヒカルとこーたが市選抜で不在。5年生9名に6年のイチコとダイトを加えて戦いました。イチコとダイト、やりにくかったと思うけど良く頑張ってたよ、ありがとう!(小澤)
スワクラブ ○ 5-2 トーマ→ダイト@、PKトーマA、トーマB、レイト→トーマC、トーマ→カンタD
FCS・S ○ 6-2 カンタ→とーま@、ひゆう→レイトA、とーま(PK)B、カンタ→とーまC、ダイト→レイトD、カンタ→とーまE
2015/12/26 FC六会湘南台 ● 0-4 交流戦
(境川遊水地公園多目的グラウンド)
(8人制/20分1本)
ホワイトが6年生大会に参加のため、完全ブルーで臨みました。初戦は全員よく走り、声も出して良く戦えてたよ。そのあとは、ハルトの体調不良やギリギリの人数などの要因もありバテてきたかな?これから、一年練習あるのみだね!
六会さん本日は綺麗なグランドで開催して頂きましてありがとうございます。是非またお手合わせをお願いします。(澤本)
大森FC ● 0-2 KTS試し合いリーグ
(境川遊水地公園多目的グラウンド)
(8人制/15分ハーフ)
町田小川FC △ 1-1 交流戦
(境川遊水地公園多目的グラウンド)
(8人制/15分ハーフ)
@ふーかFK
さぎぬまSC ● 0-3 KTS試し合いリーグ
(境川遊水地公園多目的グラウンド)
(8人制/15分ハーフ)
西原JrSC ○ 1-0 交流戦
(境川遊水地公園多目的グラウンド)
(8人制/15分ハーフ)
@りく→じゅき
2015/12/20 登戸SC ○ 3-0 川崎市新人戦
多摩区予選
(三田小学校)
(11人制/20分ハーフ)
  久しぶりの三田小に、三田小卒OBのヒロトも来てくれ、予選トーナメントを勝ち切って多摩区一位で決勝トーナメントへ進出することができました。会場ご担当の三田さんありがとうございました。(おざわ)
菅FC ○ 7-1  
2015/11/29 FC青空 ○ 9-0 川崎市新人戦
多摩区予選
(下布田小学校)
(11人制/20分ハーフ)
レイト→すだ@、ひかる→カンタA、とーま→ヒカルB/ボブ→とーまC、とーまD、りゅう→ボブE、ボブF
青空さんとの試合では後半に入ったボブがまたもや大乱調の二得点(笑)、カンタ再び悔しがる。(おざわ)
ミキFC △ 1-1 ひかる→カンタ@
楽しみにしていたミキさんとの対戦、簡単ではないと思っていました。ミキさんはボールサイドに思いきって絞って局地戦を挑んで来て、狭い11人制特有のゴチャゴチャした展開、そこを広げたい中野島でしたがそこの部分ではみんなの意識がいまひとつでした。中野島の得点はヒカルから空いたサイドへイッパツのスルーパスにカンタが抜けだしたいい展開でしたが、それ以外はミキさんが意図した展開で進めさせてしまいました。失点は狭い11人制特有の最終ライン付近での「事故系」の失点。選手の勉強になった、いいゲームでした。
2015/11/23 三田SC ○ 12-0 川崎市新人戦
多摩区予選
(下布田小学校)
(11人制/20分ハーフ)
カンタ@、カンタA、そーたB、こーた→カンタC/ボブD、ボブE、とーまF、ひかる→ボブG、りゅう→ボブH、ふーか→じゅきI、りく→ボブJ、じゅきK
新人戦が始まりました。初戦は三田さん、ここのところいい変化が見られるひゆうが先発も体調不良で"10にふーかと交代、ふーかが左、ヒカルが落ちてレイトがトップ下へ。ひいた相手へのボールの出し入れは難しい、4-0で折り返し。後半はベンチスタートの7人が全員出場、清水カップに続きボブが5ゴールを叩きこむ大乱調(笑)カンタおおいに悔しがる。じゅきの2ゴールも嬉しいです。(おざわ)
2015/11/22 FCクレセール-A ○ 6-2 交流戦
(富士通厚木総合グラウンド)
(5人制/10分ハーフ)
はや→ヒロト@、はやA、ふ-か→はやB、りゅうC、ふうかD、しゅう→りゅうE クレセールさんに呼んで頂き、フットサル。フットサル/人工芝が大好物の5年生&4年生で参加させて頂きました。楽しくやれたみたいだね、小澤も行きたかったなぁ〜、4年生、また一緒にやろうね!クレセールさん、みんなで伺えずすみませんでしたが、なにとぞまた宜しくお願いします!(おざわ)
● 2-3 りゅう@はやA
○ 4-0 はが→はや@、ふーか→はやA、はやBC
FCクレセール-B ○ 8-4 はが→ヒロト@、しゅうA、ヒロト→しゅうB、しゅうC、ヒロトD、はやE、しゅうF、はや→ヒロトG
○ 7-1 しゅう@AB、ヒロトCD、しゅうEF
○ 9-1 はや@、ヒロト→はやA、しゅうB、はやC、ヒロトD、はや→ツバサE、はやFG、しゅうH
2015/11/22 レジスタFC-A
vs
レジスタFC-B
○ 1-0 ミニ中城カップ-トーナメント
(西長沢2)
決勝はレジスタ対決となりました。開始早々からAが押し込みシュートまで持ちこみますが、Bも鋭いカウンターとタテに速い攻撃で対抗、川崎の田舎グランドまできてなんでレジスタがこんなアツい紅白戦やってんだ!?という不思議な試合でしたが、楽しめました(笑)。"15にBの中央突破から抜けだして決勝ゴールして、賞品のチョコ詰め合わせをゲットしましたとさ。(おざわ)
中野島ブルー
vs
レジスタFC-A
● 0-2
中野島ホワイト
vs
レジスタFC-B
● 0-1 レイトが「Bの方が強い。何人も出て来てコワい。」と言ったとおり、マイボにした瞬間に3人ぐらいどんどん受けにくるサッカーは強かったです。今ウチが取り組んでいるサッカーをやられた部分もあって、チーム全体の意識が素晴らしい。
埼玉県大会、Bに頑張って欲しいです!(もちろんAもね)
2015/11/22 レジスタFC-A ● 0-3 交流戦(ホワイト)
(西長沢2)
(8人制/20分1本)
聖地・西長沢にレジスタさんを招いての交流戦。各学年監督さんに「グランドボッコボコだけどダイジョブ?」と心配されましたが、大いに盛り上がった交流戦となりました。
一本目を中野島が取ったことでレジAに火がつきヒートアップ。4本目/5本目をまたもや中野島が取ったらBが登場。コイツらがマジ良かった!埼玉県大会を戦うレジBを盛り上げた一日となりました(汗)。聖地・ニシナガマジツカエル。
レジスタFC-B ● 0-2
レジスタFC-A ○ 1-0
○ 1-0 カンタ@
● 0-4
△ 0-0
○ 1-0 ひかる→カンタ@
レジスタFC-B ● 0-2 交流戦(ブルー)
(西長沢2)
(8人制/20分1本)
B対Bって言っても向こうはBちゃうからね、役者が違います。ウチの活きのいい4年生も投入しましたが蹴散らされてました(笑)、けど怖がってなかったのは◎、いい経験になったのでは?
● 0-2
● 0-4
● 0-3
● 0-5
● 0-3
● 0-1
2015/11/15 FC六会湘南台 △ 1-1 KTS試し合いリーグ
(田端スポーツ公園)
(8人制/15分ハーフ)
ひゆう→カンタ@ KTSに参加させて頂きながら、最後にパーシモンさんと新人戦の練習・・・いや〜ゴチャゴチャしたわ(苦笑)。攻撃面では狙っている展開は一度もナシ(泣)、守備面は取り組んでいる部分は出ているので○。(おざわ)
FCパーシモン △ 1-1 交流戦
(田端スポーツ公園)
(11人制/15分ハーフ)
カンタ@
寒川SC(B) ○ 4-2 交流戦
(田端スポーツ公園)
(8人制/15分ハーフ)
ふーか@、レイトA、すだ→ひかるB、じゅきC
寒川SC ○ 2-1 レイト→カンタ@、ひゆう→カンタA
2015/11/14 さいわいFC ○ 9-0 交流戦
(立川第十小)
(8人制/15分1本)
しん→おぜ@、えいしんA、ひゆう→じゅきB、えいしん→そーたC、ひゆうD、じゅきE、すだF、レイト→すだG、ひゆう→じゅきH
(3本目以降記録ナシ)
学校行事、トレセン、6年試合などでだいぶ抜けた状態でしたが、最近取り組んでいる部分がシッカリ出せていました。自主練に出て来ない選手でもちょっとの練習で意識づけしただけで試合で出せてしまうのを見ると、ホワイトのメンバーのサッカーのアタマが良くなっているのを感じます。逆にコツコツと取り組んでいるジュキ・おぜが伸びているのも新人戦に向けて嬉しい変化です。(おざわ)
○ 4-0 レイト→ひゆう@、すだA、そーた→レイトB、レイト→じゅきC
2015/11/3 西原少年SC ● 0-1 交流戦(ホワイト)
(丸子3)
(8人制/15分ハーフ)
西原さん、中野島ともに数名が上に上がって不在での交流戦、ウチは先日のレジスタショックからか(笑)、選手達で自主的に頑張ったようです。西原さん、ありがとうございました、またよろしくお願いします!おざわ
○ 2-0 ひろむ@えいしんA
△ 1-1 ふーか@
西原少年SC ○ 4-2 交流戦(ブルー)
(丸子3)
(8人制/15分ハーフ)
ボブ@おぜAボブBおぜC
○ 2-0 おぜ@おぜA
○ 3-0 はると@ボブAおぜB
2015/11/1 レジスタFC(B) ● 0-3 交流戦(ホワイト)
(東京未来大学六町G)
(8人制/20分1本)
久しぶりのレジスタさん、ウチは久々にベストメンバーでございます。いや〜ディフェンスがハンパなく進化していてそりゃもうビックリ、ディフェンスの考え方にもいろいろありますがほぼワタシの理想の立ち方をされて中盤で全然展開できない。ウチのAがウチらしい攻撃ができるまでにキックオフから30分かかりまして(汗)、ゲーム中にソッコーで中城さんに意識づけを聞きに行きましたとさ(笑)。そしたらそれがメチャ勇気づけられる内容でして・・・「ディフェンスって大事ですよね〜」ってハナシで盛り上がりました、いや〜本当に勉強になりました、ありがとうございました!!(おざわ)
● 0-4
● 0-4
● 2-4 レイト@、カンタ→とーまA
レジスタFC(C) △ 1-1 交流戦(ブルー)
(東京未来大学六町G)
(8人制/20分1本)
ひの→ふーか@
○ 3-0 ボブ@、たかつぐ→レイトA、レイト→ボブB
△ 0-0
2015/10/31 エクセレントフィート ○ 4-1 RODAx町田小川 U-11 Futsal Cup
3位決定戦
(鶴間公園運動広場)
(5人制/7分ハーフ)
フットサルは久しぶり…学校行事でサルの得意な数名が不在も、初戦の町田小川さんを突破するとそのまま勝ち続け、準決勝。久しぶりに対戦の津久井中央さんに敗れて三位でした。メンバーはヒカル・コータ・ヒロム・ひゆう・カイト・りゅう。町田小川さんいつもありがとうございます!(おざわ)
つくい中央 ● 2-4 RODAx町田小川 U-11 Futsal Cup
準決勝
(鶴間公園運動広場)
(5人制/7分ハーフ)
大泉 ○ 1-0 RODAx町田小川 U-11 Futsal Cup
予選リーグ
(鶴間公園運動広場)
(5人制/7分ハーフ)
和田ブルドック ○ 5-3
レフィーノ ○ 2-0
大豆戸 ○ 4-0
寒川 ○ 3-1
横須賀シーガル ○ 9-0
町田小川 ○ 1-0
2015/10/31 FCクレセール ○ 3-0 交流戦
(本町小学校)
(8人制/15分ハーフ)
たかつぐ@、たかつぐA、ひろとB 初めてお手合わせ頂くクレセールさんは足元があり、ショートパスをしっかり繋げるいいチームでした。また宜しくお願いします!(おざわ)
● 1-3 カンタ@
秦野本町SS △ 3-3 たかつぐ@、ボブA、カンタB 学校行事、女子市トレなどで多数不在。新人戦に向けて4年生三人に入ってもらいました。秦野さんのオフェンスが良くなっていて、ウチがマークが完全にズレる場面が多くて参りました。77番で収まって、10番にシャドーから動かれると捕まえる前にシュートまで行かれる、潰しきれない・・・秦野さんいつもありがとうございます、勉強になりました!最後に選手が道具バックをグランドに忘れてくるオマケ付き・・・お手数かけてすみません!!
● 2-4 カンタ@、たかつぐA
2015/10/25 寒川SC ● 0-3 交流戦
(田端スポーツ公園)
(8人制/20分ハーフ)
清水カップで21位という五年生としては輝かしい成績を残した寒川さんに呼んで頂いてのTRM・・・グランドも68x50だし!新人戦に向けて取り組んで行く手始めにと〜っても楽しみにしていましたが・・・2番/4番/10番不在の中野島では歯がたたなかったな〜(苦笑)、完敗でした。Futuroさんとのスコアも寒川さんとの激戦の直後のFuturoさんだしね、内容は全然良くなかったです。寒川さんに数人ビックリするくらい成長している選手がいたり(この時期の成長は大事なんだよな・・・)、今のウチの戦い方はフルコートサイズでやるのはキツいかな・・・など勉強になりました・・・などメッチャ勉強になるいい一日を過ごさせて頂きました、寒川さん、Futuroさん、ありがとうございました!Futoroの選手たち、PK戦また今度ね!(おざわ)
JFC Futuro ○ 4-0 ひゆう@、ひかる→レイトA、えいしんB、ひゆう→ひかるC
JFC Futuro ● 1-3 交流戦
(田端スポーツ公園)
(8人制/15分ハーフ)
ひろむ@
○ 1-0 CK→えいしん@
寒川SC ● 1-2
● 0-2
● 0-3
2015/10/3 AC等々力 ○ 0-0
延 (1-0)
川崎市8人制サッカー大会
3位決定戦
(等々力補助競技場)
(8人制/10分ハーフ)
 
川崎フロンターレU-11 ● 0-1 川崎市8人制サッカー大会
準決勝
(等々力補助競技場)
(8人制/10分ハーフ)
準決勝は楽しみにしていたフロンターレ戦。サイドの崩しを生命線にして戦っている中野島が自分たちのサッカーをやり切れれば充分にチャンスはあったのですが・・・4分、CKで25番に前に入られてキレイなヘディングを決められます、25番の飛び込みも良かったけどCKの質がメチャ良かった・・・やられたくない早い時間帯にやられました。試合時間も短い中、これで後手に回ります。マイボールにした時に2トップとの距離が遠く、前で受ける動きもイマイチ遅れ気味でボールが繋がらない。追いかける展開で3-3-1にして組み立て直すのではなく、そのまま2トップでやったのはワタシの判断なので、攻撃面で選手に責任はありません。反省点は守備でした。原カップ以来、守備ではある「立ち方」を決めごとにして、ほぼカンペキな守備をしてきたのですが、今日は二戦ともその「立ち方」ができていない選手がいつもいる状態。これでは狙った守備にならず相手に持たれる時間を無用に長くしてしまいました。逆にフロンターレさんに距離感の悪い中盤でインターセプトを連発され、こちらのやりたかった守備をされてしまい、主導権を渡してしまいました。この舞台、この相手に自分たちのサッカーがやりきれなかったのは理由が何であれ残念でなりません。後半6分に右サイドをえいしんが突破してクロスが中央に入り、カンタがドンピシャで合わせますがGK正面!!このワンチャンスを逃して万事休す。この学年は3年(はるひ野)/4年(鷺沼)/5年(フロンターレ)の川崎市の公式戦を全て優勝チームに敗退して逃しています、あとひとつが足りない!という実力の表れです。「圧倒的な強さ」を求めて磨いて行くのみです。「このままでは終われない」中野島5年生の戦いは続きます(苦笑)。 (おざわ)
稲田FC ○ 0-0
PK(7-6)
川崎市8人制サッカー大会
準々決勝
(等々力補助競技場)
(8人制/10分ハーフ)
準々決勝は多摩区対決となりました。清水カップ以来、ひと月半ぶりにヒカルとそーたが復帰してベストメンバーで川崎市チャンピオンを目指します。が、思うようにボールが収まらず、サイドも上手く使えないまま時間が過ぎていきます。3人制のPKとなり、先攻・中野島が左ポストにあてて失敗、万事休すも相手キッカーもポストにあて、さらに6人目の中野島がキーパー正面で失敗。あらら〜という感じもGKストップでしのぎ、7人目が決めたウラをコータがキッチリストップしてヒヤヒヤの勝利で準決勝へ。(小澤)
2015/9/27 川崎フロンターレU-11 ● 1-2 交流戦
(等々力補助競技場)
(8人制/10分ハーフ)
レイト@
大会終了後にパーシモンさん/フロンターレさんと交流戦、カバコーチ、ありがとうございます!パーシモン/フロンターレ/中野島ともにGKが素晴らしかったゲームでした。しかしフロンターレGKはヤバい、入る気がまったくしない(苦笑)。けどパーシモンと中野島のGKもかな〜り光ってました!(おざわ)
△ 0-0
FCパーシモン △ 2-2 カンタ@、カンタA
○ 1-0 CK→コータ@
● 0-1
橘SC ○ 1-0 川崎市8人制サッカー大会
(等々力補助競技場)
(8人制/10分ハーフ)
えいしん→カンタ@ 公式戦独特の雰囲気を味わいたくて、超早めに会場入り。市協会に用意して頂いた大会でいいゲームをしたい。行ってみてすぐ気付いたのは、どのチームもプレーがすごく慎重。中を閉めて、空いたサイドのスペースに出て行く動きがほとんどない。40x60のサイズ、滑りやすいグランド、10分という試合時間、そして公式戦という緊張感でどのチームも固く、タテタテの展開。最初の4試合はすべてPK戦という異様な展開。ウチはサイドの飛び出しを起点にいつものサッカーをしようとみんなで話して試合に入ったが・・・ん〜前めで収まらない!今ひとつ。圧倒的に支配する展開は予想通りなのだが、崩してから押し込むのではなく、崩しがないまま押し込んで打開できず0-0で折り返し。後半も大差ない展開の中で中央でゴチャゴチャとしたところをカンタが押し込んで1-0の勝利で来週の準々決勝へ。(小澤)
2015/9/21 府ロクSC ○ 7-0 エンジョイ招待杯
一位リーグ
(丸子橋第三グランド)
(8人制/15分ハーフ)
ひゆう→ふーか@、CK→カンタA、えいしん→ふーかB、レイト→カンタC、かんた→ふーかD、えいしん→ひゆうE、えいしん→カンタF
久しぶりの府ロクさんですが数名(3名?)不在。しり上がりに良くなってきたレイト(藤原効果か?笑)/ふーかがサイドでカンペキにやり切っての完勝でした。敬意を表してメンバー交代なくやらせて頂きました・・・・府ロクさん、今度またガチでお願いします!ということで豪華な顔ぶれの大会で優勝できました、優秀選手はこの連休中、ヒカル/トーマ/ソータを欠く中で守りで戦い抜いたヒロム。エンジョイさん、素晴らしい企画の大会でした、ありがとうございました!!(おざわ)
三菱養和SC調布 △ 0-0 活動が5年生からの養和さんとの初対戦、ヒカルがお世話になってます(逆か。笑)。個人の能力が高い・・・・もう二度と勝てないと思います(笑)。内容的には中野島が終始押した展開でしたがキーパーの好セーブx二発に阻まれて0-0。キーパーあれで本職じゃないの・・・(汗)?
府ロクSC ● 0-1 交流戦
(丸子橋第三グランド)
(8人制/15分ハーフ)
エンジョイSC △ 0-0
MIYAKAMI ○ 5-0 エンジョイ招待杯
予選リーグ
(丸子橋第三グランド)
(8人制/15分ハーフ)
レイト→すだ@、CKレイトA、ひゆうB、えいしんC、かんた→ふーかD
楽しみにしていたMIYAKAMIさんとの一戦は個のチカラで中央突破のMIYAKAMI対、サイドからの崩しの中野島。今回は中野島の勝ち。MIYAKAMIは折れずに最後までやり切っていたのがイイなぁ〜。
予選は高津区TCと同率となり、サドンデスPK1-0で一位通過。
高津区TC △ 2-2 えいしん→ふーか@、GKこーた→カンタA
滅多にやれないトレセンチームとの戦い、高津の選手のみんなが張り切っていて緊張感のあるいいゲームでした。ウチは数名の入りが悪く苦戦しましたが、それもいい勉強になったと思います。
2015/9/20 SCH FC ● 0-2 原カップ
一位リーグ
(富士緑の休暇村)
(8人制/15分ハーフ)
リーグ一位同士の決勝を賭けてSCHさんと対戦。開始早々に右サイドを9番に切り裂かれて失点。SCHさんはとにかく広く展開できる技術と戦術を持ち合わせたチーム。サイドは捨てるか・・・いや、せっかく対戦させてもらうんだからと正面から同数での戦いを選択しました。なかなかの内容で五分の戦いでしたが得点できずに折り返し。後半は「ある部分」で上手く行かずにSCH優勢な展開の中から再び9番に右サイドで個のチカラで加点され、そのまま終了。SCHさんはこの一年ぐらいでホント〜に強くなっています、脱帽のゲームでした。戦術的なかけ引きも含めてメチャ楽しい一戦でした、そのままSCHさんが余裕の優勝、SCHさんおめでとうございます!中野島FCは32チーム中3位、優秀選手はエイシンでした。主催の原FCさんとは対戦できませんでしたが、素晴らしい大会でした、ありがとうございました、これからも宜しくお願いします!(おざわ)
成瀬SSS ○ 2-1 レイト@、トーマA
パーシモン戦で出し尽くした中野島FC・・・・・成瀬さんとの戦いはそりゃもうボロボロの内容(苦笑。聞けばパーシモンさんも同じだった模様)。開始早々に二人ほど足先で行って叩き込まれて0-1の折り返し。後半早々に1-1に追いつくも全然ペース上がらない・・・イライラ・・・と思ったら成瀬さんDFが隣コートの笛を間違えてペナ内でボールを拾う・・・あら〜PK。という内容で辛うじて2-1。成瀬さんスミマセン・・・今度またガチでお願いします!
FCパーシモン ○ 3-0 カンタ@、カンタ→とーまA、えいしん→カンタB
よっしゃ一位抜けした甲斐がある、パーシモンさんとの対戦。開始早々にパーシモンさんのミスからカンタが叩き込んで流れが中野島に来ます、カウンターをもう一発決めて2-0で折り返し。パーシモンも後半必死に来ますがウチが鋭いカウンターで試合を決めました。点数の差はちょっとしたミスの差でしかなく、内容は五分。8人制大会でパーシモンさんとやれるまで頑張って勝ち上がるからさ・・・等々力で会おう
ぜ。
2015/9/19 オオタFC ○ 6-0 交流戦
(富士緑の休暇村)
(8人制/15分ハーフ)
全日出場の岡山の勇・オオタさんにフレンドリーをお願いしました。オオタさんレンチャンだったためBでしたが、滅多にできない交流でゲーム中いろいろとお話(笑)。さて川崎に帰って、明日も来るぞ。(おざわ)
Uスポーツクラブ ○ 1-0 原カップ
予選リーグ
(富士緑の休暇村)
(8人制/15分ハーフ)
かんた→とーま@
甲府のUスポーツさん、尊敬するカバコーチの一年先輩の方が率いるいいチームでした!かろうじて1-0勝ちでグループ一位通過で二日目につなぎました。
FCアルファ ○ 3-0 ひろむ@、ひゆう→かんたA、かんた→すだB
平塚のアルファさんも初顔合わせでした、ありがとうございました。
エストレーラFC ○ 4-0 とーま→えいしん@、カンタA、かんたB、ひろむ→かんたC
32チームが参加しての原カップ、いろいろなチームと対戦できるのが楽しみです。キレイな人工芝だし。初戦は横浜のエストレーラさん、県内ですが初顔合わせでした。
2015/9/13 上福岡 ○ 6-0 ストロングボーイズ招待杯
予選リーグ
(府中市立朝日サッカー場)
(8人制/15分ハーフ)
落ち着いてボールをまわせてた。
立九(A) △ 0-0 必死に食らいついていて0-0で終了。でも立九さんのメンバーが、ちょっと落とされてたかな〜。
立九(A) ● 1-3 レイト→すだ@
開始1分で1失点。レイトえぐって須田?同点にしたのに直後に失点は痛い。やっぱりカウンター。また崩されて1点。中野島も相手ゴール前までよく持って行くのに、そのあと一発ぶっちぎられるシーンが多い。
立九6年(B) △ 0-0 ボールポゼッションは6:4ぐらい?シュートは多かったものの崩せてないから全部とめられ0点。須田がドフリーで受けてゴール前まで行ったが、さすが6年のディフェンダーがあっと言う間に追いついてクリア。もったいない。
立九(B) ● 0-4 交流戦(ブルー)
(自治大学グランド)
(8人制/15分ハーフ)
ぜんはんで0-4ボロボロです。元気な相手に大人しい中野島が対照的。前の試合かってるのに、とにかくぶつけすぎ。(榊原)
○ 1-0 りゅう→おぜ@
3-3-1オゼのワントップ。オゼが持っていってハルトに落としてシュートなどいい形はチラホラ見られた。リュウ→オゼでゴール
2015/9/12 FFヴィゴーレ ○ 1-0 第13回川崎市8人制サッカー大会
(小田多目的広場)
(8人制/10分ハーフ)
小澤監督不在ってことで、急遽熊谷が出張りました。
初めて5年の戦いっぷりを見ましたが、やはり公式戦の独特の緊張感からか、チョットちぐはぐな感じ。特にボランチと守備陣が攻めに転じず、前の選手に任せてる感じ。ただ、個々の能力の高さで相手を上回り、何とか勝利。そんな中でも右SBのエイシンは、そのスピードを活かしガンガンチャンスを作ってたね。1試合目、2試合目ともに得点し素晴らしい動き。全員がこれぐらい高い意識を持ってほしいな。
1試合目:コーナー→エイシン、レイト(ゴール前押し込み)
2試合目:コーナー→エイシン
FC鷹 ○ 2-0
2015/9/6 FC大泉学園 ● 3-4 ストロングボーイズ招待杯
決勝戦
(府中市立朝日サッカー場)
(8人制/15分ハーフ)
トーマ@、トーマA、カンタB
速くて強い大泉さんが決勝の相手。開始5分でフリーキックを与え、そこから失点。そしてもう1点失って前半終了。でも、ハーフタイムに自分たちで状況を考え3-3-1に変更してきたところが成長のあかし。最後まで諦めず1点差まで追いすがるもタイムアップ、準優勝でした。セットプレーから3失点したのをは忘れないでほしい。ストロングボーイさんきれいな天然芝グランドでの開催あがとうごさいます。今後もよろしくお願いします。(榊原&澤本)
府中7FC ○ 8-0 ストロングボーイズ招待杯
準決勝
(府中市立朝日サッカー場)
(8人制/15分ハーフ)
えいしん→レイト@、カンタA、カンタ→レイトB、すだ→レイトC、えいしんD、CKレイト→コータE、ひゆうF、すだG
ヒロムが体調イマイチでここからベンチ。あとアッキーもベンチ入り。
アッキーの采配か、みんな1-3-1-2システムに慣れてきたのか余裕を持ってボールを回せてました。サイドも中も使えてて、イメージ通りの運び方が出来たんじゃないかな?コータなんか一拍子も出てたし!
WakabaFC ○ 4-1 ストロングボーイズ招待杯
予選リーグ
(府中市立朝日サッカー場)
(8人制/15分ハーフ)
カンタ→レイト@、ひろむA、CKとーま→えいしんB、レイト→えいしんC
ちゃんと繋ぐ意識のある相手チームに、ゆるく入って裏を取られて、いきなり失点。オフサイドだったかもしれないけど、ゲームでは主審が絶対。その後修正できたのが成長を感じさせました。勝ってグループ1位通過。
ストロングボーイズサッカー少年団 GT ○ 3-0 カンタ@、カンタA、えいしん→カンタB
カンタ、ハット。エイシンの素晴らしい折り返しあり。
青梅2FC ○ 5-0 CKレイト→コータ@、カンタ→レイトA、CKこぼれ→ひろむB、ひゆうC、カンタD
今日はソータ、ヒカル、オザワ(!?)の3枚落ち。 1-3-1-2で臨んだ今日の試合。コータのスイーパーが機能して危なげない展開で無失点。局面見ながら、肉離れのソータ以外は全員使ってのゲーム。
2015/8/30 FC土橋 ○ 2-0 交流戦
(多摩川球's倶楽部)
(8人制/15分1本)
ボブ@、ボブA
● 0-1
○ 1-0 ボブ@
● 0-1
○ 2-1 むー@、ボブA
● 1-2 ボブ@
2015/8/29 FCパーシモン ● 0-5 交流戦
(三川公園)
(8人制/15分1本)
SFAT伊勢原 ○ 2-1 交流戦
(三川公園)
(8人制/15分ハーフ)
FC東海岸 ○ 3-2 FC東海岸招待
(三川公園)
(8人制/20分ハーフ)
ボブ@、えいしんA、すだB
SFAT伊勢原 ● 1-2 ひかる@
JFC FUTURO △ 1-1 えいしん@
FCパーシモン ● 0-4
2015/8/23 東住吉SC-A ○ 2-0 交流戦(ホワイト)
(東住吉小)
(8人制/10分ハーフ)
こーた@、かんたA トースミさんに呼んで頂き、8人制大会の練習。ひかる/そーた/ひゆう/ふーか/ひの不在で、こーたをフィールドで使い、カイトはAB全試合のキーパー、おつかれ!やっぱり10分は難しい。プレスでスパッと取って時間を上手く使わないといけないのに、ファーストに行く選手の切り方が悪くてセカンドでキレイに取るウチのカタチにならず苦労する。とてもいい勉強させて頂きました、トースミさんこれからもこの学年よろしくお願いします!(おざわ)
△ 0-0
△ 1-1 カンタ@
○ 1-0 カンタ@
東住吉SC-B ○ 1-0 交流戦(ブルー)
(東住吉小)
(8人制/10分ハーフ)
むー@
○ 4-0 むー@、りゅう→むーA、そーた→むーB、じゅき→りくC
○ 1-0 むー→じゅき@
2015/8/22 さぎぬまA ○ 1-0 KTS試し合いリーグ交流戦
ホワイト
(木曽山崎グランド)
(8人制/5分1本)
グランドの閉門時間の関係で15分一本が5分一本に・・・あわよくば10分ハーフでやらせてもらおうと狙ってたのに・・・残念。
寒川A ● 0-2 KTS試し合いリーグ交流戦
ホワイト
(木曽山崎グランド)
(8人制/15分ハーフ)
トップから戻って来た選手のところでプレスが合わない(ファーストの切り方)。マイボールにしても、受け手が遅れる→選択肢が少ない→ムリなところにボールを入れる→ゴチャゴチャっとなる。で二点叩きこまれて完敗。清水カップ21位の寒川さんはやっぱりいいチームでした。
町田小川 ○ 6-0 レイト@、レイト→ボブA、レイト→ボブB、ひろむ→ボブC、すだ→ボブD、ボブ→ふーかE ひかる、ひゆう、そーた不在で結構困る中、ボブが前でハマったプレーを見せる。ま、周りが中盤でしっかり崩してくれるからですよ、ボブ(笑)。
さぎぬまB ● 0-1 KTS試し合いリーグ交流戦
ブルー
(木曽山崎グランド)
(8人制/15分ハーフ)
ブルーもホワイト人数ギリギリの8x2チームでしたが、ブルーは交代要員でやり切るだけの体力がない選手が数名いて、そりゃもうオハナシになっていませんでした。ひとりひとりは頑張っているんだけどね、対人の強さや技術、走力などがさぎぬまさんや寒川さんのBチームに比べてかなり足りません。来年の清水カップに向けて一年がかりでブルーを磨かないと!(おざわ)
寒川B ● 0-1
2015/8/18 中京JFC(A)
(愛知)
○PK(5-3) 第29回全国少年少女草サッカー大会
4位トーナメント
4会場Bグラウンド四中B
(FC U-11)
(8人制/20分ハーフ)
さて最終日、朝食のときから何とか一勝!という会話が選手同士から聞こえてくるいい雰囲気の中、会場へ向かいました。ここまでの3日間、お祭り男すだのキャプテンシーは素晴らしかった、腕に巻くだけのキャプテンが多い中、コイツは本当に全力で周りを動かし、まとめるチカラのある選手です。ずっとずっとサッカー少年になれる心を持って育って欲しいと願ってやみません。さて・・・試合は・・・?と言いますとグランドコンディション不良のため、PK戦で決着をつけるとのこと・・・熊谷監督に電話で報告したら「ワ〜ッハッハ!」と大笑いされました(笑)!完全にズッコケた状態でPK戦へ。審判もユルユルで二試合連続でボールを忘れて試合開始という、そりゃもうあり得ない雰囲気の中でも中野島の選手は8人全員がPK成功、コータは集中して三本目をストップして5-3で勝利しました。(8人全員蹴ったのはローカルルール)結果、256チーム中61位で大会を終えました。

試合終了後、トップチームの試合を応援、PK戦での勝利(総合五位)を見届けた後、日本平での決勝戦(バディVS新座片山)を観戦・・・熊谷監督の言うとおりの「戦争」に数人の選手が興奮して見ているのを見て、少し安心しました。戦うっちゅーのはこういうことなんだと目に焼き付けて、自分と比較して取り組んで欲しいものです。あれだけの激しさの中で、ヘロヘロになっている選手が両チーム一人もいなかったのが本当に勉強になりました。大会中、芝も人工芝も一度もない4日間を続けたあと、トップチームの芝での試合のレベルの高さ(含レフェリング)、日本平での決勝を観戦すると、同じ大会を戦っていたとは思えない感じがしました。自分たちの一試合、一試合の積み重ねでここまで来れる大会なんだということことです。逆に今年の我々は自分たちのチカラであのレベルの試合にたどり着いたということ。ワタシは5年生チーム中最高位を目標に挑みましたが、それを見事達成したのは(勝手に)ライバルとさせて頂いている寒川さんでした、素晴らしい戦績です!おめでとうございます!最後に一緒に参加させて頂いた6年生A/Bと各スタッフの皆さん有難うございました(6年Bの優しさと小笠原さんの献身的な運営には心打たれました)! (おざわ)
2015/8/17 サンデーSC
(東京)
● 1-1
PK(5-6)
第29回全国少年少女草サッカー大会
4位トーナメント
4会場Bグラウンド四中B
(FC U-11)
(8人制/20分ハーフ)
ドロンコ押し相撲、第二戦は東村山のサンデーSCさん。"10にウラに蹴りこんだボールが上手く転がってくれて、それをスダが叩き込んで先制!後半、GKコータの手前で相手シュートのバウンドが変わりトンネルに近いかたちでゴール、同点。またもやPK戦へ。今度こそ得意のPKを制したいので蹴り順を替え、前回失敗したコータの今度こそという一発で勢いをつけようと一番手に入れましたがまさかのまたもやGK正面の失敗。その後もつれて7人目まで行って今日一番キックが当たっていたひのがダフッてGK正面、敗戦。同じ日に、先制から追いつかれ、PK負けするという試合を二本続けてしまいました。

ここまでトマ/カン/ヒカル/ソータ/ヒユウの5人が抜けた戦いの中で、スタメン組で残ったヒロム/エイシン/コータの三人が揃って闘争心を欠き、大事な順位トーナメントで4連敗してきました。特にGKコータは試合で集中を欠き、ミスをしてはそのミスから消極的になってミスを重ねる、PKは二発連続のGK正面という出来でしたが、ここまで何度もコイツらDF/GK陣の踏ん張り、根性に助けられて大事な試合を勝ってきた中野島FCです、コイツで負けたら仕方ありません、順位トーナメント全敗も実力です、みんなの敗戦として受け止めて次へ進むのがチームです。選手達もワタシも、少しづつの全員のチカラ、全員の勝ちへの執着心が足りないということが良く分かったのが清水カップでの収穫でした。
まつひだいSC
(千葉)
● 1-1
PK(3-4)
未明からドシャ降りの雨。グランドはぬかるんだ泥んこ状態、こういうときはがむしゃらになってやるしかない!相手は松戸のまつひだいさん、なんと第二回大会から参加しているという超古豪。開始"4、ふーか→レイトでキレイに先制!ところが直後の"8に同点に追いつかれる。そのままピッチの中でのドロンコ押し相撲x7組が続いてPK戦へ。今日はヒロムの気迫が戻り、いつもどおりの力強いDFライン、そーたの穴をすだが必死になって埋めてくれている。PK戦は得意なので勝ったと思ったら、一番信頼していた3番手コータがGK正面を突く失敗。5番手レイトがミスキック、外して敗戦。選手達だけで今大会で一番集中して気迫のこもった試合の入りをしてくれたので行けると思ったのですが・・・この敗戦はみんな悔し泣き、ガックリという感じでした。
2015/8/16 FCパーシモンB ● 0-1 交流戦(U-11A)
(駒越小)
(8人制/10分ハーフ)
ここまで三日、グランド使用を認めてもらえず交流戦が組めていない中、若山コーチのチカラで交流戦組んでいただき駒越小へ。駒越の皆さん、長時間グランドを使わせていただき本当に有難うございました!Aはパーシモンの勝ち、いいゲームでした。パーシモンBは数名の選手の走り方を見るだけで疲れているのが分りますが気迫で戦います。中野島はえいしんがこの二日間の弱気を吹っ切るようにいつものオーバーラップを見せていいカタチを作ります。二本目終了直前、えいしんのオーバーラップでドカーンと中央突破!・・・と思ったらそいつをバチーン!とカットされて右にはたかれてドカーン!と叩き込まれました(笑)。えいしんが抜けていたらウチがシュートまで持っていった大チャンスだったですし、それをカットしてやられた痛快なゴール、キモチのいい負け方でしたわ(笑)。
△ 0-0
FCパーシモンB ● 0-1 交流戦(U-11B)
(駒越小)
(8人制/10分ハーフ)
Bは一本目少しユルかったパーシモンさんに対してウチのオーバーラップが効いてキレイに二発叩き込んで勝利。樺沢コーチがどうもソワソワしていると思ったら終了後3分でパーシモンのTOTOバスがそそくさと会場を去って行きました。行き先は・・・。
○ 2-0
2015/8/16 WOFオールスターズ
(神奈川)
● 0-3 第29回全国少年少女草サッカー大会
柳宮・プラタナスカップ13会場
A1位トーナメント
(FC U-11)
(8人制/20分ハーフ)
平塚のW.O.Fさん。前日の敗戦でベスト32が見えなくなったからか、朝の宿舎からドヨ〜ンとした感じ。バーモントから到着したばかりのパーシモン・三浦代表に見透かされ、「なんだ、元気ねぇなぁ〜」のひとことで一日が始まる。試合もビックリするくらいに戦わない。特にGKこーた、DFヒロム、えいしんが消極的でミスを連発。W.O.Fさんの「なんとか勝つんだ」というキモチの入ったプレーの前にオハナシにならず0-3の敗戦。
2015/8/15 いぶき野FCヘリオス
(神奈川)
● 1-3 第29回全国少年少女草サッカー大会
柳宮・プラタナスカップ13会場
B1位トーナメント
(FC U-11)
(8人制/20分ハーフ)
FKコータ@ 前日の試合でひゆうが足首を痛めて離脱。同会場の一位同士でのトーナメント戦、一回戦目は長津田のヘリオスさん。GKとDFの集中力がなく、何でもない最終ラインでの場面でまさかの消極的なミスが出て二点を簡単に与えてしまう。前半終了前にFKをこーたが叩き込んで1-2で折り返し。後半ゴールを目指すがいまひとつ気迫/集中力に欠ける。終了直前にDF/GKのお見合いからまったく不要なゴールを与えて1-3の敗戦。次戦に向けてイヤな終わり方。
宝塚JrFC
(兵庫)
○ 2-1 第29回全国少年少女草サッカー大会
柳宮・プラタナスカップ13会場
B3組リーグ戦
(FC U-11)
(8人制/20分ハーフ)
ひゆー→すだ@/おぜ→レイトA 宝塚さんはベンチからの支持が一切なく、全部選手達でやっている素晴らしいチームでした。サイドハーフがからんだいいカタチのゴールで1-0として折り返すも、後半早々に中央を破られて1-1同点とされます。18"に右MFおぜからレイトと繋いで突き放してなんとか勝利、緊迫感のあるしまった試合でした。ここまでは全員が得点にからむ戦い方でトマ/カン/ヒカル/ソータの穴を埋めています。全勝で一位通過、64位以上が確定。
2015/8/14 足利トレヴィータFCビアンコ
(栃木)
○ 4-2 第29回全国少年少女草サッカー大会
柳宮・プラタナスカップ13会場
B3組リーグ戦
(FC U-11)
(8人制/20分ハーフ)
えいしんSすだ残してレイト@、えいしん右えぐってレイトA、/CKひゆ→OGB、CK→えいしんスーパーボレーC 13番の大きくて速い決定力のあるFWが1トップに構えるいいチームでした。CBのつまらないミスから先制された後、SBが追い越す得意のパターンで二点取って前半終了。後半開始早々PKを与え同点に追いつかれる。そこから二本のCKを狙い通りに決めて二勝目。
清水クラブD
(静岡)
○ 11-0 えいしん→すだ@、えいしんA、レイト→すだB、えいしんC/じゅき→ボブD、ひゆう→ボブE、むー→ボブF、むーG、CK→こーたH、りゅうI、むー→ボブJ
2015/8/12 西砂青少年SC ○ 1-1
PK(3-1)
国立SSS・サンキューカップ
決勝戦
(国立河川敷グランド)
(8人制/15分ハーフ)
かんた@ トップの3人が戻ってのカップ戦、優勝させて頂きました。決勝の相手は西砂さん、先制されてから追いつき、そのままPKで逃げ切りました。国立SSSさん帯同もなく審判も出せず何から何までお世話になり、ありがとうございました、また宜しくお願いします!(おざわ)
エクセレントフィートFC ○ 3-0 国立SSS・サンキューカップ
予選リーグ
(国立河川敷グランド)
(8人制/15分ハーフ)
こーた→カンタ@、えいしん→とーまA、とーまB
プエブラFCジュニア ○ 5-1 ひかる@、かんたA、そーたB、えいしんC、とーまD
BOA SC ○ 4-0 えいしん→ふーか@、かんたA、かんた→えいしんB、こぼれとーまC
国立SSS ○ 4-0 かんた@、ひかるA、かんたB、とーまC
2015/8/10 寒川SC ○ 1-0 交流戦(ホワイト)
(田端スポーツ公園)
(8人制/20分ハーフ)
かんた@ 最近ベンチマークにさせて頂いている寒川さんとのTRM、トップチームにあがっている3人が戻ってのゲームだった割には内容はパッとせず・・・寒川さん、次頑張りますので(汗)また宜しくお願いしま〜す!(おざわ)
● 0-1
○ 2-1 ふーか@、かんたA
● 0-2
寒川SC ○ 4-1 交流戦(ブルー)
(田端スポーツ公園)
(8人制/20分ハーフ)
はると@、はるとA、はるとB、ふーかC
● 2-5 はると@、こーたA
○ 3-1 りゅう@、りゅうA、じゅきB
● 1-6 りゅう@
2015/8/8 鷺沼FC △ 0-0 交流戦(ホワイト)
(北見方サッカー)
(8人制/10分ハーフ)
鷺沼さんと半日、みっちりお手合わせ頂きました。こちらの方がメンバー落ちが多くて、あまり鷺沼さんのいい練習にはならなかったか・・・懲りずにまた宜しくお願いします!(おざわ)
● 0-2
○ 1-0 ひの→むー@
● 0-1
鷺沼FC ● 0-2 交流戦(ブルー)
(北見方サッカー)
(8人制/10分ハーフ)
○ 1-0
● 0-1
● 0-1
2015/8/6 JFC Futuro ○ 13-10 PK戦
(Jフットサルクラブ)
(15人)
今日は嬉しい日になりました。
保護者に引率してもらい、選手だけでFuturoさん/大豆戸さんとのTRMに行ったのですが試合後、Futuroさんからメッチャ嬉しいメールを頂きまして・・・あまりに嬉しいので引用させて頂きます(元コーチすみません)→「お疲れ様です!!びっくりしました!中野島の選手たちしっかりしすぎです!うちは見習わないといけません!」
ワタシはFuturoの選手の自立性が大好きで、この学年を担当して以来、Futuroさんのそれを目標に取り組んで来ました。そのFuturoさんに選手の自立性を褒めてもらえたのはコトバにならないものがあります(弟子が師匠に誉めてもらった感じやね(笑))。中野島5年はハーフタイムはまず選手だけで話させますが、これもFuturoさんを参考にさせて頂きました。少しづつ、コミュニケーションの中身も変化してきて、ヒトへの指摘から自分のことを言えるようになって来ています。これを機会に、たまには選手だけで試合に出そうかな〜。行ってもいないクセに、良い一日になりました(笑)、ゲンコーチ本日はお世話になりました、大豆戸さん、お手合わせありがとうございました!引率して頂いたお母さん、暑い中ありがとうございました!(おざわ)
大豆戸FC ○ 2-1 交流戦
(Jフットサルクラブ)
(5人制/10分1本)
不明@、ふーかA
○ 3-2 とーま@、かんたA、とーまB
△ 0-0
○ 3-2 ひかる@、かんたA、かんたB
● 0-2
JFC Futuro ● 2-4
● 0-2
● 0-3
△ 1-1 ひゆう@
大豆戸FC ○ 3-2 交流戦
(Jフットサルクラブ)
(7人制/10分1本)
りゅう@、かいとA、はが→りゅうB
○ 7-1 ふーか@、ふーかA、おぜB、おぜC、ふーかD、ふーかE、ふーか→おぜF
● 0-4
○ 2-0 不明@、りゅうせいA
○ 2-1 むー→とーま@、かんた→むーA
JFC Futuro △ 1-1
○ 3-2 ひかる@、そーたCK→えいしんA、かんたB
● 0-4
● 0-4
○ 5-0 えいしん@、ひかる→かんたA、かんたB、ふーかC、かんたD
2015/8/2 猿楽FC ○ 1-0 交流戦
(丸子3)
(8人制/10分1本)
ひろむ@
エンジョイさんに呼んで頂き交流戦。初顔合わせの本町田さんは練習見たときからドリブルの技術がしっかりしたチームだと分かりました。猿楽さんは前回ひょんなことから交流させて頂き、今回二回目。また宜しくお願いします!(おざわ)
本町田FC ● 0-1
エンジョイSC ○ 2-0 むー@、レイトA
猿楽FC ○ 3-2 交流戦
(丸子3)
(8人制/15分ハーフ)
むー@、ボブA、OGB
えいしんの運動量でディフェンスをカバーしたが、全体の運動量が落ちたためにボールが支配しきれずに失って相手にシュートまで行かれる。
本町田FC △ 0-0 ブルー中心の構成。マイボールにしてもそこから展開できない。ザンネンだけどホワイト/ブルーの差が開いている。ここから先は技術だけじゃないんだと痛感。
エンジョイSC ○ 4-0 そーた→ひの→えいしん@、レイト→ひのA、ひの→レイトB、ひの→ひゆうC そーたの運動量で左サイドの仲間の甘いプレスをカバーして、中野島のゲームを作った。
2015/7/26 六会湘南台 ○ 2-0 KTS試し合いリーグ
(鶴間公園)
(8人制/15分ハーフ)
レイト→ヒカル@、ヒカルA
6年生がチャンピオンシップ3位に入り関東大会へ進出のムツショウさん、おめでとうございます!楽しみにしていた久しぶりのムツショウさんとの対戦も、ムツショウさん主力が光化学スモッグでガチではやれず、まぁこっちも2番/4番いなかったんで・・・今度またガチで宜しくお願いします!カンタ/とーまは完全温存で一日を終了。(おざわ)
町田小川 △ 0-0 先発していない先週中心で臨み、圧倒的にポゼッションするが得点に至らず。
尾間木 ● 0-1 かなりのポゼッションだったのにFK与えて、それを直接ニアに決められるというこれまたしょーもない展開。失点もさることながら、ゴール前コワくなさすぎ(苦笑)。
西原Jr ● 1-2 レイト@ 先制したあと、DFにえ?という消極的なミスが二回出て二失点で逆転負け。
2015/7/25 リバーFCグリーン ○ 1-0 交流戦(ホワイト)
(丸子3)
(8人制/10分ハーフ)
カンタ@ 総当たり終了後、ご指名頂きリバーさんとやらせて頂きました!ここで5分だけカンタ投入・・・開始3分でスコン!とゴールして早々交代。とーまも5分だけ調整投入。こーたが抜けたあとのリバーさんとは初対戦でしたが、みんな頑張っていました。リバーさんゲキ暑の中の運営ありがとうございました!(おざわ)
リバーFCグリーン △ 0-0 リバーカップ(ホワイト)
(丸子3)
(8人制/10分ハーフ)
ホワイトはカンタ/とーまを完全温存、得点力がないのは仕方ないですが、マイボールの時のキープ力がないのがマズい、5年生にしては技術/判断/予め見ておく部分がか・な・り・足りません。単純なプレスをかけ損なうところはこれからやっていきましょう、自分がファーストに行くのか、セカンドに行くのかの判断がスパッとできなくてフラフラと出て行ったり、セカンドに遅れたり・・・このまま清水行っても全然やれないなぁ〜という感じ。MVPはひとりだけ運動量を出せていたレイト。
FC中原ブルー ○ 1-0 レイト→ふーか@
MIYAKAMI FC ○ 2-0 ふーか@、レイト→ふーかA
ACラゾーレ ○ 2-0 レイト→えいしん@、ふーかA
2015/7/25 F.F.VIGORE ○ 2-1 リバーカップ(ブルー)
(丸子3)
(8人制/10分ハーフ)
りゅう@、FKりゅう→ボブA Aチーム総当たり/Bチーム総当たりのリバーカップに参加させて頂きました。Bチームのカップ戦はあまりないので、いい企画だなぁ〜、リバーさんありがとうございます!で・・・ブルー/ホワイト共に優勝させて頂きました!ブルーはオスグッターおぜ(笑)がピッチに戻って来て一試合目で大暴れ。チームでイチバンスピードがあるんだから、ボールを持ったら慌てずにプレーして、ホワイトの一角に入ってきて欲しい。MVPは貫禄でむー。
リバーFCホワイト △ 0-0
ACラゾーレ・モス ○ 5-0 ボブ@、ボブA、ボブB、むーC、ボブD
川崎ウィングスFCホワイト ○ 3-0 しん→おぜ@、おぜ→しんA、おぜB
2015/7/22 ヴァンフォーレ甲府U-11 ○ 1-0 友愛マクドナルド杯 U-11
決勝戦
(酒匂川河川敷グランド)
(8人制/15分ハーフ)
決勝の相手はヴァンフォさん、在京チームと少し違う距離感で大きなサッカーをするのでいつも対戦を楽しみにしています、今回は決勝でやれるという幸運。ここまで完全温存してきたとーまを投入、とーまが入ると前でボールが収まるので後ろがポジションを取りなおす時間ができて、間延びせずにコンパクトにやれるわ〜全然違う。内容は互角、強風でお互いのいい部分が少し出しきれない中、前半に中盤のリフレクションがとーま→カンタと渡って先制!1-0で折り返し。後半立ち上がりに猛攻を受けてバー直撃も根性でクリア、カンタが傷んでレイトと交代、前の運動量で相手を下げたかったのですが、狙い通りイヤらしく追ってくれました。そして試合終了!ベンチがこれまで聞いたことない歓喜に包まれました(マクドナルド効果)。ベンチからチーム全体を盛り上げるスダ/ひのはいつもながら素晴らしい。
本部推薦のMVPにカンタ、同じくMIPにとーま(一試合だけでMIP持ってくとーまはすげぇや(笑))。新品のマクドナルドカップに「第一回優勝 中野島FC」の帯を下げることができました!
そしてマクドナルド食べ放題!一番食べたのはえいしん、トレーひとつに収まらず、トレー二枚(笑)。
友愛さんの大会は指導者同士の交流などにも気を遣った運営などいつも本当にアタマが下がりますが、今年はマクドナルド祝勝会付き・・・阿部さんの企画力スゴいです。選手が盛り上がりながら進行した素晴らしい大会でした、来年はあの芝で・・・必ず呼んでください(笑)、ありがとうございました!(おざわ)
SCHフットボールクラブ ○ 2-0 友愛マクドナルド杯 U-11
予選リーグ
(酒匂川河川敷グランド)
(8人制/15分1本)
中盤にボールが入ってからの崩しが上手くいかずウチのサッカーがやれてなかったのでふーかを投入、この起用が当たってふーかがポンポンと二点取ってくれましたが、バランスが悪いのは相変わらず、そしてSCHさんがBだったので追い風参考。予選リーグは潰し合いになり、内容悪い中で中野島がラッキー的な一位通過。
FC浜須賀 △ 0-0 初めてお会いした浜須賀さん、いや〜気合いの入ったいいチームでした・・・大野さん、これからお付き合いのほどよろしくお願いします、決着付けましょう!ということで引き分け。相変わらずボールが回らん・・・バランスを取れる選手がいない。
湘南ベルマーレ ● 0-2 本町のゆーまやFUTUROのゆーすけのいるベルマさん。DFがマイボを自陣でチョコンと繋ごうとしてかっさらわれてベルマ先制。弱気なプレーからの失点はやる気なくなる・・・その後も中盤でとにかく後手に回り、マイボにしても前で収まらず、全然ウチのリズムにならない。終了直前にゆーすけに強烈なミドルを叩きこまれ、ベルマさんを勢い付けちゃったかな〜という感じで終了。アカン・・・。
寒川SC △ 1-1 「走力」で目標に置いて取り組んでいる寒川さんとの対戦、その「走力」で上回れるかが見たかったのですが・・・寒川さんの運動量に引っ張られて間延びしてしまい、自分たちのつなぐサッカーができず。やりたかった部分を相手にやられていました、その部分で0点。立ち上がりに失点して追いついて、流れはウチに来ましたが決め切れずに引き分け。
シルクロードSC ○ 1-0 今年から「マクドナルド杯」となった友愛カップ。優勝チームには持ち回りの大きなカップと、なんとマクドナルドでの食べ放題祝勝会がついて来ます!選手のテンションが高い・・・。とーまは膝が悪いので温存、GKこーたをフィールドで使います。いい入りをしてきたシルクさんに対して、セカンドボールを拾えない中野島。相手はシンプルな意思統一でやってきたので、すぐに対応していなせたはずです。ピッチの状況を見て立てていません、怒。外から言ってもらえないと立てない5年生じゃダメです。
2015/7/18 稲田FC ○ 4-0 第14回川崎稲田ライオンズカップ(ホワイト)
決勝トーナメント
(登戸小学校)
(8人制/15分ハーフ)
ホワイトは登戸さん相手にブルーの仇をとって、稲田さんとの決勝を危なげなく勝って多摩区公式戦を獲りました。いまはチームはいい感じに調子を落としていて(苦笑)、そこを夏に直して9月の8人制大会に臨む、というシナリオの中ですので内容は、まぁ。ミキさんや登戸さんの負けてのガチ涙を見ると、公式戦っていいなぁ、大事なんだなぁ、関わる大人たちもしっかりやらにゃあなぁ、と改めて思える大会でした。(おざわ)
登戸SC ○ 6-0
FC青空 ○ 5-0 第14回川崎稲田ライオンズカップ(ホワイト)
決勝トーナメント
(登戸小学校)
(8人制/10分ハーフ)
2015/7/18 登戸SC ● 0-1 第14回川崎稲田ライオンズカップ(ブルー)
決勝トーナメント
(登戸小学校)
(8人制/10分ハーフ)
準決勝での中野島対決を目指していどみましたが、立ち上がりに20メートルほどから浮きダマをボコーンと撃たれて失点、その後攻めるも中盤がバタバタしてストライカー二人にいいカタチでボール入らず(ひの不在が・・・)、そのまま敗退。みんな一生懸命やっていたけどね・・・公式戦で勝ち上がるにはチカラ不足でした。
2015/7/12 久本SC ● 0-1 大谷戸杯
決勝トーナメント
(丸子橋第一)
(8人制/15分ハーフ)
決勝は久本さん。対戦を楽しみにしていましたが、とにかく技術的なミスが多く、とにかく不安定(苦笑)・・・・「なんだ・・・!?」という感じの内容になってしまい、決勝らしい締まったゲームを見せることができませんでした。試合全体がダラダラしていて・・・暑さってことにしておきましょう。準優勝で優秀選手はトーマ。
N2SC ○ 2-1 そーたクロス→えいしん@、GKこーた20mフリーキックA
学校行事でメンバーかなり落ちていたとお聞きしましたが、チカラ強いサッカーをしてくるいいチームでした。
大谷戸SC ○ 1-0 大谷戸杯
予選
(丸子橋第一)
(8人制/15分ハーフ)
ヒカル→えいしん@
ガヤトさんは久しぶりの対戦。このへんから今日はアカンなぁ・・・という感じ。
川崎SOUTH FC ○ 3-0 そーた→カンタ@、ヒカルミドルA、カンタB
SOUTHさんはウチの学年は初対戦でした。
2015/7/12 大谷戸SC-B ○ 6-0 大谷戸チャレンジ杯
(丸子橋第一)
(8人制/15分ハーフ)
ボブ@、ふーかA、ボブB、おぜ→すだC、ボブ→おぜD、ボブE
ブルーはBチーム同士の総当たり戦を全勝・無失点で圧倒して優勝しました。オフザボールの選手が運動量を出して、追い越したりサポートしたりすることで非常に良くボールが回っていて、ホワイトが忘れている自分たちのサッカーを出せていました。優秀選手は外しまくっても得点王(笑)のボブ。いや、チームの中で圧倒的な運動量を評価しました。

AB両チーム参加の招待杯は非常にありがたかったですし、Bチームの選手が活き活きとやっていました。ガヤトさんのBの敗戦後のマジ泣きは良かったなぁ〜、またやりましょう!大谷戸さん、ご招待頂きありがとうございました!(おざわ)
新庄SC-B ○ 7-0 ボブ@、ふうかA、おぜB、ふうかC、おぜD、おぜE、ボブF
川崎SOUTH FC-B ○ 5-0 ボブこぼれふーか@、ボブ→ふーかA、ボブB、おぜC、ゆづ〜D!!
久本SC-B ○ 4-0 はが@、むーA、ボブFKB、はがごっつぁんヘッドC
2015/6/28 FCレオヴィスタ町田 △ 1-1 交流戦
(町田市教育センタ−)
(8人制/15分ハーフ)
とーま@ レオヴィスタさん(旧・開進)に呼んで頂きTRM。欠席多数で珍しいメンバーで臨んだので、選手たちが決めたDFはそーた/とーま/カンタ。得点力激減でしたが数的優位なくてもやれちゃうし、展開力があって面白かった。第三GKむーもいいストップがあったし、良かった。レオヴィスタさんありがとうございました!(小澤)
△ 1-1 交流戦
(町田市教育センタ−)
(8人制/20分ハーフ)
ひかる@
○ 3-0 ひかる→ボブ@、ボブA、ひかる→しんB
△ 1-1 そーた→ひかる@
2015/6/27 5年オールスター
vs
中野島4年ホワイト
△ 2-2 交流戦
(上平間グランド)
(11人制/20分ハーフ)
とーま@、ゆーま(秦野)A ホワイトガチ+秦野Aから3人づつ(前後半交代)を借りて11人制で4年生の非公開練習(笑)。8人制コートでやったからちょっと狭かったけど、4年生よくやれていました、秦野さん待たせてまで相手したんだから、等々力行けよ〜!
ホンチョウさん、おかげさまでサイアクコンディションの中で楽しく磨きあえました、また宜しくお願いします!(小澤)
秦野本町SS-B ○ 2-1 交流戦(ホワイト)
(上平間グランド)
(8人制/20分1本)
ゴール不明 全面水溜まりの上平間にホンチョウさんに来て頂いて交流戦。いや〜楽しかった(笑)。
○ 3-1 すだ→レイト@、ひの→レイトA、とーまB
○ 3-1 カンタ@、GKクリア→とーまA、とーま→レイトB
秦野本町SS-A ○ 2-0 交流戦(ブルー)
(上平間グランド)
(8人制/20分1本)
こーた@、りゅうA ブルーは4年生からソウ/カイハに参加してもらって挑みました。学年を越えてやるのはいいね!混ざっても一体感出して楽しくやれるウチの学年はいいわ(笑)!チーム全体に人間力を感じます。上に可愛がられるから下を可愛がれる。テル/ナツ/ケイタ/ハルなど、時間があれば顔をだして一緒にボール蹴ってくれるOBのおかげです・・・OBはいくら大事にしても、し過ぎることはない!
○ 6-0 むー@、むー→リクA、しんB、むーC、はるとD、りゅうE
○ 3-1 ゴール不明
○ 3-1 そう→しん@、りゅう→しんA、しんB
2015/6/21 枡形FWSC ○ 5-0 第14回川崎稲田ライオンズカップ(ブルー)
予選リーグ
(稲田小学校)
(8人制/15分ハーフ)
しん@|ボブ→ふーかA、ふーか→ボブB、しんC、むーD 外しまくって選手たちがキーキー言い合っていて面白かった(笑)、ブルーもホワイトも課題が同じで・・・ある意味一体感あっていいです。清水で6年生チーム相手にひと泡吹かせるための課題も明確っつーもんです。ブルーも予選一位通過。稲田さん、設営・運営ありがとうございました!(小澤)
2015/6/21 FC土橋 △ 1-1 交流戦(ブルー)
(大原学園)
(8人制/15分1本)
ボブ@ 大原学園のキレイな芝の大人フルコート、楽しくやらせて頂きました!ブルーも課題は@中を使う、A前を向く、B逆サイドで出て行く、この三つのチャンスを逃しすぎているところです(ホワイトと笑っちゃうくらい一緒(苦笑))。二本目あたりで@とAを修正して中盤がぐっとスムーズになりました。Bはイッパツもなかった・・・。土橋さんいつもありがとうございます!(小澤)
○ 2-1 ボブ→すだ@、ボブA
○ 2-1 ふーか@、しんA
△ 0-0
● 0-1
2015/6/20 登戸SC △ 1-1 交流戦(ホワイト)
(登戸小学校)
(8人制/15分1本)
ひゆう@ ライオンズ終了後、登戸さんと交流戦でした、登戸さん、またガチでやりましょう、ありがとうございました!(小澤)
△ 0-0
○ 3-0 FK(こーた)@、カンタA、FK(こーた)B
登戸SC ○ 6-0 第14回川崎稲田ライオンズカップ(ホワイト)
予選リーグ
(登戸小学校)
(8人制/15分ハーフ)
ひかる@、かんたA、とーま→かんたB、そーたC|とーま→はがD、とーまE サッカーのスタイルが似ているミキさんには自分たちのサッカーができましたが、サントスさんには気迫に押されたのか、相手に合わせてしまいました、ウチの良くあるパターンですが、それが実力。登戸さんは・・・ちょっとキモチが落ちた状態だったかな〜。ホワイトは予選一位通過。登戸さん、設営/運営ありがとうございました!(小澤)
FC南生田サントス
(セレソン)
○ 1-0 とーま@
ミキFC
(ホワイト)
○ 6-0 そーたロング→とーまワンチ@、とーまA、ひゆおとし→ひかるB|ひかるC、ひゆ→えいしんD、ひかるE
2015/6/20 国立SSS-B ○ 7-0 交流戦(ブルー)
(国立河川敷)
(8人制/15分ハーフ)
りゅう@、ボブA、ボブB、しんC、ボブD、かいとE、ボブF みんな声が出ていて良かったな。この調子でライオンズカップもがんぱろう!!国立SSSさんブルーをお呼び頂きありがとうございます。(澤本)
○ 5-0 しん@、ふーかA、ボブB、しんC、すだD
国立SSS-B ○ 3-0 交流戦(ブルー)
(国立河川敷)
(8人制/20分ハーフ)
ボブ@、しんA、ボブB
2015/6/13 立九 ● 0-1 KTS試し合いリーグ
(鶴間公園)
(8人制/20分ハーフ)
1日で2敗は、今の順位を考えると残念です。良いアドバイスができなかったのもあるけど、負けた試合は、同じことをくり返さないようにみんなで話して、次につなげないとね。会場設営して頂いた町田小川様、対戦相手の皆さんありがとうございました。これからも宜しくお願いします。(サワモト)
寒川SC ● 0-1
ボノス目黒 ○ 2-0
2015/6/13 稲田FC △ 3-3 第14回川崎稲田ライオンズカップ(ブルー)
予選リーグ
(稲田小学校)
(8人制/15分ハーフ)
いやぁ〜ホームチームの稲田さんを盛り上げる展開をやってしまいました(苦笑)。前半、右サイドでムー/ふーかで奪ってピボーテ(ひの)→左にベントランしたボブへタテに入れてキレイに先制(いま練習しているカタチ)!守備で中に行かせてしまい、遠くから撃たれて同点で折り返し。後半、右サイドからピボーテがターンしてタテにスルーパスでボブ二点目。さて・・・リードしたらすぐに左サイドを破られて二点目を許す。同点。中野島左サイドに深く構える相手の8番をフリーにしすぎも、スダが気づいてコーチングしているのでベンチはガマン、上手く対応して欲しいんだけど・・・。シンがうまく落としたボールをジュキがズドンで3-2再びリード。しかし・・・再び心配していた左サイドをやられてゴール前クリアしきれずOGで3-3同点でそのまま終了でした。しょっぱいゲームと言えばそれまでだけど、選手達でやれていたのと、この試合でまた伸びる選手がいるな〜という感じの試合でした。(小澤)
ミキFCブルー ○ 1-0 多摩区公式戦のライオンズカップ、中野島ブルーがミキブルーさんとの初戦に臨みました(対戦楽しみにしていました!)。ミキさんは丁寧なサッカーに磨きがかかっていましたが・・・お互いにボールが落ち着かないまま前後半が過ぎ、終了10秒前にGKパントをボブが競って、後ろにこぼれたボールをシンがDFに半身競り勝ってチョン→コロコロゴールで1-0勝ちでした。もう少しボールが収まる展開だったらウチの方が苦しかったはず。
2015/6/6 バディSC ● 1-3 交流戦
(鶴園小)
(8人制/15分ハーフ)
カンタ@ ウチの学年のバディさんは低学年の時から県でちょっと突出していましたが、久しぶりにやらせて頂きました。あれだけしっかりしたブロックを崩さずにこっちのラインを一枚ずつはがされるとキツいわ・・・後ろがいつも準備できていて、カウンターのチャンスないっす。レジさんはどんどん追い越してくるんでまたタイプが違うし、他にああいうチームは見当たりません。ウチの二点ともカンタの個でゴリッと行ってド肝系ズドンのパターンで、崩せてはいません(カンタは「オレ、バディから二点取ったぜ」とドヤ顔(笑))。一本目は前半チームのバディさんに対して、技術/戦術が足りない分を運動量でカバーしてなんとか同点で折り返し(1-1)、後半チームのバディさんに対してそこの部分で頑張れずにバコバコと失点、というパターンでした。二本目も入りの失点以外はしぶとくやっていい内容(0-1)で折り返したんだけど後半はバコバコ。勉強になりました。中和田、小林コーチ/落合コーチありがとうございました、今度はぜひガチで・・・宜しくお願いします!(小澤)
● 1-3 カンタ@
バディSC中和田 ○ 3-1 カンタ@、カンタA、カンタB
中和田さんが4.5人トレセン活動で落ちていて、ウチも均等分けで4名ほど落ちていましたが、いい内容でやれていました。
○ 3-2 カンタ@、りゅうA、カンタB
2015/6/6 西砂 △ 0-0 交流戦
(西砂スポーツ広場)
(8人制/20分1本)
  一応、均等分けで臨んだのですがケガ/鼻血(3人)続出で立九さん/西砂さんのご期待に添える内容ではなかったようです、帯同してくれた澤本コーチもコメントに困っていました。ここんとこブルー試合組めていないから組んで頂いたのに、それじゃあ2チーム分の試合組めないんだけど・・・。立九さん西砂さん、歯ごたえない相手ですみませんでした・・・。(小澤)
立九 ○ 1-0 すだ@
西砂 ● 0-1 交流戦
(西砂スポーツ広場)
(8人制/15分ハーフ)
 
● 0-1  
立九 ● 0-1  
○ 1-0 りょーま@
2015/5/31 FC中原 ○ 1-0 交流戦
(丸子橋第一グランド)
(8人制/15分1本)
ボブ@ 久しぶりに中原さんと、ありがたいBの交流戦でした。最後までゆるまず、無失点で終えたのが◎、最近走っている成果が少し出ていて、最後まで動けている選手が多かった。久しぶりの交流戦ということもあって、楽しくやっていたね〜、よしよし。中原さん、いつもありがとうございます、今度はAで・・・お声かけられるようにします!(小澤)
○ 2-0 じゅき@、しんA
○ 1-0 ボブ@
○ 1-0 はが→じゅき@
○ 3-0 ボブ→りく@、ハルトA、りく→すだB
○ 1-0 しん→りゅう
○ 4-0 りく→ボブ@、むーA、ボブB、りく→ハルトC
○ 2-0 こぼれりゅう@、しん→はがA
2015/5/30 早稲田ユナイテッド ○ 2-1 交流戦(ホワイト)
(上平間サッカー場)
(8人制/15分ハーフ)
オゼがスピードで@、失点は安易にヨコパスを中に入れてインターセプトされてG。 とーま/かんた/こーた落ち。早稲田ユナイテッドさんとは中野島FC初交流だそうで・・・ここはいいサッカーをしないと。チョコチョコはたく感じではなく、全員でビルドアップから「サッカー」をしてくるチームでした。アタッキングサードに入ってからの意識がすごく強くていいなと思いました。お互いアツい感じでやって、楽しかったです。これからも各学年の交流ぜひお願いします!(小澤)
○ 1-0 むー@
○ 2-0 ふーかが左サイドでためてそーたがサポートに入ってクロス→むーがボレー@、レイトA
早稲田ユナイテッド ● 0-2 交流戦(ブルー)
(上平間サッカー場)
(8人制/15分ハーフ)
△ 0-0
2015/5/24 バディSC世田谷 ○ 2-1 KTS試し合いリーグ
(寒川小学校)
(8人制/20分ハーフ)
ボブ@、ひかるA
ボブ、むー、ひのなどのベンチスタートのメンバーがメチャ良かった、失点を除いては(あれはサイアク)とてもいい内容でした。
ここまでKTSは7勝1敗3分け、各ホストチームの皆様、ありがとうございます!(小澤)
寒川SC △ 0-0   いつもながらですが、楽しいゲームでした!寒川さんのGKにゲームの流れを作られたなぁ〜、ウチは自分が楽をしようとした「ヒトツのミス」で流れを向こうに渡していました。
SCH FC ○ 2-1 カンタ@、ひかる→えいしんA
SCHさん5人落ち、ウチは1人落ち(コータ)。
2015/5/17 黒滝SC ○ 3-0 駒林杯
3位決定戦
(駒林小)
(8人制/20分1本)
ひゆ@、じゅきA、すだB
四大会連続優勝をかけて挑んだ駒林杯でしたが、結果は二回戦でリバーさんにPK負けして三位におわり、昨年の優勝杯を返還しただけで帰ってきました(笑)。優秀選手はヒカル。去年も4大会連続で勝たせて頂いた時期がありましたが、その時期と同じ部分がユルくなってきています。ヨハン・クライフ御大は最近、「最終ラインで回すサッカーは、失った時のリスクが高すぎる、今のサッカーでは通用しない」と言っていますが、まぁそんな感じですね。それがウチの今の実力なので、九月からの8人制大会に向けて、ある部分を磨いていくしかありません、やり直しやり直し。駒林さん、ありがとうございました!(小澤)
リバーFC ● 0-0
PK(1-3)
駒林杯
(駒林小)
(8人制/15分ハーフ)
 
駒林SC(G) ○ 3-1 ひかる→すだ(ボレー)@、とーま(ミドル)A、CK→かんたB
2015/5/16 サウスユーベ ○ 5-0 交流戦
(秋ヶ瀬運動公園)
(8人制/20分1本)
CK直(ひゆ)@、ふーかA、とーま→ボブB、ひろむC、とーま→ボブD KTSリーグの第二戦。タイヘン勉強になりました、ホスト頂いたサウスユーベさん、ありがとうございました!(小澤)
FCパーシモン △ 0-0
サウスユーベ ○ 3-0 KTS試し合いリーグ
(秋ヶ瀬運動公園)
(8人制/20分ハーフ)
ひの→ボブ@、ボブA、ボブB 楽しみにしていたサウスユーベさんとの対戦は、ボブのハットトリック。こっちのセットの方が二列目でサイドを替える展開が多く、相手がやりずらそうでした。
FCパーシモン ● 2-3 カンタ@、A 勇気もって後ろで余らずにやれていましたが、1対1でDFが転んで一気に行かれて失点。その後、カンタが突破して1点返して折り返し。後半、GKの中途半端なプレーで加点されて1-3と突き放されました。終了間際にカンタがどえりゃ〜ミドルを叩きこんだけど、まぁ崩せたプレーがなかったね。両チームメンバーが揃っていて、もうちょっとアツい戦いができるかと思ったけど、完敗でした。KTSで早くも初黒星。
2015/5/10 あざみ野FC ● 1-2 交流戦
(丸子橋1)
(8人制/15分ハーフ)
久しぶりに久本さん/あざみ野さんとお手合わせ頂きました、久本さんお声がけありがとうございました、また宜しくお願いします!(小澤)
△ 1-1
久本SC ● 0-2
○ 2-0
○ 1-0
2015/5/9 サンデーSC ○ 11-0 交流戦
(砂川中央運動広場)
(8人制/15分ハーフ)
行ってみたらGKがケガでまったく動けず、立九さんせっかく全員揃っていたしアツいTRMを期待していたのですが・・・ウチがふがいなかったせいで釈迦堂節もあまり聞けず(笑)。対戦いただいたチームの皆さんに申し訳ありませんでした、また宜しくお願いします!(小澤)
○ 4-0
川越福原SC ○ 3-0
△ 0-0
立九SC △ 0-0
● 2-6 カンタ@、ひかるA
2015/5/5 秦野本町SS ○ 5-2 交流戦
(Jフットサルクラブ)
(7人制/10分1本)
展開が早く、運動強度の高いゲームができました。FUTUROさん相手で、少しでも誰かの運動量が落ちるとすぐにやられます。ズレているポジションの修正をできずにプレーを続け、終わってからも気づいていなかった二本目はお灸をすえられました。(小澤)
● 1-2
○ 2-0
● 0-2
JFC FUTURO ● 1-2
○ 2-0
● 1-3
△ 1-1
2015/5/4 葉山 ○ 6-0 明浜カップ5年生大会
決勝戦
(明浜小学校)
(8人制/20分1本)
初戦の負けは実力です、明浜さんがよくなっていました。ISEHARAさんのサッカーはブレないところがリスペクト・・・3戦目にしてようやく勝てた、これで少しは相手してもらえるかな、という感じ。六会さんとは久しぶりでしたが、一番ウチのサッカーができたんじゃないかというゲーム。11人制の大会で勝てたのは初めてじゃないかな・・・?得点パターンもこれまでとは変わって来て、少し成長を感じた一日でした。最優秀選手はヒロム。明浜さん、ありがとうございました、また宜しくお願いします!(小澤)
六会湘南台 ○ 3-0 明浜カップ5年生大会
(明浜小学校)
(8人制/20分1本)
SFAT ISEHARA ○ 2-0
FC明浜 ● 0-1
2015/5/3 エクセレントフィートFC △ 1-1 U-11 KTS試し合いリーグ
(小金井公園G)
(8人制/15分ハーフ)
今年はKTS試し合いリーグに参加させて頂きます、各チームの皆様、町田小川の藤井さんありがとうございます、宜しくお願いします!初日はさぎぬまさん、西原さん、尾間木さん、EFFCさん・・・どのチームもしっかりとしたサッカーをする・・・簡単にはいかない相手ばかりでした。もう少しサイドチェンジの時の逆サイドの準備が早ければもっと崩せるんですが・・・これから精進します!(小澤)
尾間木SSS ○ 2-0
西原少年SC ○ 2-0
さぎぬまSC ○ 2-0
2015/5/2 エンジョイSC ● 0-1 交流戦
(北見方)
(8人制/15分1本)
エンジョイさんと久しぶりぶりにお手合わせ頂きました、いいチームになっていました。お互いにFAに上がっている選手抜きでのサッカーでしたが、お互いのサッカーをしっかり出した楽しいゲームでした。A/Bでサッカーが変わらない点を褒めて頂いたのは自尊心がくすぐられますが、慢心なく取り組みます・・・・エンジョイさん、また宜しくお願いします!(おざわ)
エンジョイSC-A △ 1-1 交流戦
(北見方)
(8人制/15分ハーフ)
○ 2-0
エンジョイSC-B ● 0-1
● 1-2
2015/4/29 川崎フロンターレU-11 ○ 0-0
PK(2-1)
パーシモン杯
1位トーナメント
(麻生水処理センター)
(8人制/15分ハーフ)
試合は選手達のモノですし、公式戦以外は戦績より「ゼッタイ的に」内容にこだわってやっていますが、6年間の間にパーシモン杯はいちど獲りたかったので・・・嬉しいです!メイのピアノの発表会を2/3で切り上げて戻った甲斐がありました(汗)。
パーシモンさんとの試合はお互いにスタメンから一枚欠く「ほぼガチ」、パーシモンらしいゴール前の強さから先制される展開からCKとカンタの一発で逆転!パーシモンの選手の涙がガチで戦ってくれた証・・・いい試合でした、これでしばらく相手してもらえるかな(笑)。決勝のフロンターレさんとの試合では、MVP間違いないと思われたヒロムからPK戦で1ゴール2ストップの大活躍を見せたGKコータがMVPをかっさらっていきました(笑)。が・・・本当のMVPはベンチでしたね、特に決勝戦のハーフタイムでの控えメンバーのコーチングは、内容もカンペキだったし、「ゼッタイ勝つ!」という気迫がすごかった、負ける気しませんでした。一番出場時間の少なかった二人のコーチングも、加入したばかりの選手のコーチングも・・・いいチームになってきました。パーシモンさん、パ杯獲らせていただきました!・・・のでこれからもよろしくお願いします!(おざわ)
FCパーシモン ○ 3-1
エクセレントフィートFC ○ 2-1 パーシモン杯
予選リーグ
(麻生水処理センター)
(8人制/15分ハーフ)
FC六会湘南台 ○ 2-0
2015/4/26 MFC三妻 ○ 13-0 ANGELO CUP(ホワイト)
(武尊フロンティアG)
(8人制/20分1本)
第一回となる武尊ANGELOカップU11大会に参加しホワイトが優勝、ブルーが準優勝させて頂きました!二日間を通してのベストマッチは中野島FCホワイト対中野島FCブルー、11分にボブ→カンタでブルーが先制!ボール支配率はほぼ互角、後ろで回せる分ホワイトが少し多いか。15分にブルーが痛恨のOGでホワイトが同点に追いつく。20分、えいしんの大空翼のような20mのドライブシュートが入り逆転!タイムアップ。ブルーの4名がガチ泣き(笑)、その後約一名は30分以上隅っこにひきこもり(大笑)、いや〜本当にいい内容の試合でした。
那須で負けたALAD’OROさんに再会させて頂き、再戦。8人も全日予選に上がっているとのことでしたが、Bチームでも集散が早く力強いサッカーは変わらず、勉強になりました。
二日のこの大会、会場の人工芝グランドやお世話になった宿泊施設が充実していて、楽しく過ごさせて頂きました、お世話になりました皆様ありがとうございました。(おざわ)
中台SC ○ 4-1
屋代SSS ○ 4-0
ALAD’ORO ○ 1-0
2015/4/25 藪塚FC ○ 13-0
元石川SC ○ 4-0
新庄たけしの ○ 1-0
すみれFC ○ 9-1
中野島FC
ブルー
○ 2-1
ANGELO ○ 9-1
2015/4/26 MFC三妻 ○ 13-0 ANGELO CUP(ブルー)
(武尊フロンティアG)
(8人制/20分1本)
中台SC ○ 7-0
屋代SSS ○ 5-0
元石川SC ○ 4-2
2015/4/25 藪塚FC ○ 10-0
ALAD’ORO △ 1-1
新庄たけしの ○ 2-0
すみれFC ○ 6-0
中野島FC
ホワイト
● 1-2
ANGELO ○ 8-0
2015/4/19 FC土橋 ○ 6-1 交流戦
(大原学園G)
(11人制/15分1本×5)
しん@、しん→じゅきA、しんB、ひの→しんC、しんD、むーE.
ブルーの交流戦。スゴいキレイな芝で、大人用ゴール&フルコートでやらせて頂きました、滅多にない経験で楽しかった!たまたま連れて来ていたそーたとひの(ラッキー!)を加えて11人。ブルーは中盤で少しプレスが強いと慌てちゃうところが課題ですが、それでもボール回しはしっかりしてます。なんつってもハーフタイムのミーティングの内容がスゴく良くなっていて数名の選手の成長を感じます。土橋さん、ありがとうございました、また宜しくお願いします!(おざわ)
2015/4/18 FCWaragoma ○ 3-2 交流戦
(秋ヶ瀬運動公園)
(8人制/15分ハーフ)
とーま/カンタ/すだ/ふーか/ひの不在、強風。ボールを支配して、攻めていながらポコンと失点するパターンが定着していますな(苦笑)、そのへんに今取り組んでいます。大泉学園さんに呼んでいただくといつも新鮮な対戦相手とやらせて頂けてとても勉強になります、ありがとうございました!(おざわ)
城北アスカFC ○ 2-1
● 0-1
FC大泉学園 ○ 1-0
2015/4/5 ヴァンフォーレ甲府U11 ● 0-5 交流戦
(神戸製鋼G)
(11人制/20分ハーフ)
こーた、とーま、カンタ不在。8人制で中盤を支配してヴァンフォさんに勝てたのも実力、11人制で中盤を完全に支配されボコられたのも実力でした(全然ちゃうなぁ・・・苦笑)。ヴァンフォさんはハタくサッカーではなく、在京チームにはない距離感で精度高くやるのでいつも勉強になります。両チームとも自分たちのサッカーを早く展開していておもしろかった!藤沢さんとは久しぶりでしたが、新中3/中2の指導者の方々と再会して、昔話をさせて頂きました。良い環境でやらせて頂きありがとうございました、新5年もお付き合いのほども宜しくお願い致します!(おざわ)
藤沢FC ○ 2-0 交流戦
(神戸製鋼G)
(8人制/15分ハーフ)
○ 1-0
ヴァンフォーレ甲府U11 ○ 4-1 交流戦
(神戸製鋼G)
(8人制/20分1本)
2015/4/4 立九SC ○ 6-0 交流戦(ホワイト)
(上平間)
(8人制/15分ハーフ)
先週、招待杯の決勝で負けた立九さんに来て頂きリベンジ!と思ったら、ボコられました(笑)、とーま、かんた、こーた、ひの、ふーか、ゆづ、けんしろー不在。(おざわ)
● 0-2
● 0-2
● 0-3
立九SC ● 0-1 交流戦(ブルー)
(上平間)
(8人制/15分ハーフ)
● 0-2
● 0-1
4年生だった頃の成績
日付 対戦相手 結果 大会名称 詳細 総評
2015/3/31 FCパーシモン(A) ● 0-1 交流戦(ホワイト)
(麻生環境センター)
(8人制/20分1本)
4年生最後の一日をパーシモンさんと過ごさせて頂きました。若山パーシモンとの最後の一戦、決着付けようぜ!・・・という企画だったのですがパーシモンさんの主力数名がケガ/不在で、ガチとは行きませんでした。パーシモンさんは人数足りず、中野島は完全ターンオーバーでしたので、結果は意味ナシ(パーシモンマジ良く頑張った)。5年生になってもいいライバル関係でいられるように、中野島5年はティキタカに磨きをかけるから(笑)、パーシモン5年も自分たちのサッカーを磨いて、どこかシビれる舞台で会おうぜ!!その日を楽しみにして必死にやります。若山コーチ、一年間ホント楽しくお付き合いさせて頂き、感謝です。樺沢コーチ、ここから一年よろしくお願いします!(おざわ)
○ 1-0
○ 2-0
○ 4-0
FCパーシモン(B) ○ 2-1 交流戦(ブルー)
(麻生環境センター)
(8人制/20分1本)
○ 1-0
● 0-1
2015/3/29 立川九小SC ● 1-3 ランデヴーカップ西砂立九共催招待
決勝T
(自治大学G)
(8人制/15分ハーフ)
決勝の相手は立九さん。前半にGKから自分たちで自分たちをハメるようなフィードをしてしまい先制される。最近の失点の多くが自分たちの判断ミス、ひとつひとつ勉強していくんでいいと思う。同点に追い付いて後半に入ったが、前に張っているワントップに対してキーパーのポジションが高すぎて、ポーンと越されるカタチで失点。そのすぐ後にまた失点で1-3。釈迦堂マジックにやられましたが(笑)、楽しい決勝でした。結果は準優勝、MVPは毎週毎週上手くなっているGKこーた。先制されて前にかかって失点するパターンも得意技に近いですが、そういう経験を積んで、みんなで強くなって行く時期です。西砂さんとやれなかったのが残念でした、立九さん西砂さん、ありがとうございました!(おざわ)
青梅新町 ○ 3-0 自治大学Gは天然芝の素晴らしいグランド、こういうグランドは得意です(笑)、ゲームを支配して、相手を走らせる展開。
川越福原SC ○ 7-0 ヒロム復帰。2バック/3バックの使い分けをゲームの中で自分たちでできるようになってきた。
2015/3/28 立川九小SC ○ 3-0 ランデヴーカップ西砂立九共催招待
予選
(大山小学校)
(8人制/15分ハーフ)
そーた→すだ@、すだA、とーま→かんたB
ヒカルのコーチングがカンペキなので、先週からアンカー。前の選手かと思ったけど新しい発見。これだから少年サッカーはオモシロイ。ブロック一位で二日目へ。(おざわ)
川越福原SC ○ 3-2 そーた→カンタ@、G、G、ひかるA、ひかるB
つまらないミスで二失点して、そこから二点取って逆転。
GrantFC ○ 3-0 そーた→とーま@、とーま→すだA、すだB
ヒロム不在の2-1-3-1。すだが良く頑張った。
2015/3/22 FCアネーロ宇都宮 ○ 2-0 那須FAカップ(ホワイト)
3位決定戦
(青木サッカー場)
(8人制/15分ハーフ)
三島FCさんに呼んで頂いてのカップ戦、素晴らしい人工芝で一日やらせていただきました。二試合目にまた圧倒的に攻めながら決めきれず、「いつでも決められるぜ」的な空気の中でやって、タテパスひっかけてのカウンターx二本というツマラナイ負け方をしました。ミーティングで言いましたが、試合中のパスをひっかけない、は自分たちしかできない、ベンチは何もしてやれないんで、自分たちで修正すること。技術は練習で磨くので。MVPは三試合連続でそーた。もはやウチのダイナモだね。三島FCさんいつもありがとうございます、また宜しくお願い致します!(おざわ)
三島FC ○ 8-0 那須FAカップ(ホワイト)
予選
(青木サッカー場)
(8人制/25分1本)
レジスタFC汐止 ○ 8-0
アラディオーロ ● 0-2
東川口FC
(イエロー)
○ 7-0
2015/3/22 三島FC ○ 5-0 那須FAカップ(ブルー)
順位決定戦
(青木サッカー場)
(8人制/15分ハーフ)
りゅう→しん@、はが→じゅきA、りゅう→すだB、じゅきC、ふーかこぼれハルトD ブルーは5位。優秀選手はふーか。戦績で見るよりも内容ははるかに良かったです。ホワイトと同じく後ろで数的優位を作りながらビルドアップ→中ションにこだわら盤に入ったところで判断を早くして崩す→相手最終ラインへ、という部分はポジずに状況次第で追い越したり、本当に良くやれています。追い越した結果、失点しやすかったり、ストライカーがいない&シュート力が足りない、最後の部分で剥がすチカラが足りないので得点まで行かない部分も含めて、実力だけど、やっていて充実感があるサッカーができていると思います。全試合見たけど、本当に良かったよ!三島FCさんいつもありがとうございます、日帰り往復400キロのお付き合いですが(笑)、ぜひまた宜しくお願い致します!(おざわ)
FCアネーロ宇都宮 ● 0-3 那須FAカップ(ブルー)
予選
(青木サッカー場)
(8人制/25分1本)
 
レジスタ六町 ○ 2-0 りゅう→じゅき@、すだ→じゅきA
東川口FC
(ブルー)
● 0-2  
レジスタ八潮 ● 0-3  
2015/3/21 成瀬SS ○ 4-1 秦野本町カップU10
決勝T
(秦野市なでしこ広場)
(8人制/15分ハーフ)
ひかる→かんた@、そーた→かんたA、PKとーまB、とーまC 秦野本町さんのカップ戦に参加させて頂きました。楽しみにしていた久しぶりの友愛さんとの対決にも勝って、優勝できました。MVPはここのところピカイチの運動量で玉ぎわを怖がらずに戦っているそーた。ホンチョウさん、ありがとうございました、これからもお付き合いのほど宜しくお願い致します!(おざわ)
友愛SC ○ 2-1 とーま→ひかる@、れいと→かんたA
秦野本町SS-B ○ 7-0 秦野本町カップU10
予選
(秦野市なでしこ広場)
(8人制/15分ハーフ)
えいしん→とーま@、とーま→かんたA、とーまB、ひろむ→ひかるC、ひろむこぼれえいしんD、すだE、ひの→れいとF
綾瀬SS ○ 2-1 ひろむ→ひかる@、ひろむこぼれとーまA
2015/3/14 横浜ワンダーキッズSC ○ 7-0 交流戦
(寒川小学校)
(11人制/20分ハーフ)
@レイト→ヒロム、Aカンタ→ヒカル、Bヒカル→カンタ、Cふうか→とうま、Dとうま→ふうか、Eヒカル→ヒロム、Fレイト→ヒカル
そーたとおぜが不在。11人制、20分ハーフという願ってもいないTRMを寒川さんに組んで頂きました。が、小澤はネッパツして欠席(橋本さんすみませんでした)、
11人制の寒川さんは強いから見たかったのに・・・。結果は思った以上でしたが、内容は・・・見てないから分かりません!!攻撃しながらも誰かが真ん中で守備的なバランスを取らないと寒川さん相手には失点するはずだから、みんなで埋め合わせて頑張ったんだろうね。
3本目の一失点はFKズコンだったらしい、9番だな(これで二本目や(苦笑))。
寒川さん、渋滞とはいえ遅れて申し訳ありませんでした!まだまだ甘いです。また、お手合わせお願いします。(おざわ)
寒川 ● 0-1  
○ 1-0 @ヒロム
○ 1-0 @レイト→カンタ
2015/3/8 SANDERS ● 3-5 AFC CUP
決勝戦
(開成水辺スポーツ公園)
(8人制/20分ハーフ)
カンタ@、カンタA、えいしん→カンタB
6年生の招待杯に参加させて頂きました。開成、芝がよかったです!こういうグランドでの8人制は得意な中野島四年生(笑)、予選はボールもヒトも良く動いてフツーに一位通過。決勝は相手が前から来てくれてるのに、受ける動きがドン臭く(特に中と前)、中で引っかけてカウンターをドンドンと決められ、前半で1-5、相手チームもビックリだわな。後半二点返したけど間に合わず、準優勝でした。二年生と一緒にダブル優勝するチャンスだったのに・・・。優秀選手は今日イチバンの運動量だったそーた。代表からは、ゴール前であれだけ決められないと勝てないとのコトバを頂きました(ホントだよな・・・実力)。ビセンテさん、いつも楽しい大会ありがとうございます、また宜しくお願いします!(小澤)
湘南 ○ 2-0 AFC CUP
(開成水辺スポーツ公園)
(8人制/20分ハーフ)
レイト→ヒロム@、CK→カンタA
ARGENTINA F.C. ○ 3-1 すだ@、えいしん→ヒロムA、ひかるB
SANDERS ○ 2-0 そーた→カンタ@、レイト→カンタA
2015/2/22 秦野本町-A ● 0-1 交流戦(ホワイト)
(本町小学校)
(8人制/15分1本)
ホンチョウさんに呼んで頂き、合同練習会→ごちゃ混ぜ紅白戦→交流戦をやらせて頂きました・・・選手も指導者も楽しいもんですね(笑)、ウチの選手はまた練習会やってくれと言ってました(円陣が楽しいのか?)。本町さんのAは交流戦のあとオチてたけど・・・楽しめたでしょーか(苦笑)。ホンチョウさんありがとうございました!(おざわ)
○ 1-0
○ 2-0
秦野本町-B ○ 1-0 交流戦(ブルー)
(本町小学校)
(8人制/20分1本)
○ 1-0
2015/2/21 ミキFC(A) ○ 3-0 交流戦(ホワイト)
(等々力第二サッカー場)
(8人制/15分1本)
そーたとオゼが離脱中。むーが自主的にやっている、かなりいい(てか元々いいはずなんだよっ)。ミキさん、ありがとうございました。次回は・・・ライオンズカップで!!(おざわ)
ミキFC(A) ○ 4-2 交流戦(ホワイト)
(等々力第二サッカー場)
(8人制/20分1本)
○ 2-0
△ 0-0
ミキFC(B) ○ 2-1 交流戦(ブルー)
(等々力第二サッカー場)
(8人制/20分1本)
○ 2-0
△ 1-1
2015/2/11 レジスタA ● 1-6 交流戦
(東京未来大学G)
(8人制/15分ハーフ)
前回もボコられたレジスタさん、特徴はアタマに入っていましたが、進化していました。ヤルわぁ〜、まいった。けど楽しかった。このインテンシティでやらないと強くならんわ。ポストに当てて両サイドが出てくるパターンだけではなく、こちらのやりたいサッカーをやられました。64のアジリティにはまいったのと(あんだけ出て行けばフツーは帰ってこれなくなるよなぁ〜)、キーパーのセンスがワタシは好きです。キックの精度はこの学年随一ですわ。あと2年間、中城節が聞けるように頑張ります(笑)!(おざわ)
△ 1-1 交流戦
(東京未来大学G)
(8人制/15分1本)
● 0-2
△ 0-0
● 0-3
● 1-2
レジスタB ● 0-1
● 0-3
● 0-2
● 0-3
△ 0-0
レジスタC ● 0-1
△ 0-0
● 0-3
● 0-2
△ 0-0
2015/2/8 トッカーノA ● 0-1 交流戦
(丸子2)
(8人制/15分ハーフ)
久しぶりにトッカーノさんにお手合わせいただきました、進化していました。ウチはまだまだやなぁ〜。(おざわ)
△ 1-1
トッカーノB ● 0-2
● 0-1
2015/2/7 FC明浜 ○ 3-0 交流戦(ホワイト)
(明浜小学校)
(8人制/20分1本)
ホワイトのみ10人でお邪魔しました。明浜さん、およびいただきありがとうございました!(おざわ)
△ 1-1
○ 3-1
△ 1-1
○ 2-0
2015/1/25 久本 △ 0-0 交流戦
(丸子1)
(11人制/20分1本)
トレーロスさんとはブルー中心、久本さんとはホワイト中心でした。久本さん、選手権楽しんでくださいね、数人のキーマンが相手の攻撃を読む能力が印象に残りました、終わったら再戦お願いしたいです、また是非宜しくお願いします!(おざわ)
● 0-2
● 0-1
トレーロス ○ 4-2
△ 0-0
● 1-2
2015/1/25 JFC FUTURO △ 3-3 交流戦
(Jフットサルクラブ)
(7人制/10分1本)
トータルで14-22でした。リズムの良い両チームの攻撃を見るのは楽しかったです、またやりたい!選手たちも楽しめたと思います。スコアが示すとおり、奪ってからチャンスを逃さずにシュートを決めるフトゥーロさんのショートカウンターは県大会でも通用するはず。プレスの質は大会随一なはずだし、会うたびにGKも良くなっているし。ゲーム後にはなぜか恒例となったPK戦。8-8からのサドンデスで8-9でFUTUROさんが勝ちました!中野島はPK戦初敗戦!!FUTUROさん、選手権楽しんでください!(小澤)
● 2-4
○ 3-1
● 1-5
● 1-2
○ 2-1
● 0-4
△ 2-2
2015/1/24 小平九小FC ○ 4-0 交流戦
(関東村)
(8人制/20分1本)
ストロングボーイズさんに東京の聖地・関東村に呼んで頂き初めての交流戦でした、途中から新人戦に行っていた3人も合流。SBさん、小平九小さん、ありがとうございました!(おざわ)
ストロングボーイズSS ○ 3-1
小平九小FC ○ 8-0 交流戦
(関東村)
(8人制/15分ハーフ)
ストロングボーイズSS ○ 2-1
2015/1/18 ARTE ● 1-2 神奈川県選手権大会
(秦野市立末広小学校)
(11人制/20分ハーフ)
【前半】
シュート 中野島:6/ARTE:0
CK 中野島:2/ARTE:1
FK 中野島:2/ARTE:1

7分:ペナ外の左45°でFK獲得。いつも蹴らない選手が蹴ってゴールイメージのないキックで枠の右へ外れる。
9分:正面20mでGKハンドでFK獲得。相手が準備できていないと見ていきなりシュートしたがキックが不正確で枠外。ふたつとも焦ったプレー。ここで落ち着かせてやりかった。
16分:えいしんの強烈ミドルが枠に飛ぶ(入ったと思った)がDFがヘッドでクリア。ARTEさんは守備の個人スキル、戦術ともにしっかりしている。

9割以上が相手ハーフでのプレー、こちらハーフへは2プレーのみ。いい位置でのセットプレー二つを含め、多くのチャンスを決めきれずに0-0で前半終了。
ウチが前に急いでぶつけて失なうパターン。サイドに入ればカタチになっているのに・・・もうひと工夫しなければならなかった。プレースピード/パススピードがいつもより遅い、自分たちのリズムでやれていれば・・・・。

【後半】
シュート 中野島:12/ARTE:3
CK 中野島:8/相手:1
FK 中野島:0/相手:0

ARTEさんは1トップひとりを残して10人で守るサッカー。ARTEさんの名誉のために言えば、ただ引いて蹴るではなく、プレスには来ている。後半、ウチが下げるボールを狙って出てきたので、それをかわそうとしてウチがサイドに展開するようになる(これも相手に合わせているだけ、とも言えるが)。

3分:ARTEさんが裏に一本、DFクリア。
5分:ARTEさんが裏に一本、GKクリア。
7分:ハーフウェイで受けたワントップをルーズにして、3人ひきずられたままゴールを許す。0-1。
14分:CKからコータがドンピシャのヘッドで同点。1-1。
14分:さぁここがハイライト。同点に追いついた相手のキックオフ、裏に蹴って来たのをDF一人がカブり、それがブラインドになり、後ろにいた二人目のDFが足で対応、ワントップにかっさらわれてそのままゴールされ、1-2。この展開は少年サッカーでも見たことがない。
18分:CKからのこぼれをシュートするがポスト直撃、ゴールならず。

1-2で敗退。

後半、相手がウラに蹴って来たのにはDF二枚がついていた。一本目はドリブル一本だし。二本目は、ん〜DF二枚が重なった事故に近い。
あれだけ支配していながら得点を取れなかったのがすべて。相手はシュート3本で2点決めている。

ここまで朝日新聞杯ベスト4、かわしん杯ベスト32、神奈川県選手権ブロック決勝敗退。去年ベスト8まで勝ち上がった5年生や、かわしん杯ベスト4まで行った6年生はキチンと結果残しています、さすが。それに比べてウチの学年は・・・プロチームなら監督が引責辞任の戦績ですわ(苦笑)。
これだけの舞台で、やらない選手はいません。やれない選手がいたとすればそれは実力で、使うのは監督の責任です(そんな選手いなかったけど)。体調不良でも出てくれた選手もいるし、みんなで声をかけあって緊張感に打ち勝って、選手たちは良く戦いましたし、今大会では数人の選手がメンタル面で成長を見せてくれました。応援してくれている保護者の皆さんの思い入れが強ければ強いほど、言いたくなるでしょうが、選手に責任はありません。「このままでは終われない学年」になってしまいましたが(苦笑)、それもいいかなと。これからもご支援お願いします。(小澤)
川和FC ○ 3-0
2015/1/12 くずは台キッカーズ ○ 5-0 交流戦
(秦野市立末広小学校)
(11人制/20分1本)
  選手権終了後、くずは台さんにお声がけ頂き交流戦。くずは台さん、ありがとうございました!収穫はじゅきとがメチャ良かったこと、来週は少しカタチになる・・・はず。(小澤)
○ 3-0  
横浜東SC ○ 4-0 神奈川県選手権大会
(秦野市立末広小学校)
(11人制/20分ハーフ)
 
千代豊川SC ○ 12-0  
2015/1/11 FCパーシモン △ 0-0 交流戦
(麻生環境センター)
(11人制/20分1本)
  11人制の願ってもいないTRMでした、パーシモンさんもFUTUROさんも、11人制でもやるなぁ〜、ウチは落下点、受ける動きがひとつひとつ遅れていました、その部分でいつも通りにやれていない。終了後のPK戦だけは全勝、ケッコー危なげない、本番でそんなもんやりたかねーよ・・・(苦笑)。パーシモンさんもFUTUROさん、サイコーでした、ありがとうございました!(小澤)
JFC FUTURO ● 0-2  
FCパーシモン ● 0-1 交流戦
(麻生環境センター)
(11人制/20分ハーフ)
 
JFC FUTURO ● 0-1  
2015/1/7 FC六会湘南台 ○ 2-0 交流戦
(木曽山崎スポーツグランド)
(11人制/20分1本)
  中和田さん、お声がけ頂きありがとうございました、六会さん、お手合わせ有難うございました!(小澤)
FC六会湘南台 ● 0-1 交流戦
(木曽山崎スポーツグランド)
(11人制/20分ハーフ)
 
バディSC中和田 ○ 2-0 とーま→ひかる@、A
○ 1-0 カンタ@
2015/1/4 友愛 △ 0-0 交流戦
(酒匂川河川敷スポーツ広場)
(11人制/20分1本)
  ベストメンバーではない中でも、頑張った方かな? 友愛さん、泥々のグランドを、朝から設営ありがとうございました。県大会の決勝トーナメントでみなさんと戦えることを楽しみにしてます。その前ウチは、予選頑張らないと。(澤本)
友愛 ● 0-2 交流戦
(酒匂川河川敷スポーツ広場)
(11人制/20分ハーフ)
 
富岡 ○ 2-1 ふーか@、れいとA
ミラネーゼ ○ 3-0 おぜ@、こーたA、れいとB
2014/12/23 寒川SC ○ 4-1 FC六会湘南台U-10リスト杯
2位トーナメント
(湘南台小)
(8人制/15分ハーフ)
とーま@、そーた→カンタA、えいしん→とーまB、ひかる→とーまC
寒川さんにいつもの集散とタテの速さがない、アレがいいのに。予選でいい戦いできなくてオチてるな・・・って感じ。寒川さんはやっぱりデカサッカーが強い。またガチでやりましょう!

二位パート優勝、総合5位(なんか定位置でイヤだ)。優秀選手はキレのいい持ちあがり連発のえいしん。素晴らしいチームばかりの大会でした、ムツショウさん、ありがとうございました!対戦できませんでしたが、試合見せて頂きました、メッチャ良くなっていて驚きました、年明け楽しみにしていますので宜しくお願いします!(小澤)
大越SC ○ 6-0 レイト→えいしん@、CK→レイトA、とーまB、GKこーたのFKC、りゅう→すだD、りゅう→すだE
ということで二位パートに回ってしまい、楽しみにしていたパーシモンさんとの対戦はナシ。実力やね。しかしパーシモンが良くなっていたのにはビックリした。中盤で相手の陣形をそのままひきずって押してくるのがこの学年だったけど、中盤で相手を崩す意識がいつも見えるし、プレースピードが上がっている。数人見違えるくらい伸びている(12番/7番/GKあたり)。やるなぁ〜、やりたかったなぁ〜!けど今やったらフツーに勝てないぜ(笑)。
リトルジャンボSC ● 0-2 FC六会湘南台U-10リスト杯
予選リーグ
(湘南台小)
(8人制/15分ハーフ)
  試合の入りはウチ。シュートまで持って行くことも多々あったり、こちらの時間帯もあったが決めきれず、前半0-0。
後半、相手のサッカーにつき合って、流れを向こうに渡し、押し込まれているウチにペナ内でDF/GKの「へ?」という弱気なプレーでコロコロとボールが入ってしまい先制を許す。そこから一点取りに行くが、いつも通りやらない選手にベンチがカーッとなってタテタテになったのは反省、終了間際にカウンター食って二点目。いつも通りやってりゃ何のこたぁなかった。
バディ中和田 ○ 2-1 そーたシュート→こぼれとーま@、えいしんスロー→レイトA
失点が余計・・・・。
2014/12/21 シルクロードSC ○ 2-0 交流戦
(片倉台小)
(8人制/20分ハーフ)
ゆう→そーた@、そーた→えいしんA
シルクさんに呼んで頂き交流戦。こちらは久しぶりにベストが揃い、シルクさんは数名不在かつ途中二人激突ケガ(大事じゃなくて良かった)なのでスコアは追い風参考。
Fタマさんと初めてお手合わせ頂きましたが、全員インサイドがしっかりいるのを見ると、一目で指導の良さが分かります。今年から発足したチームとは思えない丁寧なワンタッチと三人目の動きでウチがあっさり崩された場面なんか、良かったなぁ〜。6年になったら勝てないかも。
ウチは3年生二人がよくやってたし(楽しくやれた?)、GKのミドルシュート(えいしん惜しかった!)やCK参加(こーた二回とも触ってた!)、ショートコーナーの使い方など、アイデアを出してやれていました、まぁいい面ばかり出た感じ。ゆうはあの小ささで相手ボールを良く取れるのがスゴい、同じイチイチでも怖がってやるのと怖がらないのでは結果が違うわ・・・◎。失点が少ないDF陣は◎。シルクさん、ありがとうございました、今度はガチで・・・・宜しくお願いします!(小澤)
○ 3-0 ゆう→とーま@、そーた→ゆうA、ひろと→ゆうB
○ 5-0 GKパント→かんた@、とーま→カンタA、れいとループB、えいしん→おぜC、えいしんD
○ 6-0 えいしんポスト→とーま@、かんたA、かんた→とーまB、ひかるポスト→ひろとC、そーた→とーまD、すだ→おぜE
FC多摩 ○ 4-0 交流戦
(片倉台小)
(8人制/15分ハーフ)
えいしん→とーま@、ひろと→とーまA、ふーか→レイトB、ふーかC
○ 3-1 ふーか→とーま@、ひかる→とーまA、ゆう→こーたB
2014/12/14 FC中原-A ○ 2-0 交流戦(A)
(古市場)
(8人制/15分1本)
受ける意識が下がると一本目のように危険なエリアで失ってバタバタする。ここんとこずっと伝えてるけど、それをゲーム中に話して修正できないことが課題です。15分や20分の間に、相手の状況やスペース、風まで見ながら、みんなで話しながら相手からボールを奪って、崩す楽しさを見つけていって欲しいです。最終ラインで余らないでやって、結果二点やられていたけど、それくらいキビシイ状況を作ってプレーした方が上手くなるよ!良かったと思います。3本目にAに入れたむーがメチャクチャ戦っていた。嬉しい。最後の一本でのカンタの使い方はちょっとズルだったかな・・・選手権のテストでした、7番ゴメンね(笑)・・・悔しさをバネに!!17番対25番のガールズ対決は面白かったなぁ〜!ガツガツやりあって強くなって欲しいです。
△ 0-0
○ 2-0
○ 2-0
● 0-2
FC中原-B △ 0-0 交流戦(B)
(古市場)
(8人制/15分1本)
中原さんは全体的に背が伸びて、以前とは違う選手がゲームを作っていたりして、新鮮でした。玉ぎわ強くなってるし。成長のタイミングはヒトそれぞれなので、次にお手合わせ頂く時には、お互いまた違う選手たちが伸びているのを楽しみにしています。次回は10番も戻って、お互いのガチメンバーでやりたいね!
○ 2-0
○ 5-0
○ 2-0
● 0-1
△ 0-0
FC中原-C △ 0-0 交流戦(C)
(古市場)
(8人制/15分1本)
中原さん、A/B/C回しはとても有難かったです!これからも宜しくお願いします!
△ 0-0
△ 0-0
△ 0-0
● 0-1
2014/12/13 鶴が台スパイダーズ ○ 4-1 交流戦
(寒川小学校)
(11人制/20分ハーフ)
とーま→タイト@、カンタA、ふーかB、すだ→レイトC タイト、四年生での初ゴールおめでとう!とーまとのワンツーでの崩し、楽しかったはず。
寒川さん、スパイダーズさん有意義な一日でした、ありがとうございました、また宜しくお願いします!(おざわ)
寒川SC ○ 2-1 ひかる@、とーま→カンタA 受ける意識が高く、パスの選択肢が複数ある時間が長く取れていた。最終ラインではなく、敵陣内でボールが回る(寒川さんも少しユルかったかな?)。もーちょい大きい展開がしたいけど、11人制でもウチの生命線はやっぱりサイドでのタテの関係だな・・・とハラをくくりました(苦笑)。
△ 1-1 カンタ→おぜ@ 早々に3バックを諦めていつもの4-4-2ではなく、まずは11人制グランドの感覚をつかむために4-1-4-1へ。ひのがアンカーでがんばって9番を抑えてくれてヒカルが活きる。レイトは慣れないCBおつかれ。1-0で折り返したが、後半右30度、20mの位置からFKをファーに決められてドロー。寒川さんの11人制は強いわ、「サッカー」って感じで、やっていて楽しい!
● 0-1 GK二人がインフルで、こーたがGK。そーすっとDFラインがなぁ・・・悩みは深いです。
夏にやった時より、寒川さんの切り替えが早くなっている。やるなぁ、寒川さん。ウチがついていけないプレースピードではないけど、エンジンかかってない・・・その状態でいくらプレーしてもウマくならないんですけどぉ〜。ワタシは叱らないので、叱られないとやれない選手はチームメイトに叱ってもらってくださいな〜。4バックでヒトが余るので3バック初挑戦したけど・・・後ろで受け手が少なく、かつコータがいないのでセンターハーフがぶつけまくる(苦笑)。
2014/12/7 花水 ○ 10-9 PK合戦   ホンチョウさんに呼んで頂き、11人制の練習です。11人制・・・ウチよわ〜っ!とガッカリしましたが、どのチームも11人制はシックリ来ていないようで、「らしくない」です。・・・が、続けてるウチにどのチームも良くなって来たのは感心しました、子供たちは慣れればどんどんできるようになるんすね。選手権を一緒に戦う3年生を探しに(笑)入ってもらいましたが、二人とも楽しくできたかな〜?
最後に選手権を想定してPK戦をやらせて頂き、メチャ盛り上がりました。(FUTUROさん、PK戦2連勝だぜ〜またやろう!花水さんのGKが良かった!)ホンチョウさん、花水さん、FUTUROさん、お手合わせありがとうございました!(小澤)
秦野本町 ○ 4-3
JFC FUTURO ○ 7-6
秦野本町 ○ 1-0 交流戦
(秦野なでしこ広場)
(11人制/20分1本)
すだ→たかちゃん
花水 △ 0-0  
JFC FUTURO △ 0-0  
秦野本町 ○ 1-0 交流戦
(秦野なでしこ広場)
(11人制/15分ハーフ)
はや→とーま@
花水 ○ 2-1 ヒカル→とーま@、ヒカル→たかちゃんA
JFC FUTURO ○ 4-1 CK→こーた@、PKカンタA、はや→ヒカルB、おぜ→カンタC
2014/11/29 レジスタFC-A ● 0-7 交流戦
(未来大学G)
(8人制/15分1本)
先日のパ杯で誘っていただき、レジスタさんのキレイな人工芝グランドへ出稽古へ行ってきました・・・いやぁ〜やられたやられた、「叩きのめされた」という言葉がピッタリでした。流行りの言葉で言えば「インテンシティ」がメチャ高いのがレジスタさん、簡単に言えば「頑張り」ですよ。そう書くとガチガチなサッカーに聞こえるんだけど、そうじゃなくキチンと組み立てて崩してきます。ウチのAは最初は戦ってたんだけど、だんだんにミスやレジさんのプレッシャーを怖がって「受けたがらない」状態になって、そうなるとボールが回らない→失う→必死にディフェンス・・・という悪いループに入って、最後にはキーパーまでビビッちゃって15分一本で7失点(笑)。こりゃもう呼んでもらえまへんな。しっかし勉強になったわ・・・レジスタさん、ありがとうございました、いつでも行きますんで〜(笑)!(小澤)
レジスタFC-A ● 0-3 交流戦
(未来大学G)
(8人制/12分1本)
● 0-1
● 2-5
△ 1-1
● 0-3
○ 1-0 カイト→とーま@
レジスタFC-B ● 0-2
● 0-1
● 0-3
△ 0-0
△ 0-0
● 0-1
レジスタFC-C ● 0-1
● 0-1
● 0-1
△ 0-0
● 0-2
● 0-4
2014/11/24 JACPA東京 ○ 4-1 パーシモン杯
二位トーナメント
(麻生環境センター)
(8人制/12分ハーフ)
ひかる→とーま@、ふーか→とーまA、おぜB、かんたC
試合前、JACPAさんに「以前はナカショウにお邪魔させて頂き・・・」と声をかけて頂きました・・・ゆーき達の代だ!センパイ達を越えるプレーができるか(笑)!?おぜが限られた時間で迷わずにプレーしていたのは見ていてキモチが良かったです。神様は見ている・・・で1ゴール!試合ではひらめきだけでプレーする、迷わない!

全体で5位、二位トーナメント優勝でした。レジスタさんに負けなかった唯一のチームという小さなプライド(苦笑)。パーシモンさん、どえりゃ〜楽しい大会でした、ありがとうございました!(小澤)
川崎フロンターレU-10 ○ 4-2 かんた→とーま@、CK→かんたA、とーまB、カンタ→とーまC
二つの失点とも、不用意なミスからのいらない失点でした。失点にからんだ選手は次にいかせばいい!同じことしてたら自分が伸びない、試合に出れなくなる、それだけです。自分で取り組むしかない、勉強、勉強です。
レジスタFC △ 0-0 パーシモン杯
予選リーグ
(麻生環境センター)
(8人制/12分ハーフ)
  中盤の1対1でほぼレジスタさんに支配され、苦しい時間が続く中、相手のポストプレーヤーをこーたがほぼカンペキに抑えたのがヤバかった、強い相手になると燃えるのがこーた(本日のMVP)。最終ラインは参加チームの中でもイチバンの出来だったとフツーに思います。試合終了後、レジスタさんから交流戦に誘って頂きました、選手たちはガッツポーズ。
シルクロードSC ○ 1-0 カンタ→とーま@ 試合の入りが固かったです。アップからみんなで声をかけあって、ひとつになってやらないと、ああいう入りになるんだよ。ここからは選手全員で、そういう部分にも取り組んでください。
2014/11/23 大豆戸FC △ 1-1 交流戦
(丸子3)
(11人制/20分1本)
   
△ 1-1  
△ 0-0  
ミキFC ○ 3-0  
○ 2-0  
○ 1-0  
○ 2-0  
2014/11/16 秦野本町SS ● 0-1 交流戦
(Jフットサルクラブ)
(7人制/10分1本)
  カンタとコータが不在。「久しぶり!」と声をかけたFUTUROの16番と22番のひとこと目が「今日PK戦できるかな・・・。」だって、笑いました。戦績・ブランドなどカンケーなく、この学年のFUTUROさんとは卒団まで切磋琢磨して(置いて行かれないように)行きたいので、今日もいい内容のサッカーするぞ!と思えます。結果(6-4)はまぁまぁ、中盤からスピードアップして崩しにいくところはFUTUROさん相手でも何とかやれていますが、FUTUROさん相手だとコワくて追い越せてなかったね。じゃあ怖がって出て行かなくて、失点しない?・・・そういう面でいい勉強になった半日でした。あとは・・・本町さんの22番がメチャ成長していた(笑)!あの視野でプレーする4年生はそうはいない、いるけど少ない。見ていて楽しいプレーでした。他にも伸びている選手がいて、FUTUROさんも本町さんもスゲ〜な〜と感心して帰って来ました。本町さん、FUTUROさん、ありがとうございました!(小澤)
● 2-3 ひの@、ひのA
○ 2-0 えいしん→おぜ@、ひの→ふーかA
○ 3-1 とーま→おぜ@、ひのA、ひのB
△ 1-1 おぜ@
JFC FUTURO ○ 2-0 ひかる@、ひかる→とーまA
△ 1-1 えいしん→ひかる@
○ 2-1 レイト@、ひかる→レイトA
△ 1-1 えいしん→とーま@
△ 1-1 ひかる@
2014/11/16 南生田サントス ○ 5-0 多摩区長杯
決勝リーグ
(中野島小)
(8人制/15分ハーフ)
レイト→とーま@、ひかる→レイトA、とーま→ひかるB、レイト→とーまC、じゅきD
多摩区長杯を無事、優勝で終えました。ご協力頂いた保護者の皆さま、お疲れさまでした、ありがとうございました!(小澤)
FC青空 ○ 6-0 とーま→ひかる@、ふーかA、ひかるB、CK→そーたC、ひのD、むー→ひかるE
2014/11/9 稲田FC ○ 5-0 多摩区長杯
予選リーグ
(中野島小)
(8人制/15分ハーフ)
ひかる@、CK→こーたA、れいと→ふーかB、れいと→かんたC、とーま→レイトD
登戸SC ○ 5-0 ふーか@、れいと→とーまA、とーまB、えいしん→とーまC、おぜD
2014/10/25 町田高ヶ坂 ○ 7-0 立九招待杯
3位決定戦
(立川市立大山小)
(8人制/15分ハーフ)
たくドリブルイン→たいと@、ふうか→たいとA、おぜ→たいとB、がくほC、ふうかダブルタッチ連発からドスンD、ふうかE、がくほ→おぜF
3年生六名、4年生四名の10人で戦いました。5人制、8人制とも準決勝で立九さんにやられ、両トーナメントとも三位でした。立九さんはとにかく根性が入っていて球際がすばらしかった!
8人制の立九さんとの試合はふうかのきれいなフリーキックが決まり先制したものの、球際をゆるくいってすぐ取り返される。2点目も逆サイドのマークが完全にはずれ、逆転。ここは勉強だね。ただ全く戦えていなかったかといえばそうでもない。3年生は足元の技術とキックを磨こう!球際や視野の広さはピカイチだから、そこに磨きがかかれば…。立九さん今回はお招きいただきありがとうございました。あのビックな優勝トロフィー、いつかの日か手に入れたい。またぜひお手合わせお願いいたします!(立石)
立川九小SC ● 1-3 立九招待杯
(立川市立大山小)
(8人制/15分ハーフ)
ふうかFK@
羽衣SC ○ 2-0 りん→おぜ@、ヒロト→おぜA
瑞穂少年 ○ 2-1 立九招待杯
3位決定戦
(立川市立大山小)
(5人制/10分ハーフ)
たいと@、おぜA
立川九小SC ● 1-2 立九招待杯
(立川市立大山小)
(5人制/10分ハーフ)
おぜ@
羽衣SC ○ 3-2 ふうか→おぜ@、つばさ→ふうかA、ヒロト→おぜB
2014/10/19 登戸SC ○ 2-1 稲生ロータリーコスモスカップ
決勝戦(ホワイト)
(下布田小)
(8人制/15分ハーフ)
そーた→ひかる@、えいしん→ふーかA
ブルーもホワイトも、どの試合もホント苦労しました。ホワイトの稲田さんとの一戦は後半ロスタイムにFKがライナーになり、レイトの出した足に当たって強烈なボレーとなったラッキーゴール。稲田さんにしてみればあそこまで本当に良く戦っていたので悔やみきれないよね。ここのところ苦労している点はいつも同じなので、個をひたすら磨いていくしかないぜ。対戦頂いた各チームのみなさま、ありがとうございました、これからも多摩区を盛り上げるよう精進しますので宜しくお願いします!(小澤)
菅FC ○ 7-0 稲生ロータリーコスモスカップ
決勝T(ホワイト)
(下布田小)
(8人制/15分ハーフ)
とーま@、レイトA、えいしんB、むー→ふーかC、そーた→むーD、ひの→むーE、むー→レイトF
稲田FC ○ 2-1 えいしん@、FK→レイトA
2014/10/19 菅FC ○ 2-1 稲生ロータリーコスモスカップ
3位決定戦(ブルー)
(下布田小)
(8人制/15分ハーフ)
りゅう@、おぜA
多摩区公式戦のコスモスカップ。ホワイトが優勝、ブルーが3位でした。選手はみんなホワイト対ブルーの決勝戦を楽しみにしたけど、ブルーは決勝へ進めるチームではなかったね。登戸さんとの試合は前半から玉ぎわが今一つ、登戸さんは逆にすごく気合いが入っていました、そんな中でパントを落としたところを拾われて決められた一失点目がすべて。中野島FCが相手を勢いづけた試合でした。自分たちがつかみ取りたいものがあれば、がんばるしかない。がんばればつかみ取れるかも知れないし、がんばらなければつかみ取れない。
登戸SC ● 0-2 稲生ロータリーコスモスカップ
決勝T(ブルー)
(下布田小)
(8人制/15分ハーフ)
 
南生田サントス
(イエロー)
○ 3-0 しん→おぜ@、CK→しんA、はると→おぜB
2014/10/12 菅FC ○ 2-0 稲生ロータリーコスモスカップ
予選(ブルー)
(南菅小)
(8人制/15分ハーフ)
はると@、おぜA
二試合目の内容がサイアクだったので、珍しくワタシがやさし〜く気合を入れて菅さんとのゲームに臨みました。攻守とも出足のメチャ鋭いサッカーを30分やり続けて完勝でした。二点目はロスタイムでの得点だったので実質1-0だけど、やられる感じはなく、内容がサイコーでした。ブルーも一位通過です。(小澤)
枡形FWSC ○ 3-0 しん@、おぜA、おぜB
 
南生田サントス
(ブルー)
○ 8-0 はがポスト→おぜ@、おぜこぼれ→しんA、じゅきB、おぜC、おぜD、おぜE、おぜF、おぜG
一点目を取るまでに8分かかったが、そこからはゴールラッシュ、おぜきのダブルハットトリック。来たときにはパスだけ狙っていたコワくないおぜきが、コワい選手になって来ました、よしよし!
2014/10/12 サウスユーベ △ 0-0 交流戦
(西砂小)
(8人制/15分ハーフ)
  支配率高いのにシュートまで行けない。
1対1も勝ててるのに点が入らない。
なぜ?
そういう内容を、試合後のミーティングで話をして欲しかった。

理由はたくさんあります。
ゴールへ向かうプレー、意味のないバックパス、相手に合わせた受け身のサッカー…。
また負けてるときの試合の仕方。
ムリしてでも点を取りに行く姿勢。
ラストパスの入れ方、もらい方。

どうやればいいかわかるのに、試合中に気づけず、負けたあとにもわからない。

大人から言われなくても自分たちで変えて行くのが、中野島FCの目標のひとつです。
今回のゲームを機会に、来週から自分たちでできるようになれば、負けた甲斐があるもんです。
きつい言い方ですが、主力2人がいないから…と言われないプレーをしましょう。

お誘いいただいた西砂さん、お手合わせいただいたGrowさん、サウスユーベさん、ありがとうございました。
もっと強くなりますので、これからもぜひよろしくお願いいたします!(入江)
西砂 ● 0-1  
△ 2-2 ふうか→ひかる@、ひの→れいとA
Grow FC ○ 5-0 えいしん→ふうか@、ふうか→ひかるA、れいとB、れいと→ひかるC、えいしん→ふうかD
○ 2-0 れいと→ひかる@、ひかる→ふうかA
2014/10/4 FC南生田サントス
(イエロー)
○ 6-0 稲生ロータリーコスモスカップ
予選
(下布田小)
(8人制/15分ハーフ)
多摩区公式戦のコスモスカップ、まずはホワイトの予選です。ヒカルが怪我で不在。軽率な1対1の二連発でミキさんに先制された立ち上がりでしたが、あとはまぁまぁでした。(小澤)
FC青空 ○ 10-0
ミキSC
(ホワイト)
○ 3-1
2014/9/28 寒川SC △ 0-0 交流戦
(田端スポーツ公園)
(11人制/15分ハーフ)
  先日の友愛カップでマリプラ、フロンターレを食った寒川さんに呼んで頂き交流戦、お声がけ頂き有難うございます。寒川さんのベンチと「いや〜いいゲームですねぇ〜!」と笑っちゃいながらの三戦でした、ナイスゲーム三連発で、決着つかず。しぶとくてよく走る(マジ走るわ)寒川サッカーとティキタカの中野島かな(笑)。置いていかれず、このまま切磋琢磨で6年生まで行けるよう頑張りますのでよろしくお願いします!(小澤)
△ 1-1 とーま→はると@
△ 0-0  
2014/9/27 JACPA △ 1-1 交流戦
(宮ケ瀬運動公園)
(8人制/15分ハーフ)
ひかる→カンタ@ 東京の雄、JACPAさんと初めて対戦。いいチームでしたし、いいゲームでした、有難うございました。ウチの方が崩せてはいましたが、球際のしぶとい、よく走るチーム。来年/再来年の清水カップで対戦させて頂くのを楽しみに、磨いていきたいと思います。お招き頂いた大泉学園さん、有意義な一日を過ごさせて頂きました、ありがとうございました!(小澤)
小金井SSS ● 0-1   これも支配しながら決めきれずポコンのパターン。
Bonos ○ 7-0 ヒロト@、CK→ユイトA、はると→ユイトB、とーま→レイトC、ひかるD、レイト→とーまE、ユイト→とーまF。 3年生と4年生では、見えているものがだいぶ違います。足元の技術がしっかりしていて(コンドリ遅いぞ!)、見ようとすればすぐに見えてくるので大丈夫、楽しくやりましょう。
○ 3-0 ヒロト@、ヒロトA、ユイトB。 3年生コンビで3点、4年の組立てが良かったです。
大泉学園 △ 0-0   圧倒的に支配しながらシュートまで行く部分で工夫なく、ポコンとやられて敗戦。
● 0-1
2014/9/23 横浜Fマリノスプライマリー ● 2-2
PK(3-4)
MSSマクドナルドCUP U10
決勝トーナメント
(横浜市立大第二G)
(8人制/15分ハーフ)
とーま→えいしん@、カンタA
集中した試合の入りで3分に先制。その後もいい内容、特に後半は押し込んだ場面が多く、決定的なシュートもありましたが二点止まり。PKはサドンデス一人目が外して終了、惜しかったけど、戦えていました。準優勝でした。優秀選手は足が止まるまで走りきったレイト。六浦毎日さん、いつも素晴らしいグランド、素晴らしい対戦相手でホントにいい経験させて頂いています、ありがとうございました!中和田さん、友愛さんと11人制の練習しようという話で盛り上がって終了。(小澤)
ヴァンフォーレ甲府 ○ 2-1 ひかる→とーま@、とーま→ふーかA
楽しみにしていたヴァンフォさんとの対戦、小澤学年監督対決(笑)、44番が欠場したこともあり勝ちました。やっぱり22番はいい選手です、あと二年で大きく伸びた姿を見るのが楽しみです。
友愛SC ○ 2-1 MSSマクドナルドCUP U10
予選
(横浜市立大第二G)
(8人制/10分ハーフ)
CK→レイト@、FKそーたA
カンタが軽い熱中症で欠場、ポゼッションはしっかりしているが崩してシュートまでの部分で内容が悪い。セットプレー二つで勝利。
横浜Fマリノスプライマリー ● 0-3   1点目はDFの弱気なプレー、3点目はGKの弱気なプレーからの不要な失点でした、アレをやるなら下部組織との試合に出る必要はありません、他の選手を出してあげたいです。
中和田バディー ○ 2-1 とーま@、カンタ→ひかるA  
2014/9/22 高部JFC ● 0-1 マーレカップ
決勝トーナメント
(小室山運動公園)
(8人制/15分ハーフ)
  トーナメント一回戦の相手はリバーさんのBチーム。伊東まで来ての川崎対決、こちらがAを出すわけにはいきません、B対決で臨みます。前後半通じて8割近いウチの支配率ですがいいシュートが飛ばないため、8分にえいしんを投入。前半0-0で終了。「点取れずにPK負けしたら終わりだよ、わかってる?」と気合を入れて後半開始からレイト投入、後半6分じゅき、7分えいしん、9分レイト、10分じゅき、12分ひかる、13分おぜ、15分レイトと決定的なシュートがあるが入らない。相手GKのゆーじんの集中がスゲ〜。リバーさんに足を止めないで後半やり切られた(あれだけウチに持たれているのに。素晴らしい)。相手GKがキレているPK戦は流れ的にヤバイ・・・予想どおりPK戦は最後に投入したAチームの二人が外して負け。優秀選手はリバーB戦で「足柄とやりたい」と志願して出場したヒカル。他の選手も次の足柄さんとやるのを楽しみにしていたが、残念。二日間お手合せ頂いた各チームの皆様、素晴らしい大会を開催頂いたマーレSCの皆様、本当にありがとうございました、秋晴れの中、楽しい二日間を過ごさせていただきました(帰りは4時間・・・)。これからも中野島FCをよろしくお願いします!(おざわ)
リバーFC(B) ● 0-0
PK(1-2)
 
2014/9/21 SALFUS ○ 5-0 マーレカップ
予選
(小室山運動公園)
(8人制/15分ハーフ)
レイト@、かんたA、そーたB、カンタ→ひかるC、CKそーた→カンタD SALFUSさんはちょっとびっくりするくらいウチに似たサッカーをするチームでした。当然いいチームでした(笑)が、ティキタカサッカー対決を勝ちきって予選一位通過。(小澤)
向山SSS ○ 10-0 CK→カンタ@、スダ→とーまA、カンタB、CK→ヒカルC、はるとD、とーま→ひかるE、とーまF、むーG、ふーかH、ふーかI
アスル伊豆 ○ 15-0 レイト→カンタ@、レイト→とーまA、とーまB、すだ→カンタC、とーまD、えいしんE、とーま→ひかるF、そーた→ひかるG、ひかる→とーまH、カンタ→ひかるI、とーまJ、じゅきとK、おぜL、しんM、しんN
VENTURA ○ 8-1 とーま→ひかる@、ひかるA、レイトB、ふーかC、ふーか→とーまD、おぜE、おぜF、ひのG
2014/9/15 平間 ○ 2-1 交流戦(ホワイト)
(玉川小学校)
(8人制/15分1本)
ふーか→とーま@、とーま→ひかるA 平間さんありがとうございました、またよろしくお願いします!(小澤)
○ 1-0 GKパント→カンタ@
● 0-1  
○ 1-0 交流戦(ホワイト)
(玉川小学校)
(11人制/20分1本)
むー@
○ 1-0 CK→カンタ@
平間 ○ 2-1 交流戦(ブルー)
(玉川小学校)
(11人制/15分1本)
ひの→おぜ@、ひの→りくA
△ 0-0 交流戦(ブルー)
(玉川小学校)
(8人制/15分1本)
 
○ 2-0 交流戦(ブルー)
(玉川小学校)
(11人制/20分1本)
おぜ@、おぜA
○ 2-0 しん→おぜ@、えいしんA
2014/9/15 六浦毎日-B ○ 3-2 交流戦(ブルー)
(横浜私大グランド)
(8人制/15分ハーフ)
しん@、しん→じゅきA、はが→じゅきB 久しぶりの横浜大グランド。人工芝で非常にやりやすいので、練習結果を出したいところ。また先日の中原カップ優勝の勢いで、今日もいい試合をしてほしいと思いながら、ベンチから見ていました。今日の目標は、グランドを広く使うサッカーと、球ぎわを厳しくするところ。ディフェンスからのパスは、前の選手がきちんと開いてもらうことができました。またキーパーや後ろの選手からの声も、だいぶ出るようになりましたね。途中で六浦さんの球ぎわが厳しくなり、後手になることがありました。次の試合では、球ぎわをもっと厳しく、マイボールの時間を増やしてほしいです。また攻守の切り替えを早く進め、ゴールに向かう時間を短くしましょう。8人制の試合に9人で臨みましたが、選手全員の闘うキモチが強く、誰を休憩させるかとても悩んだ試合でした。今日の収穫は、選手全員のそのキモチです。闘う意識のまま、次のマーレカップ、がんばりましょう!六浦さん、いつも試合していただき、ありがとうございます。
今回も選手全員が楽しく厳しく試合できました。今後もよろしくお願いします。(入江)
○ 2-0 りく→じゅき@、じゅき→しんA
○ 4-0 じゅんすけ@、けんしろう→しんA、けんしろう→しんB、じゅき→しんC
2014/9/14 東京ヴェルディ ● 0-1 交流戦
(ヴェルディグランド)
(8人制/20分1本)
初めてのヴェルディさんとの交流戦。ウチは人工芝が得意だわ・・・(笑)一本目のヴェルディさんのファーストシュートが16分、それまでロクヨンでウチがボール回しで支配します。もちろんヴェルディさんですから、サクッと崩される場面もあるんですが、DFのラインブレークがほぼカンペキで一本目を2-0で取りました、いい内容だったと思います。ヴェルディさんは三年生が2.3人いましたが、キーパーがメチャ良くてもうビックリ、二点ほど損しました!後で聞いたら5年生でしたが、ウマいもんはウマい!ワタシは18番が印象的でした、ここから伸びて、伸びて、二年後にバルサをアッと言わせて欲しいもんです(二年後は勝てね〜!)。ヴェルディさん、ありがとうございました、また自転車で駆けつけますので宜しくお願いします!(小澤)
○ 2-0 レイト@、とーまこぼれカンタA
● 0-1
○ 2-1 12分むー(PK)@、19分ふーかA
○ 2-0 こーた→とーま@、ひかるA
2014/9/13 川崎フロンターレU-10 △ 1-1 中原カップ(ホワイト)
(丸子橋第一グランド)
(11人制/15分ハーフ)
11人制の総当たりxAリーグとBリーグの中原カップに呼んで頂きました。この大会の企画・運営はタイヘンですわ〜、中原さんに脱帽。で・・・A/Bダブル優勝させて頂きました、AリーグMVPにふーか、BリーグMVPにひの、なでしこダブル受賞の粋な計らいを頂き、Aリーグ優秀選手にカンタ、Bリーグ優秀選手にりゅうせいでした。
Aリーグ優勝をかけたフロンターレさんとの最終戦は9人制となりました。開始一分にウチの左サイドで9番に長いドリブルを許してえぐられて左足で技術の高いゴールを許します、玉ぎわで二回潰すチャンスが甘くなり、ゴール前でもカバーに入れた選手が遅れてやられました。いい勉強だな。3分にとーまのシュート、CK→シュート、レイトのスルーパスからトーマのシュートですぐに同点。その後も風下にも関わらずウチがシュート4本、フロンターレさん1本と圧力かけたまま前半終了。
後半はフロンターレさんがキモチを見せて入ってきましたが、2分にトーマがファーストシュート。3分にトーマ/レイトのワンツーでレイトが抜け出してGK1-1からシュートこれが枠外(惜しい!)。そのあとの二分間でひかるのクロス二本をカンタがシュート、トーマも一本。7分にはトーマがハーフウェイからドリブル、GK1-1でシュートまたも枠外(ガーン)。13分にGKカイトの素晴らしい飛び出しがハンドを取られFK。FKがいいところに飛んだがカイトが飛びついてクリア、そのまま笛。後半にウチが決め切れなかったゲームでした。
鷺沼さんにはかわしん杯の雪辱を果たせましたし、苦手な11人制で内容が良かったです、代表と副代表が2年生・6年生を引き連れて観戦してくれ、代表に初めてほめられました(ポリポリ)。中原さん、本当にありがとうございました、対戦チームの皆様これからも切磋琢磨で宜しくお願いします!(小澤)
グランツ梅田 ○ 4-0 とーま→カンタ@、ひかるA、ひかるヘッド落とし→とーまB、ふーか→ひかるC
鷺沼FC ○ 5-1 カンタ→とーま@、とーまA、ひかるB、ふーか→むーC、カンタ→ひかるD
つくい中央 ○ 6-0 カンタ@、CK→ひかるA、カンタB、カンタC、不明D、カンタE
FC中原ブルー ○ 2-1 カンタ→とーま@、ひかるA
FC青空 ○ 3-0 中原カップ(ブルー)
(丸子橋第一グランド)
(11人制/15分ハーフ)
しん@、おぜ→しんA、じゅき→おぜB 11人ちょうどで、5試合よく頑張りました!優勝おめでとう。一人一人が、プレーにかかわろうとしていたのがよかった。優秀選手はりゅうせい。初?受賞おめでとう?考えたプレーがだいぶできるようになってきたかな?他のみんなも、逃げるより戦おう!その方が100倍自分のためになります。(立石)
国立SSS-B ○ 1-0 ひの@
さぎぬまイエロー ○ 1-0 ひの@
FCジェッツ ○ 2-1 おぜ→にし@、じゅき→りゅうせいA
中原ホワイト ○ 1-0 りゅうせい@
2014/9/7 国立SSS-A ● 1-2 交流戦
(立川市中里グラウンド)
(8人制/15分1本)
ひかる@ 2バックにしてキーパーを替えてから守備が安定しませんが、ゲームに出ている時には玉ぎわを戦って、ゲームに関わらない時間を減らすことです。その二つをやって失敗が出るのは全然いいです。その二つをやらなければ失敗が出ませんから、むしろ失敗は出た方がいい。戦う選手、関わる選手は出します。戦わない選手、関わろうとしない選手は出しません。上手い下手で選んでいるわけではありません。立九さん、あんないいグランドがあるとは知りませんでした、もっと呼んでください(笑)!ありがとうございました、また宜しくお願いします。(小澤)
立九A ● 0-2
国立SSS-A ○ 2-0 交流戦(ホワイト)
(立川市中里グラウンド)
(8人制/15分ハーフ)
CK→ひかる@、とーまA
立九A △ 1-1 ひかる→おぜき@
国立SSS-B ○ 1-0 交流戦(ブルー)
(立川市中里グラウンド)
(8人制/15分ハーフ)
立九B ● 0-2
2014/9/6 FC LIEN ○ 4-0 千代田サマーカップ
下位トーナメント
(坂戸市民運動公園)
(8人制/15分ハーフ)
レイトクロストーマ@
カンタクロスヒカルA
CK→トーマB
CK→むーC
下位トーナメント優勝(5位/8)でした。楽しみにしていたレジスタさんとの初対戦。前半はレジスタ4回のポゼッションで中野島が一回カウンターぐらいの展開。レジスタのゲームだがウチも惜しいオフサイドが二回、10分にはポストをかすめるシュート。そのGKを中盤で振り切られてそのままシュートで先制される(突進)。レジスタのチャンスはウチの中盤でのわずかなミスを前に出ながらカットしている。前を向いてプレーすること、先に触ることが身についている。ウチも足だけは速いんだけど、レジさんは全員速い。0-1で折り返し。後半5分にDF二人をひきずってゴールを割られる(突進)。13分、DFが浮きだまを軽く足で行ってかっさらわれて3点目。この点だけはウチの軽いプレー。その二分後に失点して0-4で終了。ウチも戦えていたけど、差は突進力だな。両チームがこんなに広いサッカーをするのは初めて見ました。(小澤)

レジスタさんを始め、強豪を相手にどれだけ強い気持ちを持って闘えるか、みんなの大きなテーマの一つです。結果は戦ったみんなが一番よくわかっていると思います。手を抜かずに一生懸命練習したことは、必ず試合でいきます。小澤さんもよく言っているけど、練習でできないことは試合ではできません。では、自分の苦手なこと、少しつらい練習から逃げずにできているか、もう一度考えてみてください。とくにレジスタさんとの試合でそれがよくわかったのではないでしょうか?一生懸命やった練習は絶対に裏切りません 。(立石)
川越福原SC ○ 3-3
PK(5-4)
ヒカルドリからシュート@
ふうか→レイトA
ヒカルクロスふうかB
レジスタFC ● 0-4 千代田サマーカップ
予選
(坂戸市民運動公園)
(8人制/15分ハーフ)
2014/8/31 あざみ野キッカーズA ○ 2-0 交流戦(ホワイト)
(あざみ野第一小)
(8人制/15分ハーフ)
OG@、すだA 久しぶりにキッカーズさんに呼んで頂き交流戦でした。2バックの失点パターンがハッキリしてきたのでその部分を修正するべく1-4-2を試しました、選手がスイーパーを置いた方がやりやすいと言うのでしばらくこれでやってみるかな。1バックと2バックの違い、1バックだとどこがやりやすいか選手たちがゲーム一本ですぐに言えたのは嬉しいな、かなり周りが見えています。A-B-A-B-Cの対戦順がA-B-A-B-C-Cとなり、イエローが15分ハーフを二本連続でやりきったのはたいしたもんだよ(一本目のキッカーズさんはCじゃなかったっぽいし)。キッカーズさんありがとうございました、また宜しくお願いします。(小澤)
○ 8-0 ふーか→カンタ@、とーまA、ひかる→カンタB、カンタC、カンタD、とーまE、れいと→とーまF、とーま→ひかるG.
○2-0
あざみ野キッカーズB ○ 8-0 交流戦(ブルー)
(あざみ野第一小)
(8人制/15分ハーフ)
むー@、はると→じゅきA、はるとB、むー→はるとC、ふーか→じゅきD、ふーかE、ひの→はるとF、むーG
○ 1-0 はると@
あざみ野キッカーズC ○ 2-0 交流戦(イエロー)
(あざみ野第一小)
(8人制/15分ハーフ)
えいしん@、はるとA
△ 0-0  
2014/8/24 横浜すみれA ● 1-2 交流戦(ホワイト)
(牛久保小学校)
(8人制/15分1本)
ふーか→とーま@
2バックを試して二日目です。2バック+新しいキーパーで、失点パターンはヒドいものだったけど(苦笑)、今はどんどん失敗をして、そこからチーム全体で勉強して行く時期です。攻撃面の新しい取り組みはできているので、オーケーだよ。少しの時間ですが3年生のたかちゃんがFWで入って突破できていました。すみれさん、お声がけ頂きありがとうございました、これからもご交流頂きますようぜひよろしくお願いいたします。(小澤)
△ 1-1 そーた@
● 0-2
○ 1-0 とーま
○ 1-0 レイト→とーま@
横浜すみれB ○ 1-0 交流戦(ブルー)
(牛久保小学校)
(8人制/15分1本)
ゆう
3年生三人を入れてやってみました。三年生は全員玉ぎわがしぶとくて、「ウマいんだけど試合で使いにくい」という選手がひとりもいません、スカッとやられることが一度もない・・・さすが後藤チルドレンだな(笑)。朝日新聞杯に向けてリフティングウォークはまだまだ(苦笑)、「あれ」に気をつけてたくさん練習して下さい。
● 0-1
○ 3-0 かんた@、たかちゃんA、たかちゃんキレイに折り返して→たいとB
○ 2-0 たかちゃん@、たかちゃんA
2014/8/24 FC土橋 ○ 2-1 交流戦(ブルー)
(多摩川球's倶楽部)
(8人制/15分1本)
むー@、はると→西はるとA
ブルーに3年生二人に入ってもらってやりました。はやととツバサは一年生の時から一緒にやってるからね、慣れたもので楽しんでやってくれました。土橋さん、ありがとうございました、また宜しくお願いします。(立石)
○ 3-0 じゅき@、じゅきA、はやとB
○ 5-0 じゅき@、つばさA、はると→はがB、はや→はるとC、つばさD
△ 1-1 むー→はが@
2014/8/23 白百合A ○ 26-0 LK招待miniカップ(ホワイト)
(日野北川原G)
(8人制/20分ハーフ)
ふーか@、とーまA、ひかる→レイトB、レイト→とーまC、レイトD、ひかるE、えいしんF、えいしんG、とーま→ひかるH、ひかる→とーまI、ふーか→レイトJ、えいしん→とーまK、ひかるL、ひかるM、CK→すだN、ひかる→とーまO、ひかる→とーまP、ひかるQ、とーま→はるとR、とーま→はるとS、こーた→とーま21、こーた→とーま22、はると→とーま23、はると24、ひかる→すだ25、とーま26。
リトルキッカーズさんに呼んで頂きミニカップ戦に参加させて頂きました。かなりいい天然芝で裸足でアップして、ブラジル人モードでゲームへ。今日から2バックを試しますが、ブロックを作るカタチではやらず、3-3-1と時と同じくヒトとボールを動かします。攻撃面ではハマってたけど、後ろはムリ、ヒドイ(苦笑)。まぁ、しばらくは苦労するだね。ホワイト、ブルーがA/B両リーグでダブル優勝。他チーム投票によるMVPはひかるとそーた。LKさん、すばらしい環境でミニカップといいながら手抜きのない運営で感服いたしました、ありがとうございました!(小澤)
LK-A ○ 7-1 とーま@、レイトA、とーま→ひかるB、ふーか→とーまC、ひかる→レイトD、ふーかE、ひかるF
プログレッソ ○ 3-2 とーま→ひかる@、とーま→レイトA、とーまB
大空SC ○ 4-0 LK招待miniカップ(ブルー)
(日野北川原G)
(8人制/20分ハーフ)
りく→はると@、CK→りゅうA、そーたPKB、はると→りゅうC
LK-B ○ 10-0 はが→むー@、むー→じゅきA、むーB、はが→じゅきC、むー→じゅきD、そーたE、りゅう→はがF、はると→はがG、りゅう→じゅきH、CK→じゅきI
白百合B ○ 3-1 りゅう→じゅき@、CK→りゅうA、りゅうB
2014/8/17 高尾SC ○ 13-1 ミハタカップ
決勝
( )
(8人制/20分ハーフ)
ひかる→とーま@、えいしんA、レイトB、すだ→とーまC、レイト→ひかるD、レイト
→そーたE、えいしん→そーたF、えいしん→とーまG、とーまドリH、ふーか
→じゅきI、ひかるJ、ひかるクロス→むーK、むーL
2日間に亘る試合。素晴らしいチームばかりの中で「戦う 」をテーマに選手たちでやりました。
1日目は夏休みボケ の選手達が何人かいて、きびしい試合が続きました。
2日目は選手達で勝つために各々が意見を出し合って出来ていたかな。勝ち上がるに連れて、声が出るようになり久々に試合の入りが良かった気がします。
準決勝、決勝は素晴らしい人工芝グラウンドで戦うことができました。
決勝は、高尾SCさん。過酷な暑さの中、9人での戦いで足が止まってしまったため、決勝の結果は参考記録。素晴らしいチームでした、また是非ガチンコでやりましょう
今回は優勝出来たけれど、戦えなかった選手も何人かいました。全体的には攻守の切り替えがまだまだです。常に「次」のプレーを意識して、どんな状況、相手でも自分たちのサッカーができるように、おのおのが課題を持って練習していこう!
大会得点王、優秀選手はとーま。得点だけでなく、チームのために戦えていました。
大会MVPは須田ちゃん。たまにわけのわからん落下点間違いをしていましたが(笑)、声を出し続け、最後にきっちり刈り取るいぶし銀の活躍。何より大会運営のミハタさんに選んでもらえたのがうれしい
です!「でしょ 」ってニヤつくすだの顔が浮かぶ…笑 浮かれず精進するように!
最後に、素晴らしいチームの集まる大会にお誘い頂いたミハタSCの皆様、戦って頂いたチームの皆様ありがとうございました。また是非お手合わせお願いします !(立石)
八王子七小 ○ 11-1 ミハタカップ
準決勝
( )
(8人制/15分ハーフ)
とーま→かんた@、ひかる→かんたA、ひかる→とーまB、かんた→とーまC、
CK→かんたD、ひかるE、とーまドリF、そーたG、CK→ひかるHCK→ひかるI、りゅうせい
→そーたJ
ACラゾーレ ○ 2-1 ミハタカップ
決勝リーグ
( )
(8人制/25分1本)
そーたコーナー直接@、そーた→ひかるA
Majora ○ 3-0 こぼれとーま@、ひかる→とーまA、ひかる→とーまB
MIYAKAMI ○ 2-0 とーま→かんた@
こぼれかんたA
2014/8/16 エスペルドB ○ 3-1 ミハタカップ
予選リーグ
( )
(8人制/15分ハーフ)
とーま→そーた@、キーパーこぼれとーまA、かんたドリB
南JSC ○ 2-0 かんた→レイト@、とーまドリA
高尾SC ○ 3-1 ふうか→とーま@、すだシュートこぼれとーまA、ふーか→とーまB
2014/8/13 FCパーシモン ● 0-1 交流戦
(麻生水処理センターふれあいの丘)
(8人制/10分1本)
A→B→A→Bで回しました。パーシモンさんは夏休みでAで3.4人落ちかな、こちらのAはカンタが帰省あがりで重い(笑)以外は全員揃っていました。対戦するたびに気づきのあるパーシモンさんとのゲーム・・・サッカーってケッコー簡単なところもあって、選手達がそこに気づくことができたゲームだったと思います。最近はハーフタイムとゲーム後は選手だけで話しているのですが、いい話ができているときもありますし、そこ気づいてないでゲームやってたの!?って笑っちゃう時もあります。ダメなプレーに対してキビシイ言葉をかけるのはコーチでも親でもありません、仲間のためを思うなら選手同士でビシッと言って、言い合って、強いチームになってください。パーシモンさんに会うたびに成長している選手がいて見ていて楽しいです、次回はガチでぜひ・・・!(小澤)
○ 3-1 交流戦
(麻生水処理センターふれあいの丘)
(8人制/15分1本)
カンタ→とーま@、ひかる→とーまA、えいしん→とーま(ヘッド)B
● 2-3 ひの→カンタ@、こーた→カンタA
● 1-2 カイト→とーま@
● 0-3
○ 2-0 レイト→えいしん@、ひかるA
● 0-3
○ 3-0 ひかる@、レイト→えいしんA、ひかる→ふーかB
2014/8/9 JSC CHIBA ○ 2-0 交流戦
(関東村)
(8人制/20分1本)
とーま→ひかる@、とーま→レイトA
府ロクさんに東京都サッカーの聖地、関東村に呼んでいただき交流戦。この学年はチカラが拮抗していていいお付き合いをさせて頂いています。府ロクさんの10番(と2番?)が上の学年に上がったゲームは中野島が勝っていますが(ウチはカンタが不在)、それ以外はとても拮抗したいいゲームでした。そして、今日の驚きはJSC千葉さん、力強いドリブルだけで勝負してくる、いや〜いいチームでした。この学年までドリブルだけで勝負するチームは神奈川にはありません。戦績とか外野の声とかいろいろある中で・・・ああいう指導はよほどの覚悟がないとできません、リスペクト。ということでこれからも是非お付き合いさせて頂きたい素晴らしい2チームとの交流戦でした、府ロクさんありがとうございました!(小澤)
○ 4-1 交流戦
(関東村)
(8人制/15分ハーフ)
FKふーか→とーま@、とーま→レイトA、ひかる→レイトB、ひの→じゅきC
○ 4-0 ひかる→ふーか@、ふーかA、しん(またオスカル)B、むーC
○ 4-1 レイト→とーま@、ふーか→ひかるA、むーB、ひの→じゅきC
府ロクSC △ 1-1 交流戦
(関東村)
(8人制/20分1本)
ひかる→むー@
○ 3-0 交流戦
(関東村)
(8人制/15分ハーフ)
とーま→ふーか@、レイト→ふーかA、とーま→ひかるB
○ 3-0 CKレイト→とーまヘッド@、こーた→とーまA、むー→しんB
△ 1-1 ひの→しんオスカル@
2014/8/7 鶴が台 ● 0-1 友愛カップ
順位トーナメント
(酒匂河川敷スポーツ広場)
(8人制/15分ハーフ)
総当たりの予選で5位。5位〜8位のBグループでのグループ優勝を狙いましたが、この試合で鶴が台さんに負けて、結果は参加12チーム中6位でした。ウチが中盤を支配するゲームでしたがキーパーが低い位置から何度も危ない(意味ない)飛び出しをくり返して、4度目ぐらいにポコンとやられちゃいました。ノイアーじゃねーんだから、あんな低い位置から出ても間に合わねーだろ〜、んだしDF付いてるんだからさぁ・・・と出かかるのをぐっとこらえて・・・親やスタッフが言うのではなく、「勝ちたい!」と思える選手同士でキビシい言葉をかけ合いながら戦うことで成長して欲しいと思います。この二日間、悔しいゲームをくり返す中でその部分は少し成長したかな。友愛さん、素晴らしい大会でした、殺人的な暑さの中、運営本当にありがとうございました。笛を吹いてくれた皆さん(立石さん含め)、ありがとうございました。また宜しくお願いします! (おざわ)
湘南ベルマーレ ○ 4-1 えいしん→ふーか@、えいしん→ふーかA、とーまB、とーまループ→ひかるボレーC
楽しみにしていたベルマーレさんとの再戦でしたがベルマーレさん元気なく、ウチがハマった試合でした。平塚二郎さんはじめ素晴らしい指導者のみなさんで、いや〜いいチームがあるもんだな〜ウチの選手もJYでこんなチームにお世話になれたらなぁ〜と、戦っていて楽しくなるようなチームでした。
六浦毎日 ○ 3-1 友愛カップ
予選
(酒匂河川敷スポーツ広場)
(8人制/15分1本)
そーたx2、ひのx1
鶴が台 △ 1-1 すだ→こーた@
クリエイト ○ 7-0 こーた@、レイト→とーまA、レイト→ひかるB、ふーかC、とーま→ひかるD、とーま→ひかるE、れいとF
2014/8/6 横浜FマリノスプライマリーU-10 ● 0-1 友愛カップ
予選
(酒匂河川敷スポーツ広場)
(8人制/15分1本)
楽しみにしていたマリプラさんとの対戦、こちらの時間帯もあったしアブナい場面を何とかしのいだのに、これも終了ゼロ秒で失点。勝ち点1を逃す。ベルマーレ、フロンターレ、マリノス・・・中盤やれてるのに、ものの見事にフィニッシュと試合の終わり方が悪い。勝ちに対するこだわりが足りないゲームばかり。怒。
友愛E △ 0-0 ブルーで挑んで引き分け。マジか・・・これはオレの失敗で勝ち点3を逃す。
川崎フロンターレU-10 ● 0-1 フロンターレさんが支配したゲーム(当たり前か)。終盤にゴールラインを割ったように見えたがノーゴール。ゴール前のチャンスはもう少し強さがあっていいのでは?そのまま終了で勝ち点1を逃す。
シルクロード ○ 2-0 そーた→とーま@、ひかるクロスをOGA
友愛戦に続いてサイドで出して受ける動きがスムーズ、シルクさんがそこを掴めないでウチが支配。シルクさんちょいと疲れ気味か?(一試合目見たけどスゴい良かったけどね)
友愛A ○ 2-1 レイト→とーま@、とーまA カンタ不在でとーまが攻めが迫力不足。この試合はハーフが効いて、そこから中を崩すパターンで勝ち点3ゲット。
湘南ベルマーレ △ 1-1 とーま→ひかるでゴール前でキレイに崩して一点。終了0秒でタッチ切れば笛という場面でボールを流して先に触られてコーナー。CKを叩きこまれてドロー。勝ち点3を逃すサイアクの試合の終え方。勝ちに対するこだわりがない。怒。
寒川 △ 0-0 15分一本は選手の集中が切れずにやれていいです。特に夏はいいかも。友愛さん、参考になりました。で寒川さんにもドロー。
SAKICHI △ 0-0 創立三年目にして藤枝チャンピオンのSAKICHIさん、切り替えた時のバランスがメチャクチャ上手いチームでした、ありゃなかなか崩せないわ・・・これを機会に交流よろしくお願い致します!
2014/8/3 ガルーダ本家 ○ 9-1 潤徳ガルーダ招待
順位決定戦
(潤徳小学校)
(8人制/18分ハーフ)
れいと→とーま@、れいと→とーまA、ひかる→れいとB、とうまC、とーま→ひかるD、すだ→えいしんE、れいと→ひかるF、ふーかG、ひかるH 「ゴールまで崩しきる」を課題に取り組み始めましたが・・・ゆーきやゆーごのようにはなかなかうまくいきません(笑)!アイツらのサッカーを初めて見たのは5年生の時、すごかったなアイツらのサッカー・・・ってもう来年じゃん!と焦り始めましたが・・・。

シュートで、ある課題を持ってやっているのですが、今はその「課題」が目的になっちゃっています。課題は「手段」であって目的ではないのですが・・・じゃあそれをワタシが教えてあげるべきなのかというと、まったく違います。ゲームでもパズルでも迷路でも、答えを求めてやるからオモシロいのであって、もし数か月この状態が続いたとしても、その方がサッカーのアタマの部分での成長が大きいですし、選手たちも楽しいはずです。ということでしばらくは悩んでもらいます(笑)。優秀選手は課題に対してホントに必死に取り組んでいるとーま。ガルーダさん、ご招待頂きありがとうございました、今度は呼び返せるように致しますので、これからも宜しくお願い致します!(小澤)
ガルーダ元祖 ○ 5-0 潤徳ガルーダ招待
予選
(潤徳小学校)
(8人制/15分ハーフ)
とーま@、そーたCK→かんたA、えいしん→ひかるB、れいとPKC、すだ→とーまD
国立SSS ● 0-1
2014/7/30 トッカーノ ● 1-2 Refinoカップ
決勝
(清瀬下宿第三運動公園)
(8人制/15分ハーフ)
残念ながら優勝は逃しましたがベンチにオトナなし、選手達だけでポジションと交代を考えてベンチ一丸となって戦ったのは成長を感じました。決勝は失点は仕方ないとして、もっとゴールを奪えたはず、まだまだ練習が必要だね。レフィーノさん、綺麗な人工芝のグランドで試合させて頂きましてありがとうございます。(澤本)
レフィーノ ○ 6-1 Refinoカップ
準決勝
(清瀬下宿第三運動公園)
(8人制/15分ハーフ)
@れいと→とーま
レッツアサカSC ○ 7-0 Refinoカップ
予選
(清瀬下宿第三運動公園)
(8人制/15分ハーフ)
@れいと→ひかる、Aそーたミドル、Bれいと→とーま、Cひかる→とーま、DそーたCK直、Eすだ→ひかる
ビートル11 ○ 4-0 @れいと→ひかる、Aとーま、Bれいと→ひかる、Cこーた
2014/7/27 高部JFC ○ 4-1 交流戦(ホワイト)
(押原公園G)
(8人制/15分ハーフ)
カンタ@、ふうかA、とうまB、れいとC 素晴らしい天然芝グランド、冷房の効いた控え室、素晴らしい対戦相手。ここでいい試合をしないとバチが当たる!中野島の都合のいいように試合を組んでいただきました。
ヴァンフォーレさんは大きく回して中を突く、展開の早いサッカー。近くも遠くも両方見えているので、みんな振り回されてしまったね。パスの出どころ、受けどころをもう少し読んで、自分たちで修正できれば、流れを変えれたかもしれません。最後はヴァンフォーレさんの足が止まってしまったので、次はお互いが疲れていない時にやりたいですね。高部さんも素晴らしいチームで、いいパス、いいシュートがたくさんあり、あれはみんなマネしてほしいです。行き三時間、帰り四時間でしたが、選手は非常にいい経験、勉強になりました。ヴァンフォーレさん、高部さん、ありがとうございました!またぜひ呼んでください。(入江)
○ 4-1 カンタ@、ヒカルA、れいとB、れいとC
ヴァンフォーレ甲府U10 ○ 6-1 カンタ、とうまx2、ヒカルx2、ふうか
● 2-3 そうたループ(サイコーにキレイ!)@、とうまA
2014/7/27 FC鷹 △ 1-1 交流戦(ブルー)
(小田小)
(8人制/15分1本)
じゅき→しんのすけ FC鷹さんに交流戦に呼んで頂きました。今回は、ポジションと選手交替を全部選手たちでやらせましたが、ゴールに向かう姿勢が足りないから勝ちきれない感じでした。FC鷹さん、ありがとうございました、また宜しくお願いします!(澤本)
○ 1-0 じゅき→りゅうせい
△ 0-0
△ 0-0
2014/7/26 秦野本町SS ○ 5-1 交流戦(ホワイト)
(丸子3)
(8人制/15分ハーフ)
むー@、かんた→えいしんA、かんたB、すだ→ひかるC、かんたD チャンピオンシップ出場に向けてキモチを持って取り組んでいる秦野本町さんに午前中はカンペキにやられました(午前中の本町さん、良かったなぁ〜)。ウチは約一名、開始5分で交代させられずっとブルーでやらせらた選手がいたり、イマイチ。代表のアドバイスもあり、最近気になっていたフィニッシュの部分のイメージをガラッと変えて取り組んでみました。ゆーき&ゆーごのサッカーのイメージだな・・・うんうん、コツコツと続けよう。本町さん、遠路ありがとうございました、これからもお互い切磋琢磨で宜しくお願いします!(小澤)
○ 4-2 レイト@、レイトA、ひかるB、レイトC
● 0-1
● 1-2 そーたロングシュート@
秦野本町SS ● 0-3 交流戦(ブルー)
(丸子3)
(8人制/15分ハーフ)
△ 0-0
● 0-1
● 0-1
2014/7/21 エンジョイSC ○ 5-0 交流戦(ホワイト)
(丸子3)
(8人制/20分1本)
そーた@、そーたクロス→とーまヘッド(美しい!)A、ふーか→えいしんB、ふーか→ひかるC、ひかるD エンジョイさんは個人のスキルを丁寧に磨いているチームとお見受けしました、運ぶチカラのある選手がいるいいチームでした。そのエンジョイさん相手にしっかりボールを繋いで、中を突いて、ダメならやり直して・・・を最後まで続けて完勝。それよりもベンチからのオトナの指示「ゼロ」で最後までやり通したのが良かった!なんつってもブルーだね、数人すごく成長していて、明らかに楽しそうになってきて嬉しいです。エンジョイさんに「かわしん杯どこに負けたんすか・・・!?」と言われてしまいました(え〜っと、ポリポリ・・・)。エンジョイさんお手合わせありがとうございました、また宜しくお願いします!(小澤)
○ 6-0 とーま@、とーまループA、とーまB、ひかるC、カンタD、ひかるE
△ 1-1 GKパント→レイトループ@
○ 5-2 かんたPK@、CK→ひかるA、ひかる→かんたB、CK→ひかるC、ひののこぼれをカンタD
○ 3-1 ふーかのこぼれをトーマ@、とーまA、ひのB
エンジョイSC ○ 3-0 交流戦(ブルー)
(丸子3)
(8人制/20分1本)
じゅきこぼれをリク@、なおきA、しんのすけB
○ 3-0 はると→なおき@、りゅうクロス→リクA、むーB
△ 0-0  
○ 2-0 りゅうせい@、りく→じゅきA
2014/7/12 秦野本町 ○ 6-1 交流戦(ホワイト)
(本町小学校)
(8人制/20分ハーフ)
とーま@、CKこぼれマヒロドスンA、マヒロカット→かんたB、とーままひろC、OGD、とーまカットしてE 三年生のマヒロ、たかちゃん、りん、今日はありがとう!要所でいい声が出ていて素晴らしいプレーがみられました。あとは足もとの技術を一生懸命磨こう。足もとの技術を磨けば、君達の良いところが、もっともっといきてくると思うよ。さて、久々の秦野本町さんとの試合、コーチはだいぶ気合が入っていましたが、入りの雰囲気がゆるく嫌な予感。案の定、最悪の滑り出し。ここが君達のまだまだ甘いところ。サッカーをするのはあくまでも君達だよ。今日は少しポジションを変えてやってみました。普段できていないことに気づいてもらえるようにしたつもりです。次の試合でいかせてもらえたら、うれしいです。
秦野本町さん、今日はお誘いいただきありがとうございました。また、是非お手合わせお願いします。(立石)
○ 4-0 ひかる→えいしん@、こぼれ→ふうかA、かんたB、れいと→たかちゃんC
△ 1-1 かんた@
秦野本町 ○ 4-0 交流戦(ブルー)
(本町小学校)
(8人制/20分ハーフ)
ふうか@、りん→まひろA、かんたB、ふうか→かんたC
○ 3-0 ショートコーナー→トーマ@、れいと→たかちゃんA、れいと→ふうかB
2014/7/12 ミキFC-A ● 0-1 交流戦(ホワイト)
(等々力第二サッカー場)
(8人制/20分1本)
3年生のヒロト、ハヤト、ユウに入ってもらって試合をしたけど、なかなか楽しかったね!3人とも遠慮しながらも、思いっきりやっていたのと玉ぎわがやれていたのが良かったです。ウチらしいつなぐサッカーではなかったけど、今日の状況(スタメンから二名)で負けないサッカーをやるには正しい選択だったよ。オレが指示したわけではなく、そーた/こーた/ひのあたりで判断してやっていたのを見て感心しました。呼んで頂いた相手チームの選手・スタッフに「呼んで良かった」と思ってもらえるプレーをし続けることは毎回伝えているけど、ミキさんからも「しまったゲーム」ができたと言ってもらえました。あまりに翌日、公式戦は中野島FCを代表して戦うので学年は関係ない、というハナシを選手に伝えました、県大会に向けて緊張感が出てきました!(おざわ)
△ 1-1 ヒロト@
△ 1-1 りゅうせい@
● 0-1
○ 2-0 ひのタテパス→しんシュート→はやと詰めて@、はやとA
△ 1-1 立ち上がりにズドンとやられ、終盤にそーたのCKが風で曲がって直接入る@。
ミキFC-B ○ 4-0 交流戦(ブルー)
(等々力第二サッカー場)
(8人制/20分1本)
はやと@、じゅきA、じゅきB
○ 3-0 はやと@、じゅきA、じゅきB
○ 3-0 はると@、じゅきA、はがB。
○ 6-0 じゅき@、じゅきA、はがB、はやとC、はやとD、しゅんすけE。
○ 1-0 はがが打ってOG。
2014/6/28 さぎぬまSC ● 0-2 かわしん杯ジュニアサッカー大会
決勝トーナメント一回戦
(等々力運動広場)
(11人制/20分ハーフ)
  勝とうというキモチを全員で持って戦ったさぎぬまさんと、キモチで受けてしまった中野島の差でした。「サッカーは戦い」という部分で伝えきれていなかったところがあったかもしれません。
前半の入りが固く、競らない選手がいる中野島に対して、全員で前から来るさぎぬまさん。ウチが押し込む時間はあるんですが、全体の勢いはイヤな感じ。12分、キーパーが強気でクリアーに出たところをクリアしそこね、センターサークルまで深追いしたところをポンと蹴られてコロコロとゴール。ここで取り返しに行かなければならないところを下を向いてしまい、逆に鋭さがなくなりました。
後半、自陣の右側でひっかけてしまい、DFが上がっていた中に入れられてそのまま蹴りこまれました。二点とも、いままでにないパターンでの失点でした。マイボールになっても受けたがらない選手が多く、得意のカタチになりません。40分を通じて、ウチの攻撃の生命線である追い越す動きは4,5回かなぁ〜。
「サッカーは戦い」、というところからやり直しです。
ウチは初戦敗退してしまいましたが、ここまで切磋琢磨して来たライバルチームの皆さん、残りの市大会を目いっぱい楽しんで下さい!(おざわ)
2014/6/22 平間FC ○ 5-0 かわしん杯ジュニアサッカー大会予選
(北見方少年サッカー場)
(11人制/20分ハーフ)
  下がグチョグチョの中で、前半で5点、後半は完全ブルーで戦いました。さて・・・来週から決勝トーナメントです!(おざわ)
枡形FWSC ○ 12-0   かわしん杯用フォーメーションで戦うようになって二戦目、だいぶハマってきました。前半で9点、後半はほぼブルーで戦いました。
2014/6/21 千代田FC ○ 5-2 千代田カップ
下位決勝
(坂戸市立南小学校)
(8人制/20分ハーフ)
そーたの強烈ミドル@、とーまA、むー→カンタB、カンタ→とーまC、カンタD。 かわしんに向け、ある布陣を試して二失点でしたが成果アリ、狙いはハマると思います。1FCに勝ってヴァンフォさん/新座さん/サンシンさんとやりたかったですが・・・これが実力です、埼玉サッカーの洗礼を受けました、まだまだ磨かにゃ〜いかん! 千代田さんありがとうございました、またお手合わせ宜しくお願いします!(おざわ)
JACPA埼玉 ○ 4-0 千代田カップ
予選
(坂戸市立南小学校)
(8人制/15分ハーフ)
カンタx2、とーまx2 スゴイチームばかりの千代田カップに参加させて頂きました。一戦目は昨年対戦している1FCさん、前回はウチが勝っていますが、今回は前回いなかった9番/10番がいます、ウチはヒカルとエイシンが不在・・・立ち上がりにカンタが真ん中で人任せなプレー、そこから一気にシュートまで持って行かれ先制されました。その後すぐにカンタが取り返しましたが、後半CKからキレイなヘッドを叩き込まれて敗戦。
1FC川越水上公園 ● 1-2
2014/6/15 千年SC ○ 2-0 かわしん杯ジュニアサッカー大会予選
(北見方少年サッカー場)
(11人制/20分ハーフ)
カンタ→とーま@、ひのA
予選一戦目、そーたが左SBデビュー。すだが39度のネッパツでひのが代役。むーが前日の練習で良かったので右SBで先発。試合の入りは中野島、スッと流れをつかむ。右に一枚張っていた千年さん・7番を見るのでそーたは思うように上がれないが、まぁそーたなのであそこをやられることはない。千年の中心選手は14番、そこにウチの得意のGKパントが入り、拾われ、パントからのリズムが出ない。7分、カンタが左サイドをえぐって一人はがして中へ、とーまが合わせて先制。えいしんが積極的に狙っていて効いている。15分、右からのムーのグラウンダーをひのが受けて左へドリブルしながらシュートして二点目。前後半通じて、シュートで終わっていたのが○。後半足の止まったカンタに替えてしんのすけ投入、ひのに替えてスダ投入も、相手に合わせるカタチで運動量が落ちて、受ける動きが減っていいカタチで崩せず、0点で終了、コッテリお説教となりました。(おざわ)
2014/5/31 六浦毎日SS △ 0-0 交流戦(ホワイト)
(上平間サッカー場)
(11人制/20分1本)
市大会前の最後の調整試合、六浦さんにお手合わせ願いました。暑かったね〜かわしん杯もこの暑さの中での戦いになるはずです、みんなでひとつになって、戦っていって下さい。六浦さん、遠路お越し頂きありがとうございました!(おざわ)
△ 1-1 交流戦(ホワイト)
(上平間サッカー場)
(11人制/15分ハーフ)
すだ→ひかる@
○ 4-0 なおき@、とーまA、えいしんB、ふーかC
△ 1-1 とーま→ひかる@
六浦毎日SS ○ 2-0 交流戦(ブルー)
(上平間サッカー場)
(11人制/15分ハーフ)
ひの@、しんA
○ 3-0 りゅう→はが@、りゅうせいA、OGB
△ 2-2 はがPK@、はがA
2014/5/25 FCパーシモン △ 0-0 交流戦
(麻生環境センター)
(11人制/20分1本)
一本目、(三本目)、五本目がAチーム同士でした。相手がパーシモンさんだと激しい試合になってお互いにボールが落ち着かない、その中でどうマイボールを運ぶか、とうい部分でとてもいい練習試合でした。パーシモンさんはJ:COMの時よりも幅が出てきたね、中野島は幅か深さ、どちらかを広げないと自分たちのサッカーがやれないよね、チームひとつになって取り組んで行こう。パーシモンさん、ありがとうございました・・・かわしん杯決勝でお会いしましょう!(おざわ)
FCパーシモン ● 1-2 交流戦
(麻生環境センター)
(11人制/20分ハーフ)
とーま@
● 1-3 とーま@
● 0-1
○ 2-1 かんた→とーまヘッド@、ひかる→かんたA
2014/5/18 川崎フロンターレU-10 ● 0-3 交流戦(ホワイト)
(丸子3)
(8人制/15分ハーフ)
声が出せている時は攻めでも守りでも、自分たちのやりたいことが出来ていたね。最後のフロンターレ戦で、声がなくなったとたん、色んなことがうまくいかなくなったね。今日戦ったみんなが一番わかっていると思うので、今日の試合の良かったところ、悪かったところを自分でしっかり考えて次につなげてほしいな。中原さん、今日は呼んでいただきありがとうございました。また、よろしくお願いします!(立石)
○ 2-0 ひかる→れいと@、えいしん20mロングA
△ 0-0
中原FC △ 0-0
○ 2-0 とーま@、ひかるA
△ 0-0
中原FC B ○ 1-0 交流戦(ブルー)
(丸子3)
(8人制/15分1本)
りゅうせい@ よかったところ
ハーフタイム中、ポジションなど選手自身で話し合いができていました。試合中は広く使おうという意図が見られ、パスが回るようになってきました。キーパーの指示の声がだいぶでるようになってきました。OK!の声がもっとでるようになればいいですね。相手が2チームあったのに、戦う気持ちを持てた選手が多かったです。スローインからのバックフリップもたくさんできていました。

悪かったところ
試合中の声が少ない。中原さんは指示の声もドンマイの声も素晴らしく、いいチームでした。これができるようになると、高学年になっても中学生になっても、他のスポーツをやっても、すごくタメになります。シュートが弱い。これはもっと練習が必要。また課題の浮きダマはビビってたね。これも練習しましょう。

たくさん試合できたので、選手たちは非常に充実した半日でした。中原さんありがとうございました!(入江)
● 0-1
中原FC B ● 0-1 交流戦(ブルー)
(丸子3)
(8人制/15分ハーフ)
● 0-1
○ 3-1 はると@、じゅきA、しんB
● 0-1
○ 3-1 しん@、じゅきA、しんB
● 0-1
○ 2-0 GKパント→はが@、はが→じゅきA
○ 2-1 ハガFK→むー@、ハガ→しんA
2014/5/11 ヴァンフォーレ甲府U-10 ○ 7-1 交流戦
(山中湖交流プラザきらら)
(8人制/15分ハーフ)
とーま→ひの@、ひかる→むーA、むー→ひかるB、とーまC、えいしんD、かんた→ふーかE、そーたF ヴァンフォーレさんと初の交流戦。いやぁ〜この学年のヴァンフォさんは最初っから強い!これまで対戦させて頂いたチームの中では横浜バディさんと双璧です。一人一人のサッカーの距離感はこの学年ではダントツに大きく、その距離感でしっかり蹴れているのがサイコーです。ですのでウチはチリヂリにされていました。が・・・そんなヴァンホさん相手に何とかしようと選手達で話しながらやっていたらバランスを取って相手をつかむの部分がみるみるうちに良くなりました、いやビックリ、一日でこんなに上達すんのか!?今までの練習はなんなんだって感じですが(苦笑)、レベルの高い相手と試合をすることの大切さを思い知りました。ヴァンフォーレさん、ありがとうございました、是非また宜しくお願いします!(おざわ)
○ 6-0 むー→ひかる@、CK→とーまA、ふーか→とーまB、かんた→ふーかC、かんた→ふーかD、ふーかE
○ 6-2 ふーかこぼれとーま@、れいと→とーまA、かんたx4BCDE
○ 2-0 ひかる→とーま@、えいしん→ひかるA
● 1-3 とーま@
● 1-2 すだ→とーま@
△ 1-1 ひかる→すだ@
2014/5/11 六浦毎日 ● 3-4 AFCカップ
決勝
(開成水辺スポーツ公園)
(8人制/15分ハーフ)
りくパント→はが@、じゅきA、なおきB みんなで話し合って、勝つためにどうするか、真剣に考えて発言している姿が頼もしく見えました。ただし、決勝戦は途中で少し気持ちが落ちたかな?そんな中で、後半2点返したのは立派。また明日から一生懸命練習して次こそ優勝するぞ!優秀選手はなおき。攻めに守りに走り回り大車輪の活躍。おめでとう。(立石)
高津 △ 0-0 AFCカップ
予選リーグ
(開成水辺スポーツ公園)
(8人制/15分ハーフ)
大同 ○ 3-0 しんセンタリング→じゅき@、しんシュートこぼれはがA、しんのすけB
○ 4-1 しんのすけ@、しんのすけA、CK→じゅきB、しんのすけC
2014/5/10 ARTE片倉 △ 0-0 交流戦
(日野市多摩川グランド)
(8人制/15分ハーフ)
ホワイトでもブルーでもない、中野島イエロー(?)で臨みましたが・・・いいところなく、収穫になることもなく終わってしまいました。ガルーダさんと片倉さんも申し訳なかったです。自分の技術やフィジカルをしっかり出せていたのははが一人、コイツだけは得るものがあった半日だったはずです。ガルーダさん、ありがとうございました&すみませんでした・・・。(おざわ)
● 0-2
潤徳ガルーダ ● 0-6
● 0-3
2014/5/5 六浦毎日SS B ○ 4-1 交流戦(ブルー)
(横浜市立大グランド)
(8人制/15分ハーフ)
しん@、なおき→しんA、ふーかB、しんC ブルーは横綱相撲でした、ぶつけないでボールを回して、中を突いて崩しに行くところはチーム全体で意識を共有してやれていてサイコーだね、楽しいはずです。自分たちで話しながらやれているのもいいです。キレイなグランドで練習させてもらったダイビングヘッドが出なかったのだけがザンネン(笑)、りゅーせいあたりにやって欲しかったんだけど!六浦毎日さん、収穫の多い一日を過ごさせて頂きました、ありがとうございました!(おざわ)
横須賀シーガルスB ○ 4-0 じゅき@、ふーかA、ふーかB、なおきC
六浦毎日SS A ● 0-1 交流戦(ホワイト)
(横浜市立大グランド)
(8人制/15分1本)
六浦さんがものすごく成長していて驚きました・・・さすが六浦さんです。シーガルスさんとは初めてお手合わせ頂きました、これからもぜひ宜しくお願いします。そして・・・今日のFUTURO-中野島戦はスゲ〜試合でした。両チームキモチが入って、見ていた人の心を動かすようなサッカーだったよ。一本目が終わったあとのFUTURO選手はグシャ泣き・・・何もかかっていない交流戦だっちゅーの(笑・ゴメン)。再戦をお願いして、15分一本で0-0でした、今度はウチが呼ぶから決着つけようぜ、PK戦もやろうぜ!
JFC FUTURO △ 0-0
横須賀シーガルスA ○ 6-0 交流戦(ホワイト)
(横浜市立大グランド)
(8人制/15分ハーフ)
レイト@、CK→とーまA、レイトB、ふーかC、しんD、ふーかD、しんE
JFC FUTURO ○ 3-1 ひかるボレー@、そーたA、すだB
横須賀シーガルスA ○ 6-1 とーま@、すだA、CK→ひかるB、すだ→とーまC、こーたD、れいとE
六浦毎日SS A △ 1-1 ひかる@
2014/5/4 府ロクSC(B) △ 2-2 交流戦(ブルー)
(府中第六小)
(8人制/15分ハーフ)
ひの@、れいとA 午後は念願のガチな府ロクさんとの対戦でした、府ロクさん・・・予想に違わずメチャいいチームでした、また是非宜しくお願いします!(おざわ)
● 0-1
○ 3-0 ひの→しん@、りゅう→しんA、しんB
府ロクSC(A) ○ 1-0 交流戦(ホワイト)
(府中第六小)
(8人制/15分ハーフ)
かんた→とーまA
○ 1-0 かんた→れいと@
△ 1-1 OG
2014/5/4 国立SSS(B) ○ 3-1 交流戦(ブルー)
(国立河川敷グランド)
(8人制/15分ハーフ)
りく→なおき@、なおきA、ひの→なおきB
ジェイコムで上手く行かなかった部分を課題にやりました・・・まぁまぁ。積み重ねるしかありません。終了後、スリーエスのダイキの悔し涙が印象的でした、そういう気持ちを持って取り組んでいれば必ずいいことあるよ。スリーエスさん、いつもありがとうございます、また宜しくお願いします!(おざわ)
○ 4-1 むー@、むーA、ひの→じゅきB、ひの→じゅきC
○ 3-1 むー@、じゅき→なおきA、なおきB
国立SSS(A) ○ 2-1 交流戦(ホワイト)
(国立河川敷グランド)
(8人制/15分ハーフ)
パント→?@、CK→かんたA
○ 4-1 かんた@、かんたA、かんたB、こーたC
○ 5-0 とーま@、CK→ひかるA、ふーかB、えいしんC、ふーか→かんたD
2014/4/29 町田JFC
(境川)
○ 10-0 交流戦
(町田市立忠生第三小)
(8人制/15分1本)
すだ×1、むー×1、りゅう×3、れいと×3、なおき×1、すだ×1 主力6名が不在でしたが、練習中からすだが引っ張ってくれ、試合中もりゅうを中心に選手たちで喋ってやれていました。ゲームの組み立ては、こ−たとれいとがやってくれました。いつもの自分たちのサッカーをみんなで喋りながらやれたならばそれでオッケーです。最後に余った時間で中野島優先でやらせていただきました、感謝です。町田JFCさん、ありがとうございました。(入江/おざわ)
町田JFC
(SSS)
○ 2-0 れいと、りゅう。かいとが鼻血で途中退場!代替キーパー:じゅき。
町田JFC
(境川)
○ 6-0 交流戦
(町田市立忠生第三小)
(8人制/15分ハーフ)
こ−た×2、なおき×2、りゅう×1、れいと×1
○ 13-1 すだ×2、OG×2、りゅう×3、じゅき×1、なおき×2、むー×1、れいと×1、こ−た×1
町田JFC
(図師)
○ 14-1 むー×2、なおき×1、すだ×3、れいと×3、じゅき×2、はが×1、こ−た×2
町田JFC
(SSS)
○ 10-0 れいと×3、むー×1、じゅき×1、すだ×2、こ−た×1、なおき×1、りゅう×1
○ 3-0
2014/4/27 FC中原B △ 1-1 交流戦(B)
(丸子1)
(11人制/20分1本)
中原さんに呼んで頂いて11人制の準備・・・4-4-2、4-3-3、4-1-4-1う〜ん、イマイチでした。8人制に慣れると11人制って難しくなるんだねぇ〜。ま、キーパーの声がちゃんとしてきたのが収穫です。中原さん、ありがとうございました、決勝でお会いしましょう(笑)!(おざわ)
△ 0-0
● 0-1 交流戦(B)
(丸子1)
(11人制/15分1本)
△ 0-0
FC中原A ○ 1-0 交流戦(A)
(丸子1)
(11人制/20分1本)
カンタ@
○ 1-0 カンタ@
○ 2-0 すだ→カンタ@、とーまA
● 0-1 交流戦(A)
(丸子1)
(11人制/15分1本)
○ 1-0 レイト@
2014/4/20 西砂青少年 ○ 2-0 交流戦
(立川市立西砂小学校)
(8人制/15分ハーフ)
かんた@、すだ→れいとA
かわしん杯の向け取り組んでいます。最終ラインではなく、相手陣内でしっかりボールを回して崩す。そしてキーパー。西砂少年さん、ありがとうございました、また宜しくお願いします!(おざわ)
○ 5-0 ひかる→かんた@、とーまループA、とーまB、れーと→とーまC、ひかる?D
入二 △ 2-2 むー→ふーか@、むーA
○ 2-0 そーたFK→れいと@、CK→れいとA
サウスユーべ ○ 4-0 とーま、かんた、とーま、こーた。
2014/4/13 春日部豊春 ○ 4-1 アミーゴ杯U10
順位決定戦
(板橋区立舟渡小)
(8人制/15分ハーフ)
はると→むー@、むー→はるとA、むーB、なおき→ひのC 6チーム中5位でしたが、内容は決して悪くありませんでした。それぞれが今日みつけた課題を忘れずに練習に取り組み、次の試合でいかせるようになると良いと思います。ハクガが、試合中に自分なりに判断したことを、しっかりコーチに伝えられたのは驚きました、成長したね。他のみんなも、これからもどんどん話せるように、考えながらサッカーをやっていこう。(立石)
富士見丘 ● 0-2 アミーゴ杯U10
予選
(板橋区立舟渡小)
(8人制/15分ハーフ)
aitoku ● 0-2
2014/4/13 リバーFC ○ 2-2
PK(4-3)
国立カップ 決勝T
(国立河川敷グランド)
(8人制/15分ハーフ)
FK→れいと@、ひかるA
準決で走りまくって熱中症になったとーまを欠いての決勝でしたが、入りは完全に「何点はいるか?」の中野島ペース。カンペキ。ウチの守備が集中力を欠いて2-1で折り返し。後半ロスタイムあと数秒のところでFKからのこぼれの処理をGKが誤って同点。PKへ。3人制PKなのに両チームはずしまくり(苦笑)勝負は8人目のキーパーまでもつれました、ウチは8人蹴って4人外してるからね・・・笑っちゃいました。かわしんに向けて課題にしているゲームの「入り方」と「終わり方」のうち、「入り方」はカンペキで「終わり方」がサイアクでした、ほんとサイアク。まぁPKの経験ができたことでよしとします。8人中5人止めたカイトが優秀選手賞。本部推薦の最優秀選手はレイト、おめでとう!スリーエスさん、運営含め素晴らしい大会でした、ありがとうございました!(おざわ)
戸塚FCジュニア ○ 1-0 かんた@ 戸塚さんはゴリゴリの埼玉サッカー、ゲームの入りはウチでしたが、ゴリッと来てシュートまで行かれる場面もいくつかあり、ウチもシュートを外したり、競ったゲームでしたが後半カンタがサイドからスピードで抜け出して角度のないところから叩き込みました。
国立SSS・カンシャ ○ 4-2 国立カップ 予選リーグ
(国立河川敷グランド)
(8人制/15分ハーフ)
とーま→かんた@、かんたA、とーまB、こーた→すだ
大和田SC ○ 3-0 OG、れいと→とーま@、れいとA
2014/4/13 FCパーシモン ● 1-3 J:COM杯 決勝T
(本町田少年サッカーグラウンド)
(8人制/12分ハーフ)
かんた@ なんだかんだ言って強い。ティキタカで華麗というより力強い。それがパーシモンさん。今日はまさにそんな試合をやらせてしまいました、いや〜完敗です。ウチは昨日から「あれをやったらパーシモンさんに叩き込まれるよ」と言っていたDFラインのポカを3回やって、その全てを決められました。中盤はウチがコントロールしていた時間帯もあったけど、全体的にプレーが弱気で「いい内容」とは言えませんでした。カンタをしっかり押さえてきたのと、ウチが得意な中盤を飛ばしてきたパーシモンさんのベンチワークはさすが(ウチの若山チルドレンも頑張ってたんだけどねぇ〜)。ここから卒団まで、そうやってお互いを知り尽くして戦うからパーシモンさんとの戦いは楽しいんです。あれ?なんかパーシモンさんをホメてばかりのコメントになってしまった・・・(苦笑)。(おざわ)
小山FC ○ 5-1 とーま@、かんたA、FK→とーまB、とーま→かんたC、えいしん→ふーかD.
2014/4/6 あざみ野キッカーズ ○ 2-0 交流戦(B)
(あざみ野第一小)
(8人制/15分1本)
しん@、むー→しんA キッカーズさんは良く走ってきてカウンターの速いいいチームでした。Aチームはここのところ3バックのオーバーラップを課題にやっていますが、最終ラインが安定せず危ない場面の連続。それでいい、それでいい。キーパーの練習にもなるし、危ない場面を何度も経験しながらタイミングを掴んで行くのが今の時期は大事です。キッカーズさんありがとうございました、またよろしくお願いします!(おざわ)
● 0-2
○ 2-0 ふーかCK→じゅき@、むーA
○ 2-0 むー@、すだA
● 0-1
○ 1-0 むー@
あざみ野キッカーズ △ 1-1 交流戦(A)
(あざみ野第一小)
(8人制/15分1本)
PKそーた@
△ 0-0
○ 1-0 とーま@
○ 1-0 かんた@
△ 0-0
△ 0-0
3年生だった頃の成績
日付 対戦相手 結果 大会名称 詳細 総評
2014/3/29 町田JFC
(SSS)
○ 2-0 J:COM杯 決勝T
(本町田少年サッカーグラウンド)
(8人制/12分ハーフ)
とーま@、CK→ひかるA
得意の攻撃で押し込んだ結果、相手ゴール前が狭くなって点が入らないパターンが多くなってきました、予想していた通りです。さて、どうするかはゲームの中でみんなで考えて、喋りながらやって欲しいものです。ベンチからギャーギャー言われてその通りにやって点獲っても面白くないでしょ?・・・とここのところずっと言っていますがなかなか打開できず(苦笑)。そろそろ前トップチームの必殺攻撃を練習し始めるかな〜。(おざわ)
鶴川FC ○ 3-0 ひかる@、カンタA、CK→ひかるB
稲田FC ○ 2-0 とーま@、とーまA
2014/3/23 BSC中和田 ● 1-2 交流戦
(酒匂川河川敷スポーツ広場)
(8人制/20分ハーフ)
そーた@
友愛さんに呼んで頂いての交流戦、チカラの拮抗したいいチームばかりが集まって・・・どのゲームも寄せが早く、玉ぎわのキビシいゲームでした、いや〜いい内容の交流戦でした。ウチの選手は友愛さんの9番と対戦したがっていたのですが・・・次回はぜひ。友愛さん、SCHさん、中和田さん、ありがとうございました、また宜しくお願いします!(おざわ)
友愛SC(B) ○ 10-0 ひかる@、れいとA、えいしんB、とーまC、ふーかCK→こーたヘッド(キレイ!)D、かんたE、ひかるF、かんたG、ひかるH、ふーかI
友愛SC(A) ○ 1-0 とーま→ふーか左@
SCH △ 1-1 そーたズドンと@
2014/3/22 クリエイトSC △ 0-0 交流戦(ブルー)
(平塚市大神グラウンド)
(11人制/20分1本)
ブルー11人で挑みました。先日あるチームの監督さんに「Bチームでもサッカーが変わらないのがいい」とおホメ頂き、素直にうれしかったのですが、今日のブルーはホワイトで取り組んでいるのと同様、自分たちで状況を見ながら、話しながらやれていました。中でもカイト、りく、じゅんすけあたりがキーマンです。クリエイトさんとの二本は決着つけたかったね!クリエイトさん、林間さん、ありがとうございました!(おざわ)
△ 0-0
林間SC ○ 7-0 りゅう@、なおきA、はると→りゅうB、かいと→りゅうC、りゅう→むーD、なおき→むーE、むーF
○ 7-0 しんループパス→なおき@、りゅうせいA、なおきB、むーC、しんD、しんE、りゅうF
2014/3/21 FCパーシモン ● 0-0
PK(0-2)
中野島招待杯(ホワイト)
順位T
(上平間サッカー場)
(8人制/15分ハーフ)
素晴らしいチームばかりにお越し頂いての中野島招待杯となりました。健闘が光ったのはJスポーツさんでしたね〜。決勝のパーシモンvs中野島ホワイトは前半は中野島が中盤を競り勝って押し込んでいましたがここで決めきれないと・・・流れを向こうに渡します。後半は両チーム足が止まる中でもパーシモンがキモチで怒涛の攻撃。カイトの神ったセーブで何とかPKへ。ベンチに戻って来た選手の顔を見たら、全員「蹴りたくねぇ〜」というビビり顔だったんで、「こりゃ勝てねーな」と思ったよ(笑)。その中であえてキーマンから蹴らせたけど・・・勉強になったでしょ、次にあの場面が来たらもうダイジョブなはず。ご参加頂いた各チームのスタッフの皆さま、保護者の皆さま、ご参加ありがとうございました。閉会式で述べさせていただきましたがみなさんの選手は素晴らしいチームに所属していると思います。これからも選手たちが各チームで技術を磨いて、また集まって、サッカーができたら最高です、これからも宜しくお願い致します。(小澤)
六浦毎日SS ○ 2-1 カンタ@、ひかるA
FC中原 ○ 1-0 中野島招待杯(ホワイト)
予選
(上平間サッカー場)
(8人制/12分ハーフ)
カンタ@
さいわいFC ○ 7-0 ひかる@、かんた→レイトA、とーまB、そーたC、とーまD、とーまE、ひかる→すだF
JFC Futuro △ 1-1 ひかる→とーま@
2014/3/21 Jスポーツ ● 0-1 中野島招待杯(ブルー)
順位T
(上平間サッカー場)
(8人制/15分ハーフ)
ブルーは予選はよくがんばっていたね。順位トーナメントになって元気がなくなったのは、キーマンの数名が疲れちゃった感じかなぁ〜。ブルーもホワイトも、試合は最後までやり切れるようにね、自分のためにも、対戦してくれる相手のためにも。ブルーの優秀選手はその中でやり切ったGKリク。ホワイトもGKのカイト、PKに入っても一人だけ勝つキモチを持った目をして戦っていました。おめでとう!(おざわ)
さいわいFC ● 0-1
六浦毎日SS ● 0-4 中野島招待杯(ブルー)
予選
(上平間サッカー場)
(8人制/12分ハーフ)
FCパーシモン ● 0-5
Jスポーツ ○ 2-0 はがx2
2014/3/15 秦野本町FC ○ 4-1 交流戦(B)
(秦野本町小)
(8人制/15分ハーフ)
ひかる→とーま@、かんたA、かんたB、かんた→えいしんC
秦野本町さんにお声がけ頂き、TRMでした。結果こそウチが勝っていますが、秦野本町さんは持てる選手が多く、玉ぎわが全員しっかりした、素晴らしいチームです。抜かれないようにがんばります。失ったときのマークをつかむ動きが遅いのは、その部分をまだ練習していないからね、そんなに気にすることないよ、キミたちの得意な攻撃をするためにチーム全体で相手のボールをどう取るか、まだこれからこれか。本町さん、お声がけありがとうございました、またよろしくお願いします!(おざわ)
○ 3-1 ふーかシュート→りゅう@、りゅう→すだA、すだB
秦野本町FC ○ 4-3 交流戦(A)
(秦野本町小)
(8人制/15分ハーフ)
かんた@、えいしん→とーまA、そーた→とーまB、えいしん→むーC
○ 3-0 レイト→カンタ@、すだロング→とーまA、とーまB
2014/3/8 さぎぬまSC ○ 3-0 J-SPORTS招待
(三ッ池公園G)
(8人制/15分ハーフ)
かんたPK→そーた@、かんたA、とーまB
秦野本町さんとは最近お知り合いになりましたが・・・いいチームです。後半途中まで1-0のシビレる内容でした。

決勝のさぎぬま戦は両チームとも素晴らしい内容でした。試合の入りはさぎぬま、そこを中野島はよくしのぎました。前から来ていたのでカウンター行けるという展開からカンタが左をえぐってさぎぬまさんがたまらずファール、PK。二点目は最終ラインのそーたが押し上げて来ていたラインのウラへうまく流し込んだボールにかんたが足を飛ばして走り込みました。ここから一点返されて2-1で折り返すか、キッチリ2-0で折り返すかでサッカーの流れは大きく変わります・・・が、ここでとーまが3点目を決めて3-0で折り返し。後半も一進一退のいい内容でした。さぎぬまさんはやっぱり強い・・・今日は17番いなかったし、ウチはフルメンバーだったので・・・次はガチで是非!優秀選手はラインブレーク→インターセプトを連発したこーた、最優秀選手は脱・迷える子羊のかんた。おめでとう!ご招待頂いたJスポさん、ありがとうございました、またよろしくお願いします!(おざわ)
秦野本町SS ○ 3-0 かんた→ひかる@、CK→かんたA、ひかる→とーまB
駒寄滝の沢 ○ 7-0 ひかる@、そーた→とーまA、ひかるB、CK→かんたヘッドC、ひかる→カンタD、とーまE(練習どおりの胸トラップから反転ボレー!)、かんたF
AZK ○ 6-0 カンタ@、カンタ→とーまA、カンタ→とーまB、すだ→えいしんC、えいしんD、カイトE(パントキックをそのままゴール!)
2014/3/7 忠生 ○ 13-0 J:COM杯 予選
(本町田少年サッカーグラウンド)
(8人制/12分ハーフ)
ひかる→とーま@、ひかるA、ひかるB、ひかる→とーまC、ひかるD、とーま→レイトE、とーまF、すだー→ひかるG、すだH、じゅき→かんたI、かんた→むーJ、じゅき→かんたK、しんL
KFC ○ 16-0 レイト→かんた@、とーまA、かんたB、こーたC、えいしん→とーまD、ふーかE、むーF、ふーかG、むー→すだH、こーた→ふーかI、りゅうせいJ、しんK、しんL、OGM、じゅんすけN、なおきO
2014/2/2 FUKUDA ○ 5-0 ARGENTINA FC.カップ
(開成水辺公園)
(8人制/20分1本)
れいと→ふーか@、すだ→レイトA、むー→ふーかB、ふーか→レイトC、すだSこぼれレイトD
おざわはインフルで欠場でした、すみません。結果は三位。二年生の頃にやっていた2-3-2でやって、2バックが攻めたウラを突かれた(4度も!?)そうだね、隣で見ていた岡本代表から「・・・!?」というメールをもらいました(苦笑)。
2-3-2はボールを回すイメージを持ちやすいので二年の最初で使いました。2バックはボール回しには参加しますが、飛びださず、ラインを維持します。サイドをやられてCBが引きずり出された時に逆サイドハーフが完全に最終ラインに入らないと簡単に中をやられるし、戻るタイミングがものすごく早くないとムリです。
みんなもそろそろ理解しておいた方がいいけど、今はボランチを置く2-1-3-1が主流で、ダノンカップではほぼ全チームがこれでしたが、その中で新座片山の1-4-1-1、川崎フロンターレの3-3-1は相手の良さを消すより自分の良さを出そうとしていて目立っていました。
今やっている3-3-1はボランチ(展開の要)を置きません。その代わりにサイドでのタテの関係で展開の要を作って組み立てています。そこは選手たちが十分に理解して、得意のパターンとしてやれているところですが、それなのに今日「?」なサッカーになっちゃったのは、見て、判断して、という部分がまだまだ足りない証拠だと思います。
相手の立ち方によって3-3-1から2-1-3-1へ変化するというのを今年からやり始めたけど、やはり自分たちで見て、判断して、喋ってできるようになろう!ビセンテさん、ありがとうございました、子供たちは賞品もらって喜んで帰って来ました!(おざわ)
LEONE ○ 4-0 得点:ふーか→すだ@、すだ→カンタA、れいと→カンタB、こーたC
ハリマオ ● 1-2
W.O.F ○ 6-2 得点:カンタ→えいしん@、カンタ→すだA、すだB、ふーか→えいしんC、こーた→れいとD、しんSこぼれふーかE
2014/1/26 富岡SC(C) ○ 3-0 交流戦(C)
(能見台小)
(8人制/15分1本)
得点:じゅき@、じゅき→むーA、むーB
前日の中原カップの反省点だけを課題にやりましたが、勝敗やフィニッシュはさておき、1対1は取り戻したのでOK。正月に楽しくやり過ぎたかな(笑)。富岡さん、ありがとうございました、また宜しくお願いします!(おざわ)
○ 5-0 得点:むー@、むーA、じゅき→はがB、むーC、むー→じゅきD
○ 3-0 得点:はが@、りゅう→むー→りゅうA、むーB。
○ 2-0 得点:りゅうせい@、しんのすけA
富岡SC(B) ○ 1-0 交流戦(B)
(能見台小)
(8人制/15分1本)
得点:れいと→むー@
○ 3-0 得点:えいしん→りゅう@、りゅう→じゅきA、すだB
● 0-4
△ 0-0
富岡SC(A) ○ 2-0 交流戦(A)
(能見台小)
(8人制/15分1本)
得点:とーま@、ひかる→かんたA.
○ 3-1 得点:すだ@、カイトパント→かんたA、とーまB.
○ 6-0 得点:えいしん→かんた@、れいとA、かんたB、かんた→とーまC、そーたD、かんた→とーまE
○ 4-2 得点:とーま@、かんた→そーた→ひかるA、とーまB、ひかる→かんたC
2014/1/25 中原FC ● 1-2 中原カップ
(東扇島公園)
(11人制/15分ハーフ)
かんた@
二連敗で更に気落ち。アドバイスなくそのまま送り出してみました。サイアクの内容で敗戦。5チーム中4位で終了。
インフルで倒れていました、アップ遅れてすみません。
ウチのサッカーは途中から見に来たせーやの「1対1よわい・・・。」という一言が全てでした。ああいうサッカーを「よそ行きのサッカー」とも言うんだよ、ほめ言葉ではなく、逆の意味ね(笑)。パーシモン19番、7番やさぎぬま15番など、グッと伸びた選手がいるね、夏以来、本当に上手く/力強くなっています。そういう選手とやって、ほぼ何もできなかった選手がウチに(たくさん)いました、まずそれを自分で感じられたかどうかだね。その上でどう練習に取り組むかです。成長のタイミングは人それぞれ違うんだから、練習の取り組み次第で、自分が大きく伸びればいいだけです。中原さん、素晴らしい大会でした、ありがとうございました。毎度書きますが、総当たりは楽しいですね!対戦チームの皆様、ありがとうございました、これからも切磋琢磨で宜しくお願い致します!(おざわ)
リバーFC ● 0-2 気落ちした中野島対、気合いの入ったリバーさん。後半ラスト5分で中盤でポーンとボールを失い、9番こーたにカウンターで豪快に二点決められ敗戦。挨拶のときに10番ミツキが目にいっぱい涙を浮かべていたのが印象的でした、あれだけキモチを入れてサッカーがしていると必ずいいことあるよ。
FCパーシモン ● 0-1 これまた選手達が楽しみにしていたパーシモン戦。この日のパーシモンさんは・・・良かった!前半、カンタが上手く抜け出してキーパー1/1でシュート!シュートコースで見ていたワタシから見て、決まった!と思ったらGKりょーまがまさかの反応ではじいて得点ならず。これで流れは完全にパーシモン、怒涛の攻め。ウチはあそこを良く0-0でガマンしたよ、あれは良かった、褒めました。後半立ち上がりウチのペースで上手く入れたんだけど、ここはパーシモンが良くガマン。あの流れで決め切れず、また終始パーシモンペース。ロスタイム、CKをキーパーが中途半端にバンザイしてそのままゴールへ、サイアクだけどな〜。普段泣いたの見たことない選手まで涙、涙。けど、今日のパーシモンはちょっと止められなかったと思うぜ・・・それくらい良かった。
さぎぬまSC ○ 2-1 得点:そーたPK@、かんた→とーまA
楽しみにしていたさぎぬまさんとの対戦は、さぎぬま7番、中野島14番のいない一枚落ち同士で戦いました。さぎぬまさんにいつもの思い切りが感じられなく、ウチも中盤でブツけ過ぎ・・・内容イマイチ。さぎぬまさん、近いうちにまたお願いします!
2014/1/18 大豆戸FC △ 0-0 交流戦
(秦野市立本町小)
(8人制/15分ハーフ)
50x68の正規サイズで8人制をやらせて頂きました・・・広い!ありがたい!!なので「運動量を使って広く!」を課題にやりましたが、4本のうち1/2本目はバッチリOK・・・3/4本目は足が止まってそりゃも〜サイアク(苦笑)、それくらいまでやるから段々に走りきれるようになるんだよ、よしよし。3列目のこーたが2ゴール1アシストしているね、タテの関係を上手く使って3列目の選手がゴールすることがウチのサッカーの理想です。キーパーなしでやったけど、上手くやれたのは二人ぐらい・・・「見て、判断する」ができない選手が多すぎる・・・かなりダメ。秦野本町さん、ありがとうございました!(おざわ)
○ 3-1 得点:PK(ひかる蹴って自分で押し込み)@、とーまA、カンタB。
秦野本町SS △ 2-2 得点:こーたサイドえぐって→とーま@。ふーか→こーたA。
○ 5-1 得点:そーたミドルズドン@、ひかるトウキック(練習を意識したならグッド!)A、ひかる左足B、そーたC、こーたD
2013/12/23 千代田 ○ 3-0 LK招待miniカップ
(日野市立第四小学校)
(8人制/15分ハーフ)
得点:こーた→レイト@、すだA、そーたB
5チーム総当たりのカップ戦でした。シルクロードさんとの一戦はお互いベストチームでやらせて頂きました、点数よりも内容は拮抗していて、シルクさんの選手たちのワンプレーワンプレーに「勝ちたい!」というキモチが出ていたのが良かったです(特に14番18番キーパー)、ウチも見習いたい。このゲームのMVPは最初の3点を決めたカンタ・・・ではなく、その迷える子羊君のポジションを変更してのびのびプレーさせたワタシです(笑)、ウソ、実はとーまだと思うよ、オレの言っていることをイチバン分かっている、関与している時間がハンパなく長い(もう放っておきゃ〜上手くなるわ)。ご招待頂いたLKさん、お手合わせ頂いたチームの皆さま、ありがとうございました!(おざわ)
シルクロード ○ 5-0 得点:カンタ左足ループ(ウマっ!)@、とーま→かんたA、かんたB、レイトクロス→なおきC、なおき→すだD
リトルキッカーズ ○ 4-0 得点:そーたのクロスをすだ@、とーま→すだA、こーた→とーまB、こーたヒールで落としてすだ→カンタC(ゴール前の狭いエリアで美しく崩した、本日のゴール。)
東京小山 ○ 5-0 得点:とーまの長いスルーパス(視野サイコ〜!)をレイトが折り返してとーまが自分でゴール(出してから長い距離よく詰めた!)@、とーまA、とーまB、ふーか→カンタC、ふーかCK→レイトD
2013/12/22 六浦毎日SS ○ 4-2 交流戦
(横浜市立大グランド)
(8人制/15分ハーフ)
得点:むー@。ひかるがニアまでえぐってえいしんA。えいしんB、こーたC.
4チーム総当たりで二セット、しっかり交流戦をやらせて頂きました。グランドいし、天気もいいし、何と言ってもいいチームばかりでサイコーでした・・・六浦さんご無理申し上げて午後まですみません!お手合わせ頂いたさぎぬまさん、六湘さん、ありがとうございました、また宜しくお願い致します!(おざわ)
△ 1-1 得点:カンタ@
六浦さん、メンバー多くありませんでしたがいいチームです。どの学年もそうだけど、戦うチームだよね。
さぎぬまSC ● 0-1 さぎぬまさんが1人落ち、ウチがベストでやらせて頂きました。いつも支配できている中盤がコントロールできず、マイボールにしても失うことが多く「あれ、あれ?」ってやってる間にさぎぬまさんペースのゲームになっていました。では、なぜ中盤を支配できなかったか・・・?そのあたりがメッチャ勉強になったはずです。
○ 7-0 得点:カンタ折り返しとーま@、レイト左足A、こーた→カンタB、すだ→ひかるC、とーまD、レイト→とーまE、なおきF。
さぎぬまさんが4人落ちだったので、点数は「追い風参考」だよ。
FC六会湘南台 ○ 6-1 カンタ鋭角クロス→とーま@、レイト→ひかるで流れるようにカウンター決めてA、ふーかのコーナーをレイトB、OGC、かいおうD、かいおうE
ふーかのCKは弾道が美しい。レイちゃんが飛び込んでヘッド!カッコいいゴールでした。
○ 4-0 得点:レイト折り返しをカンタ@。ふーか→レイトA。ふーかゴール前オシャレにじゅきとへB。むーゴール前でショートパス、レイトC。
前半はホワイトで1点、後半はブルーを加えて3点。後半のブルーの方が「自分がボールに関わっている時間を少しでも長く」という課題を理解して、やろうとしていました。よかったよ!
2013/12/14 FC中原 △ 0-0 交流戦(B)
(西丸子小学校)
(8人制/15分1本)
朝日新聞杯が終わり、次の取り組みを始めました。まだ二週間だけど、ボールを下げて展開するこれまでの組み立てと違った意識がしっかり出ていました。ふーかのフリーキックはすごく良くなったね、ファーまで飛ぶもんね。それをキレイによけていた男子でしたが(笑)最後に瑛心がキレイに合わせてくれました。中原さんは全員サッカーがしっかりしています、間延びしないでみんなでやっています。パスに精度が出てくるとウチはヤラれるね〜、また、前からいい追い方をしてウチのカウンターが潰されていた場面も多かったし、CKは素晴らしいかった・・・中原さん、お声がけ頂きありがとうございました、これからも切磋琢磨で行かせて頂きたいです、宜しくお願い致します。(おざわ)
○ 2-1 得点:なおき@、ふーかCK→えいしんヘッド(★本日のゴール)。
○ 1-0 得点:なおき→しんA
△ 2-2 得点:むー→しん@。なおきがシュート、こぼれてかいおうA
○ 2-0 得点:じゅっきー、しんのすけ
○ 2-0 得点:しんのすけx2
FC中原 ○ 2-0 交流戦(A)
(西丸子小学校)
(8人制/15分1本)
得点:れいと→ひかる@、そーた→こ−たA
○ 1-0 得点:とーま
○ 1-0 得点:かんた
○ 1-0 得点:ひかる→とーま@
△ 1-1 得点:ひかる
○ 2-0 得点:こぼれ球をとーま@、とーまA
2013/12/7 FCパーシモン ○ 1-0 交流戦
(丸子橋第三)
(11人制/15分ハーフ)
朝日新聞杯終了後、丸子橋に移動して、三決同士の交流戦と相成りました。パーシモンさんもウチも朝日に出れなかった選手中心に楽しくやってくれていたように思います。パーシモンさん、これからもよろしくお願いします!
△ 1-1
△ 1-1
△ 1-1
△ 0-0
2013/12/7 FCパーシモン ● 1-2 朝日新聞杯
三位決定戦
(等々力補助競技場)
(11人制/15分ハーフ)
得点:かんた
朝日新聞杯は4位に終わりました。代表に初めてベンチに入ってもらって挑んだジュンケツだったけど・・・いいところまったくなし(笑)!ああいうのをサッカーでは「やらない」って言うんだけど、攻めでやらない(マイボールを受けようとしない)、守りでやらない(マークをつかみに行って前を狙わない)・・・とにかくビビッてたね〜。「いつも通りのサッカーをやれていたら・・・」と思わないことだよ、ビビッて自分たちのサッカーをやらず、相手に自分たちのサッカーをやらせちゃったのが今のキミたちの実力です。まずそこを認めたうえで、一人一人が自分のカラを破るように明日からコツコツ取り組んでほしいです(自分がやらなかったな、と思う選手、ここで変わらないと、そのまま卒団になっちゃうぜ)。代表に「とにかく喋らないな。」と言われ、三決後、五十嵐コーチに「元気なかったっすねぇ。」と言われ・・・喋りながら自分たちでやるのが「とりえ」のキミたちがその状態じゃあね、勝てるわけがない。大会を通して無失点なのは、まぁそれも実力として(多分唯一の無失点チームかな)、準々0点/準決0点/三決1点っていうのがね・・・川中島戦のゴール前混戦からのレイトのシュートは枠ってたんで入ったと思ったらキーパーの超ナイスセーブ、ベンチで岡本/小澤思わず「おぉっ、ナイキ〜!」(特別賞おめでとう!)、パーシモン戦の混戦もゴールライン割ったかな・・・?と思ったけど入らず・・・す〜べ〜て〜実力です(笑)。そんなゴールに頼らずとも勝ちきれるように、積み重ねて行こう!今回初めて、協会派遣のレフェリーに吹いて頂きましたが、とても安定した笛で選手もベンチもキモチ良くプレーさせて頂きました、いや〜笛って大事ですね(改めて)、楽しくやらせて頂きました、ありがとうございました!!(おざわ)
川中島SC ● 0-0
PK(4-5)
朝日新聞杯
準決勝
(等々力補助競技場)
(11人制/15分ハーフ)
2013/12/1 リバーFC ○ 0-0
PK(4-2)
朝日新聞杯
決勝T
(等々力第二)
(11人制/15分ハーフ)
リバーさんが気合を入れて来るのは分かっていたし、それをどうかいくぐるか、が勝負でしたが・・・リバーさんの徹底したキック&ラッシュに苦労しましたわ〜。前半にレイトのオシャレなスルーパスをとーまが触ってポストにあたってゴール!・・・と思ったら逆のポストまで流れてゴールならず。ウチのチャンスはこれだけで後半はウチが後ろで連発したミスでリバーさんが押し込みました。カイトのファインセーブ連発、カイトはあれくらいでゴールを割られる感じではないね。そして得意のPK戦(通算7勝3敗)・・・カイトの調子からして負ける感じはしなかったので安心して見れました。今日はホントにカイトの日、自信ついただろ(笑)!ケガの選手やイマイチ自信を持てていない選手も含めてよく戦ったと思います。ベスト4進出です。(おざわ)
下河原 ○ 3-0 (得点メモ忘れ、ゴメン!)下河原さん、いいチームでした。
2013/11/30 東小倉SC ○ 6-0 朝日新聞杯
決勝T
(等々力第二)
(11人制/15分ハーフ)
かんた→すだ@、こーた→かんたA、かんたB、かんた→とーまC、れいとD、しんのすけE。
決勝T一日目。守護神カイトがネッパツ、ウチのギャレス・ベイル=えいしんがそれぞれネンザで欠場し、みんなキンチョーしてプレイが固い中でも前半でゲームを決めて、後半にベンチスタートの選手が入ってしっかり戦えました。
青空FC ○ 7-0 ふーか@、ふーか→かんたA、かんた→ふーかB、れいと→すだC、れいとD、すだ
→とーまE、りゅうせい→すだF
2013/11/24 ● 3-4 交流戦(A)
(南大沢小)
(8人制/15分ハーフ)
得点:@そら→とーま、Aカンタ、Bゆーき。
2-1-3-1(2-4-1)でやっているみたいだけど・・・ダメだね(笑)、相手ボールになったときにまんま2バックで受けちゃってます。そこんとこの考え方が分かってないみたいで、失点のほぼ全てがカウンターでした。攻守が切り替わったときに中盤でフラフラしている選手を二人交代させて、ベンチで少し話してから送り出したけど、そしたら素晴らしい飛び出しやカバーリングするんだよね・・・2-1-3-1をもう少し理解するとチームの雰囲気も良くなって、一体感持ってやれると思うんだけどな。(おざわ)
南大沢FC △ 4-4 交流戦(B)
(南大沢小)
(8人制/15分ハーフ)
得点:@ゆーいち→こーじろ、AゆーいちPK/BこーたカンペキFK、Cカンタ。
一試合目のハーフタイムにアドバイスをしたら、後半から面白いようにボールが回りだしたね、あれだけキレイにゴール前がくずせると楽しいよね。けど、できればコーチに言われて気がつくんじゃなくて、15分もあるんだから相手の状態を自分たちで見て、しゃべって、ピッチの中の8人でやれるようにね。まだまだ良くなると思うよ。(おざわ)
南大沢FC ○ 10-0 得点:@こーじろボレー、Aカンタ→こーじろ、Bゆーいち→カズハ、Cかんた、Dこーじろ→ゆーいち、Eゆーいち→かんた/Fかんた→レイト、Gレイト、Hカンタ、Iレイト。
大和田FC ○ 8-0 得点:@不明、Aそらループ→こーじろ、Bゆーいち、Cそら/ゆーいち、Dゆーい
ち、Eゆーいち、Fこーき→すだ、Gこーじろ
2013/11/23 西原少年 ● 0-3 交流戦(B)
(千秀小学校)
(8人制/15分ハーフ)
二年ぶりに、やっと西原少年さんにお手合わせ頂きました。ドリブルサッカーの西原さんとポゼッションサッカーの中野島、違うタイプでとても勉強になりましたし、お互いにいいところが出せて楽しかったと思います。そしてお互いに主力三人を欠いていました・・・同じぐらいかな(笑)!両方のサッカー共に、素晴らしいいいものを持っています。西原さん、また宜しくお願いします!!(おざわ)
● 1-2 得点:かいおう
○ 1-0 得点:はが
西原少年 ○ 3-2 交流戦(A)
(千秀小学校)
(11人制/15分ハーフ)
得点:そーたFK、ふーか、カンタ折り返し→りゅう。
△ 1-1 得点:カンタ→すだ。
△ 1-1 交流戦(A)
(千秀小学校)
(8人制/15分ハーフ)
得点:カンタ。
2013/11/17 横浜ジュニオール ● 0-2 交流戦
(千秀小学校)
(8人制/12分ハーフ)
ブルーになおきを加えた構成で挑戦しました。勝てる相手だけではなく、キビシイ相手とやるから感じられることってあるし、そんな想いから自分で変わって行く…ことを期待しています。親に言われるままに練習に来て、コーチに言われるままに練習して…小学校生活の半分が過ぎようとしています。自分がどれだけサッカーが好きで(好きじゃなくて)、どんな風にサッカーを続けたくて(続けたくなくて)…自分で考えて、その上で一緒にサッカーをやっていきましょう。ジュニオールさん、いつもお声がけ頂き、ありがとうございます!(おざわ)
横浜ジュニオール ● 0-3
パルピターレ ○ 3-1 得点:なおき、りく、りゅうせい
横浜ジュニオール ○ 2-1 得点:しんのすけx2
パルピターレ ● 0-2
2013/11/9 川崎中央キッカーズ ○ 10-0 朝日新聞杯
予選
(小田多目的広場)
(11人制/15分ハーフ)
@レイトぽこん、Aそーた→かんた(神イニエスタ)、Bとーま/Cすだ→とーま、
Dれいと、Eとーま、Fかんた、GOG、Hれいと→すだ(イニエスタ)、Iれいと→すだ(イニエスタ)
先週もしっくりこなかった11人制。マイボールにして途中まではいいんだよね、そこからの展開を一つだけアドバイスしたら・・・8人制の時のような連続した受ける動きであっという間にバイタルまで運べるようになった・・・う〜ん、サッカーってだから難しいとも言えるけど、簡単とも言えるね〜(笑)、一気に良くなりました。2/(神!)9/10点目は前から練習していた「イニエスタ」のパターンだったけど、試合でこれまではやれていなかったし、ちょっとは進化しているかな。やっぱり「見て、しゃべる。」だな〜、点数はさておき、内容がとてもよかったよ。(おざわ)
2013/11/4 FC鷹 △ 0-0 朝日新聞杯
予選
(小田多目的広場)
(11人制/15分ハーフ)
ハーフタイムでは「蹴ってくる」とかブツブツ言ってたけど、蹴ってくる、ひいてくる試合はこれからもっともっと多くなるよ。その中でどう仕留めるか!本当に強いチームは勝ち切るよ、キミたちも早くああいう試合で勝ちきれるように。そのままダラダラと高学年になってしまうと、「ウマいんだけどねぇ〜」っていうチームで終わっちゃうからね(笑)、勝ちにはこだわろうぜ。会場担当の皆様、設営・運営ありがとうございました。(おざわ)
津田山FC ○ 4-0 アシスト:カンタ、こーた、れいと
得点:とーま、すだ、とーま、カンタ
さぁ〜やって来ました朝日新聞杯!(熊谷監督風、笑)一試合目は選手もキンチョーするので点を取ってリズムに乗るために4-3-3でスタート。狙い通りに攻撃的に試合を進めて5分、カンタが左をえぐってとーまが合わせて先取点。10分、こーたが3列目からカンペキなスルーパスを通してすだちゃん二点目、これでリズムに乗れたね。3-0で折り返したので後半、相手が出てくるはずなので2ボランチを置いた布陣に変えたら・・・ひかれた・・・(汗)。ひいた相手に2ボランチは意味なし、ワタシがバカでした・・・(苦笑)。
2013/10/27 六会湘南台 ● 0-3 町田JFCフェスティバル(ブルー)
決勝T
(上の原グランド)
(8人制/15分ハーフ)
ブルー9人で臨みました、結果は準優勝でした、先週交流戦をやってみて、中野島FCを代表して戦えると自信を持って送り出しました。優秀選手はむー。町田JFCさん、ご招待いただき有難うございました、これからもよろしくお願い致します。おざわ
町田JFC
(境川)
○ 3-2 得点:しん×2、かいおう
板橋 ○ 10-0 町田JFCフェスティバル(ブルー)
(上の原グランド)
(8人制/15分ハーフ)
得点:むー×4、しん×3、かいおう、けんしろう、りゅうせい。
町田JFC
(木曽)
△ 3-3 得点:しん、むー、はが
2013/10/19 FC土橋 ○ 2-0 交流戦(ブルー)
(多摩川球S倶楽部)
(8人制/15分1本)
得点:しんのすけx2
ブルー9名で臨みました。コーンドリブルをコツコツやっているので、足元でしっかりボールを持てる→周りが見れる→運ぶ/つなぐの判断ができる→ぶつけずにチームとしてボールが運べる。サッカースクールで上手くなるのではなく、ここまで2年半コツコツと中野島FCで積み上げてきたことがハッキリ出ています。汗をかき、しっかり玉ぎわを戦い、充実した顔つきで試合をしていました。FC土橋さん、ありがとうございました。(おざわ)
● 1-3 得点:かいおう
○ 1-0 得点:しんのすけ
○ 1-0 得点:しんのすけ
○ 3-0 アシスト:けんしろう、かいおう
得点:りゅうせい、かいおう、しんのすけ
△ 0-0
2013/10/14 さぎぬまSC △ 0-0 交流戦(ブルー)
(丸子1)
(11人制/15分1本)
ジュニオールさん、SCHさん、さぎぬまさん/大豆戸さんとの交流戦三連戦でした。ポジションやシステムなどを変えることで選手たちはいつもと違う見かたや考え方でやれたんじゃないかな。朝日新聞杯に向けてこれ以上ない三日間でした、ジュニオールさん、SCHさん、さぎぬまさん/大豆戸さん、本当にありがとうございました、また宜しくお願い致します!(小澤)
大豆戸FC △ 0-0
さぎぬまSC △ 0-0
大豆戸FC △ 0-0 交流戦(ホワイト)
(丸子1)
(11人制/15分1本)
さぎぬまSC △ 0-0
大豆戸FC ○ 4-0 アシスト:レイト、ふーか
得点:かんた、とーま(し)、レイト、かんた
さぎぬまSC ● 0-2
2013/10/13 SCH ● 0-4交流戦(ブルー)
(上平間)
(8人制/15分ハーフ)
● 0-3
SCH ○ 2-1交流戦(ホワイト)
(上平間)
(11人制/15分ハーフ)
アシスト:かんた
得点:むー、とーま(し)
● 1-2得点:レイト
SCH ○ 2-1交流戦(ホワイト)
(上平間)
(8人制/15分ハーフ)
アシスト:レイト
得点:とーま(し)、こーた
△ 1-1アシスト:レイト
得点:とーま(す)
2013/10/12 横浜ジュニオール △ 1-1 交流戦
(海老名運動公園)
(8人制/15分ハーフ)
得点:むー
○ 4-1 アシスト:とーま(し)、かんた
得点:えいしん、かんた、とーま(し)x2
○ 2-0 得点:りゅうせい、ふーか
○ 3-0 アシスト:かんた
得点:かんた、とーま(す)、れいと
2013/9/23 バディ中和田 ○ 3-1 FC六会湘南台リスト杯
(湘南台小)
(8人制/15分ハーフ)
アシスト:レイト
得点:とーまx2、カンタ
ジュニオール ○ 3-0 アシスト:カンタ
得点:とーまx2、こーた
リトルジャンボ △ 0-0 お互い玉ぎわ強く、スピードもあってものすごい試合でした。リトジャンさんはスゴいわ(笑)今までの対戦相手で間違いなくダントツ最強。相手も試合前にベンチで円陣、気合入れて来てくれたみたいだね、ウチの後の試合を見させてもらったけど、どれもスピードも強さも中野島戦ほどではなく(シツレイ)、出し切ってくれました、嬉しいし、ありがたい。リトジャンさんがそのまま優勝したので、選手たちは悔しがっていたけど、一人一人の課題がしっかり見えたいい大会だったんじゃない?伝統の黄色ユニの無敗記録を守ったのが良かった・・・何連勝だ?しばらく着るのやめよっかな(笑)。ムツショウさん、ビックネームばかりの招待杯にお招きいただきありがとうございました、メチャメチャ勉強になった一日でした、また宜しくお願いします!(おざわ)
あざみ野FC ○ 3-2 アシスト:レイト、そーた
得点:とーま(し)x2、とーま(す)
開始10秒でレイト→とーまの中野島らしいキレイな崩し。その後もしっかりゲームを支配して前半終了。後半OGとハンドPKで3-2。内容で圧倒、◎。後半、相手ポストプレーに気づいて対応できなかったのは甘いね〜、もうあそこでベンチから指示はしません、キミたちなら自分たちで気づいて対応できるはず、いい勉強になったね。
2013/9/21 フットワーク ○ 8-0 フリフォーレスカップ
順位トーナメント
(富士川緑地公園)
(11人制/15分ハーフ)
得点:カンタx2、レイト、とーまx3、そーた、PK
現6年生が獲ったフリフォーレスカップを持ち帰ることができました!10回の大会のうち、パーシモンさんが5回優勝、ウチは二回目です。6年生に並んだような気がして嬉しい、選手も喜んでいました。監督は前回の優勝が昨日のことのようですが(笑)、今回もパーシモンさんと素晴らしい川崎ダービーをしての優勝でした。前半はパーシモンさんがキモチを出して入って来てパーシモンペース、スピードのある素晴らしいサッカーで押し込んできました、中野島は「キモチでウケる」感じが出たな、攻めで少しあわてていつものキレイな繋ぎが出ません、まだまだだよキミたち(笑)。左からのボールを中で合わせられて先制されました。後半は逆に中野島のペース。なぜかパーシモンさんが逆にウケた流れになり、PK。そーたが決めて同点。これで得失点差の争いとなり、残り二試合が「点取り合戦」になってしまいました。藤崎さんは6年生も対戦したいいチームですが、この試合をしっかり戦ったところは「強くなったな」と感じたよ。優勝おめでとう!最優秀選手はこの大会で圧倒的な運動量を見せたカンタ!(おざわ)
藤崎 ○ 4-0 アシスト:とーま(し)、かんた
得点:とーま(す)x2、レイト、カンタ
FCパーシモン △ 1-1 得点;そーた
大富士 ○ 7-0 フリフォーレスカップ
予選
(富士川緑地公園)
(11人制/15分ハーフ)
アシスト:とーま(す)x2
得点:かんたx2、とーまx2、れいと、ひの、はがx2
岡小SSS ○ 9-0 アシスト:レイト、こーた
得点:カンタx3、とーま、むー、りゅうせい、しんx2、OG
FC LESTE ○ 8-0 アシスト:カンタ、レイト、しん
得点:とーま(す)、カンタx3、ふーかx2、はが、こーた
2013/9/14 リバーFC ○ 7-0 国立カップ
決勝T
(国立市河川敷G)
(8人制/13分ハーフ)
アシスト:かんた(ループ)、ふーか
得点:とーま(す)、かんた、とーま(し)x2、OG、こーた、れいと
これだけいいチームの揃った大会です、シルクさんとの一試合目をみんな楽しみにしていましたが、カチカチ・・・勝ってよかった・・・。西砂さんは二枚がオフサイドラインギリギリに張ってくる超カウンターサッカーでやりにくかった〜、一点やられたのは悔しいですが、カウンターには怖がらずにカウンターで返すのがイチバンです。決勝はウチの入り方がカンペキでした、左からの崩しがドンドン!と決まって二点、ここでリバーさんが落ちてしまった感じで7-0、リバーさんの選手がクソ泣きしていました、あれだけ泣ければ強くなってリベンジしに来てくれるはずです、次はキビシいな〜。最優秀選手はカンタ、優秀選手は後ろで強く強くやってくれたソータ!運ぶのか繋ぐのか蹴るのかの判断ができて来たね〜。今日は嬉しいことがありました、尊敬するチームのコーチから「ファーストタッチのコントロールが違う!」と言って頂きました・・・一年生の時からインサイドの蹴る・止めるにこだわった練習(あの練習とあの練習ね!)を工夫してきたので、これは本当に嬉しかったです。お手合わせ頂いた各チームの皆様、国立SSSの皆様、ありがとうございました、また宜しくお願いします!(おざわ)
西砂少年SC ○ 3-1 アシスト:CKそーた→とーま
得点:とーま(す)、れいと(左!)
小坂まむし坂SC ○ 4-0 国立カップ
予選
(国立市河川敷G)
(8人制/13分ハーフ)
得点:カンタ、こーた、とーま、れいと
シルクロードSC ○ 1-0 アシスト:とーま(す)
得点:かんた
2013/9/1 FCトッカーノ ○ 5-0 交流戦(B)
(中野島小)
(11人制/15分ハーフ)
得点:しん、かいおうx3、えいしん
今日も11人制。Aチームは昨日と同じ4-4-2だが前にかかってしまい、後ろにスペースを作ったままなので後ろからの組み立てができない。バランスが悪いのでスライドも起こらない。周りを見た上で立つことができていない。じぇんじぇん良くない。う〜ん、このまま終わったら芸がないので、3試合目にこーたをCBに下げ、ひのをアンカーにはさむことでこーた/レイトの距離を取り、フロントボランチにふーかとレイトを入れた4-1-4-1を試してみる・・・大当たり。フロントボランチが真ん中にいる分、サイドハーフがしっかり幅を取れるので後ろからよくボールが入るようになる。サイドハーフにボールに入ったときにはフロントボランチが横の関係でサポートして崩しに行ける。他にも収穫はあるがあとはヒミツ。トッカーノさん、ありがとうございました、また宜しくお願いします!(おざわ)
△ 0-0
FCトッカーノ ○ 5-0 交流戦(A)
(中野島小)
(11人制/15分ハーフ)
アシスト:とーま(す)、ふーか
得点:とーま(し)x3、かんたx2
△ 1-1 得点:そーた
○ 3-0 得点:とーまx2、かんたヘッド。
2013/8/31 ミキFC ○ 2-0 TAMA-CUP
決勝T
(下布田小)
(11人制/15分ハーフ)
アシスト:むー
得点:カンタ、なおき
前回の対戦で8-0と圧倒したミキFCさんですが技術のしっかりしたいいチームです、苦労するとは思っていました。前半カンタのゴールで先制して折り返しますが、重い展開は変わらず。後半、むーがいいタイミングでクロス、カンタが触って交代したばかりのなおきがファーストタッチシュートで二点目。ミキさんの方が運動量は上だったと思います。この夏、とーまの豪快なプレーを見ることは少なかったと思いま す・・・が、コイツの素晴らしいところはそれでも決して足を止めないところ。先週・今週の連続優勝はとーまの運動量が数人の動きの重い選手をカバーしてくれたからです。こりゃ本当に素晴らしい選手になると思った二週間でした。TAMA-CUP、優勝おめでとう。(おざわ)
稲田FC ○ 1-0 得点:レイト
狭い11人制は苦手です。後ろからの組み立てで真ん中でパスをひっかけて慌てるターンと、前にボールが入ったときに相手DFを自分たちで集めてスペースを消してし まうパターン・・・。今回は後者のパターンで重い展開が続きました。相手キーパーがものすごく良いキーパーだったのと(素晴らしかった!)、たまにあるウチのキーマン数人のビビリ(笑)が試合を重くしていました。その子たちを代えて流れを変えるかとも思いましたが、成長のため・・・そのまま押し切りに行きました。25分に右からのボールをレイトが押し込んで1-0勝利。
2013/8/24 FC東海岸 ○ 5-0 友愛カップ
決勝戦
(酒匂川スポーツ広場)
(8人制/15分ハーフ)
アシスト:レイト、とーま、カンタ、こーた
得点:こーた、カンタ、レイト、とーまx2
幻の黄色ユニ(笑)を着ての初試合・・・全ての試合、危ない感じはまったくなく、自分たちのサッカーをピシッとやり切っての優勝でした・・・おめでとう!友愛さんとの試合の入りはカンペキだったね、あの友愛さんが受けるほどの圧力でした。そこから押し返されたんだけど、そこからさらに運動量で押し込んだところが・・・成長したねぇ〜(笑)。パーシモンさんとの対戦は相手のベストチームを引っ張り出すことがオレの目標だったんだけど、15分ではキビシいかな・・・と思ってたけどできたねぇ〜、まぁ前回チンチンだったからね、全員ガットゥーゾ状態(笑)で戦えていました。対戦したチームのみなさんは、いつもはそんなに負けない素晴らしいチームばかり・・・その相手をあの内容で倒したら、そりゃ悔しい、次に対戦する時には必死で中野島を倒しに来るはずです。そんな相手と戦えるから、またキミたちは強くなれるわけです・・・そういう関係を「せっさたくま」と言います。これからも強い相手にいいサッカーをして、お互いに「せっさたくま」できるように、どんどんキミたちのサッカーを磨いていこう!サイドでタテの関係から崩しに行った時の、チーム全体のスライドはみんなで共有して動けるようになってきたね。アタマで分かっていても遅れる選手はいるけど、まぁ慣れればダイジョブでしょ。えいしん、そーたの飛び出しが何度かあったのは収穫でした、どんどん出て行け〜ぃ!最優秀選手はレイト、おめでとう!
友愛さん、ホントにいい大会でした、ありがとうございました。また宜しくお願い致します!(おざわ)
FCパーシモン ○ 3-1 友愛カップ
予選リーグ
(酒匂川スポーツ広場)
(8人制/15分1本)
得点:とーま、すだ、カンタ
友愛SC-A ○ 2-0 アシスト:カンタx2
得点:とーま(し)x2
ミハタSC ○ 3-0 アシスト:とーま(し)x2
得点:レイトx3
大豆戸FC ○ 4-0 アシスト:とーま(す)、こーた、レイト
得点:レイト、カンタx2、こーた
寒川SC △ 0-0
2013/8/18 枡形FWSC ○ 11-0 TAMA-CUP予選
(三田小)
(11人制/12分ハーフ)
アシスト:とーま(す)x3、れいと、かんた、むーx2、りく
得点:かんたx3、レイトx2、ふーか、とーまx2、えいしん、むー、そーた
11人制の多摩区の公式戦です。主幹チームの三田さん、暑い中の設営&運営ありがとうございました!今日も無失点でやれたのがよかったね。サントスさんがすごく気持ちの入ったいいサッカーをしてきたけど、中野島はマイボールの時も相手ボールの時もスペースを見ながらやれてたかな・・・?まぁ今のキミたちの実力です。スペースを見ながら、そのスペースを使う(消す)をみんなでしゃべりながらできるようにならないとね。なぜボールを下げるのか、なぜサイドチェンジをねらうのか。ショートコーナーを使うのはなぜか(理由は3つ)・・・ダイジョブかなぁ?!(おざわ)
FC南生田サントス ○ 1-0 アシスト:とーま(す)
得点:れいと
2013/8/17 登戸SC ○ 5-0 TAMA-CUP予選
(三田小)
(11人制/12分ハーフ)
アシスト:こーた、れいと、ふーか
得点:レイトx2、とーまx2、こーた
三田SC ○ 8-0 アシスト:とーま(す)、そーた、はが
得点:とーま(す)x2、こーた、とーま、れいとx3、りゅうせい
2013/8/10 リバーFC(B) ● 0-1 交流戦(B)
(上平間サッカー場)
(8人制/15分1本)
11人制の組み立てを考えて、前と後ろを総とっかえでやりました。さすがに得点力はサイテー並みになるけどね(苦笑)、Aは無失点でやれたね、那須に続いて守備は安定していて良かったし、試そうとしていたことはできました。リバーさん、お声がけありがとうございました、また宜しくお願いします!(おざわ)
○ 1-0 得点:しんのすけ
△ 0-0 交流戦(B)
(上平間サッカー場)
(11人制/15分1本)
リバーFC(A) ○ 2-0 交流戦(A)
(上平間サッカー場)
(8人制/15分1本)
アシスト:レイト
得点:レイト、とーま
○ 2-0 得点:カンタx2
△ 0-0 交流戦(A)
(上平間サッカー場)
(11人制/15分1本)
△ 0-0
2013/8/3 中野島FC・A △ 1-1 コパ那須
(青木サッカー場)
(8人制/15分1本)
アシスト:とーま
得点:かんた
この夏二度目の片道200kmの日帰り弾丸遠征に行ってきました。四年生の大会でしたが8チーム総当たりで負けナシの三位・・・でき過ぎだわなぁ(笑)。二位の中野島4年生と勝ち点同じ(得失点差)、仲良く二位・三位フィニッシュでした(四年生おめでとう!)。青と白の中野島ユニフォームが戦った最終試合は微笑ましいものでした・・・いい写真でしょ(笑)?15分一本だったけど、七試合して三失点ってのがいきなり成長した部分だね、相手ボールへの対応が良くなって、しぶとさが出てきました、よしよしよし!この夏の収穫です。スピードは四年相手でもやれると思っていたし、やれていたけど、運動量であれだけやれたのはスゴイ・・・さすが中野島FC「ふらの小」(笑)。優秀選手はアリエナイ運動量でえいしん!そーたの運動量もすごかった。三島FCさん、メッチャきれいな人工芝で楽しくやらせて頂きました、選手はバックスピンでボールを滑らたりして遊んで大喜びでした、ありがとうございました!また来年ぜひ呼んで下さい。(おざわ)
バディSC千葉・B ○ 1-0 得点:とーま
三島FC ○ 1-0 得点:かんた
桑野FC ○ 3-0 アシスト:かんた
得点:とーま、かんた(CK)、こーた
FC SFiDA △ 0-0
多摩平ジュニアSC △ 1-1 得点:こーた
バディーSC千葉・A △ 1-1 得点:かんた
2013/7/27 猿楽FC △ 2-2 交流戦
(丸子3)
(8人制/15分1本)
アシスト:れいと
得点:れいと、そーた
朝9時から夕方6時まで九時間、昼休みもなくひたすら交流戦・・・スタッフ・帯同のみなさんお疲れさまでした・・・キツかった(笑)・・・けど選手は最後まで元気だったね〜。ウチは練習量ではどこにも負けない「ふらの小」(知ってる?)みたいなチームだけど、ここまで強いとは思わなかった、特にそーた、えいしん、れいとのスタミナ(最近言うアジリティーってヤツだね)はキモチワルイ(笑)、5時過ぎてもまだオーバーラップしそうだったもんな(笑)。自分の持っている才能だから、大事にするんだぞ。ダラダラやらず、試合の中でちゃんと勉強することができたのも良かったね、「ボールが回る状況」と「ボールが回らない状況」の違いがバッチリ理解できたみたいです、オレが説明してから自分たちでカンペキに修正できていました。ヒカルやユータローに聞くと、中学になるとチームの練習量がガクンと減るみたいだし、技術をみがくのは今!選手もサポートする家族もスタッフもタイヘンだけど、3年生のうちにとにかくボールに触ってしっかり技術をみがこう!!大谷戸さん、立九さん、そしてサプライズな登場の猿楽さん(笑・エ●ジョイさんにお礼しときます。)、お手合わせありがとうございました、また宜しくお願いします。(おざわ)
○ 4-1 得点:とーまx3、かんた
○ 2-0 得点:ふーか、そーた
○ 4-0 アシスト:そーた
得点:えいしん、すだx2、かんた
立九 ● 4-6 交流戦
(丸子3)
(8人制/15分ハーフ)
アシスト:なおき
得点:とーま、かんたx2、えいしん
立九 ○ 10-0 アシスト:こーた、かいと、とーま
得点:かんた、ふーかx2、こーた、すだちゃんx2、しん、れいとx2、えいしん
立九 ○ 3-0 得点:かんたx3
立九 ○ 7-0 アシスト:こーた、れいとx2
得点:こーたx3、すだちゃんx3、とーま
大谷戸SC ○ 7-2 アシスト:そーた、れいと、とーま、えいしん、すだちゃん
得点:こーた、れいとx3、とーま、こーた、すだちゃん
立九 ○ 8-0 アシスト:かんた、りゅう、すだちゃん
得点:じゅん、しんx2、むー、とーま、かんたx3
大谷戸SC ○ 4-0 アシスト:カイト、なおき、そーた
得点:かんた、ふーか、すだちゃん、なおき
2013/7/20 トップストーン
(伊那)
○ 1-0 交流戦
(塩尻市桔梗小)
(8人制/10分ハーフ)
アシスト:ふーか
得点:じゅんすけ
昨年に続き、長野県塩尻市まで片道200キロの弾丸日帰り遠征に行ってきました。第一キーパーを含む主力6人がいなかったけど、二列目にボールが入った時に迫力が出てきたね〜、ボールをうしなわないようにみんなでうまくスライドしながらゴールに向かえていました。みんなで楽しくやれたんじゃないかな?ここ最近、えいしんとなおきの成長が著しい・・・中野島の練習でバリバリ上手くなってるのが見て取れるから嬉しいよ!あと、テルとゆーきとのゲームが楽しかったとみんな言ってたけど、テルとゆーきが入るとなぜ楽しいのか、それをしっかり考えると上手くなると思うぜ。お声がけ頂いたアンテロープさん、ありがとうございました!(おざわ)
○ 6-1 アシスト:れいとx2、ふーか、なおき
得点:なおきx3、ふーかx2、れいと
アンテロープ塩尻 ○ 3-1 アシスト:れいと
得点:なおきx2、れいと
ひまわり
(愛知)
○ 6-0 アシスト:れいと
得点:れいとx2、ふーかx2、なおき、えいしん
アンテロープ塩尻 ○ 4-0 アシスト:ふーか
得点:れいとx2、ふーか、なおき
ひまわり
(愛知)
○ 4-0 アシスト:むー
得点:レイトx3、むー
2013/6/30 滝山JFC ● 0-2 交流戦
(西砂小学校)
(8人制/15分ハーフ)
滝山さん素晴らしい根性入ったチームでした。完敗。
西砂さんに呼んでいただいた交流戦でしたが、どのチームも素晴らしいチームばかりでした。ここんとこ取り組んでいるトコロが良くなって来たんで、主力がいない中でも結構やれたね、西砂さんお声がけありがとうございました、また宜しくお願いします!(おざわ)
府ロクSC ○ 5-1 アシスト:れいと
得点: かんたx5
府ロクさんは前後半の均等分けでした。ガチだったら勝ててないね、技術と玉ぎわを両方持った素晴らしいチームでした。
西砂青少年SC ○ 2-1 得点:かんた、えいしん
武蔵丘FC ○ 10-1 アシスト:なおき、しんのすけ、とーま
得点:むー、とーまx4、れいとx2、かいおう、しんx2
武蔵丘さんが二年生だったためブルーで戦う。かなりしっかりできたね、見ていても楽しそうだったし。
2013/6/15 FUTURO ● 1-1
PK(0-1)
Futuro杯(ホワイト)
三位決定戦
(Jフットサルクラブ)
(5人制/7分ハーフ)
聖地(笑)Jフットサルクラブへ呼んで頂きました、ここに来るといつも勉強になるし、選手も楽しみにしています。ブルーもホワイトも課題は玉ぎわだね、甘い甘い。ブルーの優秀選手はむねのり、ホワイトはカイト。決勝Tからがホントの勝負でしたが一勝もできず。実力だね。中原さんとの一戦、はこーたとカイトが楽勝ボールをゆずり合ったところを先に触られたのと、キックインの放り込みがバーに当たったはねかえりがキーパーの背中に当たり、両方ともつまらない二失点。失点よりも得点できなかった実力で負けたね、なぜ得点できなかったかは自分たちが分かっているはずなのでくり返しちゃダメだぜ。結局中原さんがそのまま優勝でした。FUTURO戦は押していながらPK負け、連戦のFUTUROさん相手だったからウチがゲームを支配できていたけど決めきれず。・・・10番12番が抜けてもFUTUROは強いね!試合後、戸倉代表に「雨で試合中止になったときでいいんでデンワください、二時間で駆けつけますから!」とお願いしましたとさ(笑)。FUTUROさん、お招きありがとうございました!(おざわ)
FC中原 ● 1-2 Futuro杯(ホワイト)
決勝トーナメント
(Jフットサルクラブ)
(5人制/7分ハーフ)
FC南瀬谷 ○ 3-1 Futuro杯(ホワイト)
(Jフットサルクラブ)
(5人制/7分ハーフ)
得点:しみx3
成瀬サッカー少年団 ○ 10-1 アシスト:そーた、こーた、すだx2
得点:しみx6、そーた、すだx3
高三SC ○ 6-0 アシスト:そーたx3、すだ
得点:しみx3、こーた、すだ、そーた
FUTURO ● 1-2 アシスト:こーた
得点:しみ
秦野本町A ○ 4-1 アシスト:すだ、そーた、こーた
得点:しみx4、
浜田山JSC ○ 3-1 Futuro杯(ブルー)
(Jフットサルクラブ)
(5人制/7分ハーフ)
アシスト:むー、ふーか
得点: ふーか、むーx2
ハリマオSC △ 3-3 アシスト:りゅう
得点: ふーか、OG、えいしん
黒滝SC ○ 7-0 アシスト:ふーかx3、むー、えいしん
得点: むーx3、ふーかx2、むー、えいしん
FC中原 ● 2-3 得点:むー、りゅうせい
秦野本町B ○ 3-0 得点:むー、OG、りゅうせい
2013/6/9 明浜 ○ 8-0 交流戦
(明浜小)
(8人制/15分1本)
得点:すだっぴx2、かんたx3、えいしんx3
ホワイトx12人で行きました。ゆるみそうな雰囲気の中でぶつけずに、雑にならずにやれたね。ボールが回って楽しかったはず。かいとの後ろからの声がすばらしいのと、みんなしゃべる内容がとても良くなってきたよ!!。明浜さん、お声かけありがとうございました、また宜しくお願いします!!(おざわ)
明浜 ○ 4-0 アシスト:しみ、なおき、そーた
得点:すだっぴ、かんた、しみx2。
小坂 ○ 2-0 アシスト:りゅう、こーた
得点:こーた、むー。
明浜 ○ 4-0 得点:むーX2、りゅう、しみ。
小坂 ○ 8-0 アシスト:ふーか、かんた
得点:かんたx7、しみ、ふーか
2013/6/2 潤徳ガルーダ ○ 8-0 交流戦(ブルー)
(北川原公園グランド)
(8人制/15分ハーフ)
得点:むーx5、かいおうx2、はが
潤徳ガルーダさんに呼んでいただき、二面の交流戦、ブルーもしっかり四試合やらせていただきました。ブルーで活躍、楽しくできた選手は玉ぎわをしっかり戦って、ホワイトでも活躍できるように自分で意識を持って取り組んでね!!ガルーダさん、ありがとうございました、またよろしくお願いします!(おざわ)
国立二小FC ○ 4-0 得点:はがx2、りゅうせい、むー、かいおう
潤徳ガルーダ △ 1-1 得点:しんのすけ
国立二小FC ○ 7-3 アシスト:けんしろう、はがx2、えいしんx2
得点:えいしんx3、ふーか、かいおう、しんのすけ、かんた
潤徳ガルーダ ● 1-4 交流戦(ホワイト)
(北川原公園グランド)
(8人制/15分ハーフ)
アシスト:ふーか
得点:とーま
ホワイトは二試合目から、最終学年で取り組みたい「3-3-1」に挑戦・・・これがヒドイ(笑)!攻めも守りもいつも二人は消えている状態でそりゃもうタイヘン、選手たちもうまくボールが回らず楽しそうじゃなかったね・・・教えてないからいいんだよ!いつも慣れている2-3-2を崩すことで、回りを見て、しゃべりながらやってくれればそれでいいです。次は尊敬する新座片山さんの1-4-1-1でもやってみようかな〜(笑)。
国立二小FC ○ 6-1 アシスト:とーま(す)
得点:とーま(し)X4、とーま(す)、こーた
潤徳ガルーダ ○ 4-1 アシスト:とーま(し)
得点:とーま(し)X2、こーた、そーた
国立二小FC ○ 8-0 アシスト:なおき、とーま(し)、むー
得点:とーま(し)x3、なおき、とーま(す)x3、ふーか。
2013/5/11 潤徳ガルーダ ○ 10-0 交流戦
(日野市多摩川G)
(8人制/15分ハーフ)
アシスト:とーま、とーまx2
得点:とーまx3、とーま、かいおうx2、むー、不明、はると(!!)、りゅうせい。
初めてお声がけ頂いた潤徳ガルーダさんとの交流戦でした。パーシモン杯で勉強した「パス」と「蹴る」は違うことを意識してプレーしました。今日はぶつけることがとても少なくて、楽しくできたんじゃない?君たちにはぶつけずにゲームを支配する技術はあります、そこだけを磨いて来たんだから。あとはサッカーのアタマです。ガルーダさんありがとうございました。(小澤)
リトルキッカーズ ○ 4-0 アシスト:とーま、じゅんすけ
得点:とーま、とーま、こーた、しんのすけ
潤徳ガルーダ △ 1-1 アシスト:とーま
得点:かいおう
リトルキッカーズ ○ 2-0 アシスト:とーま、とーま
得点:とーま、りゅうせい
2013/5/6 あざみ野FC ○ 4-1 パーシモン杯
(麻生環境センター)
(8人制/15分ハーフ)
得点:こーた、とーま、そーたx2
アシスト:とーま、そーた
トロフィー持って帰るか、何もなしか・・・とだけ話して選手を送り出しましたが、あとは選手達がよくやりました。この試合だけはカンタがいない怖さから来るヘンテコな縦ポンサッカーをやらず、自分たちのサッカーができたね。優秀選手はこの試合を決める1アシスト2ゴールのそーた。この試合はキモチを強く持てていました。

しかしレベルの高い大会でした。選手たちも終わった後の充実感があったみたいだね、すがすがしい顔をしていました。なんつっても大会全体の雰囲気が本当に良かった、決勝戦などはワタシは三決やりながら見ちゃいました(さぎぬまさん伸びてるなぁ〜)。パーシモンさんじゃなきゃできない最高の雰囲気の大会でした、本当にありがとうございました!!(小澤)
FCパーシモン ● 0-2 パーシモンさんのガチチームとやらせてもらいました、なかなかできないよ・・・やっぱり強かった〜!完敗でした、試合後にこーたとひのがチョー悔し泣き。この学年のバディとパーシモンの強さはチョイと抜きん出ていますが、その二チームと連戦だったんで選手はそりゃショックだよね〜「オレ達ってこんな弱いの!?」みたいな(笑)。試合後に樺沢コーチに話をしてもらったんだけど、本当にいい内容の話をしてくれました。この心の大きさと熱さがパーシモンさんです、本当にありがとうございました。
六会湘南台 ○ 2-1 アシスト:むー
得点:とーま、かんた
ウチの内容が悪くて六会さんの内容が良かったです。カンタがいないだけでこれだけサッカーが変わるか・・・という感じだけど、この2週間のカンタ抜きは選手たちにはとっても勉強になったね、自分たちで話してやっている中で結構いいところに気づいていました。
1FC川越水上公園 ○ 3-2 アシスト:とーま
得点:とーまx2、そーた
1FCさんは二年前のダノンカップ決勝進出チーム。対戦できる!とメチャ楽しみにしていたけど、いやぁ〜ドリブルの力強さが素晴らしい!選手達も試合後、自分たちから1FCさんの試合を見に行って「10番!15番!5番!」とかいいながら観戦するほどでした。
2013/5/6 MTC美松学園 ● 1-3 フットサルクラブ東京杯
(バディはるひ野G)
(8人制/15分ハーフ)
得点:じゅんすけ
ブルー8人で臨み、8チーム中7位でした。「ゼッタイに勝つ」というキモチがあれば最後のような試合ができることが分かったかな?キモチの入ったプレーがたくさんできていました。優秀選手はじゅんすけで決まり、勝ちたいキモチが良く出ていました、ハットトリックはそのごほうびだね。今度またブルーで戦うときは、惇介のような気持ちでプレーできる選手が増えているといいね。(立石)
FC西新井ジュニア ● 0-3  
バディはるひ野 ● 0-4  
調布イーグルス ● 1-2 得点:しんのすけ
2013/5/3 Jスポーツ ○ 3-2 交流戦
(長坂谷公園)
(8人制/15分ハーフ)
得点:まひろ、しんのすけ、じゅんすけ
ブルーで挑戦。まひろ1ゴール!楽しんでやれたかな?
Jスポーツさん、お声がけ頂きありがとうございました、工夫してマッチメークして頂き、ありがとうございました!これぐらい密度濃くやらせて頂けると本当に勉強になります。これからも宜しくお願いします!(小澤)
Jスポーツ ○ 2-0 アシスト:つばさ
得点:つばさ、えいしん
ブルーで快勝。つばさ1ゴール1アシスト、静かだけど度胸がある・・・二年なのに貫録やな(笑)。
バディ-SC ● 2-7 アシスト:とーま
得点:むー、とーま
バディさんのA。前半1-2で折り返し。後半はウチの足が完全に止まって5点やられました。今回何がショックって、バディさんは技術が高いのは当然として、走力がスゴい、ウチは完全に走り負けていました。ウチはリザーブなし、バディさんは4人かな?それに加えて、持たれている分こっちがキツイんだけど、それにしてもバディさんは走れます。う〜ん、これは勉強になりました(苦笑)。
バディ-SC ○ 1-0 アシスト:とーま
得点:えいしん
Bチーム相手に何とか勝ったけど、連戦でだんだんヘロヘロになってくる(笑)。
バディ-SC ● 0-4 これがバディーさんのAかな?クソ強でした、ウチはとにかく走らされたという感じ、よく食らいついたな・・・って感じですが終わってみればこのスコア。コワ・・・。こーたが「悔しい!」と言って泣きじゃくっていたね、神奈川で勝ち上がるにはどんくらいの相手と戦わないといけないか分かったでしょ。
バディ-SC △ 1-1 アシスト:こーた
得点:りゅうせい
楽しみにしていたバディーSCさんとの対戦。カンタ抜きのホワイトで挑戦。バディーさんもBかな?という感じ。
Jスポーツ ○ 3-1 アシスト:りゅう、まひろ
得点:むー、えいしん、つばさ
2年生二人を加えた中野島ブルーで挑む。まひろもつばさも前でしっかりボールを持てていたし、ボールから逃げるような動きがなかったのでサイコーだったよ。
2013/4/29 横浜ジュニオールSC ● 0-2 交流戦
(秦野戸川公園)
(8人制/15分ハーフ)
久しぶりにお手合わせ頂いたジュニオールさんは全員がしっかり持てて、玉ぎわを戦える素晴らしいチームになっていました。帰りに三時間かかって行っただけのことはある(笑)一日でした。ウラでやっていた5年生もいいチームだったなぁ〜またやりたいなぁ〜ジュニオールさん、またよろしくお願いします!大谷戸さん、西原少年さん、六会さんなどと同じく、試合後「ゆーき/ゆーごの代」の話になり、ウチの代も卒団から三年たっても相手チームから話が出るような代になりたいなぁ〜と思いました。(小澤)
○ 4-1 アシスト:とーま、りゅうせい
得点:なおきx2、そーた、とーま
○ 1-0
○ 4-1 アシスト:りゅうせい
得点:りゅうせい、とーま、なおき、こーた
2013/4/27 プルチーニFC ○ 3-0 交流戦
(東高根森林公園)
(8人制/15分ハーフ)
アシスト:えいしん、じゅんすけ
得点:はがx2、えいしん
ブルーの選手がイキイキとやっていて良かったね。プルチーニさん、お手合わせありがとうございました。(おざわ)
○ 3-0 得点:そーたx2、たかだ
○ 2-0 得点: とーまx2、ひの
○ 6-0 アシスト:りゅう、なおき、こーた
得点:とーまx3、なおきx2、じゅんすけ
2013/4/21 成瀬SS ○ 8-0 交流戦
(成瀬小学校)
(8人制/15分ハーフ)
アシスト:こーた、むー、とーまx2、かんた
得点:かんたx4、むー、とーまx2、そーた
負けた試合は何が良くないか自分たちで分かりやすいから言うことはないんだけど、勝った試合は分かりにくいもんだよね・・・ということでがっつりお説教。フォワード二人は涙。成瀬さん、お手合わせありがとうございました。(おざわ)
○ 6-0 アシスト:かんた、こーたx3
得点:とーま、りゅうせいx2、かんたx2、そーた
2013/4/13 町田JFC ○ 4-0 交流戦
(西長沢グランド)
(8人制/15分ハーフ)
得点:そーたx2、かんたx2 先週の自分たちのサッカーがなぜイマイチ楽しくなかったか、どうすれば楽しくやれるのかを分かってプレーできているね。そのサッカーのアタマの部分がグットでした。だから今までできていなかったプレーも自然に出てきているしね。町田JFCさん、ありがとうございました。(おざわ)
○ 12-0 得点:なおき、とーまx3、そーた、かんたx4、ひの、えいしんx2
○ 5-1 得点:とーま、かんたx3、えいしん
○ 2-1 得点:とーま、しん
○ 3-0 得点:むー、かいおう、はが
○ 6-0 アシスト:かんた、しん
得点:とーまx3、かんたx2、むー、かいおう
2013/4/6 すみれ ○ 4-0 交流戦
(清瀬内山運動公園)
(11人制/15分1本)
アシスト:かんた
得点:むー、なおき、えいしんx2
遠くまで行ったのに、ぼわ〜んと15分x4本をやっただけで終了。サイコーのグランドだったんだし、もっと喋りながら自分たちで工夫して取り組まないと上手くならないんじゃん?もったいないよ。Refinoさん、ありがとうございました。(おざわ)
戸塚 ○ 4-0 アシスト:なおきx2
得点:えいしん、かんた、とーまx2
Refino ○ 1-0 得点:そーた
サンシン △ 1-1 得点:ひの
2年生だった頃の成績
日付 対戦相手 結果 大会名称 詳細 総評
2013/3/31 ミキFC ○ 5-1 交流戦
(東高根森林公園)
(11人制/15分ハーフ)
アシスト:えいしん、とーま
得点:とーま、はが、以後不明ゴメン!
ミキFCさんとの交流戦は一年生の時からいつも雨で中止、今回もし中止になっていたら三回連続でしたが、何とかやれました。朝日新聞杯に向け、11人制の試合が増えてきたけど、みんな狭いところで慌ててプレーしてないかな?岡本代表に教えてもらった練習と、「見て立つ」。これをしっかり磨こうぜ〜。ミキFCさん、お手合わせありがとうございました、また近々お手合わせ頂きたいです、宜しくお願いします!(おざわ)
○ 2-1 アシスト:なおき
得点:とーま、かんた
○ 3-1 アシスト:なおきx2、かんた
得点:とーまx2、こーた
○ 6-0 アシスト:こーた、かんた、そーた
得点:むーx2、なおき、りゅうせい、かんた、とーま
2013/3/26 高三 ○ 3-0 コパ・プーマ・トレーロス
2位トーナメント
(アミノバイタルフィールド)
(6人制/15分1本)
アシスト:とーまx2
得点:カンタx3
昨年に続き5位でした、二位トーナメント一位。キレイなグランドで素晴らしい相手とやらせていただきました、ファンルーツさん、ありがとうございました!(小澤)
大泉学園 ○ 3-0 アシスト:そーた
得点:そーた、とーま、りゅう
マリプラ戦で負け+ポカポカ陽気で集中力がすっかり切れ、技術的なミス連発、崩してのゴールはゼロ(ロングだのコーナーだの)、ウチらしいサッカーはナシ。いい試合した後はふわっと入りやすいから気をつけてって言ったのにぃ〜!とにかく回りを見ながらプレーできませんでした。
横浜・F・マリノスプライマリー ● 0-2 コパ・プーマ・トレーロス
予選リーグ
(アミノバイタルフィールド)
(6人制/15分1本)
  試合の入りは中野島が早く寄せてマリプラがバタバタしている間にシュートまで行ったけど決めきれず。格上との試合ではあそこで決めると決めないは後が大きく変わってくるね。その後も玉ぎわがんばってこちらが押し込んだ局面もあったんだけど、そういう時こそ危ない・・・カウンター気味にスカッといかれて先制されました。ここで先制された時のゲームプランをみんなにも伝えていたのにスパッとやれなかったオレのミスだね〜、こーたが二列目で通用していたのを下げるのを躊躇しました、このまま一点返しに・・・と思ったのが判断ミス、あそこでゲームを変えないとダメだね、向こうの流れのまま二点目をやられてしまいました。その後そーたがPK取ったんだけどバーで、そのまま終了。まぁみんな泣いてたね〜、それだけ手ごたえがあった試合。マリプラの3年3人+2年3人相手に十分やれていました(2年三人のうち二人は知った顔だったね(笑))。またやりたいなぁ〜。
荻小 ○ 12-0 アシスト:とーま、とーま、えいしん
得点:ひの、かんたx5、とーまx2、こーた、そーた、OGx2
 
第一SSC ○ 4-0 アシスト:こーた、そーた
得点:そーた、かんた、とーま、なおき
 
2013/3/20 FCパーシモン ○ 2-1 中野島招待杯
(上平間グランド)
(11人制/15分ハーフ)
アシスト:ひの
得点:かんた、とーま
パーシモンさんとのゲームはいつも熱戦になります。今回も、勝敗はおいといて内容が両チームとも素晴らしかったね〜、見ていた皆さんからもいいゲームだったと言って頂けました。選手もかなり名前を覚えたし、このままいいライバルでいられるといいな、がんばろ〜。前半は中野島がマイボにして前にかかった瞬間にパーシモンさんに寄せられて、素早く攻められてパーシモンさん先制。守→攻のスピード、パーシモンさん素晴らしかったな。その後、カンタの左ポストへのシュートを相手GKトモキが早い反応で防いで0-1で折り返す(ありゃスゲー反応だったぜ)。後半、パーシモンのメンバーチェンジなどで少し中野島の流れになった短い時間にひのがタテにベルベットパスを通し、カンタが落ち着いて決めて同点。さらに左からむーが持ちこんだボールをとーまがヘッド、GKトモキがかろうじてさわったボールをとーまが自分で押し込んで逆転。両チームとも終わった後はすがすがしい顔してたね〜、またやりましょう!って感じのナイスゲームでした。結果は準優勝でした。
優秀選手はパーシモン戦中に「なおき」とまで書いたんだけど・・・とーまが決勝点を決めたのでとーま(笑)!なおきはキャリーオーバー発生中ということで(わかんね〜か)、また今度!
参加頂いた各チームの皆さま、ありがとうございました。総当たりは盛り上がりますね(笑)。優勝したFC中原さんは3年生とダブル優勝、キレイなサッカーで勝ち切っていました、おめでとうございます。皆様、これからも中野島FCを宜しくお願い致します。(おざわ)
桜町SC ○ 3-0 得点:なおき、むー、はが 後半はブルー中心だったけど玉ぎわをマイボールにしてから、落ち着いてボールをつなげていたのがグッド。なおき、えいしん良かったぞ。
六浦毎日SS ○ 2-0 アシスト:こーた(→りゅう、キレイなスルーパス)
得点:むー、りゅうせい
久しぶりに六浦さんとやらせて頂きました、11人制は慣れていないような感じがしたけど、その中でも個人の技術が高くていいチームですね〜。これも中盤のうばい合いがしっかりした、いいゲームだったね。こーたのスルーパスからのGKとの1対1、決めて良かったな〜りゅうせい(笑)!
FC中原 ● 0-1   お互いに中盤でしっかりつなぐいいゲームだったね。後半の立ち上がりが中野島の流れだったんだけど、GKカイトのファンブルを押し込まれてまさかの失点。GKは一瞬がシゴト、大変なんだよ、カイト。勉強、勉強。ウチに流れが来ている時はみんなでそれを感じて、ドド〜ッと決めに行かないと。攻撃は悪くなかったけど、相手スイーパー(コータロー)の予測と対応がメチャ良くてチャンスをつぶされたね〜。一戦目から早くも涙x4名(笑)。分けておけば優勝争いが面白かったけどね〜。
2013/3/10 花水FC ○ 6-0 交流戦
(花水小学校)
(8人制/10分ハーフ)
アシスト:かんたx2、なおきx2、えいしん
得点:とーまx3、こーた、えいしん、なおき
花水さんとも初めて戦わせて頂きました。出場半分ぐらいで4アシスト、1得点と、入部ふた月のなおきが大活躍。インサイドを練習したら途端に良くなったね。ウチの学年は蹴る・止めるで勝負してるからね。夕方のミニゲームで監督→なおきでホワイト相手に2ゴール(自慢)。回りと合わせるのが本当に上手い選手だね、とーまとの相性がバツグン(だろ?とーま)。あとゴール前で慌てないところが◎。ドリブルを磨けばもっと伸びるよ。ということで今日はなおきベタ褒め。花水さん、お声掛けありがとうございました、また宜しくお願いします。(おざわ)
○ 2-0 アシスト:はが
得点:しんのすけ、かいおう
○ 3-0 アシスト:なおきx2
得点:とーまx2、こーた
2013/3/9 国立SSS ○ 2-1 東八王子FC招待 決勝
(デジタルハリウッド大学)
(8人制/10分ハーフ)
アシスト:かんた、とーま
得点:こーた、かんた
優勝させてもらったけど内容は良くなかったね〜、せっかく持ってもくふうしないですぐにボールを失っちゃったらキミたちのサッカーができないのでは?技術が足りなくて失うなら分かるけど、技術があるのに失ってたら次のレベルに行けないよ。テレビゲームと同じ、ゲームのレベルを上げて行くから次の楽しさが見つけられるんだよ。若草さんとの試合なんかはいろんな局面でゲームをさせたくてメンバーを替えてやったけど、いつも通りにやるだけで、局面に合わせて自分たちで話してゲームができていないよね。0-1の局面、1-0の局面、残り時間、相手の出方、そういうのを感じながら自分たちで話しながらやるのもゲームの楽しさのうちです。
一度もお手合わせ頂いたことがなかったのですが、東八王子さんにお声掛け頂き、招待杯に参加させて頂きました。ありがたい限りですが、ヘタなゲームはできない・・・と試合に入りましたが、ヘタなゲームばかりでした(苦笑)。精進しますのでこれからも宜しくお願いします。(おざわ)
瑞穂三小SC ○ 3-0 東八王子FC招待 準決勝
(デジタルハリウッド大学)
(8人制/10分ハーフ)
アシスト:かんた
得点:かんた、そーた、りゅう
若草FC △ 1-1 東八王子FC招待 予選
(デジタルハリウッド大学)
(8人制/10分ハーフ)
 
国立SSS ○ 1-0 得点:そーた
2013/3/3 Jスポーツ ● 1-1
PK(3-5)
しらゆり招待
(伊勢原市総合運動公園)
(8人制/12分ハーフ)
  「負けるとしたらこういうパターン。こういうところに気をつけて。」と言った全ての予想通りの展開で負けました、監督もだてに歳とってないでしょ(笑)?決勝点を決めたヤツがMVPと決めていたけど・・・誰も決めず。PKはカイトが最後の一本以外全てコースに反応!監督メチャ嬉しい。二本目からは入れられるごとに毎回泣いてたけど、涙→PK→涙→PKで忙しくねーのかねぇ(大笑)。最後はみんなで涙だったけど(笑)。
お手合わせ頂いた各チームのみなさん、ありがとうございました。しらゆりさん、ご招待ありがとうございました、また宜しくお願い致します。(小澤)
おなりレパーズ ○ 1-0 アシスト:とーま
得点:むー
一番苦しかった試合でした。またもやダンゴサッカーに弱いところを見せてしまった(苦笑)。岡本代表にさずけてもらった作戦を試そうかどうか迷ったんだけど、そこまでの感じではなかったので今回は封印。コツコツと岡本練をやるしかないな。
ACロッソ ○ 7-0 アシスト:とーま、こーたx2、りゅう、そーた
得点:かんたx3、こーた、なおき、えいしん、かいおう
はが、かいおうを中心にブルーの選手が奮闘、えいしんとなおきもノビノビ。ベンチの選手がチャントを歌ったり、盛り上がっていたのが監督は嬉しかったです。難しい時期ではあるけど、こんな一体感を持ってやって行きたいです。
新座片山 ○ 4-0 アシスト:むー
得点:とーまx4
初戦は去年の全少チャンピオンの新座片山さん。一人一人がとにかく強い。木で言えば枝ではなく、とにかく幹を太くしているってところだな。試合後の子供たちの感想がおもしろかった、こりゃタダモンじゃねぇってのを選手が肌で感じて、メチャメチャ勉強になる一戦でした。
2013/3/2 開進SC ○ 4-0 交流戦
(下丸子1)
(8人制/15分ハーフ)
アシスト:とーま
得点:ひの、かんた、とーまx2
最後のPK戦x10本。カイトは7本のキーパーストップ(全部枠内)、なんつっても一本逆をとられた以外全てコースに反応。だいぶ良くなってきたぜ〜。開進さん、ありがとうございました、また宜しくお願いします。(小澤)
○ 4-0 アシスト:むー
得点:そーた、こーた、えいしんx2
○ 3-0 アシスト:かんた、こーた、むー
得点:とーまx3
2013/2/24 富岡SC ○ 8-0 交流戦(ブルー)
(能見台グラウンド)
(8人制/15分ハーフ)
得点:えいしんx2、かいおうx4、りゅうせいx2 富岡SCさんとの初めての交流戦、富岡さんは前にいい選手が揃っていてタテに速い(どこかのチームに似てるなぁ)、いいチームでした。得点力があるね〜。その富岡さんにみんなでどう対応するか、見せてもらったけどまぁまぁアタマを使えています。ちょっとアドバイスをしてからのなおきのカバーリングにはビックリしたのと、ひのがおもしろいようにパスを通すようになってきたね。ブルーはりゅうせいのゲームメークが良かったのと、かいおうのゴール前の強さだね、だいぶ楽しくできたんじゃない?富岡さん、お声がけいただきありがとうございました、これからも是非お付き合いのほどよろしくお願い致します。(小澤)
○ 1-0 得点:かいおう
富岡SC ○ 4-3 交流戦(ホワイト)
(能見台グラウンド)
(8人制/15分ハーフ)
アシスト:なおき
得点:むー、かんた、とーまx2
○ 3-1 アシスト:カンタ(こーたループ→カンタ→とーま)
得点:とーまx2、カンタ
2013/2/17 久本SC ○ 1-0 交流戦
(下丸子1)
(8人制/15分1本)
アシスト:とーま
得点:むー
やっぱりサッカーは攻撃が楽しいよね、キミたちの崩しはとてもアイデアが多くてやっていて楽しいでしょ、もっと良くなるとも思います。他方、相手ボールの時に攻撃はできない。相手ボールを取ってからがキミたちのサッカーです。ってことはどんなことを考えながらプレーすればいいのか?もうその辺をゲームの中で話し合いながらプレーしないとね。
久本さん、お声掛けありがとうございました、有意義に過ごさせて頂きました。さぎぬまさん、またよろしくお願い致します。(おざわ)
● 0-1  
○ 6-0 得点:えいしん、とーまx3、むーx2
○ 1-0 アシスト:むー
得点:とーま
さぎぬまSC ○ 3-0 得点:とーまx2、むー むーが得点したドリブルは練習どおり、相手を見ながら逆を取って、抜きながら次の相手とかけ引きして、コース取りがカンペキだったね、あれならリオ・ファーディナンドも抜ける(笑)。
○ 1-0 得点:とーま
○ 1-0 得点:とーま
● 0-1  
2013/2/16 桜町SC ○ 5-0 交流戦
(桜台小学校)
(11人制/15分1本)
得点:むーx2(ボレー)、とーまx2、えいしん
11人制だとマークがわけわかんなくなってるね、意識しなくなってる。まぁここは気づくまで言わずに、もうちょっと苦労してもらおう。桜町さん、ありがとうございました、またよろしくお願いします。(小澤)
○ 4-0 アシスト:そーた(→とーま)
得点:とーまx2(ボレー)、こーた、むー
△ 1-1 得点:りゅうせい
○ 5-1 アシスト:とーま(→はが)、そーた(→とーま)
得点:かいおうx3、はが、とーま
△ 1-1 得点:そーた
○ 4-0 アシスト:こーた(むーへのスルーパス)
得点:むーx3、えいしん
○ 1-0 アシスト:えいしん(→そーた)
得点:そーた
○ 3-0 アシスト:かいおう(右→えいしん)
得点:えいしん、こーた、かいおう
2013/2/9 大越SSS ○ 1-0 藤沢FC杯
順位決定戦
(藤沢小学校)
(8人制/15分ハーフ)
得点:はが
アシスト:はやと
藤沢招待はブルー+ハヤで挑戦して6チーム中3位でした。おめでと〜!だいたい予想通り・・・それより、楽しんでやれたかな?かいおうのハットトリックやハヤの二得点などで、盛り上がったみたいでよかったね。この連休、一緒に戦ってくれた一年生のまひろ、つばさ、ハヤトの3人は二年生でも十分戦えるね、いっしょにやれて楽しかったです!「ボールのうばい合い」と、「ドリブル」をひたすらみがいて、またいっしょに試合に出ようね!藤沢FCさん、いつもお世話になっています、今度また対戦お願いいたします。お手合わせいただいた各チームの皆様、ありがとうございました。(小澤)
つかさSC ○ 5-1 藤沢FC杯
予選リーグ
(藤沢小学校)
(8人制/15分ハーフ)
 
六浦毎日SS ● 0-2 得点:かいおうx3、しんのすけ、はやと
アシスト:りく
2013/2/9 さぎぬまSC ○ 5-0 交流戦
(古川小学校)
(11人制/20分1本)
こーた左へ展開→むー@、えいしんA、かんたB、とーま右クロス→こーたC、とー
まD
優秀選手賞:こーた、敢闘賞:えいしん、GK賞:かいと(おめでとう!)リバーさん、いつもありがとうございます!決勝ラウンドであたれず、残念でした、チカラ不足でした、まだ出直しますのでこれからも宜しくお願いします!(おざわ)
あざみ野FC ● 0-1 リバーカップ決勝ラウンド
(古川小学校)
(11人制/15分1本)
  15分一本というむずかしい試合。開始5分ぐらいでサイドバック→キーパーであり得ない系のミスで失点。そのまましゅう〜りょ〜!!中盤もあざみ野さんに支配されていたね。しかし・・・このサイズのグランドの11人制はキミたち弱い・・・弱すぎる(笑)!!5年生が2年/3年のときにまったく同じこのリバーカップで勝てずに熊谷監督がクサッてたのを思い出しました、いまにして熊谷監督のキモチがよ〜く分かります。どぉ〜して慌てるかねぇ〜・・・ん〜、ここは岡本代表に見てもらうべなぁ〜。ということで代表、お願いします!
2013/2/2 GHU ○ 5-0 交流戦
(宇奈根グランド)
(11人制/15分1本)
(むー、むー→なおき、OG、りゅう→なおき、むー) GHUさんに呼んで頂いて交流戦でした。リバーさんとのゲームは「取った後、取られた後」がいつももっさり・・・あれじゃ守っていても攻めていてもいいことないべ〜。GHUさんとのゲームはブルー中心の編成だったけど、けっこうしっかりできていたね、最近はぶるーがよくがんばっています。GHUさん、ありがとうございました、
またよろしくお願いします。(おざわ)
○ 2-1 (りゅう@、そーた左アウトのスルーパス→はがA)
△ 0-0  
リバーFC ● 0-2  
△ 0-0  
● 1-2 (とーまハタキ→りゅう@)
2013/1/27 FC Juntos ○ 2-1 交流戦
(砂川中央グランド)
(8人制/15分ハーフ)
(PK@、とーまA) カンタ休み、そーたソータイでもメチャ楽しんで自分たちのサッカーができたんじゃない?まだまだだけど、少しづつ遠くを見てプレーしているのがグッドです、今までのタテに中央突破のパターンだけじゃなく、他の崩し方もできるようになってきました。言われたプレーで得点して勝つより、自分たちでゲームの中でしゃべりながら工夫して崩すのが楽しいでしょ?自分たちのアイデア通りプレーして相手を崩せるように、練習ではひたすら技術をみがこう!お声がけ頂いた立九さん、Juntosさん、ありがとうございました、またよろしくお願いします。(おざわ)
○ 6-4 (そーたロング@、とーま→なおきA、とーま→そーたB、むー→とーまC、こーたD、そーた→とーまボレーE)
○ 1-0 (こーたスルーパス→りゅうせい@)
立九SC ○ 4-1 (なおき@、とーまA、とーまB、こーたクロス→ひのC)
○ 9-1 (こーた→なおき@、りゅう→とーまA、そーたB、とーまC、りゅう一気にサイド換えてむーD、カイトパント→むーE、むー左スルーパス→なおきF、なおき二人かわしてG、はがH)
○ 7-1 (むー→とーま@、とーまA、こーたB、かいとパント→むーC、こーたD、とーまスーパー切り返しE、むーF)
2013/1/26 大豆戸FC ○ 3-1 交流戦(ブルー)
(酒匂河川敷スポーツ広場)
(8人制/15分ハーフ)
(しんのすけ@)(はがA)(しんが持ちこんではがB) ブルーは急に欠席が出て7人で戦いました。その点では友愛さん/大豆戸さんには申し訳なかったけど・・・いやぁ〜内容は良かったねぇ〜!びっくりするほど玉ぎわで頑張っていました。監督はブルーを中心に見ていたんだけど、榊原博士とホメながら見ていたらハカセがひとこと、「ブルーはアタマのいい子が多い」・・・お、確かに。これからはチーム・インテリジェンスとして・・・ビシビシ根性を鍛えるぞ(笑)!!
△ 0-0  
友愛SC ● 0-2  
● 0-1  
大豆戸FC ○ 4-2 交流戦(ホワイト)
(酒匂河川敷スポーツ広場)
(8人制/15分ハーフ)
(こーたナイスパス→かんた@)(カイトからのパントをかんたがねばってA)(りゅうせい→とーまB)(こーた自分のループがバーにあたったところをヘッドC) 横浜市準優勝の大豆戸さんと、5年の熊谷監督が敬愛して止まない友愛さんとの交流戦。玉ぎわの友愛さんとパス回しの大豆戸さんという素晴らしい交流戦に呼んで頂きました。
友愛さんとは玉ぎわの強さにやられて押し込まれていたね。二本目は友愛さんのポジションチェンジもあり、自分たちで少し修正して逆に押し込んで、一点目(?)のむ→とーま→りゅう?→とーまのゴール前の崩しなんかは中野島二年生らしい、美しいプレーでした。大豆戸さんの三列目から精度高く流しこんでくるボールはキミたちはまだ未経験だね、あれを起点にされてだいぶ失点したけど、とてもいい勉強になったでしょ。友愛さんも大豆戸さんもありがとうございました、強風が寒くて凹みましたがタイヘン勉強になりました、またよろしくお願いします。(おざわ)
○ 5-4 (こーた→とーま@)(りゅうせい→とーまA)(かんたねばってこぼれこーたB)(とーま→むーC)(とーまおとし→むーD)
友愛SC ○ 3-1 (とーま@)(むーズドンA)(OGB)
● 1-2 (かんた後ろからのボールをボレーでズドン@)
2013/1/13 さぎぬまSC ● 0-1 リバーカップ・予選ラウンド
(古川小学校)
(11人制/10分ハーフ)
中野島は11人制だと弱いねぇ(苦笑)、戦えない選手が目立つぞ〜。それはさておき、いつも言っているように試合の中で相手や状況を見て、みんなでしゃべりながら、自分たちで戦い方をいろいろ変えられないとダメよ。ベンチからギャーギャー言われたいなら言ってもいいけどサ。リバーさん、毎年とても良くオーガナイズされた招待杯で参考になります。決勝ラウンドでなんとかリバーさんと対戦できるようガンバりますのでよろしくお願いします。(小澤)
国立SSS ● 0-1 スリーエスさんがメチャメチャ気持ちを入れて来てくれました。試合前に言ったとおりでしょ?それをしっかり「受けとめる」ことができなかったね〜。この試合に勝って勢いに乗ったスリーエスさんはその後もサイコーの内容で一位抜けでした。すばらしかったね。
2013/1/12 FCトッカーノ ● 0-1 交流戦(B)
(上平間グランド)
(8人制/12分ハーフ)
  トッカーノさんとは3度目の対戦だけど、やるたびに玉ぎわが強くなってるね〜。・・・って感心してないで、中野島も負けたらダメよ(笑)。ブルーは玉ぎわの差がそのまま結果に出たね。ホワイトはカンタいなかったけど、アタッキングサード(知ってる?)に入ってからのくずし方がキレイだね、キミたち。自分たちが楽しいと思えるプレーを、みんなでどんどん磨いて下さい。トッカーノさん、お手合わせ頂くたびに進化していて、毎回お会いするのが楽しみです。負けないように磨いていきますので、これからも宜しくお願いします。
(小澤)
△ 0-0  
● 0-4  
FCトッカーノ ○ 4-1 交流戦(A)
(上平間グランド)
(8人制/12分ハーフ)
こーたこぼれズドン。とーまファーストタッチをターン→むー。ふーかドリブル。
スローイン→ふーか。
○ 1-0 こーた右から→とーま恐ろしいボレー。
○ 2-1 ひの落とし→とーま。むーキレイに右アウト→なおき。
2013/1/6 藤沢FC ○ 6-0 中野島招待杯決勝T
(中野島ブルー)
(等々力運動広場)
(8人制/15分ハーフ)
  ブルーは7位、優秀選手は人任せにせず、攻めも守りも戦ったはがでした。みんな玉ぎわでしっかりできるようになっているのと、人任せにしないで頑張っていて、試合結果以上によかったと思うよ。一年生の二人は楽しくできたならばそれでオッケーです、ありがとう。ひたすらボールに触って、ドリブルをひたすら磨いてほしいな!ご参加頂いた各チームの皆様、ありがとうございました。どのチームもしっかり戦えるいいチームばかりで、素晴らしかったです。これからも宜しくお願いします。(小澤)
国立SSS ● 0-3 つばさ@、かいおうA、はが→つばさB、スローイン→つばさ、つばさ、つばさ
(アシスト:はがx1)
FCパーシモン ○ 1-0 中野島招待杯予選リーグ
(中野島ホワイト)
(等々力運動広場)
(8人制/15分ハーフ)
かんた@ 中野島招待杯、3戦連続決勝負けはまぬがれ、ホワイトが優勝できました。最優秀選手はそーた。そーたが大事な試合をビビらずに戦えるようになったら、簡単には負けないよ。決勝は両チーム素晴らしいサッカーだったね、中野島は中盤でパスをつないでシュートまで行くパターンがすごく増えて、見ていても楽しいサッカーだけど、監督はパーシモンさんの逃げないサッカーが大好きです、マイボールにしてもテキトーに攻めない、テキトーに蹴らないでしょ(ウチは苦しくなると蹴っちゃうよね)。ありゃあパーシモンさんはまだまだ強くなるから、それに置いていかれないように練習をつみあげよう。(小澤)
町田小川 ○ 7-1 かんたクロス→とーま@、むー折り返し→カンタA、CK→かんたB、こーた→ふーかうまくかわしてC、かんたおとし→そーたD、ふーか→むーE、ふーか→とーまF
(アシスト:かんたx2、むーx1、こーたx1、ふーかx2)
FCパーシモン ● 1-4 中野島招待杯予選リーグ
(中野島ブルー)
(等々力運動広場)
(8人制/12分ハーフ)
つばさ、DF二人をひきずってシュート!
藤沢FC △ 1-1 つばさ、二年生初ゴールおめでとう!
町田小川 △ 0-0  
Jスポーツ ○ 9-0 中野島招待杯予選リーグ
(中野島ホワイト)
(等々力運動広場)
(8人制/12分ハーフ)
りゅうくさび→とーま@、こーたスルーパス→とーまA、とーま→むーB、とーまスルーパス→かんたC、とーま→かんたD、こーたE、こーたスルーパス→とーまF、ひのG、とーまキープ→むーH
(アシスト:りゅうx1、こーたx2、とーまx4、)
国立SSS ○ 6-0 こーたおとし→ひの→むー@、とーま→かんたA、とーま→かんたB、かんたC、ひのサイドチェンジ→そーた→むーD、むー→とーまくさびに入ってシュートE。
(アシスト:ひのx1、とーまx2、そーたx1、むーx1)
六会湘南台FC ○ 5-0 かんた@、ふーかクロス→むーA、ふーか早い判断でバス→とーまB、こーたのいいパス→とーまC、ふーか→ひの→かんたいいパス→むーD
(アシスト:ふーかx2、こーたx1、かんたx1)
2012/12/24 つくい中央 ● 1-1
PK(5-7)
馬入しらさぎU-8チャンピオンシップ
3位決定戦
(ひらつかアリーナ)
(5人制/15分ハーフ)
そーたロングシュート
3連続優勝もじゅうぶん狙えた大会だったけど、キックインも何も全て蹴って来た足柄さん相手にまたキモチの弱さが出たねぇ、自分たちで勝手に負けた試合でした。1年生から続けてきたPKの無敗記録もつくい中央さんに止められてしまい、8でストップ。今年最後の試合は48チーム中4位でした。・・・もーちょいやれたね、ま、今回はキーパーのカイトを連れて行かなかったオレの采配ミスかな、ははは。お招き頂いたWOFさん、ありがとうございました!(小澤)
足柄 ● 1-4 馬入しらさぎU-8チャンピオンシップ
決勝T
(ひらつかアリーナ)
(5人制/15分ハーフ)
かんた
富岡 ○ 4-4
PK(3-1)
コーナーかんた、かんた、とーま→むー、パント→かんた
久本 ○ 2-1 かんた、かんた→とーま
大磯 ○ 5-0 馬入しらさぎU-8チャンピオンシップ
予選
(ひらつかアリーナ)
(5人制/10分1本)
むー、かんたx2、りゅう、むー
クリエイト ○ 2-1 かんた→とーま、かんた
原FC ○ 3-2 かんたx2、とーま
2012/12/23 中原ブルー ○ 3-1 中原カップ 決勝T
(丸子橋1)
(8人制/15分ハーフ)
とーま→カンタ、かんた一人で、カンタの折り返しをとーま。
予選と決勝で中原さんとやりました。決勝はやられた悔しさが出て、自分たちのキモチをしっかり出してやれたね。多摩区長杯に続いて二連勝でした。最優秀選手は中盤で相手のボールを完璧に刈ってくれた惇介でした、おめでと〜!中原さん、いいチームばかりの素晴らしい大会でしたお招き頂きありがとうございました、これからも宜しくお願いします。(小澤)
さぎぬまFC ○ 2-1 とーまがおとしてこーた@、カンタが一人でA。
さぎぬまさんは玉ぎわが強くて素晴らしいチームでした。
中原ブルー ● 0-1 中原カップ 予選
(丸子橋1)
(8人制/15分ハーフ)
 
中央キッカーズ ○ 5-0 とーま、むー、こーた→カンタ、カンタ、カンタ
リバーFC ○ 1-0 こーたゴール前ですばらしいショートパス→とーま。
2012/12/2 ミキブルー ○ 8-0 第14回サッカーフェスティバル
多摩区長杯決勝(低学年)
(稲田小学校)
(8人制/15分ハーフ)
かんたx4、とーまx1、こーたx1、むーx1、そーたx1
初優勝、おめでとう!今まで優勝できなかったのも、キミたちの実力だし、今日優勝できたのも、キミたちの実力です。勝ちたいというキモチが勝ったほうが決勝は勝つ、っていうのがよくわかったでしょ?次の大会も優勝目指してがんばってね。(小澤)
登戸 ○ 8-0 第14回サッカーフェスティバル
多摩区長杯準決勝(低学年)
(稲田小学校)
(8人制/15分ハーフ)
かんたx4、とーまx3、じゅんすけx1
2012/12/1 ミキホワイト ○ 9-1 第14回サッカーフェスティバル
多摩区長杯予選(低学年)
(登戸小学校)
(8人制/15分ハーフ)
こーたx4、とーまx3むー、かんた
2012/11/23 町田小川FC ○ 4-0 小川町田招待杯
順位T
(鶴間公園運動広場)
(8人制/10分ハーフ)
かいと、とーま、かんたの飛車角抜きで津久井さんと多摩平さんはキツかったね、ゴールに向かうキモチがね。まぁ・・・やりようはあったんだけど、自分たちでゲームの中でしゃべってできるようにならないとダメよ、予選はだまって見ていました。多摩平さんに負けたときのこーたとひのの悔しそうな顔と、静かな涙が印象的でした。優秀選手はこーた。町田小川さん、いいチームばかりで、雰囲気も良く、選手達は楽しく過ごさせて頂きました、ご招待ありがとうございました。(小澤)
青葉FC ○ -
PK(2-1)
PK戦だけはメッチャ強いね、キミたち。一年生から負けなし、なんとPK7連勝!
上南SC ○ 7-0 小川町田招待杯
予選リーグ
(鶴間公園運動広場)
(8人制/10分ハーフ)
 
多摩平Jr.SC ● 0-1 一年ぶりに多摩平さんとやれたけど、内容は良くなかったねぇ〜。得点の香りがしない試合でした、わかる?もいっかいやりたかったね!!
つくい中央 ● 0-3 つくいさん、いいチームだったねぇ〜、ビックリしたね。ビックリしたままなにもできずに終了〜(笑)、あそこで自分たちでやり返せるようにならないと!
2012/11/17 稲田ホワイト ○ 4-1 第14回サッカーフェスティバル
多摩区長杯予選(低学年)
(下布田小学校)
(8人制/15分ハーフ)
(とーまクロス→はがボレー。とーま→かんた。とーま全部ひとりで。かんた。)
そーたとカイトがいないので3-3-1でやってみる。なるほど・・・2-3-2との違いが良く出ていい勉強になったでしょ。どんなシステムでやっても、攻めと守りをしっかり切りかえないとね。先週とメンバー同じなのに、自分たちでぶつけずにやっていたね。スローインからの失点もいい勉強になったでしょ。二試合目は雨で12/01へ順延。(小澤)
2012/11/10 中原(B) ○ 3-1 交流戦
(三ッ池公園)
(8人制/10分ハーフ)
(むーハットトリック)
玉ぎわ弱い、マイボールにしてもドリブルもパスぶつける。なんつってもしゃべれない。そーたとかいとが抜けただけでこんなチョロいサッカーになるかねぇ〜、いいところまったくなし、内容は今年イチバン良くなかったんじゃないかな。お声がけ頂いたJスポーツさん、ありがとうございました、また宜しくお願いします。(小澤)
中原(A) ○ 1-0 (かんた)
しらとり台(B) △ 0-0  
しらとり台(A) ● 1-2  
Jスポーツ(B) ○ 1-0 (かいおう初ゴールおめでとう!)
Jスポーツ(A) ● 1-5 (かんた)
2012/11/4 FCトリプレッタ ○ 5-1 交流戦
(境川遊水地公園)
(8人制/15分ハーフ)
(しんハーフウェイからドリブルズドン!、かんた、むーのダイレクト浮きだま→かんた、とーまゼツミョウスルーパス→かんた、かんた超走ってクロス→とーま。)
六会湘南台さん、お声がけ頂きありがとうございました、素晴らしい環境で選手達めちゃ喜んでいました、またよろしくお願いします。 (小澤)
FC六会湘南台 ○ 5-0 (かんた、とーま、とーま、ひのキレイに長いスルーパス→むー、しんのすけ)
昼ごはん食べて玉ぎわがユルかったね〜。
○ 4-1 (かんた→とーま、そーた20mロング、かんた、そーたFK)
中ばんの玉ぎわでしっかり強くプレーできていたので、めっちゃ良かったよ!
2012/10/21 横浜ジュニオール △ 1-1 交流戦
(環境センター)
(8人制/15分1本)
FCパーシモン:(カンタx3、なおき(!!)、とーまx2、こーた)
大豆戸FC:(かんたx3、なおき(!!)、むー、とーま、こーた)
横浜ジュニオール:(けんしろう)
4時間半に渡り、ひたすら15分ハーフをくり返す素晴らしい交流戦でした、参加チームもそれぞれ違う特色のチームで、強くて、いや〜選手はめっちゃ楽しんでましたよ。技術、戦術は他のチームの方が上、ウチは選手だけでしゃべりながらやれているところだけがダントツに良かったです、オレは今日も座ってるだけでした(笑)。
しかしパーシモンさんとの一本はスゴイの試合だったね〜、やってる選手も見ていたスタッフもみんなが「楽しいゲームだった。」と言ってました(樺沢コーチもそう言ってくれてたよ!)。タテに中央突破が速いウチと、オフザボールの選手が良く動いて、絶妙の距離感で顔を出して崩しにくるパーシモンさん。両チーム本当にいい攻めと守りのくり返しだったね。キミたちのゲームを初めて「岡本代表に見せたかった」と思いました。今日はそーたの運動量がすごかったね・・・まいった!あれを続けていれば本当にいい選手になるよ!パーシモンさん、大豆戸さん、ジュニオールさんありがとうございました、皆さんに負けないチームを目指してガンバリます、これからも宜しくお願いします!(小澤)
△ 0-0
● 0-1
● 0-4
大豆戸FC △ 0-0
○ 1-0
● 1-2
○ 5-3
FCパーシモン ● 2-3
△ 1-1
○ 2-1
△ 2-2
2012/10/20 JスポーツFC ○ 2-1 交流戦
(古市場グランド)
(8人制/15分ハーフ×3本)
(カンタ、りゅう→コータ→とーまの美しく展開してのゴール)
Jスポさん、ダブルブックにも関わらず(笑)お越し頂きありがとうございました。午後の試合はいかがでしたでしょうか・・・今度お話聞かせて下さい!(小澤)
● 1-2 (むー→とーま)
○ 4-1 (りゅうせい、むー、じゅんすけ→むー、コーナーからカイハが二年生初ゴール!)
2012/10/14 リバーFC(B) ○ 4-0 交流戦
(上平間グランド)
(8人制/12分ハーフx8本)
(けんしろう左クロス→しんのすけ。ゆづハーフウェイからドリブルしてシュート。カイト間接FK。)

Bチームのカイト、しんのすけ、じゅんすけ、ゆづきが突然、びっくりするくらいの活躍!!スタッフも選手もびっくりしてたけど、ここまでコツコツ練習してきたことが試合で出たんだよね・・・キミたちも楽しんでやれていたし、監督もこのチームが始まってイチバン嬉しい試合でした。正直ゆづきはここまでサッカーをつまらなさそうにやっていたのが、今日は突然自分から一生懸命ボールに行って、あれだけドリブルしたのには驚かされたね〜、嬉しいです。けんしろうがAチームの試合のときに、オレに何度も何度も「あとで出たい。」と言ってきたのも良かったなぁ、キモチが伝わって来ました。根性でサッカーはできません、技術がないとサッカーは楽しくありません。じ・ぶ・ん・で・技術をみがいて下さい。練習に出てくれば上手くなると思わないこと。これからも「練習は厳しく、試合は楽しく」いこーぜ。
リバーFC(A) △ 5-5 (カンタ左クロス→こーた。とーま→カンタズドン。むー左クロス→カンタ。かんた+とーまで中央突破してとーま。)

Aチームの試合は監督は一言も声を出しませんでした・・・カイト以外は(カイトごめんね(苦笑)。全員で無茶苦茶しゃべりながらできていたのでオッケーです、ま、キミたちならこれぐらいはできるよ。リバーさん、ささ〜っと設営のお手伝いして頂き、ありがとうございました、いつもながら「スマートなチームだな〜。」と感服いたしました、またよろしくお願い致します! (小澤)
2012/10/6 あざみ野FC ○ 3-1 交流戦
(三ツ池公園)
(8人制/10分ハーフ)
(りゅう、とーま、とーま)

ひとりひとりは少しづつ上手くなってるね〜、けんしろうも1対1しっかり練習しているから試合でも戦えるようになってるし、かいとのキーパーもどんどん良くなっています。今はひたすら、ひたすら自分の技術をみがくことです。その中で、仲間と一緒にくずすプレーが出せるようになってくると強くなるね。お声がけ頂いたJスポーツさん、ありがとうございました、これからも宜しくお願い致します!(小澤)
○ 4-0 (むー、かんた、かんた、むー)
GHU ○ 2-0 (しんのすけの曲がるFK(超ビックリ&笑)、OG)
○ 5-0 (不明、そーた、かんた、とーま、とーま)
Jスポーツ ○ 1-0 (かんた)
● 0-1  
2012/9/29 FC土橋 ○ 4-0 交流戦
(多摩川球s倶楽部)
(5人制/10分1本)
(りゅう→かんた、かんた、こーた→むー、かんた長いドリブル)
FC土橋さん、お手合わせありがとうございました、またよろしくお願いします。(小澤)
○ 2-0 (じゅんすけ→とーま、とーま)
○ 3-0 (りゅう→とーま、こーた、こーた→かんた)
○ 3-1 (りゅうせい(左足)、カンタ、とーま→むー)
○ 2-0 (そーた→とーま、そーたミドル)
○ 2-1 (かんた、そーた)
○ 4-0 (かんた、 むー(左足)、むー、コータ)
2012/9/22 リバーFC
(2年)
○ 2-1 交流戦
(Jフットサルクラブ)
(5人制/10分1本)
(カンタ、りゅうせい)
一本目、玉ぎわが少しユルかったフトゥーロさんに勝ってしまい、「おぉ!?」と思ったら・・・二本目から本気モードで来られてチンチン(笑)。二本目終わって感想を聞いたらこーたとひのがすかさず「楽しい。」って言ってたね。フトゥーロさんの元気のよさ、技術の高さ、ゲームマナー、コーチングなど、いつ見ても感心するしキモチがいいよね〜、戦って楽しいチームだし、参考になります。
実はこの夏はフトゥーロさんとパーシモンさんをベンチマークに、マークと切り替えをみがいて来たんだけど(けっこうグッドだぞ)、フトゥーロさんはマークがついた玉ぎわでもしっかり展開できるよね〜、少し差を縮められたかなと思ったら、また一歩先を行かれてました、ははは(苦笑)。
フトゥーロさん、リバーさん、お手合わせありがとうございました、こちらからもお声かけさせて頂きますのでまたよろしくお願いします!(小澤)
△ 2-2 (けんしろう、りゅうせい)
○ 1-0 (そーた)
○ 4-1 (むー@、カンタのすばらしい折り返しをこーたA、こーたの美しいスルーパスをカンタB、こーたC。)
JFCフトゥーロ ● 2-3 (フリーキックのトリックプレーそーた→とーま。フリーキックそーたが直接。)
● 1-3 (カンタ)
● 1-5 (とーま)
○ 2-1 (とーま押し込み、そーたのミドル)
2012/9/16 青葉FC ○ 2-0 交流戦
(稲城第四中学校)
(8人制/12分ハーフ)
(こーた、かんたのすげークロス→とーま)
大和田さんも青葉さんもいいチームだったね、西東京おそるべし、お手合わせありがとうございました、またよろしくお願いします。(小澤)
● 1-3 (むー)
大和田SC ○ 3-1 (そーたクロス→とーま、こーた、カンタ)
● 1-2 (カンタ)
2012/9/15 FCトッカーノ ○ 2-0 交流戦
(上平間グランド)
(8人制/12分ハーフ)
(かんたx2)

トッカーノさん、お手合わせありがとうございました、またよろしくお願いします。(小澤)
○ 2-1 (かんた、とーま)
○ 2-0 (こーたクロス→とーま、こーた)
○ 1-0 (むー)
2012/9/9 大豆戸FC ○ 5-1 交流戦
(鶴間公園グランド)
(8人制/10分ハーフ)
(かんた、よくねばった。こーた、かんた、とーま、こーた) ウワサの強豪、大豆戸さんは美しいサッカーだったね〜、そして一人一人が上手い!あれだけ広いサッカーをするチームはFuturoさんぐらいかな、勉強になったね。A同士の前半は0-1と2-1、いい勝負だったね、二本目はなんと勝っちゃったけど、大豆戸さんの方がゲームをよくコントロールしていて、ウチは大忙し(笑)。しかしキミたち・・・急にウマくなったよ、グッドグッド。あれだけやれれば、そりゃ楽しいわな。
町田小川さん、お声かけいただきありがとうございました。暑い中での設営、撤収などお手伝いもせず申し訳ありませんでしたが、子供達はとても楽しんでいました、またよろしくお願い致します。(小澤)
○ 4-1 (とーまx3、りゅうせい)
町田小川 ○ 4-0 (しんのすけx2、じゅんすけx2)
○ 5-0 (カンタ、りゅうせい、とーま、そーた、カンタ)
2012/8/26 国立SSS ● 0-3 交流戦
(国立河川敷グランド)
(8人制/15分1本)

この夏、試合の中でしっかりしゃべりながらできるようになってきたね。サッカーのアタマが良くなってきました。
国立SSSさん、お声かけありがとうございました、またよろしくお願い致します。
(おざわ)
○ 4-1 こーた、とーま、かんた、こーた
△ 1-1 とーま
△ 1-1 かんた
○ 1-0 とーま
○ 4-0 とーま、とーま、そーた、むースルーパスからとーま
2012/8/18 あざみ野FC ● 0-2 FC六会湘南台招待リスト杯 決勝T
(湘南台小学校)
(8人制/15分ハーフ)
この試合もキモチが受けて、いつものプレーをせず。試合相手にも、試合を開催してくれるチームにも申し訳ない、カッコ悪かったぜ、君たち。ということで負けたあとにはあまり言わない(?)監督にそりゃ〜ボロクソ言われましたとさ。優秀選手は該当者なし・・・その中でもキモチは捨てなかったひの(最後は捨ててたけど)。
ご招待いただいた六会湘南台さん、素晴らしいチームとばかり対戦させて頂き、有意義な一日でした。かき氷付き、雷の中のオーガナイズなどスムーズな運営も感服いたしました、ありがとうございました。(小澤)
FCパーシモン ● 0-5 死のグループリーグを1位抜けして決勝トーナメント。なぜかここからサイアクだったね〜、「キモチで受ける」(ビビるってことね)っていうのはこういうサッカーのことを言います、良く覚えておくこと。ちゅうばんのうばい合いで逃げていました。
寒川SC ○ 2-0 FC六会湘南台招待リスト杯 予選リーグ
(湘南台小学校)
(8人制/15分ハーフ)
ボールを下げたり、ショートパスでせまいところをぬけたりしておちついてコントロールしていました。ゴールにはならなかったけどカンタ→とーまのワンツーは突破力のあるいいプレーでした、カンタの判断がよくなったなぁ。
得点)
@左からの折り返しをこーた。
Aカンタの判断のよいスルーパスをとーまがキーパーをよく見てシュート。
SCH FC △ 1-1 ボールへのプレッシャーも、うばってからおちついてゴールにボールを運ぶのも、しっかりできていました。得点)カンタのクロスをとーまがコントロールしてループシュート。
2012/7/29 プリメーラ御殿場 ○ 2-1 交流戦
(長野県塩尻市立吉田小学校)
(8人制/12分ハーフ)
こーたおとしてそーたロング@
とーま→こーた→とーまのワンツーA(サイコーのワンツー!by立石コーチ)
5年といっしょに長野県まで片道300qの遠征でした。ここまでずっとみがいてきた自分ひとりのぎじゅつだけでサッカーをやるのではなく、ここからは二人でやるぎじゅつ、ワンツーにこだわってというかだいはできたかな?
帯同いただいたみなさん、特に帰り道の6時間行程、お疲れ様でした〜、ありがとうございました。お招き頂いたアンテロープ塩尻さん、ありがとうございました。(おざわ)
フォルツァ松本 ○ 3-1 そーた→むー→かいと@、こーた→りゅうせいAりゅうせいB
アンテロープ塩尻U9 ○ 4-2 むー、むー、とーま、こーた。
プリメーラ御殿場 △ 1-1 ひの。
フォルツァ松本 ○ 6-0 りゅうせい、こーた、こーた、とーま、とーま、こーた。
2012/7/22 FCパーシモン ● 0-1 Jスポーツ招待マクドナルドカップ 決勝T
(三つ池公園)
(8人制/10分ハーフ)
またやってしまいました、6度目の準優勝〜(笑)!パーシモンの樺沢コーチに「差はありませんね。」と言ってもらいましたが、差はあるね〜、まだまだです。だけど決勝戦で自分たちのサッカーをしたという点で◎。優秀選手は前線でプレッシャーのカンタ。いろいろなチームにほめていただきましたが、Jスポ・梶山代表に「短期間にスゴイ良くなってますね〜!」と声をかけて頂いたのは素直に嬉しかったな、キミたちがここまで一年みがいてきた技術が試合で出てきたので、まだまだ良くなるよ。悪条件の中開催頂いたJスポーツさん、設営タイヘンだったと思います、ありがとうございました、またよろしくお願い致します。(おざわ)
FC鷹 ○ 3-0 りゅうせいパス→こーた抜けて@
とーまA
かんた→とーまB
交流戦で中野島が勝っているので鷹さんのよせが気合い入っていて苦労したね〜、両チームいいプレーでした。
友愛SC ○ 6-0 Jスポーツ招待マクドナルドカップ 予選
(三つ池公園)
(8人制/10分ハーフ)
そーたがFKをチップキック、こーたが合わせて@
いつものキックオフからかんた→こーたA
コーナー→こーたB
とーまが最高のスルーパス→かんたC
とーまヘッド流してこーたD
りゅうせいE
友愛さんはいいチームだったね〜、前半ボールが回せず。後半は少しよくなった。
日限山FC ○ 4-0 トーマ→カンタの長いドリブルから@。
りゅうせいのパスからとーまA。
ひののパスからとーまが拾ってB。
こーたのパスからとーまがC。
キレイなワンツーがあったり、よくボールが回りました。
2012/7/16 Futuro ○ 2-2
PK(3-1)
パーシモン杯2位T
(麻生区環境センター)
(8人制/15分ハーフ)
みんなのアタマの中でバルサなみに最強のFuturoさんとやれました、良かったねぇ(笑)。やっぱり2点あっさり先制されました。とーまが中盤でウラにこぼれたボールをすばやくハーフボレーズドン!で1-2前半終了。後半、とーまが1対1をキーパーの動きを見て逆へ流し込んで同点、前の試合で言われた注意がちゃんとアタマに入っていた、フォワードらしいゴールでした、このゴールで優秀選手を獲得。フトゥーロさんも疲れていて、中盤の寄せがウチの方が少し早かったから2点取れたね。・・・けど、PKは「引き分け」だと言うことをおぼえておくこと。今度はさら足のフトゥーロさんと・・・やりたくないけどやってもらおう(笑)!
というわけで2位パートの1位を獲得。PK二つだからね、引き分けだよ、できすぎできすぎ。けど選手たちがメチャ喜んでいたのは嬉しかったな。PKはカイトがセーブ連発、カイトがすごいのか、オレのアドバイスがすごいのか(笑)!?カイトこれからもがんばれ。
ご招待いただいたパーシモンさん、こんな最強軍団の招待杯は初めてでした、選手たちがとても楽しんでプレーをさせて頂きましたし、メチャ刺激になったようです、ありがとうございました、これからも是非よろしくお願いします。決勝のパーシモン/バディーはいいモン見せてもらいました。(おざわ)
シルクロード ○ 2-2
PK(5-4)
立ち上がりからシルクさんのペース、コーナーキックに全員でボールに行ってしまいウラが空いたところをヒールで流しこまれた。シルクさん、ウマい(笑)!中野島も、むーがドリブルで相手をキレイに抜いてカンタへパス、カンタが抜け出して1-1で前半終了。後半「いつもの」キックオフからカンタのおり返しをとーまがキレイに合せて2点目、20回ぐらいやったけど初めて決まったね〜(笑)。シルクさんははるひ野/あざみ野とやった後で、疲れてたね。サラ足のシルクさんと今度やりたいね、きっと負けるけど(笑)。キーパーとの1対1を2回(3回?)外したので、この試合はホントは負けている試合だよ、「決められる時は決める」、これができないと試合には勝てません、いつもアタマに入れて練習することです。
中原FC ○ 4-2 パーシモン杯予選
(麻生区環境センター)
(8人制/15分ハーフ)
前半はゴール前でボールを見てやられ、むーが1対1を戦わず中に入れられて10番にズドン!だいぶユルい入りだったねぇ〜。後半、中原さんがハンドPKをやってしまい、これで流れが変わったね。そこからそーた、コーナーからカンタが押し込み、カンタが20mの浮き球ボレー(キレイだった)で4点取って逆転勝ち。
バディーSC ● 0-4 どこかのチャンピオンシップのようなスゴい顔ぶれのパーシモン杯で、バディーさんと初対戦、楽しかったねぇ〜!前半で4点やられたけど、ウチもシュートまで何度も行けていたし、しっかり自分たちのサッカーができていました。特にカンタのプレッシャーが良くきいていたよ。後半は点は取られなかったけどマイボールをぶつけすぎ、あいてをくずす意識がない、内容が悪かったです。
2012/7/7 はるひ野BSC ● 0-2 低学年春季大会
決勝トーナメント
(等々力多目的広場)
(8人制/10分ハーフ)
キミたちの最初の公式戦はベスト8で終わりでした。監督はこの大会でのベスト4を目標に、技術だけをみがいてこの一年やってきたけど、あとひとつ届かなかったね〜。
試合の入り5分で二点やられて試合が決まっちゃったね、はるひ野さんもすばらしかったけど、自分たちの実力を出さず、ユルく入った時間にやられちゃったね、試合前に注意したとおりのてんかいを自分たちでやってしまいました。こーたがいなかったのは言いわけにならないよ、代わりに出た選手ががんばればいいんだから。
はるひ野さんはよく声をかけあって、いい試合の入りだったよね、大事な試合はああやってみんなで声をかけあって勝つものです。勉強になった?はるひ野さんはいいチームだったね〜、特に寄せの早さ、玉ぎわの強さがサイコーでした、中野島は何人かが玉ぎわのうばい合いでこわがっていたけど、はるひ野さんはだれもこわがっていなかったね、そこの差だよ。わかる?
はるひ野さんがボールを持った時よりも、中野島がボールを持った時のほうが見ていてこわかった、はるひ野さんのサッカーはそんなサッカーでした、あれをかいくぐれるチカラは今の中野島にはないね、そこがわかる選手はいるかな?あれをかいくぐって自分たちの攻撃にむすびつけられないと川崎チャンピオンになれないことも分かったし、明日からまた一年、川崎チャンピオンを目指して練習しよう!!
大会期間中お手合わせ頂いた全てのチームのみなさん、ありがとうございました。はるひ野BSCさん、川崎市チャンピオンおめでとうございます。(おざわ)
2012/6/30 FC JUNTOS
(ブルー)
○ 3-1 低学年春季大会
決勝トーナメント
(等々力多目的広場)
(8人制/10分ハーフ)
足を止めて一点やられたのも実力、勉強になったかな?ベスト8進出。横でせーやが「オレたちより上に行かれた。」と言っている、そりゃ行くでしょ(笑)。(こーたがキレイに切り返して@、かんたがズドンとA、かんたが突進してシュート、キーパーがはじいたところをかんたが自分で押し込んでB)(おざわ)
川中島SC(Y) ○ 6-0 この大会、初めてベストメンバーがベストコンディションで戦えました。この試合も今までどおり実力を出して、実力どおりの結果。ベスト16進出。(とーまが中央突破して@、りゅうせいA、かんたB、こーたの美しいミドルC、かんたのクロスからとーまD、ゴール前こぼれてハガE)
2012/6/17 ミキFC(ブルー) ● 0-1 低学年春季大会
多摩区予選決勝T
(下布田小学校)
(8人制/10分ハーフ)
えんちょうまでいって・・・またミキさんにまけちゃったね。ミキさんとのしあいはいつもいいしあいをしているし、じぶんたちのできることをやらないでまけたわけではないし、ウチのほうがこうげきのカタチになっていたのでぜんぜんオッケー。こーたなしで今日一日たたかえたのはスゴいよ・・・こーたナシでみんなよくがんばっていた。しあいにかつのは、しあいをがんばったヤツじゃない、れんしゅうをがんばったヤツ。まけたんだから、れんしゅうがんばって、「市」でかがやけばいい。
(おざわ)
稲田FC(白) ○ 1-0 (りゅうせい→とーま→むー→とーま!)
3人でみじかいパスでかんぜんにくずした、ここまででイチバンのゴールでした、3人ともうまかったねぇ〜。
登戸SC ○ 2-0 (とーま、むー)
2012/6/20 FC中原 ○ 3-1 交流戦(B)
(西丸子小学校)
(8人制/10分ハーフ)
はると(はつゴールおめでとう〜!!)、じゅんすけx2(PKx1)
FC中原さん、いい調整試合をさせて頂きありがとうございます、春季大会でお会いできるように頑張りますので、またよろしくお願い致します。(おざわ)
● 0-3
● 0-4
FC中原 ● 0-5 交流戦(A)
(西丸子小学校)
(8人制/10分ハーフ)
こちらがメンバーを落としたところにFC中原さんのガチA登場、チンチンにやられました。いい勉強になったんじゃないかな?
○ 3-2 むー、こーたx2。むー→こーたのキレイなスルーパスがすばらしかった。
○ 4-0 とーまx1、こーたx2、むーx1
○ 3-0 じゅんすけx2、りゅうせいx1
2012/6/2 ミキFC ○ 2-0 交流戦(B)
(古市場)
(8人制/10分ハーフ)
はやとx1、はやと→かいと! Aはトータルで8-8、Bはトータルで7-2でした。
Aはいい勝負だったね、これからもミキさんといい勝負ができるようにがんばろう。ミキFCさん、お互いにいい調整試合になったとしたら何よりです、ありがとうございました。多摩区トーナメントでお手合わせ頂けるようにがんばりますので、よろしくお願いいたします。(おざわ)
△ 2-2 はやとx1、ともゆづx1
いちねんせいふたりで二点、すごいじゃ〜ん!みれなかったけど、かんとくもうれしいです。
○ 1-0 はやと!
○ 2-0 じゅんすけx2、一本はループシュート!
ミキFC △ 1-1 交流戦(A)
(古市場)
(8人制/10分ハーフ)
とーまx1。
△ 2-2 とーまループシュート、りゅうせい→とーま。
△ 3-3 そーたのCK→OG。むー。PK(そーた)。
○ 2-0 りゅうせい→とーま。とーま。
● 0-2 ボールは見るものではありません、「うばう」ものです、よくおぼえておくこと。
2012/5/27 FC青空 ○ 2-0 低学年春季大会
多摩区予選
(下布田小学校)
(8人制/10分ハーフ)
(かんた、とーま)
青空さんはキーパーのパントを武器に、よく走る選手が多くいて、いいチームでした。この学年はミキFCさんや青空さんなどいいチームが同じ区にいるので、区の試合では中野島二年生もしっかりやりたいね。いいプレーもいくつかあって、しっかり攻めていたんで、楽しくできたね。コーナーの時の考え方とか、前にはってくる選手への考え方、自分たちのゴールキックなどは見ていて笑ってしまうけど、なかまどうしでしゃべりながらやれているから、まぁいいんじゃない、これから自分たちのやり方を見つけていくのもサッカーの楽しみのうちです。
青空FCさん、グランド設営、運営などいつもありがとうございます。交流戦もありがとうございました、これからもよろしくお願いいたします。(おざわ)
2012/5/20 枡形FWSC ○ 12-0 低学年春季大会
多摩区予選
(下布田小学校)
(8人制/10分ハーフ)
春季大会の一戦目は負けてしまったね、けど強いチームとやれてたのしかったでしょ?ミキさんとのしあいも枡形さんとのしあいも、練習の中での良くないところばかりが出ていたよ、じつりょくどおり、しあいは練習どおりにしかならないんだよね。ぎゃくに、次のしあいでは練習の中のよいところを出せばいい。いいところを出せるかどうかは自分たちしだいです、相手はかんけいな〜い。(おざわ)
ミキFC
(ブルー)
● 0-1
2012/5/12 しらゆりシーガルス ○ 15-0 交流戦
(伊勢原市最終処理場)
(8人制/12分ハーフ)
りゅーせいx1、むーx2、とーまx4、かんたx2、はがx2、そーたx2、こーたx1、ひのx1
点数はともかく、ないようがとても良くなってきたね!しゃべりながら自分たちでしっかり、ぶつけないくふうをするようになってきました。お手合わせ下さいましたシーガルズさん、ありがとうございました、またよろしくお願いします。(小澤)
○ 11-0 かんたx5、むーx2、こーたx2、とーまx2
○ 11-0 とーまx5、こーたx2、むーx2、そーたx1、かんたx1
2012/5/5 J-SPORTS △ 3-3 交流戦
(等々力運動広場)
(8人制/12分ハーフ)
とーまx3。
れんしゅうしているプレーがしあいででるようになってきたねぇ、キレイにくずせたプレーがなんどかあったけど、うまくくずせるとたのしいでしょ?しあいの中でどんどんあいてからボールをうばって、どんどんじぶんたちのやりたいこうげきをためしてみてください。ゴールデンウイーク中、3日に渡りお手合わせ頂いたJスポさん、ありがとうございました、またよろしくお願いいたします。(小澤)
○ 4-2 カイト、とーま、とーま、とーま。
● 5-6 とーまx2、むー、はがのなが~いドリブル突破→はやと押し込み。はが。
○ 3-0 じゅんすけのすばらしいドリブルでの抜けだし、今までのじゅんすけにはなかったプレー、これはホントに良かったよ!りゅうせい、りゅうせい(PK)
● 2-3 りゅうせい、はが
2012/4/29 J-SPORTS ○ 4-0 交流戦
(丸子第二)
(8人制/12分ハーフ)
そーた(15mロング)、とーま、はやと(左でズドン)、じゅんすけ
連日お手合わせ頂いているJスポーツさん、ありがとうございます、連休中あと二日、宜しくお願いします。(おざわ)
○ 2-0 かんた、むう(いいドリブルだった)
△ 1-1 カイト(ハーフウェイ手前でマルセイユ、そのままゴールまで)
2012/4/28 J-SPORTS ○ 5-0 交流戦
(古市場)
(8人制/12分ハーフ)
かんた、かんた、じゅんすけ(はやとのスルーパス!)、はやと、はやと。
ゴールはなかったけど、さいごのしあいのぜんはん、ドリブルの「みち」がとつぜんみえるようになったね。こういうのを「ひとかわむけた」といいます。
○ 4-1 かんた、じゅんすけ、りく(りゅうのループから)、ゆづき(りゅうのクロスから)。
○ 5-1 そーた、とーま、とーま、むー、りゅーせい。
○ 5-0 カンタ、とーま、カンタ、カイト、カイト。
2012/4/21 入二FC △ 0-0 交流戦
(三ッ池公園G)
(8人制/10分1本)
サッカーの技術は上手いとおもうけど、くふうがたりないな〜。
J-SPORTS ● 0-1  
入二FC ○ 1-0 (はやと)
J-SPORTS ● 0-1  
入二FC △ 0-0  
J-SPORTS ○ 1-0 (りゅうせい)
2012/4/8 FC鷹 ○ 4-0 交流戦
(川崎市立小田小学校)
(8人制/10分ハーフ)
OG(ソータCK)、トーマ、ムー、カイト
ポジションはきめず、しあいのなかでひとりひとりのぎじゅつをみがいてきたけど、しぜんにしあいのなかでのやくわりができてきたでしょ。それがイチバン、いいチームになってきたね。ベンチからいわれるのではなく、じぶんたちでしゃべりながらゲームをすすめていくには、まだまだしゃべりがすくないね、もっともっとしゃべりながらじぶんたちでしあいをすすめられるようになってください。お声がけ頂いたFC鷹さん、ありがとうございました、どのチームの素晴らしく、有意義な一日を過ごさせて頂きました、またよろしくお願いします。(小澤)
大谷戸SC ○ 1-0 カンタ(ドリブル)
駒林SC ○ 6-0 カンタ、ハガ(リュウセイCK)、カンタ、カンタ、カイト(ボレー)、ヒノ(20mロング)
FC鷹 ○ 2-0 交流戦
(川崎市立小田小学校)
(8人制/10分1本)
コータ、トーマ(ソータCK→ヘッド)
大谷戸SC ● 0-1  
駒林SC ○ 1-0 ソータ(コータからのパス→ミドル)
2012/4/1 FC六会湘南台 ○ 6-2 交流戦
(大清水グランド)
(8人制/15分ハーフ)
かんた、りゅうせい、かんた、りゅうせい、とーま、とーま いいところはいろいろあったけど、イチバンうれしいのはこーたがボールのうばいあいでぜんりょくではしり、ドリブルでぜんりょくではしることをとりもどしたことだな。コパ・トレーロスではきびしいことをいって、さいごのだいじなしあいでさげたけど、こーたにあのつよさがでてくればダイジョブ!つよさ、はやさをわすれずにとりくめばすばらしいせんしゅになれるよ、なんつってもサッカーがだいすきだからね!
六会湘南台さん、お声がけいただき有難うございました、じっくりと実戦での取り組みをやらせていただきました、ぜひともまたよろしくお願い致します。
● 1-3 カンタ
○ 5-3 コータ、ソータ、トーマ、トーマ、トーマ
○ 6-1 カンタ、トーマ、トーマ、トーマ、トーマ、ジュンスケ
1年生だった頃の成績
日付 対戦相手 結果 大会名称 詳細 総評
2012/3/30 パーシモン △ 1-1
PK(2-0)
コパ・トレーロス
1〜8位トーナメント
(アミノバイタルフィールド)
(6人制/20分1本)
かんたのキックオフからのドリブルシュート@。かんたがドリブルであいてをはがしてシュート・・・ポストちょくげき!そーたがでそうなボールをがんばってクロス→ゴールまえでとーまがからぶり!など、チャンスはたくさんありました。パーシモンさんもポストちょくげきとかあったし、おたがいにせめあってひきわけ!PKでカイトがにほんとめてかちました、ゆうしゅうせんしゅはカイト、おめでと〜!!

24チーム中、5位でした。内容がどんどんよくなっています。教えてもいないスルーパスが何本かキレイに通ってたしね。でもまだまだドリブルを磨いて下さい。トレーロス様、呼んでいただきありがとうございました。素晴らしい環境で楽しく、素晴らしいチームと対戦させて頂きました!!(おざわ)
ファンルーツ ○ 3-1 かんた、ドリブルから左足でズドン@、こーたのパスからとーまがきめてA、コーナーキックをはががヒザでボレー!B
足柄FC △ 1-1 かんたこぼれ玉を左足で@ちゅうばんはあいているばしょへボールをはこんで、おしこめていました。ゴールまえがよわかったかな〜、れんしゅうあるのみ。
アネーロ宇都宮 ● 0-5 コパ・トレーロス
予選リーグ
(アミノバイタルフィールド)
(6人制/20分1本)
このチームにはパーシモンさんも0-4、Futuroさんも0-4でやられていました。が・・・全員早産まれ(?)の新3年生だったとか。
予選二位通過ながら、1〜8位トーナメントへ進出。
ソルキッズ ○ 3-0 かんた@、とーまA、そーたB
杉十 ○ 7-0 コータのクロスをとーま@、とーまキックオフからドリブルでシュートA、カンタB、コータC、そーたのミドルD、りゅうせいE、りくF
2012/3/24 開進SC ○ 2-1 交流戦
(開進幼稚園)
(5人制/10分1本)
かんたx2 雨のため、せまいコートでの5対5でゲームをしました。せまいところで、あいてがしっかりよせてくるなかでもパスでにげないで、なにができるか、いいれんしゅうになったとおもうし、しっかりしょうぶしていたとおもいます。
お声がけいただいた開進SC様、ありがとうございました、これからもよろしくお願い致します。 (小澤)
○ 5-0 とーまx2、こーたx2、そーたx1
○ 2-0 かんたx2
○ 2-0 そーたx2
2012/3/20 横須賀鴨居SC ○ 3-0 MSSスプリングカップ
(横浜市立大第二G)
(8人制/10分ハーフ)
かんたx1(ニアにはずさずにファーにうったね〜。)、かんたx1(アタマでまえにおとしてからシュート。)、そーたx1(キーパーであがって、20mのロングシュート!)
お誘いいただいた六浦毎日さん、いつもありがとうございます、素晴らしい環境でプレーさせていただき、子供達はとても喜んでいました、これからもよろしくお願い致します。 (小澤)
六浦毎日SS △ 0-0 ここでかてば3いけっていせん・・・きめきれずにひきわけでした。むつうらさんはぜんいんが「あいてよりさきにボールにさわる」というきもちでさいごまでプレーしていてすばらしかったね。けど、ぜんいんがじぶんのためにプレーしてひきわけだったんだからいいじゃない、またれんしゅうでがんばるだけです。キーパーとの1たい1をはずしたこーた、あそこまではこんだのはこーたのチカラだよ、すばらしかった。はずしたのもこーたのいまのチカラです、くやしかったられんしゅうだね。
藤沢FC ○ 4-1 りゅうせいx1、こーたx1、とーまx2。このしあいはひののキーパーがすごくよかったね、よくドリブルでせめあがっていたし、なんぼんもゆうきもってとびだしていました。けど、がんめんからとびこんだあのいっぽん(失点)がサイコーだったけどね〜!
あざみのFC ● 0-2 ぜんはん、ボールへのよせがミニゲームよりあまかったね、そこをつかれて1点やられました。ハンドのPKをとめたこーたのセーブはすばらしかったね〜、あそこでながれがウチにきたんだけど、つまらないミスで2点めをあげちゃいました。ポストをたたいたとーまのシュートなど5ほんのシュートをうてているし(あざみのさんはPKいれて3ぼんだね)、みんなじぶんがうまくなるためにプレーできていました。
2012/3/3 ジュニオールSC ○ 3-0 中野島招待杯
(上平間グランド)
(8人制/10分ハーフ)
そーたX2、むーX1(とくしってんさでのぎゃくてんゆうしょうをねらって、いそいでいたので、どんなゴールだかわすれた!!ゴメン!!!)
またじゅんゆうしょうでした。さいしょのしあいいがいは、れんしゅうでできているプレーができていたのでオーケーだよ。いつもいっているとおり、チームのかちまけもだいじだけど、しあいのなかでひとりひとりがぎじゅつをみがくことがだいじです。しあいでもじぶんがれんしゅうでできているプレーをして、じぶんのためにプレーしてください。ぜんいんがぎじゅつをみがくことで、ゆうしょうはあとからついてくるからさ。

泥沼のようなグランドコンディションから、無事にキックオフまで漕ぎ着けることができました、スタッフのみなさん本当にお疲れ様でした。二年生、優勝おめでとう!参加いただいた各チームのみなさま、素晴らしいチームばかりご参加いただき、いい大会になりました、ありがとうございました、またよろしくお願い致します。 (小澤)
桜町SC ○ 1-0 むーx1(そーたのコーナーから)
立九SC ○ 3-0 とーまx1(はじめてのひだりあしゴールだったね!)、かんたx1(みぎにドリブルしながら、しっかりファーにシュート!)、むーx1(こーたのビックリするようなスルーパスから、キーパーをよくみてみぎあしアウトサイドでのゴール!)
リバーFC ● 0-4  
2012/2/11 JFC Futuro ● 0-2 藤沢FC招待杯
(藤沢小学校)
(6人制/10分ハーフ)
まけたけど、ゆうきをもってあいてのボールをとりにいっていました、すばらしい!・・・けどまたじゅんゆうしょう。フトゥーロさんにかつには、れんしゅうでなにをみがく??
お声がけいただいた藤沢FCさん、お招きいただき有難うございました、これからもよろしくお願い致します。 (小澤)
藤沢FC ○ 4-1 とーまx1、ドリブルでもちだして、ゴールにむかったのがすばらしかったね。カンタx1、みぎななめからキョーレツなミドル、タイミングがとてもよかった。こーたx1、そーたからのサイコーのパスから。とーまx1、こーたからウラにぬけたとーまにいいボール!
ジャクパふじがおかFC ○ 2-1 そーたx1、とーまx1。とーまサンキュウ!
2012/2/4 シルクロード ● 0-2 町田JFCフェスティバル
(旧緑ヶ丘小学校)
(8人制/10分ハーフ)
けっしょうせんはあしがとまっちゃったね、シルクロードさんのサッカーはすばらしかったです、またシルクロードさんとやってかてるように明日からまたれんしゅうしよう!
お声がけいただいた町田JFCさん、お招きいただき有難うございました、すばらしい試合をさせて頂きました、これからもよろしくお願い致します。 (小澤)
星が丘SC ○ 0-0
PK(2-1)
ずっとおしていて、ゴールがはいりませんでしたが、しっかりボールをとりあってそこからドリブルでゴール前までいけていました。こーたくん、このしあいまけなくてよかったね、なかまにかんしゃしないと(笑)!!
町田JFC
(SSS)
○ 3-0 カンタがじぶんのゴールまえからちょ〜ながいドリブルでもっていき、かくどのないところからズドン!すげ〜いいゴールでした。カイトがビックリするようなハーフボレー!キモチよかっただろうね!さいごはそーたのながいドリブルからクロス、とーまがゴール前でさわったボールをむーがズドン!3てんともすばらしいドリブル、すばらしいゴールでした。
若葉台FC ○ 4-0 ひの、キーパーのはなしたボールをよくつめてズドン!よくサッカーをしっています。そーたx1、こーたがキーパーなのにあがってこぼれだまをズドン!4てんめは、とーまのかんぺきなループシュート!だれがさいしょにループをやるかとおもってみていましたが、とーまがキレイにきめてくれました、とーま、はつゴールおめでとう!
2012/1/28 小山台SC ● 0-3 J-SPORTS FC招待大会マクドナルドカップ
(三池公園多目的G)
(8人制/10分ハーフ)
じぶんたちができることをやってまけたら、スッキリするとも思うけど、できることをやらないでダラダラとまけて、そんなサッカーをやってたのしいかぃ?ってかんじのサッカーでした。よせん二位に入れず、これでおしまいでした。
ゆうしゅうせんしゅは・・・しあいデビューのとーま!おめでとう!!これからあつくてもさむくても、れんしゅうだけには来てね、とにかくサッカーをたのしそうにやっています、サッカーがすきなことが、これからさき、いちばんのたからものだとおもいますよ。

寒い中、設営・運営いただいたJ-SPORTSさん、お招きいただき有難うございました、多学年同様、これからもよろしくお願い致します。 (小澤)
ミハタSC ● 0-1 まけたけど、いつもどおりのつよいサッカーができていました。まけたてベンチにかえってきたときはけっしょうせんでまけたときにみたいにないていたね、いろんなことをかんじられるようになってきた、だんだんサッカーがわかってきたんだとおもいます。
ナイスゲームでした。
帷子SC ○ 2-1 ひのがこぼれ玉をドリブルで持ち込んでドリブルシュート、そーたのきれいなドリブルからのシュート。よそうどおりのぎゃくてん勝ちでした。
2012/1/8 FC80洋光台 ● 1-2 交流戦
(洋光台第一小学校)
(8人制/15分1本)
(こーた、キレイなドリブルシュート。)
○ 3-0 (かんた、ひの正面からミドル、再びひの。)
○ 1-0 (こーた、ゴール正面で左から右に運びながらシュートコースを見つけてシュート、相手がよく見えていました。)
● 0-4
○ 1-0 交流戦
(洋光台第一小学校)
(8人制/10分ハーフ)
(そーたのコーナーからりゅうせい。)
○ 1-0 (そーた、キーパーキャッチから自分でドリブルしてそのままシュート。すばらしいキーパーゴールでした。)
2012/1/7 大谷戸SC ● 1-3 交流戦
(川崎市立ろう学校)
(8人制/15分1本)
(そーた)

いいしあいもありますが、わるいしあいもあります。すべてのしあいが、キミたちのじつりょくです。
△ 1-1 (こーた)
● 0-6  
○ 1-0 (そーた)
● 0-3  
○ 1-0 (こーた)
● 1-4 (カイト)
2011/12/25 藤沢FC ● 0-2 中野島招待杯(ブルー)
(等々力運動公園)
(8人制/10分ハーフ)
ブルーはたくさん点をとられてまけたけど、よくがんばっていました。まだまだれんしゅうです。カイトのところからあと2点ぐらいとれたかもね〜、カイト、あと3かいれんしゅうに来ていればあと2点とれたんじゃない(笑)?ゆうしゅう選手はチームをさいごまでひっぱったリク、おめでとぉ〜!!とてもいいキャプテンでした。
六浦毎日SS ● 1-9
FCパーシモン ● 0-10
六会湘南台 ● 0-6
西原少年SC ● 0-7
FCパーシモン ● 0-3 中野島招待杯(ホワイト)
(等々力運動公園)
(8人制/10分ハーフ)
みんなで声をかけあって、すばらしいゲームを続けることができました、決勝戦だけはいつも言われている「おそうしきサッカー」になっちゃったね〜、またがんばってね!決勝でまけたあとのはがとひのの涙はいいものを見せてもらったな、ふたりともうまくなるよ!!カンタもとてもがんばっていたけど、ゆうしゅう選手はだいじな点にすべてからんだコータ、おめでとう〜!!
ご参加いただいた各チームのみなさま、お寒い中ありがとうございました、みなさん素晴らしいチームでした、またぜひお手合わせください。(小澤)
西原少年SC ○ 0-0
PK(3-2)
 
多摩平Jr.SC ○ 2-1 むーのドリブル→こーたシュート→こぼれてはが、ズドン!、こーたのドリブル突破でPKでそーた
六浦毎日SS ○ 1-0 こーた(だったと思う)の右からのドリブルからクロス→ハヤトゴール正面からズドン!
藤沢FC ○ 7-0 (そーた、そーたのドリブル→カンタ→りゅーせい、OG、むー、むー、そーた、こーた)
2011/12/11 小金井1小FC ○ 1-0 交流戦
(稲城市立第四中)
(8人制/12分ハーフ)
はが(そーたのすばらしいコーナーをキーパーがはじいたところをキレイにボレー)ゴールはどれも、ゴール前でのはんだんがしっかりできていたからはいっていました。ぎゃくに、はんだんがわるくてはいっていないシュートもたくさんあったね。ボールをあやつるぎじゅつがないと、いいはんだんはできません。いいはんだんをして、たくさんゴールをいれられるように、コーンドリブルをコツコツコツコツやるだけです。がんばろー!(小澤)
青葉FC ○ 5-0 むー(ドリブルシュート)、こーた(右へはこんで自分でシュートコースを作ってシュート)、じゅんすけ(りゅーせいがつぶれて、こぼれてきたむずかしいボールをダイレクトシュート)、こーた(ゴメンわすれた)、かんた(キックオフのボールをうばってそのままドリブルでシュートまで)
小金井1小FC ○ 4-0 こーた、むー(ぶつけずに右へはこんでシュート)、はやと(むーからのクロスをキレイにあわせてファインゴール)、はやと(ダンゴからうまくもちだして左アシでゴール)ハヤト、はつゴールおめでとう!2点ともまわりがよく見えていて、いいはんだんのゴールだったね。ハヤトらしい2点でした。
青葉FC ○ 1-0 (ひの)
2011/11/23 本町SC ○ 6-0 交流戦
(六会小学校)
(8人制/15分ハーフ)
むーのシュートがこぼれてこーた、こーた、むーのクロスからこーた、りゅーせい、そーた、ひの。
六会湘南台さん、お声がけいただきありがとうございました、またよろしくお願い致します。(小澤)
六会湘南台 ● 0-1 まえのしあいで、「あいてにあわせてサッカーをしてはいけない、いつでもじぶんたちのサッカーをしないとやられるよ。」とおこられました。このしあいはそのとおりのしあいをして、まけました。いつでもじぶんたちのサッカーをやらないと、こういうことになります。「スキをみせた。」ってやつだね。
六会湘南台 ○ 3-1 (そーた、こーた、ゆづ)
ゆづ、じぶんであいてをぬききってのゴール、すばらしかったよ、はつゴール、おめでとう!
西鎌倉SC ○ 7-0 (むー、こーた、むー、りゅうせい、そーた、そーた、そーた→りゅうせい)
2011/10/9 西原SC ● 0-3 西原SC招待杯
(小金井公園)
(8人制/10分ハーフ)
にしはらさんのほうがちからはぜんぜんうえでしたが、ぜんはんはよくはしって0-0でした、みんなすごくよかったです。けっしょうせんというのはあれくらいがんばるしあいです、よくおぼえておいて、つぎにけっしょうせんでやるときはかとう!こうはんはこーたがころんたところからいっきにやられました、それまでこーたはほんとうにはしっていたんだから、ほかのせんしゅががんばってあげないとね。そーたがほんとうによくたたかっていました、そーた、ゆうしゅうせんしゅおめでとう!

西原SCさん、ここまでお手合わせ頂いた中で最高・最強のチームでした、対戦させていただき、選手にはとても刺激になりました、ありがとうございました。またご招待いただきありがとうございました、ご丁寧な運営など、勉強させていただきました。またぜひお手合わせ下さい。(小澤)
飛田給 △ 0-0 そーたがキーパーとの1たい1をはずしたのはれんしゅうどおり。つぎにあのばめん
がきたらきめられるように、ひたすられんしゅうしてください。
八王子南 △ 0-0  
飛田給 ○ 2-0 ぜんはんは0-0、こうはんにはしりかって2てんをとったのはすごくよかったです。
(むーコーナーキックからボレーx1、こーたx1)
2011/9/23 中原FC ● 0-1 パーシモン杯
(麻生環境センター)
(8人制/10分ハーフ)
SCHさんとのしあいではあいてに「はしりかった」けど、なかはらさんには「はしりまけた」ね。しあいというのは、あいてよりも、じぶんたちがどうプレーするかでかったりまけたりするものだということがわかったんじゃないかな。というわけでなかはらさんとのしあいまではしりきったこーたがゆうしゅうせんしゅにえらばれてメダルをもらいました、すばらしかったよ、おめでとう!
FCパーシモンさん、すばらしいチームばかりが集う大会に呼んでいただきありがとうございました、選手たちがシビレる試合を楽しんでいました。またお手合わせお願いします。(おざわ)
FCパーシモン ● 1-2 ぜんかい1-2でまけていたからかな、このしあいはさいしょのきもちでまけていて、すぐにいってんとられちゃったね。いつもやることはおなじです。こうはんはいいサッカーだったとおもいます。
(そーた)
SCH・FC ○ 2-0 しあいになると、とつぜんれんしゅうよりうまくプレーできるなんてことはありません。いつもどおり、ただしぜんりょくでプレーすればかならずいいことがある。このしあいではぜんいんがれんしゅうどおり、ぜんりょくでプレーしたのでしあいにかつことができました。あいてよりもはしりかったというところがすごかったよ。こえをかけあってたのしめていたし、きみたちにとっていままででさいこうのしあいだったとおもいます。いちいつうかおめでとう!
(こーた、そーた)
白百合SC ○ 2-0 かんとくにガツンとおこられました。しあいでやることは、 いつもれんしゅうでやっていることといっしょです。しあいでは、かつ、まけるよりも、ひとりひとりがれんしゅうでやっていることをぜんぶだせるかどうかがたいせつです、わすれないでください。あとはたのしくプレーすること!!きんちょうしていてあまりたのしめていないようにみえました。
(むーx2)
2011/8/7 桜町FC ○ 4-0 交流戦
(砧公園小サッカー場)
(10人制/15分1本)
(そーた、ひの、こーた、むー)
きょうはこーたがめざめたひでした。「あの」れんしゅうでみがいてきたことがしあいでしっかりだせるようになったね、あれだけあいてをぬいて、ゴールまでいけるとサッカーがめちゃたのしくなるでしょ?はがもそのたのしさをつかみはじめています。れんしゅうでできていることをしあいでしっかりだすことです。
桜町fcさん、雷の鳴るビミョーな天気の中、最後までお手合わせいただき有難うございました、感謝いたします。またよろしくお願いいたします。(おざわ)
○ 5-1 (こーたx3、OG、ひの)
○ 2-0 (そーた、はが)
○ 4-1 (りゅう、こーた、はが、ゴメンわからず)
△ 0-0  
○ 2-0 (そーたx2)
2011/8/6 中原FC ● 0-3 Futuroフットサルカップ
(Jフットサルクラブ)
(5人制/7分ハーフ)
あいてがつよいかよわいかで、じぶんのぷれーをかえてはいけません。れんしゅうでできていることは、どんなしあいでもゆうきをもってやらないとね、たのしくないし、うまくならないです。
あついなかでも、しっかりれんしゅうしているこはがんばれています。ほかのチームはへいきではしっていたね、れんしゅうりょうのちがいです。なるべくやすまず、れんしゅうにでてきてください。
Futuroさん、各参加チームの皆様、すばらしいコートと対戦相手にお手合わせいただき、勉強にもなりましたし選手は楽しくやっていました、またよろしくお願いいたします、ありがとうございました。(おざわ)
中原FC ○ 2-0
SCH ● 1-2
Futuro ● 0-3
FCパーシモン ● 1-3
2011/7/18 トッカーノ ● 0-2 交流戦
(デジタルハリウッド大学G)
(8人制/15分ハーフ)
なぜか(?)エースふたりがほとんどプレーしないなかで、こーた、りゅうせい、はが、じゅんすけ、ひのがとてもよくたたかっていました、あれだけがんばるとしあいのなかでうまくなっていくよ!
まけたしあいには、みんながうまくなるヒントがたくさんかくれています。かったしあいよりもまけたしあいのほうがべんきょうになるよ。だからかんとくはまけたしあいではあまりいわないです。なぜまけたか、なにをれんしゅうすればいいのかをじぶんでかんじて、れんしゅうしてね。ホントはまけたひにそのままれんしゅうするのがいちばんうまくなります。
トッカーノさん、お誘いいただきありがとうございました、子供たちもとても勉強になったようです、またよろしくお願いいたします。(おざわ)
△ 4-4 (こーた、こーたドリブル→はが、こーた、りゅうセンタリング→はが)
● 2-4 (そーた、じゅんすけ、はつゴールおめでと〜う!!)
2011/7/17 川崎ウイングス △ 1-1 交流戦(B)
(Jフットサルクラブ)
(5人制/10分1本)
(むー)

猛暑のダブルヘッダーで、ドロドロにバテながらプレーしていましたが、それでも楽しみながらやれている選手が多かったです。遠征に帯同いただいたみなさんありがとうございました。電車での遠征、そしてダブルヘッダーはお手伝い頂けなければムリでした、選手は充実感、達成感の持てた一日だったと思います。これから6回、親子で真っ黒になる夏の始まりです・・・6年後の清水カップをめざして楽しい思い出をみんなでたくさん作りましょう。FUTUROさん、お声がけいただきありがとうございました、効率よくグルグルとたくさん試合させていただき、初めての人工芝で子供達はとても楽しそうにプレーしていました。またよろしくお願いいたします。(おざわ)
カルパB ● 1-4
カルパB △ 1-1 (りゅーせい)かんたのキーパーがすばらしかったね、みんながすげ〜すげ〜とビックリしていました。
ミハタA ● 0-2 (Bもここでかんぜんにダウン。)
FCカルパA ○ 6-0 (むーx5、OG)むーのいってんめ、サイドをドリブルでいってさいごでなかにきれこんでのシュートはれんしゅうでやっていたことがでていたね、すばらしいゴールでした。)
ミハタB
川崎ウイングス △ 2-2
カルパA ○ 2-1 交流戦(A)
(Jフットサルクラブ)
(5人制/10分1本)
(そーた、かんたはつゴール、おめでと〜!!)
FUTURO ● 0-8 (ここでぜんいんダウン。こーたがひとりでたたかっていました。)
ミハタB ○ 6-0 (ひのx3、こーたx3)
FCカルパB ● 0-3
ミハタA ● 1-2 (こーた)
FCカルパA ○ 2-0 (こーた、そーた)
2011/7/17 南百合SC ○ 2-0 交流戦
(麻生小学校)
(11人制/15分ハーフ)
りゅーせいのはつゴール、おめでとう!!そーたのミドルシュートで1ゴール。お声をかけて頂いた南百合SCのみなさま、暑い中ありがとうございました。またよろしくお願いいたします。(おざわ)
○ 4-1 ゴールキックをカットしてコータが1ゴール、はがのうつくしいボレーシュートで1ゴール。そーたのドリブルシュートで1ゴール、ひのがカットして1ゴール。
2011/7/2 町田JFC
(境川)
○ 3-0 町田JFCサマーカップ
(町田市立緑ヶ丘小跡地)
(8人制/10分ハーフ)
(むーI1、そーたI1、こーたI1)
ゆうしゅうせんしゅしょうは、いちばんビビらずにたたかっていたひのがもらいました。(おざわ)
町田JFC
(SSS)
● 1-5 はじめてまけました。こうはんはぜんいんあしがとまって、0-4。あついなかでキツかったみたいだけど、それはあいてもおなじことです。あいてのほうがたくさんれんしゅうしているということだよ。れんしゅうのたいせつさがわかったんじゃないかな?まけてくやしいとおもうひと、しあいでかつやくしたいとおもうひとは、なつかられんしゅうをふやしていくのでがんばってでてきてください。れんしゅうにでてくればうまくなるし、でてこなければうまくならない、かんたんなことです。れんしゅうはきみたちをうらぎらない(わかるかなぁ〜?)!
(そーたx1)
高ヶ坂 ○ 3-0 むーのすばらしいドリブルシュートでいきおいにのって、そのままかちきりました。みんなでボールをはこべていたね。カイト、はつゴールおめでとう!どんどんボールにいって、またゴールきめてね。
(むーx1、こーたx1、カイトx1)
2011/6/12 東京小山 ○ 6-1 SEISEKIキッズリーグ
(多摩第一小学校)
(8人制/10分ハーフ)
(そーたx2、むーx3、こーた) 素晴らしい芝のグランドで、楽しく、気持ちよく初試合をさせていただきました、招待いただいたFC SEISEKIさん、ありがとうございました、またよろしくお願いします。
はじめてのしあいで、ぜんぶかててよかったね、おめでとう!むーのドリブルシュート、こーたのとびだし、そーたのミドルシュート、どれもすばらしかったけど、「みんなでボールをゴールにはこぶ」がよくできていたからシュートまでいけたんだよね、みんなでボールをはこべていたのがよかったです。りくもはくがも、はつゴールおめでとう!
2FC ○ 11-1 (そーたx3、ひの、こーたx5、りく、OG)
FC SEISEKI ○ 4-1 (むー、こーた、はくが、そーた)