試合結果 ...

6年生だった頃の成績
日付 対戦相手 結果 大会名称 詳細
2011/3/6 枡形FWSC ○ 5-2 第11回多摩防犯少年サッカーU-12大会
(下布田小学校)
(11人制/20分ハーフ)
いよいよ決勝戦!相手はぐんぐん調子を上げている枡形フリーウイングさん選手同士交流があり相手の手の内が分かるだけにやりづらい試合となりました。前半1分にFKをショウタロウがいきなり決め先制点!早過ぎる先制点からの安心感からか、その後ボールを回され始め7分にCKからヘッドで決められ失点・・9分にタクミのセンタリングをゴール前のソウイが決め追加点!その後も枡形さんペースに選手達のムードは最悪状態・・そして連携ミスからの失点で追いつかれ終了・・ベンチに戻ってくる選手達の表情は完全に負け顔・・・最悪状態でのハーフタイムでしたが、気持ちを入れ直し後半戦にのぞみました。後半1分にソウイのパスから反応したショウタロウが、またまた追加点!その後、息を吹き返したのか中野島ペースになり10分、ナオのパントキックにタクミが抜け出し4点目!16分、ショウタロウのとどめのゴール!あとはDF陣が体を張ったプレーで守りきり試合終了!!!最後の多摩区の大会を優勝で飾る事が出来ました。本当に優勝おめでとう!
菅FC ○ 2-0 今回もいきなり菅FCさんとの対戦!タイキの痛い欠場で厳しい試合を強いられましたが、一進一退の試合展開の中、前半9分にカズのロングパスにタクミが抜け出し先制ゴール!この流れで追加点と思ったら菅FCさんの怒涛の攻撃にあい防戦一方でしたが、何とか集中して守りきり後半17分にドリブルを仕掛けたタクがペナルティエリア内で倒されPKを獲得!そのPKをタクがキッチリ決め追加点!その後も何とか守りきり試合終了!!価値のある一勝でした。
2011/3/5 NKFC ○ 4-0 ミキスポーツ招待杯
予選ブロック
(麻生高校)
(11人制/15分ハーフ)
2試合目も立上り悪く押し込まれるシーンもあり嫌な流れの前半でしたが15分にソウイがゴール前のボールを押込み待望の先制点!やっと息を吹き返したのか後半7分、ショウタロウのゴールを皮切りにユウダイのゴール!とどめはリクのダイレクトシュートが突き刺さり気が付けば4得点で試合終了となりました。
川崎中央キッカーズ ○ 2-0 普段から選手達の交流が多いだけに楽しみな大会。初戦は、初対戦となる川崎中央キッカーズさん。前半立上りが悪かったが、8分ショウタロウからのパスをタクミが決め先制点、守備も安定し後半14分にリクがドリブルで持ち込み追加点!その後はしっかり守りきり試合終了。
2011/2/20 丸山FC ○ 13-0 第11回多摩防犯少年サッカーU-12
予選ブロック
(下布田小学校)
(11人制/20分ハーフ)
あと1勝で予選1位通過。油断は出来ない試合でしたが、試合開始40秒にいきなり先制点!その後攻撃陣が爆発し9得点!!攻撃陣を代え後半戦へ・・後半50秒、ゴール前に詰めていたノボルが公式戦2得点目となるゴール!!(泣)その後、アツの公式戦初の2ゴール!!(泣)大量得点で勝利する事が出来ました。
稲田FC ○ 4-0 予選最後の難関、稲田FCさんとの試合。前半から互角の戦いでしたが17分、タクのロングスローからゴール前のタクミがキッチリ決め待望の先制点!後半も中野島の流れで11分、タクミの追加点、16分にゴール前に詰めていたユウダイのゴール!とどめは、ハルの縦パスに反応したタイキのビューティフルゴール!!気が付けば4得点の大勝でした。
2011/2/19 FC.GIUSTI ○ 2-1 交流戦
(砧球技場少年サッカー場)
(11人制/15分ハーフ)
FC.GIUSTIさんとの交流戦。8人制20分3本、11人制15分ハーフで行いました。8人制の1本目は中野島の流れでゲームを進めるも決めきれず逆に連携ミスから失点・・寄せの甘さ、声の連携課題が残る1本目でした。2本目はGKをショウタロウに代えタクマサのDF、中盤をノボル、ユウダイ、コウキ、ヨシ、FWには、ナオという布陣で挑戦!でしたが、互角の戦いでしたがドロー・・3本目もチャレンジチームで挑みましたが2失点・・チャレンジのメンバー、自分の力出し切ったかな?各選手、自分に足りない部分を考えてみてください。そして最後の11人制15分ハーフ、明日の試合にむけての布陣で挑みました。前半6分、FWタイキの落ち着いたシュートで待望のゴール!14分、タクミの縦パスに反応したソウイがキッチリ決め追加点!後半も中野島の流れで試合を進めるが集中力が切れ始めたところを相手の大型FWに突かれ失点・・ポジショニングの悪さ、判断の悪さが最後に出てしまった試合になってしまいました。(反省)
● 0-2 交流戦
(砧球技場少年サッカー場)
(8人制/20分1本)
△ 0-0
● 0-1
2011/2/6 南生田サントス ○ 2-1 第11回多摩防犯少年サッカーU-12
予選ブロック
(下布田小学校)
(11人制/20分ハーフ)
前半、GK(タク)・DF(カズ・ヨシ・アツ・マサ)・MF(ハル・リク・タイチ・ショウタロウ・イブキ)・FW(タイキ)で臨む。6分、リクがドリブルで突破しシュート。GKはじいたところをタイチが押し込み先制。リクのゴールへ向う意識とタイチの最近の粘り強さが生んだ得点。ユウダイ投入。9分、カウンター1発右サイドから決められ同点に追いつかれる。あせりからか、しっかりボールをおさめきれないままでのアバウトパスやプレスの遅れが目立ち、セカンドボールも拾えないちぐはぐな時間が続く。そんな中、GKタクは安定したキャッチングでピンチを防ぐ。後半1分、いやな流れをタイキの右足一振りが変えてくれた。リクからのスルーパスを受け、タイキのシュートが弓矢のごとく一直線でサイドネットにつきささった。これぞタイキのツボにはまったシュート、お見事!勝利はしたものの、ジットリ汗が・・・・・(森崎)
FC青空 ○ 3-0 前半、GK(タク)・DF(カズ・ヨシ・アツ・マサ)・MF(ハル・リク・タクミ・ショウタロウ・タイチ)・FW(タイキ)で臨む。FC青空は体もでかくパワーもあり空中戦何度も跳ね返される。サイドからの攻撃も、センターバックの好守にはばまれ得点出来ず。縦のスペースが狭い時はワンツーやアーリークロスの選択も必要。9分、エリア付近でのダイレクトパスが4本(リク・正・タイキ・正)つながり先制。後半、イブキ・ユウダイ投入。4分、ショウタロウからのスルーパスに抜け出したリクがゴールを決め追加点。左サイドから、イブキのねばりのドリブルからシュートを放つが惜しくもサイドネット!14分、PKもらい昨日のMVPユウダイがゴールネット天井につきささるライジングボールで3点目。ニヤッとベンチをチラ見!相手コーナーなど危ない場面が何度かあったが、なんとかしのぎ終了。久々のカズ合流だったが、落ち着いたプレーでヨシとの連携も良かった。
2011/2/5 町田JFC
(木曽)
○ 1-0 かわせみカップ2011
1位パート決定戦
(町田市立旧緑ヶ丘小グランド)
(11人制/15分ハーフ)
ポジションにこだわらず、自分達で流動的に変えていたのが良かった。9分、タイキとのワンツーでショウタロウが抜け出すもはずす。11分、右からタクミが攻めるも中のタイチ決めきれず。14分、相手シュートもGKナオのファインセーブ。本日のナオ、文句なし!と思ったら後半7分、バックパスのボールを目の前の敵にパス。なんとか防いだものの、ひとつのミスが命取りになるぞ〜。13分、マサのロングスローをタイキがセンタリング、右SBユウダイが走り込み左足ループシュートが決まる。ユウダイの小さなガッツポーズが印象的だった。優勝おめでとう!そして、MVPユウダイあめでとう!(森崎)
邑楽SS △ 0-0 かわせみカップ2011
予選
(町田市立旧緑ヶ丘小グランド)
(11人制/15分ハーフ)
群馬県2位の実績あるチーム。体も大きく強そ〜!スピード・キープ力があり、ミドルシュートをどんどん撃って来る。いつになく(ゴメン)GKナオの飛び出す判断がすばらしい!幾度もピンチを防いでくれた。途中DF(ユウダイ)トップ(タイキ)に変更、アツのディフェンスも乗っていて、なんとか0:0で後半へ。集中途切れたら負けるぞ〜!かわされても、とにかくくっついて行こう!FW含め全員がディフェンスの意識を持って戦っていた。後半8分、ポストに助けられる。13分、バーに嫌われる、タイキのシュート(おし〜い)!ラストワンプレーのフリーキックも枠外でホイッスル。勝点・得失点・総得点ともに並び、決勝進出にむけコイントスで決着。キャプテン(ヨシ)も気合十分、ポケットには豆まき用の福豆をしのばせ、いざ勝負!ヨシのガッツポーズ、駆け寄る仲間たち、抱きつく数名。福豆の効力か!うれしいけどチョット喜びすぎだったね〜。
町田JFC
(山崎)
○ 1-0 ソウイ・カズ・タクがいない中、GK(ナオ)・DF(ヨシ・アツ・マサ・アキ)・ボランチ(ハル・ショウタロウ)・MF(リク・タクミ・タイキ)・FW(タイチ)で臨む。中野島と似たもの同士の相手。両チームともワイルドなプレーはないが、コツコツとボールを進めて行くタイプ。前半13分、リクがボールを奪いドリブルし、逆サイドタクミへ転回。トラップは大きかったが持ち前のスピードで追いつき、キーパーの位置を良く見て落ち着いて流し込み先制。決定的チャンスが何度かあったが決めきれず1:0のまま終了。ハルとショウタロウのツーボランチ、なかなか効いていたね。DFもヨシ中心に安定していた。
2011/1/22 FC六会湘南台 ○ 2-0 交流戦
(湘南台小学校)
(11人制/20分ハーフ)
サブメンバーを中心にいどんだ第3試合。自分が自信を持って闘えるポジションを選ばせチャレンジさせました。前半、初ボランチのタクミが一気に縦にドリブル突破し2得点!でしたが自ら2列目を選んだ選手達はあまりボールに絡む事が出来ず終了・・・後半、得点には繋がらなかったけど体をはった積極的なプレーでチームに貢献し無失点で終了する事が出来ました。最後に試合終了後の六会湘南台選手のベンチ挨拶ですが、ひとりひとり、いい笑顔で感謝の気持ちを込めて握手してくれました。(泣)本当にいいチームだなと感動しました。
鶴巻ドラゴンズ ○ 2-0 初対戦となる鶴巻ドラゴンズさん。選手ひとりひとりの技術も高くチームワークも含めてとても良いチームでした。FWタイチの腹痛というトラブルもありタイキに変更、サイドバックも初となるユウタでいどみました。前半、相手の寄せの速さに苦労しましたが、8分ショウタロウの縦パスにタイキが抜け出し先制点!一気に流れをつかみ15分ソウイの縦パスに今度はタクミが抜け出し追加点!後半もこのままのいい流れでいけるかと思いましたがシュート数、CK数で相手チームのほうが上回りましたがDF陣の頑張りで何とか無失点で終了する事が出来ました。
FC六会湘南台 △ 1-1 半年ぶりの六会湘南台さんとの交流戦。主力メンバー数名が欠けた状態でしたがサブメンバーの頑張りが目立った交流戦となりました。前半16分、タクミがドリブルで抜け出し先制点!危ないシーンも何度かありましたがDFヨシを中心に何とかしのぎ無失点。後半、タイキをFWに代えより攻撃的に攻めましたが、16分に疲れからか足が止まったところをきっちり決められ同点・・その後、いいかたちで攻めるが決められずドロー・・勝ちきれませんでした。
2011/1/10 横浜ジュニオールSC ● 0-1 第37回神奈川県少年サッカー選手権
(三浦市市立初声小学校)
(11人制/20分ハーフ)
前試合のジュニーオールさんと葉山JGKさんの1点を争う死闘を見て選手達のモチベーションが心配でしたが、しっかり集中し横浜ジュニオールさんと闘っていました。前半、中野島の流れでしたが決めきれず無得点・・後半10分疲れが出てきたところを相手のエースに決められ失点・・その後、パワープレーで攻めましたが決められず終了・・あっという間の県大会で残念でしたが次に繋がるナイスゲームでした。(あと残り3カ月だけどみんなが少しでも成長出来るよう監督、コーチは応援します。)
緑野FC ○ 3-0 6年生最後の県大会。中央大会を目標に迎えた第一戦、選手達も気合い十分で順調な滑りだしでした。後半2分にソウイのクロスボールをゴール前のタイキがトラップ、反転してシュート!念願の初得点、4分にもハルのクロスボールをタイキがキッチリ決め2得点目、とどめはタクミがドリブルで持ち込み3点目。シュートを1本も打たせなかった守備陣の活躍もあってキッチリ勝つ事が出来ました。
2011/1/8 菅FC ● 1-1
PK(6-7)
第12回サッカーフェスティバル・多摩区長杯
(下布田小学校)
(8人制/10分3ピリオド)
新年最初の公式戦。菅FCさんとのガチンコ対決となりました。第一ピリオド、何度もあったチャンスを決めきれず無得点。第二ピリオドに入ってCKからのボールをキャッチ出来ず押し込まれ失点・・終了直前、タクミがドリブルで抜け出し意地のゴール!第三ピリオド、お互い決めきれずPK戦へ。PK戦は中野島が先制するものの大事な場面で外しサドンデスに突入2周目で外してしまい試合終了・・・新年そうそう、厳しい試合でした。
2010/12/26 藤崎SC ● 0-1 第15回LIBERO CUP争奪サッカー大会
3位決定戦
(飯田公園グランド)
(11人制/20分ハーフ)
気持ちを切り替えのぞんだ3位決定戦!立上りの悪さか?前の試合を引きずっているのか?開始2分に守備の連係ミスからまたしても失点・・すぐに反撃しましたが、何度もあったチャンスをものに出来ず前半終了。後半も試合を優位に進めましたが、やっぱり決めきれずそのまま試合終了・・結果は4位でしたがイブキ、マサ、アツにとってもいい経験になった大会だったと思います。
新座片山FC ● 0-3 第15回LIBERO CUP争奪サッカー大会
1位パートリーグ
(飯田公園グランド)
(11人制/15分ハーフ)
いよいよ決勝を賭けた新座片山さんとの試合。前回、草サッカー大会で完敗しているだけにここはリベンジしたいところ。選手達の気持ちも上がってきていると思ったら、あれ?何か様子がおかしい・・・顔がうつろでテンションが低い・・そんな嫌な予感が見事に的中。開始そうそう相手のスピードについていけず一気に攻められ自分達のミスからあっと言う間に3失点・・その後も何とかしのいで後半へ。後半、やっと目が覚めたのか一人一人闘っていましたが、遅く今回も完敗でした。(あとで選手達に試合前の状況を聞いたら、かなり緊張していたそうです・・精神面も強くならないとね。)
長泉アミーゴス(A) ○ 1-0 前日、大会終了後Bチームとの交流戦で0-1で負けているだけに気合いを入れ直してのぞんだアミーゴス戦。前半開始3分にタクミがサイドを崩しショウタロウにラストパス・・ショウタロウがキッチリ合わせ先制ゴール!その後、チャンスを決めきれず無得点でしたが、終了までヨシを中心に集中力を切らさず守りきった守備陣の勝利だと思います。
2010/12/25 フッチSC ○ 2-1 第15回LIBERO CUP争奪サッカー大会
1位パートリーグ
(大塚グランド)
(11人制/15分ハーフ)
いよいよ始まった1位パートリーグ。さすがに1位パートに進出してくるチームはレベルが高く厳しい試合になりました。前半6分にドリブル突破したソウイがキッチリ決め先制点!その後も中野島ペースで試合を進めるものの無得点・・後半開始2分、CKをタイキがキッチリ決め追加点!2得点を取った油断からかその後、猛攻にあい終了間際に失点・・何とか逃げ切りましたが後味の悪い試合で
した。
松本松島FC ○ 2-0 第15回LIBERO CUP争奪サッカー大会
予選リーグ
(大塚グランド)
(11人制/15分ハーフ)
第一試合が引き分けだけに何とか勝ち点3を取りたい松本松島FCさんとの試合。前半開始から一気に攻め5分にサイドを駆け上がったタクミからのクロスボールをゴール前のショウタロウがヒールで押し込み先制点!いい流れのまま後半へ。後半7分、ソウイの縦パスにタクミが反応、落ち着いて決め追加点!その後もキッチリ守り試合終了。何とか得失点差で1位パートに進出する事ができました。
SHONAI FC △ 0-0 大荒れの天候の中で挑んだリベロカップ。強風の中での試合だけに何が起こるか分からない状況でした。CK数,シュート数は互角でしたが決定的チャンスを決めきれず、いきなりドロー・・でした。
2010/12/19 FC Libereo(A) ○ 1-0 第19回マクドナルド蒲原カップサッカー大会
2位パート
(蒲原緑地公園河川敷グランド)
(11人制/20分ハーフ)
2位パート決勝戦、早々の先制パンチ。前半1分、リクからの横パスをショウタロウが受け、そのままミドル炸裂。その後、ピンチが何度も何度もあったが、全員が体を張ったプレーで得点許さず試合終了。今大会、このメンバーで守りきり勝ちきれたのは大〜きな収穫。次(試合)や先(将来)につながる清水遠征でした。2位パート優勝、おめでとう!取り組んでほしいポイントをDVDで必ずチェックしてね!(ナオ・前に出るタイミングOK!キャッチングの柔らかさと落下地点のすばやい判断望む)(ヨシ・指示声OK!当てるだけヘディングから狙うヘディングへ)(タク・落ち着いてバランス崩さずプレーすべし)(タイキ・無理してやらないこと、これから先が大事)(アツ・失敗した後の切り替えを早く)(マサ・ボールに慣れよう、ドリブル強化)(アキ・ゆっくり治してから、やろう)(ユウダイ・今の姿勢で続けよう)(タイチ・今、サッカー楽しいんじゃない?倒れない様、体の使い方工夫)(ユウタ・常に全力プレー期待す)(コウキ・リフティング100回がんばれ!今98回だっけ?)(ノボル・相手やボールに向かって行こう)(ソウイ・縦のドリブル突破&豪快シュートを常に)(リク・ドリブルからのノールックパスは芸術品、ファーストタッチで前へ抜け出そう)(ショウタロウ・奪われる回数を出来るだけ減らそう)
FC CEUSE ○ 1-0 一進一退の時間が長〜く続くが、全員集中きらさず声もプレスも合格。タイチ・アツ・ユウダイ・マサの必死なプレーがいいね〜。後半9分、タクのロングスローをタイチが頭で流しショウタロウが後ろ向きから引いてかわしシュートがきまり先制。その後も全員が集中していたね!
マーレFC ○ 3-0 昨夜、ミーティングをバッチリ?すませ、いざ出陣!前半2分、ソウイCKからタイキが頭で合わせ、最後はBigマサが肩で押し込み先制。14分、ショウタロウの左足ミドルループがきまり2点目。後半3分、PKをBigマサが蹴るもバー直撃!4分、リクのセンターリングをマサが頭で流し、ソウイが右アウトサイドボレーで3点目。いい感じで2位パート準決勝へ!
2010/12/18 トキワSS ● 0-3 第19回マクドナルド蒲原カップサッカー大会
予選
(蒲原緑地公園河川敷グランド)
(11人制/20分ハーフ)
寄せの速さ、競り合いの強さともに相手の方が上。サイドから完全に崩されての失点が続く。常に相手の後ろから追いかける状態で、マークもしきれなかった。後半、Bigマサ投入。少し修正でき、何度かチャンス作るが得点には及ばず試合終了。気持ちでカバー出来る事(競り合い)と出来ない事(ファーストタッチ)。寄せの速い相手には、トラップミスは命取り!
入江SS ○ 1-0 今大会、タクミ・カズ・ハル・イブキ欠席での戦い。前半から攻めまくるが、なかなかゴール奪えず、18分ショウタロウのパスに反応したソウイがシュートをきめ先制。すべるグランドにてこずっていたが、連携・指示の声ともに合格。アツ・ユウタのコンビがおもしろかった。チャンスは何度もあったが結局1:0のまま終了。初戦としては、まずまずのスタート!
2010/12/12 昭島スカイイレブン ○ 4-0 交流戦
(稲城総合グランド)
(11人制/15分ハーフ)
国立SSS ● 0-0
PK(3-4)
第18回稲城招待少年サッカー大会
2位トーナメント
(稲城総合グランド)
(11人制/20分ハーフ)
2010/12/11 HIP SC ● 0-1 第18回稲城招待少年サッカー大会 予選
(稲城市多摩スポーツ広場)
(11人制/20分ハーフ)
青葉FC ○ 5-1
2010/12/4 越谷サンシンSSS ● 1-2 清瀬市サッカー連盟 6年生招待大会1位トーナメント
(内山運動公園)
(8人制/15分ハーフ)
Refino ● 1-2 いよいよ1位パート順位決定戦。強豪Refinoさんとの対戦、立上りを一気に攻められ前半3分にいきなりの失点・・・その後、危ないシーンがあるものの最終ラインで何とか防ぎ前半終了。後半、中盤での攻防が続く中、右サイドのタクミがドリブルで抜け出しキーパーとの1対1もしっかりかわし同点弾!一気に流れに乗れるかと思った瞬間、マークの甘さを突かれ痛恨の逆転ゴール・・・気が付けば時間も無くそのまま試合終了・・・痛い敗戦でした。
所沢マッシュバッファローズ ○ 2-0 清瀬市サッカー連盟 6年生招待大会予選
(内山運動公園)
(8人制/15分ハーフ)
第一試合の勢いでのぞんだ第二試合。しっかり勝って1位パートに進みたいところでしたが、相手選手の寄せが速く思う様にプレー出来ず、シュート、CKで相手を上回るが無得点・・・後半、相手の運動量が落ちてきたところを一気に攻めタイチ、イブキの2ゴールで勝つ事が出来ましたが、何度もあったチャンスを決めきれなかったところが反省です・・・
清瀬イレブン ○ 5-0 体調不良のソウイ、ハル抜きでいどんだ清瀬市招待。サブ組の活躍が期待される大会となりました。試合開始そうそうリクがドリブルで仕掛けショウタロウにラストパス、ショウタロウがキッチリ決め先制、一気に流れに乗りOGで追加点、後半開始50秒にタクミからの縦パスに反応したタイチが一気に抜け出しビューティフルゴール!その後も追加点を重ね5得点、快勝でした。
2010/11/21 北貝取SC ○ 2-1 第2回多摩サッカークラブ招待大会
(宝野公園球技場)
(11人制/15分ハーフ)
2年生の時以来の対戦。相手選手の寄せがはやく、かなり苦戦しましたが前半6分、タクミのサイドがらのボールをショウタロウが決めゴール!その後もチャンスはあるもの決めきれず終了。後半7分、連携ミスから失点・・やっと目覚めたのか15分にタクミのサイドからのボールをショウタロウが押し込み追加点!その後も攻め続けましたがそのまま試合終了。今日のMVPは攻守の要になったボランチのアツでした。
多摩SC ○ 6-0 多摩SCさんが、主催する招待試合。いろいろなイベントを企画されていて開会式から参加させていただきました。キックターゲット他、いろいろなミニゲームがあり選手達は試合の時間までぞんぶんに楽しませてもらいました。試合には勝つ事が出来ましたが、スタッフの方々の子供たちへの温かな気持ち、サッカーをみんなで楽しもうという思い、長年活動されてきた歴史を感じる大会でした。サッカー、子供たちに対する思いを見直せた気がします。本当にありがとうございました。
子供たちの「家の豚汁よりおいしかった」というコメントはだけは内緒にしておきます。
2010/11/14 村岡キッカーズ ○ 6-0 第29回藤沢市招待サッカー大会 2位パート
(大庭親水公園サッカー場)
(11人制/15分ハーフ)
第一試合の悔しさを胸に挑んだ村岡キッカーズさんとの試合。前半開始1分にショウタロウのミドルシュートがさく裂!勢いに乗ったのか3分、CKをイブキが押し込み2点目!7分にもサイドからのクロスボールをイブキが合わせ3点目!その後も攻め続けるが決めきれず前半終了。後半もその勢いのまま4分ソウイのクロスボールをショウタロウが決め4点目!6分には交代したFWノボルが公式戦2点目となるゴール!!7分にもノボルと交代したマサが公式戦初となるゴールを何気なく決めそのまま試合終了。2位パート優勝は出来ませんでしたが、次につながる意味のある大会でした。最後にノボルにゴールを決めてもらおうと、みんなノボルにボールを集めていたよ、その事だけは忘れないでね!でもゴールを決めた後のノボルのコーナーフラッグを叩くパフォーマンスだけは一人前でした。(笑)
バディー千葉 ● 1-1
PK(3-5)
昨日の反省を活かしてのぞんだバディー千葉さんとの闘い。アップ時からの動きをみても相手選手の方がレベルが高く、それにどうチャレンジしていくのか楽しみな試合でした。タクミは市選のため欠場・・ポジションを変更して挑んだ前半、お互いチャンスはあるもの決めきれず終了。後半6分FWタイチから流れたボールを右サイドに入ったソウイが、落ち着いて決め待望のゴール!一気に流れに乗るかと思った7分、相手選手に完全に守備を崩され痛恨の失点・・・その後、集中を切らさず闘いましたが、昨日に引き続きドロー今日はPK戦でしたがワールドカップの日本代表の様な展開で負けてしまいました。(勝負では負けましたが、内容では今大会のベストゲームでした。)
2010/11/13 羽鳥SC △ 1-1 第29回藤沢市招待サッカー大会
(藤沢市立羽鳥小学校)
(11人制/20分ハーフ)
いよいよ1位パートをかけての羽鳥SCさんとの闘い!相手選手の寄せがはやくリズムに乗れないまま前半終了・・気持ちを入れ直し後半へ。相手選手のスタミナが落ちてきた5分、FWタイチからのラストパスをショウタロウがキッチリ決め待望のゴール!!このまま逃げ切れると思った20分、GKの判断ミスからまさかの失点。そのままタイムアップでドロー・・羽鳥SCさんと得失点が同じということでコイントスで決着!!でしたが負けて2位パートとなりました・・・残念。
北の台サッカー団 ○ 3-0 第一試合の勢いでのぞみましたがCK、シュートが決まらない・・無得点のまま後半へ。後半開始1分FWにポジション変更したタクがいきなりゴール!3分にもループ気味のボールをタクが押し込み追加点、とどめはタクミのセンタリングのボールをソウイが合わせゴール!今回はタクの大爆発でした。
FC湘南辻堂 ○ 5-0 藤沢市サッカー協会が主催する歴史ある大会。DFカズ抜きでどれだけ闘えるか楽しみな大会でした。前半15分タクがサイドを駆け上がりゴール!前半終了間際にもFKをタイキがしっかり決め後半へ後半開始45秒にタクミがサイドから切り込みラストパス!ハルがきっちり押し込み久々のゴール!ハルのはにかむ姿が妙に新鮮でした。その後もタクミが爆発、気が付けば5得点、完勝でした。
2010/11/7 Jr.チャンプSC ○ 5-1 第12回サッカーフェスティバル・多摩区長杯
(下布田小学校)
(8人制/10分3ピリオド)
今回から導入された3ピリオド制。新しい試みで始まった区長杯ですが楽しみな大会となりました。初戦は招待チームのJr.チャンプさん、厳しい闘いが予想されましたが第1ピリオド開始2分FKをもらったショウタロウがキッチリ決め、その流れで得点を重ねハットトリック!そのあとタクミ、カズが、ネットをゆらし5得点で勝利しましたが第2ピリオド、第3ピリオドのプレーについてはかなり不満の残る内容でした。(反省)
2010/11/3 FCパーシモン ● 2-3 松村杯決勝戦
(等々力競技場)
(11人制/20分ハーフ)
キックオフ1時間前、胸躍らせ等々力競技場ロッカールームへ。鼻はふくらみ目はキョロキョロ。トレシューをはき、室内練習場へ。元気に明るくアップを終え、代表よりメンバー発表と個人への指示。ここで試合出来るのは、ご褒美なんだから楽しんで来い!緊張高まる中、音楽とともに入場しキックオフ。前半4分、相手のミスを見逃さなかったカイがキーパーと1対1をゴール左に流し込み先制。9分、クリアーボールをダイレクトでミドルシュートされ同点。さらに15分、混戦から押し込まれ逆転される。後半12分、広〜いピッチを気持ちよさそうにタクミが走り、シュート。キーパー頭上、ボールがゴールに吸い込まれ同点に追いつく。17分、セイタから絶妙なパスをタクミが走り、今度はキーパーもかわしシュート。残念ながらポスト!延長戦か?ラストワンプレー、相手CKを頭で合わされゴール許す。そしてタイムアップ!その場に泣き崩れる中野島イレブン、起こす審判。ドーハの悲劇の映像を思い出したが、子供達からは走り切り、戦い抜いたすがすがしさを感じた。予選から苦しみ、決勝トーナメントも渋〜い試合の連続。準々決勝の試合前、全員で水たまりのグランド整備。スコップ隊・スポンジ隊・バケツ隊に分かれ汗を流す。練習を含め全員のチームワークで勝ち取った準優勝!本当におめでとう。個人それぞれくやしい気持ちがあると思うけれど、この貴重な経験を次のステップにつなげてほしい。ぜひ前向きに!大勢の熱〜い応援、ありがとうございました。なおパパ、川崎大師のご利益飴と柿の効力あったみたいだね(笑)(森崎)
2010/10/31 川崎フロンターレU-12 ○ 0-0
延(1-0)
松村杯決勝T
(中瀬グランド)
(11人制/20分ハーフ)
決勝をかけた川崎フロンターレとの試合!相手は5年生中心のチームですが強豪チームを倒してここまで上がってきているだけに絶対負けられない試合でした。前半、立ち上がりチャンスが何度かありましたが決めきれず逆に相手ペースで防戦一方・・何とか無失点に抑え終了。後半、お互いヒートアップしている中、相手ファウルからFKのチャンスをショウタロウがクロスバーぎりぎりのところを通しゴール!!と思ったのですがゴール前でファウルがあったという事でノーゴールとなりました。(残念・・)その後、流れをつかみ攻めましたが決めきれずそのまま延長戦へ。延長2分にCKをカイが体勢を崩しながらヘッドを決め念願のゴール!!その後も緊張感のある攻防戦でしたが何とか制して初の決勝進出!!!本当に選手達は、よくがんばってくれました。
セリエFC ○ 1-0 いよいよ等々力競技場をかけた準々決勝!等々力にあと一歩・・・という悔しい思いをしてきただけに負けられない試合でした。前半立上りから一気に仕掛けるがフィニッシュが決めきれない・・逆に不安定な守備を突かれて何度も危ないシーンがありましたが何とか防ぎ、19分タイキからの縦パスをゴール前のカイがトラップから反転、浮かせたボールを落ち着いてボレー!素晴らしいビューティフルゴールでした。後半、守備も安定し攻撃し続けるが結果は無得点・・反省点はいろいろありますが、とりあえず念願の等々力のチケットはゲットしました。
2010/10/23 桜町SC ● 0-1 交流戦 (B)
(旧都立玉川高校G)
(8人制/20分1本)
△ 3-3 交流戦 (B)
(旧都立玉川高校G)
(8人制/20分ハーフ)
桜町SC ○ 1-0 交流戦 (A)
(旧都立玉川高校G)
(8人制/20分1本)
△ 1-1
● 0-1 交流戦 (A)
(旧都立玉川高校G)
(8人制/20分ハーフ)
2010/10/17 かじがやFC ○ 3-0 松村杯決勝T1回戦
(等々力補助競技場)
(11人制/20分ハーフ)
いよいよベスト8をかけた、かじがやFCさんとの試合。いろいろな会場でお会いしていましたが今回が初対戦、楽しみな試合となりました。前半そうそう主導権をにぎって攻めるがフィニッシュが決まらない・・嫌なムードが高まるなか14分ゴール前でカイが体で落としたボールをソウイが左足でサイドネットを揺らし待望のゴール!そのままの勢いで後半へ。後半、ちょっとしたミスやあいまいなプレーから危ないシーンが続きましたが何とか耐え14分にタクがキーパーをかわし2点目!18分にはカイが相手DFをドリブルでかわし3点目!勝利はしましたが内容では、まだまだです。次の試合は、まず勝つ事だけど試合内容も良くしていこう。
2010/10/9 大豆戸FC ○ 13-0 交流戦
(谷本公園)
(11人制/20分ハーフ)
雨の中の予選リーグ。ピッチもかなり滑りやすく技術と集中力が必要な試合になりました。大量得点で試合に勝つ事は出来ましたが、トラップミス、ミスキック、強引なパス、雑なプレーがかなり目立ちました・・・(反省)どんなピッチコンディションでも正確にプレーが出来るようになろう!!
大豆戸FC ○ 8-0 A-LINEリーグ
(谷本公園)
(11人制/20分ハーフ)
2010/10/3 平間FC ○ 1-1
PK(6-5)
松村杯決勝T1回戦
(等々力補助競技場)
(11人制/20分ハーフ)
いよいよ始った決勝トーナメント、一回戦の対戦相手は平間FCさん8人制大会、新人戦でも対戦しているだけにとてもやりづらい試合でした。前半開始2分にDFのスキを突かれ早くも失点・・寄せのはやい相手の選手に攻撃のリズムを作れず耐える時間がありましたが19分に右サイドのタクミのクロスをゴール前のタイキがスルー後ろから詰めていたソウイがダイレクトボレーでキッチリ決め同点!一気に攻撃のリズムをつかみ攻めましたがフィニッシュでのプレーが雑過ぎて決めきれないまま前半終了・・後半も相手の寄せが甘くなったところを攻めましたが、やはり雑なプレーで決めきれずPKへ・・・お互い五人目もきっちり決めサドンデスへ突入!六人目は先日のPKを外したカイト、凄まじいプレッシャーの中でのキックとなりましたがキッチリ決めて最後は守護神ナオ登場!5人目のコースは見切ったものボールをかき出しきれず成功させているだけに意地の見せどころ。いよいよ相手チームの6人目、ゴール左上を狙ったいいキックでしたが守護神ナオのコースを見切った片手ファインセーブで勝利をつかむ事が出来ました。(よかった・・・・)今回、平間FCさんにチームとしては勝つ事は出来ましたが、選手ひとりひとりで見れば、闘う気持ち、がむしゃらさでは完全に負けていたと思います。(これからの課題です!!)あと最後にコーチが気になった事はPK前に岡本監督からPKを蹴りたい選手と聞かれた時に何人かの選手はすぐ手を上げていましたが、手を上げられない選手が何人かいました・・・そんな弱気じゃチームは勝てないよ!勝つか負けるかの厳しい状況やいろいろなプレッシャーがあるけどまず自分から立ち向かっていかないと何も変わらないよ!どんどんチャレンジしていろいろな経験を積んでその壁を乗り越えていって下さい。(期待しています!)
2010/9/23 菅FC △ 0-0 交流戦
(南菅小学校)
(11人制/20分ハーフ)
松村杯決勝トーナメントにむけて菅FCさんとの調整試合。雨の中交流戦でしたが選手達は良く集中して試合にのぞんでいました。前半、立ち上がりから一気に攻め上がるも最後フィニッシュが決まらない・・その後も攻め続けるが決らず、次第にボールを先に触られはじめ気が付けば菅FCさんのペース、何とか集中を切らさず守り抜いて前半終了・・後半も菅FCさんペースで試合が進みましたが守り切りドロー。内容では負け試合でした・・・(反省)今回、大雨の中での準備、運営をしていただいた菅FCスタッフの方々、ご父兄のみなさん、本当にお世話になりました。今後も良きライバルとしてよろしくお願いします。そして松村杯でもう一度対戦しましょう!!
2010/9/18 大島シェルズ △ 0-0 松村杯予選
(中瀬グランド)
(11人制/20分ハーフ)
両サイドからの展開がなかなか出来ない状態で、攻め続けるが得点奪えず。5分、右からのカウンターの大ピンチをGKナオのファインセーブでしのぐ。守備を固められたら、なかなか突破は難しい。左右にゆさぶり相手をだますプレーが必要だが相手の予想通りの展開が多い。決め切れない、しゃべらないのがず〜〜〜との課題!そろそろ変わらないと、このまま卒団しちゃうぞ!15分、2回目のカウンター、GKナオがなんとかはじいたがヒヤヒヤ。27分、中央ショウタロウからのループパスにタクミが反応しネットを揺らすが、オフサイドの判定(おし〜い)。29分、タイキの弾丸シュートもキーパーにはじかれ得点ならず。あせりからか、ボールにみんな寄りすぎて自らスペースをつぶしている。離れてボールを受け、短いパスをつなぎ逆に展開出来ればいいのだが、どうしても狭いスペースや無理に確立の低いロングパスをねらってしまう癖がある。これを周りのしゃべりまくりで変えていこう。辛くも、2位通過で決勝T進出・・・ホッ(森崎)
エンジョイSC ○ 2-0 0分、キックオフのやり方、先週は後ろに下げ、ボカ〜ンと蹴って相手にパスしてしまう工夫ゼロだったが、今日はせめて相手ゴールキックになるよう指示。カズがコーナーキックをゲットするも得点ならず。3分、センターライン付近、相手フリーキックから右裏つかれGKナオが前へ出てきたところをループぎみシュート。バーすれすれはずれたが、いつもの失点パターン。DFとGKが一緒に出てしまう悪い癖。この場面は、DFにまかせてGKは後ろに下がりゴールを守るところ、早めの判断と声の指示が必要。6分、同じ様なカウンターだったが今回はGKナオ飛び出さずにねばったのが好結果。8分、シュート何本も撃つが決定力を欠きゴール奪えず。楽な体勢でパスをつなげるところ、ファーストタッチの悪さからドタバタになり、最後は雑なパスの連続、シュートも枠外連発。17分、タクミCKをファーでショウタロウが頭で合わせ、DFクリアーしきれず先制点。29分、タイキからのボールを、中央タクミがキープし後ろに落とし、ショウタロウがダイレクトシュート。うれしい追加点。31分、タクマサがトップに入り、チャンスを作るが決めきれずにそのまま終了。
2010/9/12 FC鷹 ● 0-2 松村杯予選
(中瀬グランド)
(11人制/20分ハーフ)
いよいよ始まった松村杯予選リーグ。いきなり強豪FC鷹さんとの対戦となりました。絶対勝ってここで勢いをつけたいところ!超攻撃型の布陣で一気に攻めましたが決めきれず、逆に不意を突かれたところでファールを取られFKを献上、きっちり決められ失点・・その後も攻めきれずDFにきっちりはね返され前半終了。後半も連携ミスから2失点目をとられ、そのままの流れで試合終了。前半いい流れで闘えていただけに悔しい敗戦でした。
2010/9/11 小川FC ○ 2-0 交流戦
(町田市鶴間公園グランド)
(11人制/20分1本)
こちらも2チームに分けての交流戦。Aチームは互角の戦いでしたが何度もあったシュートチャンスを決めきれなかったところが反省です。Bチームに関してはひとりひとり全力で集中して闘っていました。あとイブキの運動量が倍になっていてビックリ!日々の努力の成果が出てきているね、これからも続けよう!
△ 0-0
AZKJr ● 0-2 A,Bチーム分けての交流戦。Aチームは立上りいきなりの失点・・開始そうそうの失点に選手達はどれだけ立て直せるか心配でしたが8分にリクのパスをタクがキッチリ決め同点!12分にショウタロウが逆転ゴール!何とか立て直して勝利する事ができました。
○ 2-1
2010/9/4 トリプレッタ △ 2-2 交流戦 (B)
(上の原グランド)
(11人制/20分ハーフ)
炎天下の中A,B2チームに分けて試合に挑みました。しかし試合に対するモチベーションが2チームの明暗を分けました。Aチームは先制点を何とか取るものの集中力の無さと連携ミスから残り1分で同点にされドロー・・2試合目も同じ様な試合展開で不満の残る試合内容でした。Bチームに関しては技術では相手チームの方が上でしたが気持ちでは負けておらずひとりひとりベストを尽くしていました。結果は2試合共ドローでしたがいろいろ新しい発見ができました。特にリョウスケ、ノボル、ユウダイ、コウキに成長が感じられました。(現状に満足しないで、こつこつ練習に励んで下さい)
トリプレッタ △ 0-0
トリプレッタ ○ 2-1 交流戦 (A)
(上の原グランド)
(11人制/20分ハーフ)
トリプレッタ △ 1-1
2010/8/22 南生田サントス ○ 3-2 交流戦
(南生田小学校)
(11人制/20分1本)
フットサル組と欠席組以外参加した6年生4名と緊急召集の5年生で挑んだ交流戦、トータルスコア6-2で勝利しましたがちょっと以外な選手が大活躍!なんとコウキがボレーシュート2発を含むハットトリック!!これには監督、コーチもビックリでした。でも本人が一番ビックリしてたかも(笑)緊急召集した5年生も6年生相手しっかり闘ってくれました。今まで練習してきた事が実践に生きてきているのが感じられました。最後に緊急召集に応じてくれた5年生選手、スタッフの方々、ありがとうございました。
△ 0-0
○ 1-0
△ 0-0
○ 2-0
2010/8/21 エスぺランサ総和 ○ 3-0 交流戦
(古河市中央公園運動場)
(11人制/20分1本)
清水CUPの余韻がまだ残ったままの茨城遠征、メンバーも11名とぎりぎりの状態でしたがなんとか闘ってくる事ができました。ただ清水CUPでの教訓がいかされず失点をするシーンが数多く見られました。反省・・・攻撃に関してもシュート数では相手チームを上まわるが決めきれず勝利を逃してしまいました。もっと反省・・いよいよこれから市大会!ポジション取りも含めて厳しい闘いになるけども清水CUPでの教訓を活かしみんなで笑えるように頑張ろう!!
境町SS ● 1-2
エスぺランサ総和 ○ 1-0
境町SS ● 0-1
境町SS ○ 4-0 交流戦
(古河市中央公園運動場)
(11人制/20分ハーフ)
大谷東FC ● 2-4
エスぺランサ総和 ● 1-2
2010/8/16 バディーSC(A)
(神奈川県)
● 1-2 第24回全国少年少女草サッカー大会
3位トーナメント3会場B2組(FC)
(11人制/20分ハーフ)
2010/8/15 第一翼SS
(石川県)
○ 4-1 第24回全国少年少女草サッカー大会
3位トーナメント3会場B2組(FC)
(11人制/20分ハーフ)
東川口FC
(埼玉県)
● 0-4
2010/8/14 行田西SSS
(埼玉県)
○ 2-1 第24回全国少年少女草サッカー大会
ゆうかりヴェルデカップ13会場A2組
1位トーナメント(FC)
(11人制/20分ハーフ)
2010/8/13 新座片山SC
(埼玉県)
● 0-3 第24回全国少年少女草サッカー大会
ゆうかりヴェルデカップ13会場A2組
1位トーナメント(FC)
(11人制/20分ハーフ)
丘SSS
(静岡県)
○ 4-1 第24回全国少年少女草サッカー大会
ゆうかりヴェルデカップ13会場A2組
リーグ戦(FC)
(11人制/20分ハーフ)
2010/8/12 MIP・FC(C)
(東京都)
○ 4-0 第24回全国少年少女草サッカー大会
ゆうかりヴェルデカップ13会場A2組
リーグ戦(FC)
(11人制/20分ハーフ)
セユーズFC
(静岡県)
○ 6-0
2010/7/31 小川FC ○ 3-1 交流戦
(町田市鶴間グランド)
(11人制/20分ハーフ)
この試合は決めるべき選手が決め勝利しました。今日の試合を見て感じたのですが先発組とサブ組のスタミナ、体調管理、平日どれだけボールを触っているか、その差がはっきりプレーに表れていました。今回サブ組にとっては絶好のチャンスでしたが残念です・・いよいよ清水CUPが近づいてきました本当にいい結果を出したい選手は練習に励んで下さい。絶対、結果は後からついてきます。先発、サブを含めて練習をしない選手、努力をしない選手については論外です!!
山崎FC △ 1-1 サブメンバー中心に挑んだ第3試合。前半の立上り、いきなりの失点・・・シュート、PK、CKチャンスはあるもの決めきれず前半終了。後半、17分にFWタイチが粘り強いドリブルからゴールを決め同点!その後何とかねばってドロー。この試合はタイチ、コウキ、リョウスケがベストを尽くしたプレーをしていました。
小川FC ● 0-2 同じく清水CUPに参戦する小川FCとの試合。お互い調整としては絶好の対戦チーム。ヨシ、イブキも復帰して挑みましたが、防戦一方、前半19分、後半8分にゴールを決められ2失点・・・自分達のミスからの失点だけに反省だけが残る試合でした。
山崎FC ○ 3-0 清水CUPを想定したメンバーで挑んだ第一試合。前半早々、ヨシイブキが体調不良で交代、急遽タクミ、タイチを投入。想定外の展開でしたが、タクがドリブルでペナルティエリアに侵入、相手が耐えきれずファール、PKをタク本人がキッチリ決め前半終了。後半もその勢いでタクが2点目のゴール!最後はソウイがドリブルでかわしとどめのシュート!アクシデントの中での試合でしたが、勝利する事が出来ました。
2010/7/19 JスポーツFC(6年) ○ 4-0 交流戦
(上平間グランド)
(11人制/20分ハーフ)
前半、右MFにノボル投入。一生懸命走ってはいるものの、ボールを本当にとりにいってる?パスがきても爆弾をかかえているように速く手放してしまう。自信を持ってドリブルしよう。後半、マサ投入。前へ運ぼうとする気持ち、シュートを撃とうとする気持ちが伝わってきた!ドリブルの練習しようね。本日3試合120分、1本もシュート撃たせなっかったDF4人衆(ヨシ・アツ・タイキ・アキ)安定していたね。GKナオの声の活躍、お疲れ様。ず〜と出し続けていたよね!得点、ショウタロウ3・ソウイ1・ユウタ1。副審、6年全員出来るように(美しく・・・!)。夏休みの宿題です!(森崎)
JスポーツFC(5年) ○ 7-0 5年Aチームとの交流戦、GKナオ、DFヨシ・アツ・タイキ・アキ、MFソウイ・ハル・リク・タク・イブキ、FWショウタロウで臨む。前半、ソウイ2・ショウタロウ2・イブキ1が決め、後半タク1・ユウタ1が決めた。リク・ショウタロウ・ハルのトライアングルパスが機能(取られてもハルがきっちり取り返す)、ソウイの縦ドリブル、両サイドバックのタイキ・アキの攻撃参加、DFヨシ・アツのバランスともに良かった。ヨシの指示は的確かつポジティブで気持ちいい!左MF、イブキとユウタのポジション争いも迫力を増し、タクのドリブルも相手脅威(ボールがあれば・・・)
JスポーツFC(6年) ○ 5-0 ピッチもゴールも大人サイズ、相手トップチーム不在での交流戦、GKナオ、DFヨシ・アツ・タイキ・アキ、MFソウイ・ハル・リク・タク・ユウタ、FWショウタロウで臨む。ほとんど敵陣での試合展開だったが、前半シュート7本撃つも入らず0:0で折り返す。ゴールがでかすぎて、力んだのか・・・?後半、ソウイの縦ドリブルでPK獲得、ショウタロウが決め何とか1得点。その後、ショウタロウ2・タク・イブキの合計5得点で試合終了。
2010/7/18 FC.GIUSTI Jr △ 0-0 交流戦
(丸子橋第2グラウンド)
(11人制/20分ハーフ)
本日最終の第三試合。猛暑の中での闘いなので気力と気力のぶつかり合う試合となりました。前半、CKで上まわるが決めきれず無得点・・後半FK、CKとチャンスはつくるがことごとく外しそのまま試合終了・・本当に強い相手でしたが勝てるチャンスを何度も逃した攻撃陣、自分が絶対決めてやると思ってプレーした選手は何人いるかな?体を張ってプレーしていた選手は何人いたかな?(反省)
○ 2-1 1試合目の修正をしながらのぞんだ第二試合。前半6分に左サイドのイブキが暑さを吹き飛ばす豪快なシュートを決め先制!7分にはハルがドリブルでDFを切り裂きソウイにパス、ソウイがキッチリ決め2点目!その後15分に連携ミスからまさかの失点・・後半はトップにノボル、リョウスケを投入するもの無得点・・守備は安定したものの攻撃に関しては決定的なシーンもつくれず不完全燃焼な試合でした。
● 0-1 FC GIUSTIさんとは2度目の交流戦。8月の清水CUPにむけていいシュミレーションになりました。ポジションはヨシを中心に4バック。本日、初ボランチのアキと休みのショウタロウに変わりカズの1トップで挑みました。GIUSTIの選手ひとりひとりレベルが高く前半シュート数で上まわるもの無得点・・後半不慣れのポジションの乱れを突かれ13分に痛恨の失点・・その後チャンスはあったもの無得点で終了。本日少ないメンバーでの闘いでしたが次につながる試合でした。
A FC GIUSTI Jr 2-1 ○
2010/7/11 間々田FCがむしゃら ○ 2-1 いよいよ最終戦。アビリスタさんとの試合でスタミナをかなり消耗しているだけにどこまで闘えるのか楽しみな試合となりました。前半14分にショウタロウの落ち着いたゴールから流れをつかんだかと思いましたが、その後決めきれず終了。後半、幾度となく訪れるチャンスをつかみきれず嫌な流れに・・7分タクミがひとりで持ち込みそのままゴール!その後、無駄なファールから1失点・・なんとか逃げ切り勝利で終わる事が出来ました。
FCアビリスタ △ 1-1 アミノバイタル杯決勝以来の対戦。どこまで闘えるか楽しみな試合でした。前半、アビリスタさんはエースストライカーは温存での対戦となりましたが他の選手ひとりひとりのレベルも高く怒涛の攻撃にさらされ防戦一方、アミノバイタルの決勝を彷彿させる展開になりました。前半13分に耐え続けてきたDF陣が崩壊、ゴールを決められ不利な状況に・・ハーフタイムに落ち気味の気分をリセット後半、エースストライカー登場!それに対し10分、タクミがドリブルで抜け出し低いセンタリングのボールをショウタロウが決死のダイビングヘッドでゴール!その後、GKナオが自ら招いたPKをナイスセーブ!川島を見ている様でした(笑)ナオのファインプレーに触発されたのか選手達のモチベーションが上がり攻守に走り続け一進一退攻防戦となりドロー・・(残念・・)結果はどうであれ全力で力を出し切ったプレーをした事が選手達にとって大事な自信つながると思いました。あえて闘利王の言葉で表現すると『下手くそなりの戦い方』が全員で出来たと思います!!
ばらきSC ○ 6-0 前日、宿泊だったので選手達の睡眠不足が不安の第一試合。今日はトレセン組(タクミ、カズ)、アキが合流して初の4バックでの試合となりました。強豪ばらきSCさんとの初じめての交流戦!6年生は別大会出場の為、5年生との試合となりました。前半開始早々タクミのループ気味のゴールを皮切りに5得点、後半は寝不足の影響なのかカズのヘッドの1得点のみで終了。かなり不満の残る試合でした。
2010/7/10 FC平野 ○ 6-0 2010エスぺランサ総和FCサッカーフェスティバル
(古河市中央運動公園陸上競技場/サッカー場)
(11人制/20分ハーフ)
いよいよ第三試合、炎天下の中での試合なだけに選手達の体力消耗がカギとなる試合になりました。前半6分にタクの野生味あふれる強引なシュートを皮切りに13分ショウタロウの技ありシュート、後半ショウタロウのPK、ソウイの速攻ゴール、タイキのCKからのドンピシャヘッド!とどめはキーパーも嫌がるタクの野人ヘッド!大量得点での勝利でしたが、その3倍はあったチャンスを決めきれなかった事は大問題です!!(反省)その中でセンターバックのヨシの仲間の失敗に対するケアの言葉、ムードを良くしようとする言葉など声でのフォローがとてもすばらしく、今日の3連勝はヨシが声を出し続けた結果がチームをひとつにして得た勝利の要因のひとつだと思います。(あと全員の頑張り!)話が変わりますがFC平野さんの選手達に中野島FCのユニフォームがとても好評でした。
ぺランサ総和FC ○ 1-0 今回、招待していただいたエスぺランサ総和FCさんとの交流戦お互いトレセン組2名欠場での試合となりました。前半から流れはつかむもののゴールを決める事が出来ずイライラの時間が続きましたが15分にタイキからのロングパスをショウタロウがキーパーを落ち着いてかわしゴール!後半もCK、FKのチャンスはありましたが決めきれず終了・・・とても渋い試合でした。
エレファント・コキリSS ○ 2-1 関東近郊のサッカーチームが集まり交流を深めるサッカーフェスティバル。強豪揃いの交流戦だけにどれだけ闘えるか楽しみなフェスティバルでした。今日はカズ、タクミがトレセンの為に欠場・・13人のメンバーで3試合を闘いました。初戦はエレファント・コキリSSさん、前半3分にゴール前のクリアミスをダイレクトで決められいきなり失点・・嫌なムードの立ち上りでしたが12分にソウイが落ち着いてゴール決め同点!後半6分にはショウタロウがキッチリ決め逆転!勝利でおわる事が出来ました。今回、アツの初ボランチ!慣れるまでヒヤヒヤものでしたが後半は攻守共に大活躍!!NEWタイプのアツを発見した事も大収穫でした。
2010/6/26 町田JFC
(第一)
● 0-1 かわせみカップ2010 決勝戦
(町田市小野路公園グランド)
(8人制/15分ハーフ)
今日雨が降ったりやんだりで3試合目は蒸し暑く気温も急上昇し、両チームともさすがに足が止まり思うようにつながらない。一進一退のまま、PK戦かなと思ったが・・・。自陣相手スローイングからクロスあげられGKパンチングするも味方の頭に当たりオウンゴール、ホイッスル、涙。得点のチャンスも何度かあったので、そこで決められなかったのが敗因。チーム全員の責任だね。8人制は特に、攻守の切り替えを早くしないとね。暑〜い中、運動量が落ちなかったリクがMVP,おめでとう!2位でくやしいけど、表彰式では切り替えて笑顔の方がだんぜんかっこいいぞ!写真でもなかなか笑いがでなっかたね。(森崎)
町田JFC
(藤の台)
○ 4-0 かわせみカップ2010 予選リーグ
(町田市小野路公園グランド)
(8人制/15分ハーフ)
アキ、1対1の勝負はかなりの確立で勝っているが、ボールを奪った後、前へドリブルで進まず止まってしまう。自信をもってドリブルし、相手を引きつけてからパスしてみよう。アツ、キック力・ヘディング力あるし、持久力も付いてきたから、あとはポジショニングが課題。周りを見てボールが来る前に移動し積極的に失敗をおそれず、やりきろう!イブキ、ヘディングシュートのチャンスあったが残念、相手の前へ体を入れないとね。くやしがる顔に、たくましさを感じた。得点、タイキ1、タクミ1、ソウイ1、ショウタロウ1。
青葉FC ○ 7-1 久し振りの8人制、前半GKナオ・DFカズ・タイキ・ハル・MFリク・タクミ・ソウイ・FWショウタロウで臨む。プレスもしっかり出来、パスもスムーズに回せた。縦の仕掛けるドリブルがもう少し見たかったが、相手の前へ出てボールに触るというテーマはクリアーかな。後半、タクミ・カズがいない時の事を想定して戦う。センターバックのヨシ、声も指示も出ていて合格!よかったぞ、たまに相手にパスしてしまうのをなくそう。タクマサは、いつものファイティングプレー。あきらめない気持ちはさすがだが、ボールを置いていってしまう事が・・・。失点は相手のFKの壁をつくっている最中に蹴られ、入ってしまった。段取りを早くしよう。得点、リク1、タクミ1、ソウイ2、ショウタロウ3。
2010/6/13 西谷FC ○ 2-0 交流戦
(日産総合G)
(11人制/20分1本)
20分1本のフレンドリー、サブ中心。相手は、これでもかっていうほどパス回しの練習。ノボル・マサ・コウキ・リョウスケが、がんばってボールを追いかける中、DFタクミが自陣からドリブルで駆け上がり、そのままシュートで1点。その後、空気をよんだ中野島イレブン、ひたすらノボルにボールを集め、決定機を1度2度はずした3度目の正直、ソウイからの今度こそ決めてくれパスをノボルが決め初ゴ〜〜〜ル!おめでとう。ノボル、リフティングもがんばっているからね!うれし泣きっていいね。(森崎)
若宮SC ○ 1-0 20分1本のフレンドリーだが勝ちにいく。ドリブル・パスの融合、ダイレクトパスあり、外からの追い越しあり、1対1のねばりあり、完璧な試合運びだった。この日フル出場のユウタとイブキ、戦う気持ちがプレーに出てきたね。競り負けた時のくやしい気持ちを練習にぶつけよう。右からタクミとショウタロウのワンツーで抜け出したタクミがシュートを決め1:0で試合終了。ハルのパスカットは定評あるが、最近ドリブルで相手を抜き切ってしまうのがすごい!そのままのスピードでシュートいっちゃいましょう。DFカズ・タイキ・リョウは安心して観てられる。
西谷FC ○ 3-0 A-LINEリーグ
(日産総合G)
(11人制/20分ハーフ)
GKユウリ・DFカズ・タイキ・リョウ・MFソウイ・ハル・リク・タクミ・イブキ・FWショウタロウ・ユウタで臨む。前半、CKからキーパーはじいたところ、タイキが押し込み先制。後半、ショウタロウが一人かわし左隅にシュートが決まり2点目。とどめは、またしてもタイキ。CKからのこぼれ球を蹴り込み3点目。ボールの来る場所が分かっているかのようなポジション。決める前からタイキの目がキラキラしていた。守備も安定、相手の前で勝負する姿勢がよかった。リクの運動量には脱帽だが、楽に早く前へ進む方法もおりまぜたら、相手はもっといやだぞ。
若宮SC ● 0-1 ナオ・ヨシ・タク・アキ・アツ・ユウダイがいない中、GKショウタロウ・DFカズ・リョウ(5年)・ユウリ(5年)・MFソウイ・ハル・リク・タクミ・イブキ・FWタイキ・ユウタで臨む。相手10番、落ち着いたプレーでゲームをコントロール、又ドリブルで持ち込まれシュート撃たれ1失点。カズ、危険エリアで距離あけ過ぎたね。GKショウタロウにはじいてもらいたかったが、本人いわくブレ球?だったとか・・・。後半、GKをユウリに託し反撃するも、相手の方がプレス速く強くて得点奪えず試合終了。攻守にわたり動き出しをもっと速くしよう。
2010/5/23 相模野SC ● 1-3 第34回全日本少年サッカー大会
神奈川県大会予選ブロック
(谷本公園球技場)
(11人制/20分ハーフ)
厳しい試合を予想していましたがこんなにあっけなく試合が終わってしまうとは夢にも思いませんでした。前半の立ち上り2分にゴール前のクリアミスと寄せの甘さから早くも失点・・その後も焦りから防戦一方、12分にタクミが抜け出し同点ゴール!選手達はおちつきを取り戻したかの様に見られたのですが後半、マークの甘さから2失点・セットプレーのチャンスが何度もあったものの無得点・・気が付けば試合終了・・あっという間の出来事の様でした。自分達の力を十分に発揮出来ず終わってしまった全日本サッカー大会・・でもこれが自分達の今の実力だと思います!この大事な経験を練習や試合で生かして清水CUPは、みんなで笑いましょう!!
2010/5/16 レガーレ ○ 12-0 第34回全日本少年サッカー大会
神奈川県大会予選ブロック
(谷本公園球技場)
(11人制/20分ハーフ)
いよいよ始まった全国につながる神奈川県大会。選手達は少し緊張気味でしたが、その不安を吹き飛ばす12得点での快勝でしたが、それ以上に雑なプレーや声の連携の無さが目立ち内容としては不満の残る試合でした。
2010/5/15 リバーFC ● 0-1 交流戦
(古市場サッカー場)
(11人制/20分1本)
セリエFC ○ 1-0
富岡SC △ 0-0
リバーFC △ 1-1 交流戦
(古市場サッカー場)
(11人制/20分ハーフ)
2010/5/9 稲田FC ○ 1-0 交流戦
(北見方)
(11人制/15分1本)
待ってました、マサ〜〜〜ゴ〜〜〜ル!コーナーキックをマサが頭で合わせ得点。実直にサッカー取り組んでいる成果が出たね、おめでとう!あとに続くのは誰かな?(森崎)
橘SC ● 0-1 相手FWが猛突進するところ、GKナオが一瞬ためらい前へ出るもボールをはじいてしまい失点。判断の早さとキャッチングのやわらかさ求む。セカンドボールに触れない・せれない・取れないのはなぜ?まずは相手の前に出る事を意識しないと・・・!パスサッカー初心者の6年、プレス速く強いチームには特にダイレクトパスが必要なんだけど、みえみえのワンツーが現段階での限界かな?パスをもらう前にイメージ作っておくのむずかしいかな・・・。ボールしか見ない、前へしか進まないのはそろそろ卒業しよう。
稲田FC ○ 8-0 交流戦
(北見方)
(11人制/20分ハーフ)
前半、ダイヤ・ショウタロウ・タクマサと3点とり、後半、ダイヤ・カズ・ヨシ・リョウ・リョウと5点とり8:0で終了。守備も安定していた。
橘SC ○ 5-1 前半、ガチンコ勝負!自陣ペナルティー内、クリアーもたつくところ相手に豪快シュート決められ失点。ほんの一瞬の遅れが命取り。後半は相手メンバー入れ替えての試合になり、タクマサ4点、ダイヤ1点で5:1で終了するものの前半の1失点が課題。原因は寄せの甘さと判断の遅さ、セーフティーファーストだったよね!
2010/5/8 FC六会湘南台 ○ 2-0 交流戦 (B)
(湘南台小学校)
(11人制/20分ハーフ)
FC六会湘南台 △ 0-0
FC六会湘南台 ○ 1-0 交流戦 (A)
(湘南台小学校)
(11人制/20分ハーフ)
本町SC ○ 4-0
2010/5/5 富岡SC ● 0-3 交流戦 (B/5年)
(上平間サッカー場)
(11人制/20分ハーフ)
富岡SC ● 0-1
富岡SC ○ 1-0 交流戦 (TOP)
(上平間サッカー場)
(11人制/20分ハーフ)
富岡SC △ 0-0
2010/5/3 南百合丘SC ● 0-1 斎藤旗争奪第32回川崎市春季少年サッカー大会決勝T
(等々力第二サッカー場)
(11人制/20分ハーフ)
勝てる試合でもあり、負ける試合でもあった(代表コメント)。終了間際小さなミス、弱気なプレーが重なった結果の失点。すと〜んと落し穴におっこちた感じで目の前が急に真っ暗になり、何が起こったのか分からない放心状態のままホイッスル!今までは、ドリブラーにまかせボールを持たない人は前へ前へと進むだけ。前大会(新人戦)でも勝ち上がっていくほど攻撃は、タクミへのカウンターもしくはコーナーキックでしか得点の可能性を感じられなかった。壁を乗り越えるため、パスをつなげてくずしていき、攻めの選択肢を少しずつ増やしていこう。各選手の視野が狭い分、周りの声が必要不可欠。見ようとする、やろうとする、楽な体勢のうちにつなげようとする意識から変えていこう。もらう前に後ろをチラ見する事は今すぐ出来るよね!360度意識する為には、周りの声・声・声・声・声!(森崎)
2010/5/2 ミキSC ○ 1-0 斎藤旗争奪第32回川崎市春季少年サッカー大会決勝T
(等々力第二サッカー場)
(11人制/20分ハーフ)
はるひ野BSC ○ 3-0
2010/5/1 エスペランサ総和FC ○ 1-0 交流戦
(古市場)
(11人制/20分1本)
ヨシからのセンタリングをタイキが決め先制。短いパスの意識が少し出てきたが、受け手の動きが前がかりなのが気になる。ちょっと動いて顔を出せばパスコースがもっと増えるのに!シュート、決めれるときに決めておかないと後で後悔するよ(森崎)
エスペランサ総和FC ● 0-1 交流戦
(古市場)
(11人制/20分ハーフ)
前半5分自陣ペナルティー内、ハルが中央にボールを戻したところ、カズのトラップミスを相手にそのままシュートされ失点。ゴールど真ん中、GKナオのポジション注意。ボールを取った後、楽なうちに離しショートパスを使おう。出来ればダイレクトパスもおりまぜて!
エスペランサ総和FC ○ 2-0 ソウイのFKがキーパー前に落ち、そのまま頭越えで1点。タクミのコーナーキックをタイキがハーフボレーで合わせ2点目。ボールを奪ったとき、タイミングをみはからって周りが走り出そう。ただ前に進むだけだとサポートがいなくなるので、斜め後ろでボールを受けて運ぶ動きもやってみよう。
2010/4/29 新城SC ○ 7-0 斎藤旗争奪第32回川崎市春季少年サッカー大会予選
(等々力多目的広場)
(11人制/20分ハーフ)
さぎぬまSC △ 0-0
2010/4/18 KJF ○ 4-0 斎藤旗争奪第32回川崎市春季少年サッカー大会予選
(等々力多目的広場)
(11人制/20分ハーフ)
前半5分、リクからのループパスに反応したタクマサが押し込み先制。12分、左からヨシ〜タクマサ〜ショウタロウで2点目。後半10分、ショウタロウの縦スルーパスをタクマサがねばりのゴールで3点目。終了間際、ショウタロウのドリブルシュートがポストに当たったところをまたしてもタクマサが押し込み4:0で試合終了。タクマサのハットトリックで春季大会幕開け!守備も安定していて、GKナオが触ったのは1回。コーナーキックは6本あったが決められなかった。役割をはっきりさせよう。攻撃の時、ボールを持っていない人の動き出しがないのが気になる。すばやく離れる事から始めよう。(4審復帰の森崎)
2010/4/11 FC鷹 ○ 2-0 交流戦
(小田多目的広場)
(11人制/20分1本)
サブ中心
自陣ペナルティーエリア付近、ずるずると下がってしまい、誰かが当たりに行くだろうとプレスが遅れ失点。誰かがではなく自分がという意識を持とう。裏を取られたら迷わずボールに寄せないとだめ。攻めの気持ちでディフェンスしよう。攻撃は、ボールを持っていない人が横に流れたり、縦を追い越したりする動きが少なく、結局後ろへもどし窮屈なクリアーの悪いパターン。パスコースを、周りが動いて2つ3つと増やさないと攻めの形が作れない。スローイングの時も同じ、2人目3人目の動き出しを望む。(森崎)
FC鷹 ○ 2-0 交流戦
(小田多目的広場)
(11人制/20分ハーフ)
公式戦モード
さぎぬまSC △ 0-0 公式戦モード
FC鷹 ● 0-1 交流戦
(小田多目的広場)
(11人制/20分1本)
10分ずつ交代で全員出場。
さぎぬまSC △ 0-0 10分ずつ交代で全員出場。
2010/4/10 FC Waragoma ● 0-1 交流戦
(町田市立鶴間小学校)
(11人制/20分ハーフ)
プレスのかけ方、パスカットのねらい方など自分たちで話し合い修正して臨む。相手プレス早く、攻めはボールを持ってない人の動きが単調でボールが回らない。サイド裏つかれ、カズが引っ張り出されたところ中央へ回され失点。戻りの遅さとしっかり敵を捕まえていなかったのが原因。決定機も何回かあったが決められず終了。負けている時のラスト10分の攻撃の仕方、シンプルに時間をかけずシュートまでもって行かなければ・・・。相手キーパーのゴールキック、すごい飛ぶな〜!(森崎)
町田つるまSC ○ 1-0 パスカットねらい前へ進み、相手を引きつけてからパス。引きつけすぎないようタイミングに注意。が、プレス遅くボール出てから動き出す後手後手の動き。土の硬いグランドでは、ファーストタッチ・トラップが重要だが、ボールを落ち着かせる事が出来なかった。攻めの流れの中からは得点出来なかったがコーナーキックをタイキが見事頭で決め、1:0で逃げ切る。
2010/4/5 FCアビリスタ ● 0-1 第12回アミーゴCUP 決勝T
(アミノバイタルフィールド)
(11人制/15分ハーフ)
いよいよ念願の決勝戦!卒団した6年生は準優勝しているだけに何とか勝って優勝といきたいところでしたが、対戦相手は強豪FCアビリスタさん予選から怒涛の攻撃で勝ち上がってきているだけにかなり厳しい試合展開が予想されました。前半、相手の先制攻撃に守備陣もばたついてしまい相手の流れでの試合展開に。唯一チャンスだった2本のFKも外し嫌なムードの中、後半へ。後半も防戦一方、守備が乱れて空いたスペースをドリブルで一気に突かれそのままゴール・・その後も怒涛の攻撃に防戦一方、自分達のゲームが出来ず完敗でした。
立川九小SC ○ 3-0 いよいよ準決勝。岡本監督のアドバイスをどれだけ理解しプレー出来るかが課題の試合でした。相手は交流戦で一度だけ対戦している立川九小SCさん、FRIENDLYさんと同じく個々のレベルが高く油断の出来ない試合になりました。前半5分に最初のCKをリクがうまく流し込み先制点!8分にもCKをタクが頭で合わせて追加点。後半もダイヤに変わったウツキがタクミのセンタリングのボールをきっちり足であわせ3点目、守備面でもひとりひとりの意識が高く完璧な試合展開でした。
FRIENDLY-FC ○ 2-1 いよいよ決勝トーナメント1回戦。対戦相手は予選から気になっていたFRIENDLY-FCさん、個々のレベルも高く組織的なプレーをするだけに早くプレスをかけ相手にプレーさせない事が最大のカギでした。互角の戦いの中、前半10分CKをタイキが合わせて待望のゴール!後半そうそうFKの難しいボールをショウタロウが合わせ追加点、いい流れで終わりたかったのですが左サイドをドリブルで崩されそのまま失点・・その後、嫌なムードの中、何とか守り切り終了。試合後のミーティングで岡本監督からのアドバイスがあったけどみんなは理解出来たかな?次の試合が楽しみです。
2010/4/4 Refino △ 0-0 第12回アミーゴCUP 予選
(アミノバイタルフィールド)
(11人制/15分ハーフ)
JACPA東京FC ○ 4-0
武蔵野FC ○ 2-1
5年生だった頃の成績
日付 対戦相手 結果 大会名称 詳細
2010/3/28 港北SC ○ 2-0 第24回藤沢FC招待杯 決勝T
(藤沢小学校)
(11人制/20分ハーフ)
強豪港北SCさんとの決勝戦となりました。港北SCさんと何度か対戦させてもらいましたが選手一人一人のレベルが高く完成されたチームだけに厳しい試合となりました。前半3分にタクミの放ったシュートがキーパーの前でイレギュラーしそのままゴールへその後、相手の攻撃を耐えて前半終了。後半4分にCKをタイキがヘッドできっちり決め追加点!その後はDF陣が何とか無失点に抑え試合終了。いろいろ反省点はありましたが優勝で終わる事が出来ました。
韮崎東SSS ○ 3-1 いよいよ上位トーナメント。韮崎東さんとは初めての対戦なので気の抜けない試合となりました。前半3分CKをタイキがヘッドで決めると一気に流れをつかみ残り時間1分にCKをタクがドンピシャヘッドでとどめを刺し前半終了。後半ポジションを変更しのぞみましたが後半3分に連携ミスからまさかの失点・・その後ユウタの技ありループシュートで追加点を取り勝利はしましたが連携ミスやファウルが多かった事・・反省です。
2010/3/27 藤沢FC
(白)
○ 2-0 第24回藤沢FC招待杯 予選
(藤沢小学校)
(11人制/15分ハーフ)
港北SC ○ 3-1
林間SC ○ 3-1
2010/3/20 FC GIUSTI ○ 1-0 交流戦
(目黒区立砧競技場少年サッカー場)
(11人制/15分1本)
主力選手4人を欠いての交流戦。サブ組選手の良し悪しがカギを握る試合でした。相手は6年生数名参加との事で当然、当たりも強くタフな試合展開。15分6本の試合形式のうち最初の3本は相手よりもシュート数、CK,FKで上まわったものの決めきれずドロー。残り3本のうち2本は一部の選手の足が止まり周りの選手に負担がかかった厳しい状況の中で何とか守り切り同じくドロー。気合いを入れ直してのぞんだ最後の1本、何かスイッチが入ったのか?もしくは相手の足が止まったのか?怒涛の攻撃の中ゴール前での混戦をイブキがうまく押し込み念願の初得点!トータルスコア1-0で終わる事が出来ました。ヨシ、アツのDF陣が体を張ってプレーをしていた事とコウキユウダイ、イブキが積極的に攻撃参加していた事が勝利という結果につながりました。
△ 0-0
△ 0-0
△ 0-0
△ 0-0
△ 0-0
2010/3/14 南生田サントス ○ 3-0 第10回多摩防犯少年サッカーU-12大会決勝T
(下布田小学校)
(11人制/20分ハーフ)
稲田FCさんに負けたのですぐに3位決定戦へ。肉体的、精神的に厳しい状況の中、どれだけ闘えるかが心配でした。前半流れを掴むがチャンスをものに出来ず無得点・・後半タクミのCKが直接入り待望の初得点!その後ショウタロウの絶妙なパスからタクミが抜け出し落ち着いて決め2点目!とどめはCKのボールをタクがドンピシャヘッド!!DF陣もしっかり体を張って無失点に抑え完勝!!厳しい状況の中で戦い抜いた選手達に成長を感じた試合でした。
稲田FC ● 0-1 6年生が遠征の為、急きょ出場となった多摩区6年生大会。会場に着いて最初の感想はとにかく選手の体が大きい・・6年生大会参加は一部の選手以外初めての経験なのでどう気持ちをふるいたたせるかが課題でした。前半CK2本、FKのチャンスを決めきれず攻防が続き何とか後半戦へ。後半、残り5分まで耐えたものの一瞬のスキを突かれ痛恨の失点・・その後反撃するがあえなく終了。悔しい試合でしたが選手達にとって価値のある敗北だったと思います。
2010/3/13 FCトリプレッタ渋谷Jr. ○ 2-0 第39回西東京市招待大会
(西東京市向台運動場)
(11人制/15分ハーフ)
決勝戦、GKショウタロウ・DFカズ・タクマサ・アツキ・MFタイキ・イブキ・ヨシ・FWソウイ・ユウタ・タクミ・マサで臨む。ハルは熱っぽい為車の中待機(根性で後半出場)。今日の大会、DFライン下げずに上げ、DF裏のボールはGKショウタロウに任せる。中盤ソウイとタイキが近すぎるので、バランス取るように指示。前半ロスタイム、タクマサからのセンタリングをユウタが1つフェイント(からぶり?)を入れシュートが決まり先制。後半、ハルが戻り必勝体制、ソウイからパスを受けたタクミがいつものドリブル、いつもの角度、いつものゴールが決まり追加点。守備が安定していた一日、中央突破はカズが粉砕、左右DFタクマサ・アツキは相手の前で勝負、裏のボールはGKショウタロウがスイーパーの仕事。優勝おめでとう!!優勝旗・優勝カップを再度持ち帰る事が出来、ホッ!MVPショウタロウおめでと!勝因は、試合の合間の大縄飛びかな・・・?(森崎)
KSキッカーズ ○ 2-0 準決勝、GKショウタロウ・DFカズ・タクマサ・アツキ・MFタイキ・イブキ・ハル・FWソウイ・ユウタ・タクミ・ヨシで臨む。相手チーム、パスをつなげグランドを広く使われ一進一退の中、前半12分CKタクミからゴール前タイキが押し込み先制。後半13分、中央ソウイが縦切り込みドリブルシュートで追加点。ソウイ、このプレーを待っていた!
西原少年SC ○ 2-0 GKナオ・リク・アキがいない中、GKショウタロウ・DFカズ・タクマサ・アツキ・MFタイキ・ハル・ソウイ・FWユウタ・イブキ・タクミ・ヨシで臨む。前半3分、タクミのドリブルからセンタリングをタイキがインサイドで合わせ先制。後半、トップユウタ・トップ下ソウイ・左MFをマサに変更。後半3分、センタリングをユウタがポストインで追加点。DF陣、前回の修正点セーフティーファースト出来ていたね。風が強く中盤なかなかボールコントロールが出来なかった。めちゃ蹴りめちゃパスは厳禁、はっきり意識したプレー(ドリブル・パス・シュート)を次の試合、心掛けよう。
2010/3/6 田無富士見Jr.SC ○ 7-1 第39回西東京市招待大会
(西東京市向台運動場)
(11人制/20分ハーフ)
いい流れで勝利しましたが、次の試合までの空き時間が長くおまけに雨も強く降り始めピッチコンディションと集中力がカギをにぎる試合になりました。前回の相手より寄せがはやくドリブルでしかけてくるため自分達のペースに持っていけず少し混乱しましたが6分にCKからタイキがドンピシャヘッド!その後流れをつかんだのかショウタロウ2得点!後半も得点を重ね試合終了・・といくはずだったのですが残り1分に自分達のミス(声の掛け合い)から1失点・・詰めのあまさが出てしまった試合でした。(みんな山中湖での1点の重みを忘れたかな?あんなに悔し泣きしていたのにな・・)
保谷一小FC ○ 12-0 西東京市内外合計24チームで開催した伝統ある大会。昨年はFC6年生が優勝しているだけに気合いの入る大会でした。前日からの雨でピッチコンディションはあまりいい状態ではなかったのですが試合開始40秒でリクがドリブルで持ち込みゴール!!その後、怒涛の攻撃で12得点!みんな素晴らしいゴールだったけれどアツのヘッドでの初ゴールは最高でした。参加メンバーも全員出場できてみんな楽しそうでした。
2010/2/20 南百合丘SC ● 1-3 交流戦
(麻生中学校)
(11人制/20分ハーフ)
サブメンバーにチャンスを!レギュラー組は、いつもと違うポジションで前後半交代で臨む。力を着実につけてきたサブもいるなか、まったく変わらない子も・・・。差がどんどん広がってきているのが現状。自分から何か動き出さないと、何も変わらないし試合にも出れないよ!インサイドキック、本当に蹴れますか?蹴る足のつま先が下を向いていませんか?レギュラー組の中にも・・・いるよ!記録会で10本中7本以上が合格で〜す。(足の裏の魚の目が痛〜い、森崎)
ジュニオール ● 1-3 相手チーム、スイッチしたりダイレクトでボールを回されたりで追いかけるだけの後手後手の展開。押され気味の中、先制を許し前半終了。ボールだけを見て追いかけるのではなく、周りを見ながら2人目3人目で追い込みパスカットを狙うように指示。後半、敵陣ショウタロウがボールを奪いそのままシュートが決まり同点。その後一進一退の互角勝負。が・・・終了間際、GKハンブル・DFクリアーミスで痛恨の2失点。自陣ペナルティー内は、セーフティーファースト(安全第一)。
南百合丘SC ○ 4-2 この前の新人戦の相手、負けたくないプライドを!自陣ペナルティーエリア内、DFバウンド合わせようとクリアーのタイミング遅れ、ループシュートで失点。最近、早い時間帯での失点多し。集中&早いボール処理に欠ける。GKの立ち位置も中途半端に前へ出すぎ。ボールの位置・距離に合わせ、こきざみな移動を!前から下がるより後ろから前へ。中野島CKのこぼれ球をカズが押し込み同点で前半終了。後半、CKを又してもカズが押し込み2:1。トップをタクマサに、トップ下をショウタロウに変え見事連携がとれ、タクマサの追加点で3:1。左CK,ショートコーナータクミからのクロスをソウイが頭であわせ4:1。終了間際、相手にPK与え、4:2で試合終了。
2010/2/14 バディーSC
(中和田)
○ 2-1 交流戦
(猿ケ島スポーツセンターG)
(11人制/20分ハーフ)
前半4分にソウイがFK(30M)を決め終始ゲームを支配はするが最後の詰めが甘く追加点も1点どまり・・後半相手がメンバーを替え耐える時間が多くなり何とかしのいできましたが残り1分に無駄なファールからFKを与え守り切れず失点・・後味の悪い勝利でした。
C-Best ○ 1-0 第1試合が大敗だっただけに気持ちの立て直しがどれだけ出来るか心配な試合でした。前半11分にショウタロウの絶妙なゴールで先制点を取り自分達のペースにするもののその後はFK,CKのチャンスを決めきれず無得点・・辛くも勝利で終わりましたが、先発で出ていたマサの体を張ったプレー、イブキの粘り強いプレーといういい収穫もありました。(これから楽しみです。)
横浜バディーSC ● 0-6 第1試合からいきなり強豪横浜バディーさん。主力2人を欠いての試合に挑みましたがドロドロのピッチに悩まされ自分達のプレーが出来ず気が付けば6失点で試合終了・・同じ悪条件の中しっかりプレーをしていたバディーの選手達の技術力、運動量、集中力には感心しました。
2010/2/6 平間SC ○ 1-0 第1回川崎ケーブルテレビ杯
新人戦サッカー大会3位決定戦
(等々力補助競技場)
(11人制/20分ハーフ)
等々力補助競技場、ミュージックと共に入場。前回の8人制大会3決の相手、平間FC。緊張の中、ホイッスル。GKナオ、CBカズ、左DFタイキ、右DFリョウ(4年)とバランスのとれた2人をサイドバックに!負けたくない試合、MFソウイ・タクマサ・ハル、トップ下リク、FWタクミ・ヨシ・ショウタロウで臨む。テレビカメラのせいか両チームともぎこちない展開。ロングボール・パント・クリアーボールなど相手20番にことごとくはじき返される。このボールを先に触るのがトップの役割だが、中野島の攻撃は裏のスペースにタクミを走らせる以外に道はない。守備は安定していたが得点のにおいもなく0:0か?そんな中、タクミが中央でボールを受け振り向き交わしシュート。待ちに待った1点!タクミ意地の個人技。左FWヨシからの攻めの形も後半何回か出来たね。3位、おめでとう!この先の壁は厚〜く高〜い。3/10,13,17,20のケーブルテレビ放送を観て、みんなで考えましょう!まずは自分のもっともいけてない部分(ヘディング・トラップ・ドリブル・シュート・スピード・左足・・・)をアップさせるのが先決かな?(森崎)
2010/1/31 登戸SC ● 0-3 LIGA DOKKOI
(宿河原小学校)
(8人制/20分ハーフ)
キャプテンマサのキックオフシュートで始まる。約束通り、FWナオ・ノボル・MFユウタ・アキ・イブキ・DFマサ・アツ・GKショウタロウで臨む。前半7分、登戸4番FKバー直撃。13分登戸10番に切り込まれ1失点。17分登戸7番ロングドリブル&シュートで2失点目。コウキ・ヨシ・タク・ハル・タイキ・ユウダイ・リョウスケを時間差で投入するも得点まで行かずラストワンプレー、またしても登戸10番に決められ3失点でホイッスル!完敗!決勝戦、5分間だけのパフォーマンスは中野島13番、大きな手術後戻ってきたユウダイ。仲間の成長を感じながらも自分のすべき事、出来る事を精一杯プレーした。今は思うように走れないが、ヘディングやどうにかボールをコントロールしたい気持ちが伝わってきた。たぶん仲間にもいいメッセージが送れたのでは!5分間の重み、感じてほしい、感じなきゃダメ!!準優勝おめでとう!!(森崎)
杉並シーダーズ △ 0-0 交流戦
(丸子第3G)
(11人制/20分ハーフ)
2010/1/30 FCパーシモン ● 1-4 第1回川崎ケーブルテレビ杯
新人戦サッカー大会決勝トーナメント
(等々力第1運動広場)
(11人制/20分ハーフ)
待ちに待った準決勝!相手は目標のFCパーシモンさん。個々のレベルが高く組織化された相手にどこまで対応出来るか自分達がどこまで通用するのか?楽しみな試合でした。前半に2度3度とチャンスをつくるが決めきれず寄せの甘い左サイドを狙われ失点・・その後もCKのチャンスがあったものの逆にカウンターで2失点目・・集中の糸が切れたのか、たて続けに3点目も奪われ前半終了。後半開始早々にショウタロウのFKが決まり1点を返すがその後、攻めの形が作れず無得点で試合終了・・1-4という結果でした。
南百合丘SC ○ 1-0 いよいよベスト4をかけた大事な試合!強豪FC中原さん、橘SCさんを破ってきた南百合丘SCさんとの対戦、交流戦でも互角だっただけに厳しい試合となりました。何とか中盤でボールを持つものの寄せが早くアバウトなプレーになってしまい逆にボールを奪われ防戦一方、胃が痛くなる試合でした。そんな中ショウタロウの芸術的なヒールパスにタクミが抜け出し待望のゴール!!その後もCK、FKなどかなり危ないシーンがありましたが何とかしのぎ試合終了。1点の重みを感じる試合でした。
2010/1/24 足柄FC ● 2-5 2010 KAZU CUP
(三ツ池公園多目的広場)
(11人制/20分ハーフ)
今日のテーマ、攻撃時フリーの時は積極的に勝負し、プレスがかかっている時はダイレクトでパスを回す。が、相手プレスが早く出しどころが無く囲まれつぶされる悪いパターン。ボールを持っていない周りの人の動きが遅く単調。浮き球の競り合いに負けセカンドボールも取れない。相手FW陣、体も大きく早くて強くてうまい。DFカズ・アツ・リョウ、GKユウリが必死に守ったが失点。いやなムードをタクミの高速ドリブル&シュートで同点弾!喜びもつかの間、相手9番にやられ1対2で前半終了。後半そうそう、またしても9番にやられ1対3。あきらめムード漂う中、ショウタロウの意地のシュートで2対3。流れが中野島へと思いきや、相手怒涛の攻撃で2点取られ2対5で完敗!個々にはDF頑張っていたが、2人目3人目のつかまえが遅く軽く甘い。ゴール前、2対1、3対1になられたら、さすがのカズマックスも分身の術を使う以外には防ぎようがない。攻められた時、中野島の枚数が少ないのは戻りきれてなく、つかみきれてないから。FW含め11人全員が、攻めから守りの切り替えを早くしよう。
FC天神湘南 ○ 5-0 2010 KAZU CUP
(三ツ池公園多目的広場)
(11人制/15分ハーフ)
GKユウリに頼み、トップショウタロウのいつもの形。リクからのタイミング良いパスがタクミに渡り先制。CKからハーフボレーをアキがインサイドできれいに合わせ2点目(ビューティフル)!後半、ショウタロウ・ソウイと続けて得点し、最後はダイヤとショウタロウのパス回しで5点目、試合終了。いざ決勝戦へ!!
上南SC ○ 1-0 ナオ・タク・ヨシを欠き、GKショウタロウ、DFカズ・アツ・リョウ(4年)、MFリク・ハル・アキ、FWタクミ・タイキ・ソウイ、トップユウリ(4年)後半ダイヤ(4年)で臨む。相手チーム10人だったが、見た目もプレーも個性豊かでおもしろいチーム。何本かのシュートも相手GKの反応が良く、丁寧にパスをつなげるサッカー。一進一退の中、後半やっとダイヤが決めてくれ逃げ切る。
2010/1/23 川中島SC ○ 6-0 第1回川崎ケーブルテレビ杯
新人戦サッカー大会決勝トーナメント
(等々力第1運動広場)
(11人制/20分ハーフ)
朝日新聞杯以来の対戦、お互いどの位成長したのか楽しみな試合でした。前半の立ち上り2つのミスで失点しそうな場面がありましたがカズの体を張ったプレーで何とかしのぎその後は一気に大爆発!タイキの4得点を含む大量6得点で試合終了。それにしても立ち上りのミスはかなりヒヤヒヤものだったな〜でも本人が一番ヒヤヒヤしていたかも。(常にピッチの状況や環境の変化を感じていて下さい!あと何よりも体を張って防いでくれた仲間に感謝!!)
2010/1/17 枡形FWSC ○ 3-1 LIGA DOKKOI
(宿河原小学校)
(8人制/20分ハーフ)
前日の先発メンバーで臨む。アキ・マサ・アツキ、枡形ツッツーをたのんだぞ!MFナオ、待望の先制点。昨日PK蹴れなかった分、喜びも倍増!!枡形、左からツッツー・右からアラシと何度も攻め込まれ、とうとうツッツーにやられてしまった。GKショウタロウ、触ったんだけどな〜。1対1で前半終了。後半、タク・ヨシ・ハル様投入。一進一退でラスト5分、ソウイ・タイキ投入。二人が1点ずつ取り試合終了。次回、登戸SCとの決勝戦。今日の先発メンバー、勝ちたい負けたくない気持ちを全面に最後まで走り抜こう!そして優勝しちゃいましょう。(白髪が目立つ牧コーチでした)
2010/1/16 宿河原FC ○ 0-0
PK(3-2)
LIGA DOKKOI
(宿河原小学校)
(8人制/20分ハーフ)
10人全員出場。FWイブキ・ノボル・リョウスケ・MFナオ・アキ・コウキ・ユウダイ・DFアツ・マサ・GKショウタロウで戦う。今日のキャプテンはマサ!なかなか攻め込めず、ピンチもマサのヘディングクリアーやショウタロウのファインセーブでなんとか無失点。0対0のままPK戦へ。
@番バティステュータマサ・豪快シュートがキーパーの手をはじきネットにつきささる。
A番マイペースイブキ・何事も無かったようにゴールに流し込む。
B番アツキ・一人フェイントで自分満足のゴール。
C番アキ・キック力ついてきたのが災いしてバー直撃!
D番出たがり屋ナオ・GKショウタロウが3本止めたので出る幕無し。頭かかえてくやしがる。ユウダイ、復帰試合おめでとう!やわらかいトラップやパス、光っていたね!中野島の仲間とやりたい気持ちがひしひしと伝わってきたよ・・・(涙・・・)あせらずゆっくりと筋力をつけていこう!先はなが〜〜いよ!
Jスポーツ ○ 1-0 交流戦
(三ツ池公園グランド)
(11人制/15分ハーフ)
日没のため15分ハーフに変更、5年生7人と6年生4人。開始3分リクが押し込み逃げ切る。相手のトップ選手が出てきた3試合目。中盤でのつぶしあいでお互いにシュートいけない重い試合展開続いたが何とか決定機を作らせなかった。
リク1点(6年のカンジ、カズキ、ミキヤ、リョウタありがとうございました)
Jスポーツ ○ 10-0 交流戦
(三ツ池公園グランド)
(11人制/20分ハーフ)
2試合目前半は5年生5人とGKを含めた6年生6人、後半は5年生7人と6年生4人。タクがトップだがオフサイドが相変わらず多いのが心配、ラインや周りを見る余裕が必要。
タク3点、ハル1点、タイキ1点、ソウイ2点、リク2点、ノムユウ1点
Jスポーツ ○ 6-0 LIGA DOKKOIのため、5年生8人と4年生5人の計13人で試合に臨む。来週の川崎市新人戦のポジションを確認。試合開始後の3分タクミの右CKからタクがニアで奇跡の右ダイレクトボレーで先制。タクミの復調が明るい兆し。ソウイ、タク、ジュンのオフサイドが多いのが気になる。
タク2点、タイキ1点、ジュン1点、タクミ1点、ソウイ1点
2010/1/9 青葉FC ○ 3-0 交流戦
(稲城市南多摩グランド)
(11人制/15分1本)
試合開始早々、ショウタロウがゴールを決め得点を重ねて勝ちましたが声のコミュ二ケーションがいまいちでした・・誰かが言うだろうではなくまず自分で言う(具体的に)これはひとりひとりの意識で簡単に変わります。自分達のチーム、仲間なんだからどんどん言って盛り上げていこう!
稲城SSS △ 1-1 Bチーム中心のメンバーでの試合でしたが今回も清水同様、左サイドのイブキが美しいクロスを上げソウイがダイレクトで押し込みゴール!試合は引き分けに終わりましたが、イブキにとって何かきっかけになる試合でした。
青葉FC ○ 12-0 交流戦
(稲城市南多摩グランド)
(11人制/15分ハーフ)
1試合目同様、終始攻め続けて得点を重ねましたが個人の技術、特にトラップ、キックはまだまだです・・清水に行って感じたと思うけど強いチームはどのポジションの選手も完璧だったよね。今からでも遅くないので日々の練習に励んで技術を上げて下さい。夏の清水が楽しみです!
稲城SSS ○ 8-1 今年初の交流戦。ソウイ、タクミがケガから復帰、久々ベストメンバーでの試合でした。前半途中からタクミを投入!ショウタロウの後は決めるだけパスをタクミがキッチリ決め復活弾となりました。その後も怒涛の攻撃で得点を重ねましたが自分達のミスから1失点・・山中湖で経験した1失点の重みをみんなは、忘れちゃったかな?もう一度思い出して下さい!!
2010/1/4 Honda FC △ 1-1 西川杯 1位ブロック
(東海大学G)
(11人制/20分ハーフ)
さあ気を取り直して第2試合目。この試合はホントに見応えのある試合でした。前半は一進一退の展開の中、ハルからパスを受けたイブキが幻の左でミドルシュート。これがキーパーの頭上を越え待望の先取点GET(いやあホントに素晴らしかった)。後半は4:6で押されながらも頑張ってたけど、1対1でやられたところから最悪の失点。その後も押されつつ踏ん張って1−1の引分けで試合終了。逃げ切れなかったのは残念だけど、36チーム中5位っていうのはたいしたもんだよ。優秀選手に選ばれたイブキ、ホントにおめでとう。(若杉コーチの主審も立派でした。私熊谷の4審はもっと立派でした。)
和泉市FC
(大阪)
● 0-4 初日全勝ってことで1位ブロックに来てしまいました。そこには新座片山、レジスタ、パーシモンなど名のある強豪ばかり。まずは大阪の和泉市FC。相手はテクニックもあり、1対1も強いチームで、スタートからやられてしまいました。確かに主力4人抜きとはいえ、あれだけ1対1で負けたらきついよなあ。結果は0−4の完敗。まあ次の試合にかけるしかないね。
2010/1/3 FC西新井Jr ○ 5-0 西川杯 予選
(三保第2小学校)
(11人制/15分ハーフ)
さあ上位を目指すには、ここは何としても1位抜けしたいところ。相手は東京のFC西新井Jr。厳しい戦いになるかと思いきや、中野島のゴールラッシュ。前半ジュンのシュートの跳ね返ったところをタイキが押し込むと、ソーイ(ドリブルシュート)(2−0)、コーナー→タイキ(3−0)、コーナー→タイキ(4−0)、リク→ユーリ(4年)で5−0の完勝。タイキはハットトリックのおまけ付き。正直、ここまでヤルとは思わなかったね。特にカズマの守備とドリブル力はすごかった。日ごろの練習の成果だね。(小笠原監督(1年担当)、若杉コーチ(2年担当)も姿を見せ、にぎやかな大会となりました。)
滝山Jr ○ 2-0 この試合の相手(滝山Jr)はホントに強かった。とにかくガツガツ当たってくるチームで、なおかつよく走るわ。出だしから中野島は防戦一方。しかし危ないシーンは、カズマの安定した守りでゴールを許さず。そんな展開が続く中、前半8分、前に出たボールをソウイがドリブルシュートを決めて1−0。この試合負けるかなって思っていただけに待望の先取点GET。後半は相手が走り疲れたのか、攻撃のシーンが増え、タイキからのスルーパスをまたもやソウイが決めて2−0の完封勝ち。いやあ正直、体力とディフェンスの差で勝ったようなもんだね。
辻SSS ○ 3-0 キーパーナオ、ショウタロウ、タクマサ、タクミら主力メンバーが不在の中、どうなるかと思いきや、初めから中野島の怒涛の攻め。特に中盤はリクを中心に右から左へ素晴らしい展開。そんな中、ジュン(4年)→ヨッシーで先取点を奪うと更にソウイのドリブルシュートで2−0。後半にはゴール前、コウタ(4年)がボレーを決めてとどめの3点目。いやあ5年生の試合を久しぶりに見たけど、6年生と練習しているせいか、全体的に1対1が強くなってたなあ。
2009/12/27 FCパーシモン ○ 2-1 A-LINEリーグ
(麻生環境センター「ふれあいの丘」)
(11人制/20分ハーフ)
 
横浜GSFC ○ 11-0  
山田若竹SC ● 0-1  
2009/12/26 FC草加 ○ 5-0 交流戦
(古河市中央公園運動広場)
(11人制/15分ハーフ)
前半、エスペランサから10番を借り、ゲームまで作ってもらった感じ(笑)。ただ新しい仲間に対し、中野島のメンバーがいつもの鬼パスではなくタイミングいい思いやりのあるパスの連続。やれば出来るじゃん。後半、エスペランサから9番を借り、またしても・・・(笑)。パス、アシスト、シュートと大活躍。得点、ショウタロウ2、タク1、タイキ1、助っ人9番1。今日1日茨城では、GKナオにスイーパーの役割も。常にDF裏のボールを意識しクリアー、合格点!CBヨシ、慣れないポジションを体を張ってがんばっていた。たまに反応が遅い事あり(何を考えているのか、それとも何も・・・・?)。今まで試合フル出場したことがないDFマサ、3試合体を張って今出来る100%以上の力を出していたね。中野島にとってもマサにとっても大収穫!自信ついたね!エスペランサ助っ人の4人ありがとう。短い時間ですぐ友達になれ、信頼関係が築ける。サッカーの魅力かな!怪我のタクミ、マネージャー・ベンチコーチ・応援ありがとう。仲間のいいところをしっかりほめる。見習わなくちゃね。タクミのユニホーム11番は出場したけどね・・・(泣)
エスぺランサ総和FC ○ 3-1 エスペランサに合わせてもらい10人対10人で試合。DF裏取られてもGKナオがクリアー、CBヨシがバランスを取り、DFマサ・アツキが体を張ったプレーで押し気味に前半終了。後半、相手ゴールキックをショウタロウがワントラップシュート、ポストに当たったところをソウイが押し込み先制。ハルの前進ドリブル、DFを引き付けてショウタロウへ。1人交わしゴールへ流し込み2点目。自陣からリクがボールを運び、タイミングよくDF裏へパス。ソウイがゴールに向ってドリブルシュートで3点目。全員が攻めの体勢に入った直後、パスカットされ速攻で1失点。攻守の切り替え、取られたら取りかえそう。
秋田県トレセン △ 1-1 中野島全員で10人しかいず、エスペランサ総和FCから助っ人1人借りての試合。カズがいない中、CB前半タイキ・後半ヨシ、DFの裏を取られたらGKナオにすべてまかせることに。立ち上がり、いいかんじで攻め込み、ショウタロウのタイミングいい強いシュートで先制かと思ったが相手GKの横っ飛びファインプレーで残念。五分五分で前半終了。後半は、秋田県トレセンに好きなようにボールを回され主導権とれず、DFのミスから先制点許す。終了間際、相手DF陣のパス回しミスでのオウンゴールで結果は1対1で終わったが、ボール支配率は7対3ぐらいで秋田だった。
2009/12/23 藤沢FC(青) ○ 2-2
PK(4-2)
藤沢FC杯 順位決定戦
(藤沢小学校)
(11人制/20分ハーフ)
 
座間SC ○ 2-1  
明治フリーバーズ ○ 5-0 藤沢FC杯 予選
(藤沢小学校)
(11人制/15分ハーフ)
 
藤沢FC(青) ○ 3-0  
2009/12/20 ミキSC ○ 2-0 第1回川崎ケーブルテレビ杯
新人戦サッカー大会地区予選
(南菅小学校)
(11人制/20分ハーフ)
前半、乗っているタクマサがCKをニヤーに走り込み頭で合わせ先制点。乗っているのは良いけれど、意味のない場所での飛び跳ねは、やめておこう。カメルーンタクマサ、落ち着け落ち着け。後半、ペナルティ外からのFKを完治したソウイが力強く蹴り込み2点目。あとは、タクミの完治を待つばかり!!試合前、中野島・ミキが仲良くジャレテいたので試合がどうなるか?楽しみ半分、不安半分。ミキのプレスがきつく、思うようにつながらない。戦う気持ちは、ミキの方が上だったかな!ホイッスルと同時に、又いつものじゃれあいに・・・。子供らしい姿に、ほっとする光景だった。これからもヨロシク!多摩区がんばれ!地区予選では、GKナオ・DFカズを中心にサイドのアキ・アツの頑張る姿が印象的だった。(森崎)
稲田FC ○ 5-0 立ち上がりが不安な中、ハル様のループシュートで先制。常にシュートを打つ気持ちが得点を生む。リクからのセンタリングをヨシが得意の角度、右足インサイド巻き込みシュートで2点目。リクのパスを受け、ショウタロウがキーパーをかわし3点目で前半終了。後半、試合前のシュート練習で光っていたタクマサが、後ろ気味でボールを受け振り向いた瞬間に足を振り抜き豪快シュートで4点目。ショウタロウからリクにパス。リクの愛情こもったセンタリングがタイキの前方へ。決める前からニコニコしていたタイキが飛び込み、ドンピシャヘディングシュートで5点目。うつくし〜い!ハルの今まで見た事のない早い強いシュートがおしくもバー直撃、おし〜い。今日、早いタイミングでのシュートをみんな心掛けていたよ。
2009/12/5 宿河原FC ○ 3-0 第1回川崎ケーブルテレビ杯
新人戦サッカー大会地区予選
(下布田小学校)
(11人制/20分ハーフ)
タクミ、得意の角度から先制点。ユウタから後ろへのパスを受け、ヨシがクール?に左隅へ豪快シュートで2点目。ゴールエリア内、混戦大好きタクマサが蹴りこんで3点目で前半終了。後半、相手ゴール裏に正地監督が移動したのか?プレッシャー(笑)で中野島ゴール決められずに終了!精神面を鍛え直さなきゃね・・・。相手キーパー、ファインプレー連発でした、お見事!(森崎)
三田SC ○ 1-0 相手10人での試合、終始押してはいたものの決定力に欠き得点奪えず前半終了。正面だけからの攻めでは崩し切れない。コーナーも何度もあったがワンパターン。ただ動き出しているだけで、ボールを意識していない。1人多いのにスペースが使えず、狭い範囲でかたまり、足も止まっている。後ろへ戻して、開いて立て直す工夫がほしかった。ボールに対する気迫もうすれていた。後半、やっとタクミが決めてくれたが1点どまりで試合終了。がむしゃらにゴールの鍵をこじ開けようとしてもだめ!左右の揺さぶりが必要。タイキがいない中、ハルが今までにない前へのドリブル・シュートの連発。アキも山中湖MVPで自信をつけたのか1番の伸び盛り。2人ともしっかり意識を持って取り組んでいる証拠!他の選手もサッカーが出来る喜びを練習・試合で100%アピールしてほしい。相手チーム10人一丸となって、粘り強かったな〜。
2009/11/22 FC青空 ○ 4-1 第1回川崎ケーブルテレビ杯
新人戦サッカー大会地区予選
(下布田小学校)
(11人制/20分ハーフ)
前半2分、相手DFへディんグクリアーがそのままオウンゴール。13分、GKナオの前でバウンドし頭をこえ痛恨の失点で1:1。16分、タクミからのセンターリングをショウタロウが合わせ2:1で前半終了。後半、4分、ヨシのセンターリングをタクマサが頭で合わせ3:1。19分、カズのロングパスを受けショウタロウが左からループシュートで4:1で試合終了。苦しい場面こそドリブルで前へ!逃げパス・雑パスはやめよう。最後のトラップさえ良ければシュートまで持って行けた事何度も・・・。基本に戻って、正確なインサイドパス・やわらかいトラップ・シュートをおもいっきり打つ。各自の基礎レベルをあげよう。毎日、ボールに触ろう。ビデオでテクニックをみがこう。そして、相手をだますプレーをたくさんやろう!おもしろいサッカーを5年に期待する。(森崎)
登戸SC ○ 3-0 ベンチから指示ださないから、ピッチ内自分たちの判断でコミュニケーションとろう、をテーマでスタート!前半3分、タイキFKがDFの裏へ飛び、タクミが走り込み先制点。5分、アツキのシュートをショウタロウがコースを変え2点目。15分、相手ゴールエリア内リクが粘りの押し込みで3点目で前半終了。前半は合格点!後半、パスがつながらず攻撃も時間のかけすぎで無得点。ボールを持ってない人の声がなく、動きも遅い。5年生、基本に戻って挨拶からやり直しましょう。おはようございます・・・・・!
2009/11/21 日本橋ソレイユ ○ 5-2 交流戦
( )
(8人制/13分3ピリオド)
他チームの試合を見ながらの昼食で元気が出てきたみたいです。
1試合目のポジションの3−2−2に戻す。
1ピリオド GKはタイキ、2分にタクマサ強引に先制し、3分にカズが押し込む。
2ピリオド GKはヨシ、5分にタイキがPK、8分にタクミが決めるが12分に押し込まれる。
3ピリオド GKはタク、4分にタクミが決めるが、最後に返されて結果として2失点。寄せが甘くなり失点するパターンです。1対1に負けないように練習しましょう。(武本)
フナトアミーゴSC ● 1-2 1ピリオド 1トップのタクミの決定力不足が目立つ、フィールドが狭くスペースがないとタクミの良さが出ないのかシュートに迷いがあるみたいです。
2ピリオド 9分ヨシが得意の左からのミドルを決め、ようやく先制点。
3ピリオド 7分に追いつかれ12分に勝ち越される。疲れから寄せが甘くなった結果です。バックが2枚だと中盤の両サイドに負担がかかり、難しい・・・
葛西SC ○ 3-1 学校行事で5年生9人でしたが、初めての8人制3ピリオド(13分−3分−13分−3分−13分)の試合が何とか出来ました。
1ピリオド GKはリハビリを兼ねてソウイ、1トップのタクミで3−3−1のポジション 6分トップ下のタイキが先制点。
2ピリオド 2トップ(タイキ、タクミ)の3−2−2に変更し、2分タクミが追加。7分にカウンターで1失点。
3ピリオド 2トップの方が攻撃に人数がかけられるので引続き3−2−2のポジション、8分タイキが試合を決める。
2009/11/15 KAZU SC ○ 3-1 交流戦
(元宮さわやか公園)
(11人制/20分1本)
KAZU SC ○ 3-2 交流戦
(元宮さわやか公園)
(11人制/20分ハーフ)
KAZU SC ○ 4-0 A-LINEリーグ
(元宮さわやか公園)
(11人制/20分ハーフ)
2009/11/8 西原少年SC ● 0-3 交流戦
(山中湖サッカーヴィレッジ)
(11人制/20分ハーフ)
Refino ○ 4-0 山中湖Jrサッカーフェスティバル
2位トーナメント決勝
(山中湖サッカーヴィレッジ)
(11人制/20分ハーフ)
川越福原SC ○ 1-0 山中湖Jrサッカーフェスティバル
2位パートリーグ
(山中湖サッカーヴィレッジ)
(11人制/20分ハーフ)
エスぺランサ総和 ○ 2-0
2009/11/7 JSC東京FC ○ 2-1 交流戦
(山中湖サッカーヴィレッジ)
(11人制/20分ハーフ)
フレンドリーマッチとはいっても強豪揃い。先発で出られない選手達に爆発してもらおうと期待してのぞみましたが、前回の交流戦と同じ結果でした‥試合では勝ちましたがサブメンバーの意識に不満の残る試合でした。どうしたら変わってくれるのかな‥‥
清瀬VALIANT △ 0-0 山中湖Jrサッカーフェスティバル
(山中湖サッカーヴィレッジ)
(11人制/20分ハーフ)
前回、交流戦で負けているだけに勝ちたいチームでしたがやはりシュート数、チャンスの数では相手チームを上まわりましたが決めきれずドロー・・守備陣はシュートまでもっていかせない、いい仕事をしていましたが攻撃陣の決定力不足が響いて得失点差1で2位パートとなりました。試合終了後、選手達はに韮崎戦での1失点の重さを痛感したらしく泣いていましたが選手達にとっては次につながる貴重な体験だったと思います。
韮崎SC ○ 4-1 強豪揃いの大会だけに選手達は緊張するかなと思いましたが試合開始から一気に攻撃を仕掛け8分に相手のOG、19分にタクミのゴールで前半を折り返し後半も終始攻め続け2得点はしたものの残り時間わずかでの失点・・試合では勝ちましたが、のちのちに響いてくる1失点でした。
2009/11/1 GHU ○ 1-0 交流戦
(北見方グランド)
(11人制/20分1本)
サブ選手を中心の試合でしたが結局がんばっているのはレギュラーの選手ばかり・・ボールに絡まない、すぐあきらめる、自分でゴールに向かわない・・監督はパーフェクトにやれとは言わないけれどせめて相手に立ち向かっていく強い気持ちだけは出して欲しかったなと思います。残り1分でタクミが決勝ゴールを決めましたが絶対勝ちたいという気持ちがこのゴールに結び付いたと思います。サブの選手も失敗を恐れず自分の最大の力をピッチ上で表現して下さい!期待しています。
FCパーシモン △ 0-0 相手主力選手2名が戻りベストメンバーとの試合になりました。さすがベストメンバーだけあって終始、防戦一方でした。相手のシュートミスにも助けられ引き分けに終わりましたが、内容では0−3の完敗でした。(反省)
GHU ○ 6-1 交流戦
(北見方グランド)
(11人制/20分ハーフ)
前回、8人制大会準決勝で負けたGHUさんとのリベンジマッチ。11人制ではどんな戦いになるのか楽しみな試合でした。前半9分に失点しましたがすぐタイキのヘッドで同点にし終了。後半もCKをタイキがヘッドで決め一気に流れつかみ気が付けば6−1という結果でした。今回の試合で失点してもすぐ取り返し自分達のペースに持っていけた事が選手達の自信になったと思います。
FCパーシモン △ 0-0 ヴィゴーレ杯以来の対戦。目標としているチームだけに自分達がどれだけ闘えるか楽しみな試合でした。相手主力選手2名が不在でしたが個々のレベルが高く厳しい試合でした。守備的には無失点に抑えましたが攻撃に関しては何度とあったシュートチャンスをことごとく外してしまい無得点で終了・・また決定力不足が出てしまった試合でした。でも少しはパーシモンさんの背中が見えてきたかな?
2009/10/31 FFヴィゴーレ ○ 2-0 交流戦
(麻生環境センター)
(11人制/20分ハーフ)
第1試合の反省をふまえてのぞんだ第3試合。相手選手も疲労の為動きが鈍くなり終始ゲームを支配していましたが2得点どまり・・決定力不足が出てしまった試合でした。(反省)
FFヴィゴーレ △ 1-1 サブメンバーを中心にのぞんだ第2試合。前の試合に比べて選手達は気持ちが入ったプレーをしていました。しかし技術的にはまだまだです。各自ボールを止める、運ぶ、蹴るの練習を毎日練習しているかな?
FFヴィゴーレ ● 1-2 強豪ヴィゴーレさんとの交流戦。相変わらず立ち上りの悪さに加え決定的チャンスを決めきれない。先制点は取ったもの守備陣のクリアミスと寄せの甘さから2失点・・反省点ばかりが残る試合でした。
2009/10/18 富士見台FC △ 1-1 交流戦
(宇奈根グランド)
(11人制/20分1本)
(GKなお*ファインプレーと珍プレーのコラボ。珍プレーはフィールド外でお願いしま〜す。DF陣への指示求む。FWなお*キーパー服、脱ぐの早!にやにやしながらも点を取りたい気持ち全面に、約束どおりウツキからのシュート気味センタリングを頭で合わせ1得点)
(カズ*安定感が出て来たね!たまに浮き球のトラップミスに注意。ペナルティーエリア内、敵と入れ替わってしまうのをなくそう。声だしは、一人完璧。)
(アツ*今日1人全試合出場、集中切らさず声も出していてがんばっていたね!通算160分走り抜いて自信がついたね。本日のMVP!!)
(タク*ボールを奪ってからのドリブルコントロール、これができればもっと楽にシュート打てるはず。今日のボールの受け方よかったね、本日4得点立派!!)
(ハル*男子顔負けの粘り強い守備。奪った後、前へドリブルし強いパス・強いシュートがみてみた〜い!ループパスはグット!)
(たいき*競り合い、運動量ともにOK!強気で前に進み、シュートをもっと打って欲しい。みんな知ってるシュート力見せて!本日1得点。)
(ゆうた*ボールタッチは、柔らかいので、あとは運動量アップ!練習量アップ!期待して待ってるぞ〜。)
(いぶき*左足振り抜きシュート・ヘディングシュートお見事、2得点!粘りも出て来たから、あとは、ボールを持ったら前へチャレンジ!)
(しょうたろう*ボールをとられない体・手の使い方、工夫。決定的スルーパスの仕事、見事でした。1得点)
(のぼる*味方からもらったチャンス、惜しかったね。今度は、自分からチャンスを作ろう、そしてゴールをめざせ!!)
(まさ*サッカーに取り組む姿勢、OK!もっともっとボールに慣れれば、体を活かせるぞ〜!)
(4年りょう*状況判断、ドリブル、シュートのタイミングOK!トラップが柔らかくなればグット!)
(4年だいや*スピードにのったときのドリブルが魅力的。シュート力もあるから、もっと顔を出して積極的にボールを触って欲しい!)
(4年うつき*運動量多く、ボールに関わっていたね。体の使い方を練習すれば、どこのポジションでもこなせるはず。本日2得点)
(4年ゆうり*ボールタッチ柔らかく、周りを使うのがうまい。自分で行けるときは、ドリブルシュウトをねらおう!本日1得点)
(4年こうた*ボールを追いかける姿勢、迫力あるね〜。得点のにおいがする。倒れずドリブル突破を心がけよう。)
(4年GKこうき*落ち着いたプレーで声もでていたね!ゴールキックを正確に強く蹴れるように練習しよう。)
(49年コーチ森崎)
○ 2-1
○ 1-0
△ 0-0
○ 2-0
● 0-1
○ 5-0
○ 1-0
2009/10/11 三田SC ● 1-3 LIGA DOKKOI
(宿河原小学校)
(8人制/20分ハーフ)
前試合での反省点を修正して臨んだ三田SCさんとの戦い。相手チームはベストメンバーだけに厳しい試合展開を覚悟はしていましたが試合開始すぐに相手のスピードに付いていけずはやくも失点・・その後も相手のはやい展開に防戦一方で10分には3失点とはやくも厳しい状況でした。唯一チャンスはナオのPKで初めてのPKにどきどきものでしたが、きっちり決め1-3で前半終了。後半メンバーを入替え勝負にでましたが決めきれず試合終了・・反省点ばかりが残る今日の2試合でした。今大会サブメンバーを中心に試合に臨んでいますが試合に対する意識がまだまだ低い様に感じられます!もう一度反省し日々の練習に励んで下さい!!
登戸SC △ 2-2 2大会連続初戦で対戦している登戸SCさんとの戦い。優勝を目指すには絶対落とせない試合でした。終始登戸SCさんのペースで試合が進み前半はやくも2失点・・何とか巻き返しをはかろうと気合いを入れ直し臨んだ後半戦、ヨシのFKからのビューティフルゴールをきっかけに少しエンジンがかかってきたもののその後も相手ペースで試合が進みましたが相手のオウンゴールに助けられ引き分けで終わる事が出来ました。(内容的には完全に負け試合でした・・)
2009/10/3 平間FC ● 1-1
延 0-1
川崎市8人制サッカー大会
(等々力第2サッカー場)
(8人制/10分ハーフ)
6年生が応援に来てくれ、気持ち切り替えキックオフ。やや緊張ぎみ。前半、ボールへの反応が遅く攻められるがDF陣のねばりで0対0で折り返す。後半、ペナルティーエリア内でパスカットされ失点。タクの体を張ったプレーでFK取るも、正太郎力んで決められず、ラストワンプレー。な〜かのしま、チャチャッチャチャッチャ な〜かのしま、チャチャッチャチャッチャの応援の列の前をタクミがドリブルで駆け上がり、パワー充電完了!得意の角度からドラゴンシュート。ブザービート?で3分ハーフの延長戦へ。これで勢いづくかと思ったが、相手も粘り強く一進一退。延長後半、自陣ゴール前、相手粘りのシュートに屈して痛〜い失点でタイムアップ!本日2度目の号泣!今日1日のテーマは、攻守にわたり相手より先に動き出す事。攻めは時間をかけずに、余裕があるうちにパスを出し又受ける事。1・2試合目は、個々の役割分担が出来ていたと思う。3・4試合目は点を取られてから、ボールしか見えなくなったね。でも、今大会64チーム中4位!おめでとう!胸を張って、さらなる上を目指そう。
GHU ● 0-1 立ち上がり、ボールを早いタイミングで回し、いい攻めの形が作れていた。タクミCKがショウタロウにドンピシャ、ダイレクトボレーがヒットするもGK正面、先制機逃す。その後、中野島シュート2本、GHUシュート3本で前半終了。後半、ハンド?反則?とられFK。完璧なシュートで守護神ナオもお手上げ。1点取られてから中野島の目の色が変わり果敢にボールを奪いに行くが、気持ちが先走り最後の仕事が雑になる。DF陣、体を張って守っていたが、あせればあせるほど視野が狭くなり、顔を上げて周りを見る余裕がなくなってしまった。後半中野島シュート1本、GHUシュート4本。またしてもGHUにやられ、号泣の子供達。(森崎)
久本SC ○ 4-0 以前別の8人制サッカー大会で対戦しているだけに気の抜けない試合でした。前の試合ではことごとくシュートを外しているだけに心配をしていましたが、終始ゲームを支配しいい形からの得点をかさねた攻撃陣とシュートまで持って行かせない守備陣、久々のナイスゲームでした。
AC LAZORE ○ 2-0 いよいよ楽しみな決勝トーナメント。狭いグランド、短い時間、ちょっとしたミスが命取りになりかねない状況での試合でしたが選手達はよく集中し戦ってくれました。前半シュートチャンスやコーナーキックのチャンスが何本もありましたが2点どまり・・後半もチャンスが何本もありましたが無得点で試合終了・・これからの課題が見えた試合でした。
2009/9/27 津田山FC ○ 1-0 川崎市8人制サッカー大会
(上作延小学校)
(8人制/10分ハーフ)
2試合目は大丈夫だろうと思ったが、またしても反応が遅い。中盤リクがパスカットしキープしても周りが動かず、結局後ろへ戻し、いきあたりばったりのロングパス。出し手も受け手もイメージを持たない為、つながるはずもない。後半、クリアーミスから絶体絶命の大ピンチ。GKナオが1対1をなんとか左足でクリアー!残り1分半、いやな空気の中、ベンチでPK戦の3人と順番を決めた瞬間、ベンチ前をタイキがドリブルで猛突進!相手DF陣を充分に引きつけてのショウタロウへのパス。最後のチャンスをゴール左隅に蹴り込み、待ちに待った得点。8人制10分ハーフは本当に短く感じ、勝ち越しての残り1分は長〜く感じた。手のひらは、汗でグチョグチョ・・・!今週、土曜日の試合もレギュラー全員そろうとは限らない。また、どのチームも勝ちたい気持ちは同じ。勝つ為には、攻守にわたり相手よりも速い動き出しと粘り強さを、やり続けること。各選手の足りないところをカバーしあいながら、得意なプレーがかみ合えば・・・もしかして・・・?フットサルの仲間、応援ありがとう!!(森崎)
登戸SC ○ 2-0 出たくても出れないタクミの為にも負けられないこの日、相変わらずの立ち上がり。プレスの反応が遅く、軽い為、後ろからボールを追いかける悪いパターン。タイキのFK,強いボールがGK向って一直線、ブレ球か?GKハンブル、ゴールイン!これで目が覚めてくれると思いきや、攻めの形が作れない。相手DFの裏1本狙いでは、得点は生まれない。後半ゴール前、蹴っても蹴っても相手に当たり入らなかったところ、ショウタロウの前へボールが・・・ラッキーチャンスを決めタイムアップ!
2009/9/21 FC六会湘南台(A) △ 0-0 交流戦
(湘南台小学校)
(8人制/10分1本
川崎市8人制大会を想定しての試合。A,B2チームに分けての試合でしたが4本オール引き分けという結果でした。試合内容としては普段、森崎コーチに言われている事が全然出来ていませんでした。もう一度思い出してみて下さい。
・スペースを広く使う。
・2人、3人目の動きだし。
・攻守の切替をはやくする。
・高いボールの競り合い。
いよいよ8人制大会です。しっかり準備して優勝めざしてがんばりましょう!!
FC六会湘南台(B) △ 0-0
FC六会湘南台(A) △ 0-0
FC六会湘南台(B) △ 0-0
二俣川SC △ 0-0 交流戦
(湘南台小学校)
(8人制/20分ハーフ)
二俣川SCさんとは初めての対戦。前の試合での反省をいかし臨んだ試合でしたが7本のシュート打つものの決めきれず前半終了後半もチャンスはありましたが前半同様決めきれず無得点・・何度か危ない場面があったもののハル、タイキが相手チームのエースをきっちり抑えて無失点で終わる事が出来ましたが勝てる試合だっただけに不満の残る試合でした。
FC六会湘南台(B) △ 0-0 交流戦
(湘南台小学校)
(11人制/20分1本)
4か月ぶりの対戦。前回先発メンバー数名不在での試合でしたがファールからの無駄な失点、コミュニケーション不足、一部の選手の意識の低さから散々な結果でした。1本目はベストに近いメンバーでの対戦になりましたが相手選手の寄せが早く思うようなプレーが出来なく無得点・・お互い決め手に欠き終了。2本目はサブメンバーを中心に戦いましたが攻撃陣は何度かチャンスはあったものの決めきれず同じく無得点・・・ただ前日の反省からかイブキ、アキ、マサ、アツが攻守にがんばってくれました。2試合を通して守備陣は無失点でしたが守るだけでは試合に勝てません!攻撃陣はもっと気合いをいれて頑張って下さい。まだまだ気合いが足りない様な気がします。
FC六会湘南台(A) △ 0-0
2009/9/20 C-BestSC
(ジュニア)
● 1-3 交流戦
(厚木市猿が島G)
(11人制/20分ハーフ)
タク、タクミ、リク、ソウイを欠いての試合。サブメンバーと先発メンバーの混合チームでしたが前半、先制点を取るものの後半スタミナ、集中力が切れた選手をつかれ3失点・・・結果として先発メンバーとサブメンバーの差が出てしまった試合でした。サブメンバーにとってアピール出来る試合だっただけにとても残念でした。サブメンバーに聞きます。本当に先発メンバーを目指していますか?
C-BestSC
(スクール)
○ 6-0 サブメンバーを中心にどれだけ戦えるか楽しみな試合でした。結果は6−0で大勝でしたがテーマのひとりひとり全力で戦う事が出来たのは一部の選手でした・・・みんな試合に勝って喜でいたけれどもそれは一部の選手のがんばりで勝っただけで全員で勝ちとった勝利ではありません!!あまりボールにからまなかった選手、すぐにあきらめてしまった選手、自分はどっちの選手だったかな?
C-BestSC
(ジュニア)
○ 4-0 A-LINEリーグ
(厚木市猿が島G)
(11人制/20分ハーフ)
湘南ジュニアサッカーフェスティバル以来の対戦。開始早々からボールの支配はしているものの最後のフィニッシュが決めきれない・・・やっとタクのパスからタクミが抜け出し待望の先制点!前半は1点で終わりましたが後半はやっと攻撃陣が目覚め合計4得点で試合終了。勝ち点3は獲得しましたが攻撃陣の決定力不足が気になる試合でした。
2009/9/12 南大沢(B) ● 1-2 交流戦
(柏木小学校)
(8人制/20分ハーフ)
8人制(A,B)2チームに分けての交流戦。
Aチームのテーマは市大会にむけてのポジション確認とコミュ二ケーションでした。ポジションに関してはそれほど問題はありませんでしたが、コミュ二ケーションではお互いに声をかけ合わず失点につながりかねない危ない場面が何度もありました。(どれだけ声のかけ合いが大切な事か分からないのかな・・でもこれからもしつこく言い続けます!)
Bチームのテーマは全力でプレーする事でした。一部の選手以外はよく集中して全力でプレーしていましたが結果は二試合とも1点差負け・・(自分達に何が足りなかったのか何がいけなかったのかを考えてみて下さい。考える事が大切です!!そして個人練習でレベルを上げて監督、コーチにアピールして下さい!監督は期待してます!!)
南大沢(B) ● 0-1 交流戦
(柏木小学校)
(8人制/15分ハーフ)
南大沢(A) ○ 3-0 交流戦
(柏木小学校)
(8人制/15分ハーフ)
南大沢(A) ○ 7-2 交流戦
(柏木小学校)
(8人制/20分ハーフ)
南大沢(A) △ 1-1 交流戦
(柏木小学校)
(8人制/15分ハーフ)
2009/9/5 FC中原 ● 0-2 RFC CUP 8人制大会
(古川小学校)
(8人制/10分ハーフ)
自陣ゴールエリア内、クリアーボールが相手の足に当たり、そのまま不運の1失点。相手左からスピードドリブルで突破され、センターリング。中央から走りこまれ、頭で合わされて2失点目。きれいにやられ、完敗。中盤での浮き球の競り合い、ことごとく相手の頭ではじき返され、リズムつかめず終了。しばらくヘディングの競り合い、1対1の競り合いを重点的に練習するぞ〜!半径2メートル位しかボールを奪いに行かない人、キーパーを含め全員が半径5メートルの意識を持って守備範囲を広げていこう。ここは俺にまかせろ!という強い気持ちで。今、半径5メートル以上のテリトリー(縄張り)を持っているのは、リク・タイキ・カズマ・ハルかな?縄張り争いするぐらいでいいんだけど・・・5年は、ゆずりあいの精神だからな〜(泣)・・・(森崎)
大谷戸SC ○ 3-0 カズのジャンボキックが相手キーパーまで飛び、ハンブルしたところをショウタロウが押し込み先制。CKから、カズが頭でズドン!威圧感たっぷりのナイスゴールで2点目。とどめは、タクミの右足振り抜く豪快シュートで3点目。DF,GKのねばりのプレーで無失点。いざ決勝へ!!
リバーG ○ 1-0 前試合が不完全燃焼だっただけに今度はきっちり勝ちたいところでしたが前試合同様、マークの甘さ、声を出さない、ハイボールの競り合いをしない・・自分達のミスから失点につながりかねない危ないシーンが何度もありました(反省)この試合も何とか勝つ事が出来ましたが、このままでは市大会で上に進めません!!大会まで残り1か月を切りましたが選手一人一人、今回の試合を反省し残り少ない練習、試合で生かして下さい。
FC鷹 ○ 1-0 ひさびさフルメンバーが揃ってのカップ戦!9月末の大会に向けて自分達がどの位置にいるのか知る重要な試合でした。10分ハーフという中でどれだけ立ち上りから集中出来るかが勝負でした。開始1分にソウイのゴールで先制しましたがその後は互角の戦いで前半終了。後半はメンバーを一部変更してのぞみましたがシュート数では勝るもの無得点で試合終了・・試合では勝ちましたが不満の残る内容でした。
2009/8/9 小川FC ○ 1-0 交流戦
(小野路G)
(8人制/15分ハーフ)
強豪2チームとひさびさの交流戦。8人制市大会を想定してのぞみましたが結果はA,Bチーム共1勝1敗でした。Aチームの反省点はいざという時の声の連携が少ない点と予測した動きが出来ない点守備をさぼってしまう3点でした。Bチームは30分戦い続けられる体力が無い点でした。いよいよ夏休みも後半戦!宿題も個人練習もしっかりやって9月の市大会では先発メンバーに選ばれる様にがんばって下さい。まだまだチャンスはあります。
横浜港北SC ● 0-1
小川FC ○ 3-0
横浜港北SC ● 1-2
2009/8/2 町田JFC
(境川)
● 0-2 町田JFCサマーカップ2009 決勝T
(旧緑ヶ丘小学校)
(11人制/15分ハーフ)
準決勝前半、(そうい)がPK獲得、負傷で(正太郎)蹴るがキーパーにはじかれ流れをつかめず。相手FKがキーパーの前でバウンドし頭を越えゴール。これが相手最初のシュートだった。後半、CKから(かず)が押し込み同点!と思いきやオフサイドの判定。少し集中が途切れたところを相手7番にかき回され追加点許す。CKから(たくまさ)のドンピシャヘッドも右にそれ得点ならず。ねばって、あきらめずに戦ってはいたものの決め手に欠きタイムアップ!雨と汗と泥と涙でグシャグシャな子供達でした。次回リベンジ期待す。この二日間、運動量がぜんぜん落ちずに走り回っていた(りく)・(たいき)あっぱれ!MVP(かず)、おめでとう!!信頼感・安定感のあるキャプテンらしいプレーだったよ。反省は一つにしておきます。ヘディングで競りましょう!お願いしま〜す。(森崎)
町田JFC
(山崎)
○ 2-2
PK(4-2)
雨と水溜りの、中野島得意のコンディション。前半、(正太郎)からのループパスを(そうい)が豪快に決め先制。その後、両チームとも泥んこのグランドに手こずり、後半ディフェンスのすきをつかれ同点にされる。終了間際、(正太郎)から(たくみ)へのスルーパスを持ち込みシュート!キーパーがはじいたところを(そうい)が押し込み勝ち越し弾。誰もが勝利を確信したが、ロスタイム・ラストワンプレー!相手コーナーキック、一瞬足が止まったところを押し込まれてホイッスル!気持ち新たに円陣くみ、いざPK戦。相手一人目、守護神(なお)が右に跳びガッチリ止め、二人目も体を倒しながら足で止め、優位な気持ちで中野島は蹴ることが出来た。そうい・たいき・正太郎・たくみ(悪いジンクスを蹴散らすシュート)もう大丈夫だね!
2009/8/1 OSジュニア ○ 2-0 町田JFCサマーカップ2009 予選
(本町田中学校)
(11人制/15分ハーフ)
久々の11人制カップ戦。最近5年生のフルメンバーが揃う機会が少なくコミュ二ケーション不足が不安でしたが何とか決勝リーグに進める事が出来ました。しかし今回もまた反省点だらけでした。
・攻撃陣の守備意識
・仲間のフォロー
・攻守の切り替え&準備
・決定的チャンスをものに出来ない
・声のコミュ二ケーション
・ハイボールの競り合い&ヘディング
・雑なドリブル&雑なキック
今年の夏休み練習や試合で1つ1つ反省点を減らして秋の大会、優勝目指してがんばろう!!
町田JFC
(藤の台)
○ 2-0
町田JFC
(SSS)
○ 1-0
2009/7/25 南大谷キャッツSC ○ 5-1 交流戦
(野津田サブグランド)
(11人制/20分ハーフ)
前半4得点で折り返し第一試合同様、ポジション、メンバーを大幅に変更し後半戦にのぞみましたが同じく1得点・・結果的には勝利しましたが初めてのポジションで戸惑った選手!失敗を恐れないでもっとプレーをしてもらいたかったな・・・・(監督はがんばって失敗したプレーに対しては怒りません。)今週は町田JFC杯。みんなで優勝目指してがんばりましょう!!
境川イレブン ○ 5-0 久しぶりの11人制でいろいろと不安がありましたが前半7分、ショウタロウのゴールをかわきりに9分タクのCKからのビューティフルヘッド、12分ショウタロウの2点目、14分ソウイの落ち着いたゴール、合計4得点で前半を終了する事が出来ました。後半メンバー、ポジションを一部変更してのぞみましたが結果はタクミの1得点・・試合には勝ちましたが反省点がたくさんありました。
1.ボールに対する寄せが甘すぎる。
2.大事な時の声がない、小さい。
3.キック(パス)、トラップが雑すぎる。
4.次のプレーの準備が遅い。
5.後半交代した選手はもっとプレー、気持ちでアピールして欲しい。
2009/7/19 平間FC ● 0-1 交流戦 (B)
(上平間グランド)
(8人制/20分1本)
何度も決定的ピンチを守護神なおがファインセーブ。CBあつを中心にまさ・あきがよく守っていた。中盤なかなかボールを奪えず前へつなげられない。トップかず、FWよしを投入するが得点できず試合終了。砂のグランドで足をとられボールが運べず最後は苦しまぎれのトウキック!このようなグランドは特に基本的なトラップ・ドリブル・パスが出来なければ、ボールコントロールは出来ない。まず、インサイドキックを左右正確に蹴れるようになろう。このメンバーできれいに蹴れているのは、いぶきだけだぞ!(日に日に顔は黒く、鼻は赤くなっていく森崎コーチ、決してお酒は飲んでいません)
平間FC △ 0-0  
平間FC ● 0-1 交流戦 (A)
(上平間グランド)
(8人制/20分ハーフ)
今の5年の悪いところ続出。ボールを向いに行かず待ってもらおうとし相手に前でカットされる。持ちすぎて自滅パターン。スペースを広く使えない。攻守にわたりイメージがなく後手後手の試合展開。誰か声を出して指示する人がいないと、ボールしか見えていないし準備(イメージ)も出来ていないからチームとして機能していない。今さら言うのもはずかしいが、声を出して仲間に伝達しよう。オーケー・フリー・クリアー・キープ・シュート・パス・フォロー・ケアー・ナイスカット・ナイスシュート・どんまい。これからの人生、コミュニケーションが大事!(この歳になってもコミュニケーションがとれない森崎コーチ)
2009/7/18 稲田FC ○ 2-0 第8回川崎稲田ライオンズクラブカップ
(登戸小学校)
(8人制/15分ハーフ)
いよいよ稲田FCさんとの決勝戦!稲田FCさんとは予選ブロックで何とか勝利しただけに気の抜けない試合になりました。準決勝の菅FCさんとの試合で体力の消耗も激しくプレーが雑になり危ないシーンが幾度となくありましたが無失点のまま前半終了。後半に入っても相手のキーパーにチャンスを潰され意気消沈のまま迎えた12分ファールで得たFKをショウタロウが俊輔ばりの絶妙なコースに決め待望の初ゴール!!!その後、FKからのリスタートに反応したソウイ、タクミのとどめのワンツーゴール!!どちらもビューティフルゴールでした。その後は何とか抑え試合終了、念願の優勝となりました!今回の決勝トーナメントは全員MVPですが特に体を張って守り続けたカズ、ヨシ、タイキ、リク、ハル、ナオ、君達が無失点に抑えてくれた結果がこの優勝につながったと思っています。(感謝)
これからも厳しい試合がいくつもあると思うけどメンバー全員の力で乗り越えて行きましょう!!(本当にうれしい優勝でした。)
菅FC ○ 4-0 準決勝の相手は良きライバル菅FCさん!最近の大会では負け越してるだけに絶対負けられない試合でした。前半そうそう菅FCさんの猛攻にあいましたがその後は攻守とも安定し14分に相手のクリアミスからショウタロウが抜け出し待望のゴール!その後は一進一退のまま前半終了。後半もかなり厳しい試合になりましたがタクミのハットトリックで点差をひろげ試合終了!!念願の勝利となりました。技術力では菅FCさんにまだまだ劣っていますが試合に勝ちたいという姿勢ではうちの方が上まわっていたと思います。これからもこの気持ちを忘れないで試合に臨んでいきましょう!!
登戸SC ○ 2-0 第8回川崎稲田ライオンズクラブカップ
(登戸小学校)
(8人制/10分ハーフ)
いよいよ始まった決勝トーナメント。相手は予選を順当に勝ち進んできた登戸SCさんとの対戦でした。予選からかなりの攻撃力で相手をねじ伏せてきただけに気の抜けない試合になりましたが前半5分にタイキ→タクミ→ソウイの流れるようなパス回しからのゴール!9分にリクのサイドネットを揺らす2得点目!!その後はDF陣のがんばりで無失点に抑え試合終了。試合内容はいま一つでしたが相手のいい所をきちっと抑える事が出来た事に関しては良かったと思います。
2009/7/5 ミキFC ○ 5-1 LIGA DOKKOI
(宿河原小学校)
(8人制/20分ハーフ)
最近、立ち上がりの悪さが気になっていましたがやはりこの試合も開始早々寄せの甘さを突かれ失点・・その後、攻守の切り替えが遅く攻められるもののDF陣とGKナオが体を張って守りぬき後半へ。後半カズ、ヨシを投入し超攻撃型でトップギアにシフトチェンジ!一気にチームのムードも変わり開始2分にアツのスピードに乗ったドリブルからのすばらしい同点ゴール!12分にユウタの逆転ゴール!15、16分にヨシ、カズのすばらしいFKによる2ゴール!とどめはタクの岡崎ばりのトラップからの美しいゴール!!怒涛の攻撃でした。守備陣も安定しその後、無失点で試合終了。後半はナイスゲームでしたが前半の反省点、交代された選手はなぜ代えられたのかを参加した選手はもう一度反省し次からの練習、試合に生かして下さい。
2009/7/4 南百合丘SC(B) ● 1-4 交流戦 B
(麻生小学校)
(8人制/15分ハーフ)
豪快にミドルシュートを決められ0−1。相手31番にごぼう抜きされ0−2。またもやミドルシュートを決められ0−3。ループシュートを決められ0−4。ただただみてるだけ〜の前半。相手はBestのB?後半トップ下に正太郎をいれて流れを変える。のぼる・ゆうた・のぼる・ゆうた・へのこれでもか!のパス!たくみ・がセンターバックに入り、いきなりゴール前で空振り・・・(武本コーチにごめんなさい!を言わされていた)。あつ・のセンターリングを正太郎がピタ!とトラップし、左足で右隅へシュート。1−4で試合終了。(39.4度の森崎コーチでした)
南百合丘SC(B) ○ 1-0 正キーパーなお登場。課題3つ、ゴールキック・飛び出す勇気と飛び出さない勇気・ディフェンスへの指示・合格です。Bチームも戦うきもちが出てきたね。後半たくまさが飛び出してシュート。1−0で逃げ切る。
南百合丘SC(A) ○ 4-1 交流戦 A
(麻生小学校)
(8人制/15分ハーフ)
相手チーム、後ろに戻しミドルシュート。またしても先制ゆるす。そのままずるずると後半へ。コーナーキックのこぼれ球をよし・がインサイドでしっかり狙い1−1。浮き球をバックの裏に走りこみ、たいきが左足ハーフボレーシュートで2−1。相手キーパーがはじいたところを、そうい・が押し込み3−1。よしからのコーナーキック、正太郎、右足ボレーで流し込み4−1で終了。
南百合丘SC(A) ○ 3-1 キーパー正太郎、DFかず・はる・たいき、MFりく・たくみ・そうい、FWよし。開始19秒、相手チームにループシュートを打たれ失点。気を取り直して、たくみ・がドリブルで持込みシュート!バーに当ったところをそうい・が押し込み1−1で後半へ。自陣、よし・がパスカットし、やわらかいボールをたくみへ、そのままドリブルシュートで2−1。中盤よしからたくみへパス。センターリングをそういが頭?肩?背中?で合わせて3−1で終了。
2009/6/27 菅FC ● 0-6 第8回川崎稲田ライオンズクラブカップ(B)
予選Bブロック
(南菅小学校)
(8人制/15分ハーフ)
いよいよ予選ブロック通過を賭けた強敵菅FCさんとの試合!逆転勝利の良いイメージで試合にのぞみましたが前半10分に寄せのあまいところを突かれまさかの1失点・・その後チャンスが何度かあったものの決めきれず後半へ。選手達は体を張ってがんばっていましたが気が付けば5失点で試合終了・・。気持ちは負けていませんでしたがスタミナ、テクニックでは、菅FCさんの方が上でした。0−6という大敗をしましたがみんな(監督、コーチも含めて)この夏、どれだけ菅FCさんに近づけるかいい目標が出来たと思います。Bチームの選手、この悔しさをバネにレベルアップをしてもう一度、菅FCさんにリベンジしよう!!あとサポートしてくれた4年生の選手(コウキ、ジュン、カイト、ショウタ、ヨウヘイ)本当にありがとう。君達のプレーは5年生でも通用したよ。その自信でかわしん杯を戦いぬいてきて下さい!!いい知らせを待っています。
南生田サントス ○ 3-2 決勝トーナメントに進む為には絶対落とせない今日の2試合!気合い十分で試合にのぞみましたが、立ち上がりが悪く開始3分でまさかの1失点・・嫌なムードの中攻めるもののトラップミスやパスミスでチャンスをものに出来ず逆に2失点目・・ハーフタイムに気持ちを切替え後半へ突入。やっと動きが良くなり後半5分、タク執念のゴール!嫌なムードも吹き飛び選手達も絶対勝ってやるというムードに変わり後半10分、またもタクの同点ゴール!!ポジションを変更しパワープレーに切替え勝負へ!ついに残り時間2分ジュンのスーパーゴールで逆転に成功!!!見事に選手達は試合をひっくり返してくれました。やはりあきらめない気持ちが一番大切だという事を感じた試合でした。選手達は感じてくれたかな?
2009/6/20 枡形FWSC ● 0-2 第8回川崎稲田ライオンズクラブカップ(B)
予選Bブロック
(南菅小学校)
(8人制/15分ハーフ)
いよいよ予選ブロック第一試合!前回LIGA DOKKOIで対戦しているだけに負けたくない試合でした。森崎コーチにどれだけボールに触られるかというテーマでのぞんだ前半、枡形さんの猛攻に防戦一方でした。CBのアツをはじめアキ、マサのDF陣が体を張って防いできましたが、まさかの2失点・・後半になってジュンを投入するものの相手ペースのまま試合終了。こちらの試合も課題の多い試合でした。DF陣は戦おうという気持ちがありましたが攻撃陣にはあまり感じられませんでした。攻撃陣の選手、もう一度今日の試合を反省し次の試合にのぞんで下さい。
1.自分は今日、何回ボールに触ったか?
2.自分で何とかしようと思ったか?
3.自分のプレーが通用しなくて悔しいと思ったか?
残り2試合、厳しい試合が待っていますが自分達で乗り越えて下さい!チャンスはまだあります!!
2009/6/20 稲田FC ○ 2-1 第8回川崎稲田ライオンズクラブカップ(A)
予選Cブロック
(稲田小学校)
(8人制/15分ハーフ)
いよいよ予選ブロック1位通過をかけた直接対決!稲田FCさんはモチベーションも高くかなり厳しい試合を覚悟はしていましたが予想通り寄せが早く自分達のプレーを思い通りにさせてもらえませんでした。前半シュート、コーナーキックの数では相手チームを上まわっているものの決めきれず0−0のまま前半終了・・・
一部メンバーとポジションを変更しのぞんだ後半、カズの縦パスに抜け出したタクミが落ち着いてゴールを決め待望の先制点!一気に中野島ペースにもっていけるかと思いましたがその後もシュートチャンスを決めきれず疲労で集中力が落ちたところを突かれまさかの同点ゴール・・・選手達は動揺しましたが苦しい時のタクミ頼み!残り1分でタクミが抜け出しキッチリ決めて試合終了。勝ちましたが課題いっぱい不満の残る試合でした。
2009/6/14 三田SC ○ 7-1 第8回川崎稲田ライオンズクラブカップ(A)
予選Cブロック
(稲田小学校)
(8人制/15分ハーフ)
1試合目の立ち上がり悪さを反省してのぞんだ三田SC戦、去年のコスモスカップは苦戦しただけに気の抜けない試合になりました。立ち上がりを心配しましたが試合開始80秒にタイキからのゴール前へのパスにヨシが合わせてゴール!その後タイキ、ショウタロウが得点を重ねましたが後半残り1分にまさかの1失点・・後味の悪い試合になるかと思いましたが残り時間わずかで決めたタイキの意地のゴールでなんとか終わる事が出来ましたが、第一試合同様反省点がありました。
1.集中力
2.個人技での得点が多く仲間をうまく使ったプレーが少なかった。
3.ボールを取られたら絶対取り返すという強い気持ち。
4.疲れた時の苦しまぎれのキック。
もう一度自分達のプレーを思い出して次の試合までに修正しておいて下さい!これからもっと厳しい試合が待っているよ!!
ミキSC ○ 5-0 立ち上がりの悪いスタートとなったこの試合、寄せがあまく相手にボールを先にさわられる時間帯がありましたが、カズ、タイキ、ハルのがんばりでなんとか自分達のペースをつかみショウタロウの2得点で前半を折り返し後半へ
開始30秒でタイキがCKをヘッドで決めその後、ソウイが2点を追加し終始中野島ペースで試合を進める事が出来ましたが、反省点の多い試合でした。
・声をかけあわない為による判断ミス。
・シュート、CKを決めきれない。
・基本プレー(キック、パス、トラップ)の精度
2009/6/7 枡形FWSC ○ 4-1 LIGA DOKKOI
(宿河原小学校)
(8人制/20分ハーフ)
久々の試合で立ち上がりが心配でしたが選手達は良く集中してプレーしていました。特にヨシ、カズ、イブキ、アキは攻守に大活躍でした。基本的には控えの選手を中心にこの大会にのぞんでいるのですが一部の選手の意識が低すぎる為、急きょメンバーをかえて試合にのぞみました。試合後、ミーティングで話をしたので書きませんが思いあたる選手はもう一度反省し次の試合まで準備しておいて下さい!!
2009/5/10 FC青空 ● 0-1 LIGA DOKKOI
(宿河原小学校)
(8人制/20分ハーフ)
キーパーなおフィールド、正太郎キーパーで臨んだ青空戦。試合前の練習で、抜き打ちリフティング試験。9人中4人が10回いかなかった!こここれは大変。普段ボールに触ってないな!いまさらあせってもしょうがないが、低いテンションのまま試合へ。相手のオフサイドに何度も救われたが押されっぱなし。前半ゆうたのシュート1本のみ。とうとう青空に1点許してしまう。8人制で、ボールをしっかり蹴れない人、ボールを追いかけない人、ボールを怖がる人がいては勝てないよ。後半なお・こうきがシュートするが決まらず、タイムアップ!ギブアップ!リフティングがすべてではないけれど、試合に出るからには戦う気持ちが無ければ始まらない。もっともっともっと普段ボールに触ろう!いまからでも遅くないから自覚を持って始めよう。めざすは中学・高校で素敵なプレーヤーになるために・・・・(森崎)
2009/5/10 横浜ジュニオールSC ● 0-1 交流戦
(金井公園G)
(8人制/15分1本)
8人制でのぞんだ試合でしたが、前半そうそう1失点・・広いグランドを有効に使われ防戦一方のまま試合終了。自分達がこれからやっていきたいプレーをすべてやられた感じでした。いつも森崎コーチに言われているスペースを広く使えと言う事を相手チームが実践してくれたので参考になったと思います。(練習の中でも常に意識してプレーして下さい。)でもこれだけでは同じ様なプレーはできません!
@キック(パス)、トラップなど基本動作のレベルアップ。
Aボールを持っていない選手の受けるためのイメージと準備。
Bボールの出し手と受け手で同じイメージを持っているか?
(Bに関してはあまり練習をしていないのでこれから練習メニューに入れる予定です。)
最後に急きょ試合に参加してくれたリョウ、ダイヤ、ウツキ、ユウリ5年生相手でも全然問題なかったよ。(自信を持ってかわしん杯にのぞんで下さい!!)あといろいろとサポートして下さった新川コーチありがとうございました。(感謝)
藤沢FC ○ 4-1 交流戦
(金井公園G)
(11人制/20分ハーフ)
県大会ベスト4の藤沢FCさんとの試合!前半タクミの2得点で折り返し後半もタクのすばらしいヘッドとソウイのとどめのゴールで試合を決めましたが、安心感もしくは集中力が切れたのかまさかの1失点・・前日の交流戦でも同じ様なシーンがあったのでここはみんなで声を掛けあってのりきろう!!(こういう時こそ声が必要です。)あと藤沢FCさん今度はお互いベストコンディションで試合をしましょう!楽しみにしています。
横浜ジュニオールSC △ 1-1 LIGA DOKKOIと試合時間が重なった為、急きょ4年生との合同チームでのぞんだ強豪横浜ジュニオールさんとの交流戦でしたが最初からひとりひとりのモチベーションが高く面白い試合が出来ました。最初は長い草のグランドに手こずりましたが試合が進むにつれきちんと対応しているところは、スリオン魂のおかげだと思います。前半早い時間にCKからのボールをリクがヘッドで決めましたが、後半残り5分にすばらしいミドルシュートを決められドロー・・・監督としては十分満足のいく試合でしたが出場していた選手にもう一度考えてもらいたい事を書きます。
@キック、トラップの正確さは、ジュニオールの選手と比べて自分はどうでしたか?
Aボールだけを見ないで周りを見てプレーをしていましたか?
B草のない固い土のグランドもしくはきれいな芝生のグランドではジュニオールの選手と対等に戦えますか?
気持ちでは全然負けてはいませんが個人の技術では完敗でした・・もう一度ジュニオールの選手のプレーを思い出していい所を盗んで下さい!そして越えて下さい!!
2009/5/9 ミキSC ● 0-2 交流戦
(等々力第二サッカー場)
(11人制/20分ハーフ)
主力選手3人抜きでのぞんだ第3試合。戦力的に問題がなかっただけに悔しい敗戦となりました。反省点は次の通りです。
@森崎コーチに言われた "自分でやりきる" "自分の役割" が出来なかった。
A棒立ちしている選手がいた。
B何より自分がこのチームを引っ張っていこうと強く思ってプレーする選手がいなかった。
これからケガやいろいろな都合でこういうケースの試合があると思います。どんな状態でもそれに打ち勝つ強い気持ちを選手ひとりひとりが持って試合にのぞんで下さい!
○ 6-1 LIGA DOKKOIのメンバーを中心にのぞんだ第二試合、危なげなく試合には勝ちましたがもう少しDOKKOIメンバーにがんばってもらえればな〜という内容でした。あとDOKKOIメンバーに確認です。
@基本練習をさぼっていませんか?(リフティング、ドリブル)
Aレギュラーになりたいという気持ちはありますか?
Bピッチで戦う気持ちはありますか?
厳しい事を言うようですが今はそれがあまり感じられません!
努力して今の自分を変えて下さい!!そしてレギュラーを奪って下さい!!
○ 3-0 ひさびさに先発メンバーが全員そろった第一試合!何かやってくれるかなと期待してのぞみましたが内容はいまいちでした。反省点は次の通りです。
@セカンドボールを先に触られる。(特に中盤)
Aパスを出すタイミング
Bコミュ二ケーション不足(声)
C失敗したプレーの修正(コーナーキックでのゴール前の入り方)
2009/5/5 三菱養和調布SS △ 0-0 交流戦
(清瀬市内山運動公園サッカー場)
(11人制/15分ハーフ)
シュート数、中野島4本に対し相手チーム9本。完全に攻め込まれていたね。ただ最後に身体を張っていたから何とか防げた。攻めも、キーパーとの1対1は決めとかないと勝てないぞ!守備、ボールを追いかける人はいるけれど、周りの人が敵を捕まえていないからパスカット出来ずにまた追いかける繰り返しの悪いパターン。しっかり相手との距離を考え、いつもねらっていよう!(森崎)
VALIANT ● 3-4 @相手左からのセンタリングをクリアミスでオウンゴール!
Aキーパーへのバックパスのタイミングがあわず、カットされ2失点目。
Bキーパー飛び出し、相手にファール。フリーキック決められ3失点で前半終了。中野島は、浮き球にまったくさわれない!持ちすぎと受け手のポジションの悪さで自滅!
Cたいきーそういとパスがわたり左足シュート。キーパーがはじいたところを、りくが蹴りこみ1点かえす。
D相手コーナーキック、キャッチミスを押し込まれ4失点目。
E中盤りくが粘りたくみへパス。中を見ながら落ち着いてゴロのセンタリングをそういが決め2点目。
F中野島CK。かずマックスが押し込み3点目。あと1点と盛り上がるがホイッスル!前半の3失点が痛かったな〜。
Refino ● 2-3 交流戦
(清瀬市内山運動公園サッカー場)
(8人制/15分ハーフ)
@りくーたくみーそういで先制点。出だし好調!
Aゴール前、ダイレクトパス3本つながれ失点。ボールしか見てなく、足が止まっていた。
Bキックオフのボールをしょうたろうーたくみへロングパス。たくみが確実に決め2:1で前半終了。
C相手にパスをつながれ、外にはたかれ、きりこまれてのドリブルシュートで2失点目。ここでもボールしか意識せず、マークがあまい。
D自陣ペナルティー内でトラップ・引き技は禁物。ボールを取られ、身体を張れず、足が止まり3失点で試合終了。
2009/5/4 西鎌倉SC ● 0-1 交流戦
(大清水スポーツ広場)
(11人制/20分1本)
先発メンバー数名不在の交流戦でしたが結果は1勝4敗1分でしたトータルスコアではFC六会湘南台に1−3、西鎌倉SCに0−2でした。先発メンバーとサブメンバーの混合チームでしたが、気になる点があったので書きます。
@無駄な失点が多すぎる。(準備が出来ていない為、相手について行けず手で引っ張ったり、後ろから足を引っ掛けるなどのファールからの失点)
A選手間のコミュ二ケーション不足(声)
B試合中の切替の遅さ(気持ち、準備)
Cサブメンバーの意識(闘争心、向上心)
あと今回の交流戦ではアツ、イブキが攻守に活躍してくれました。でも現状に満足せずもっと上を目指して下さい!(楽しみにしています。)
FC六会湘南台 ○ 1-0
西鎌倉SC ● 0-1
FC六会湘南台 ● 0-1
西鎌倉SC △ 0-0
FC六会湘南台 ● 0-2
2009/4/29 桜ヶ丘 ○ 3-1 交流戦
(古市場グラウンド)
(11人制/20分ハーフ)
得点・・・ソウイ@A・ユウタ@
3試合目は今日のベストに戻し、あぶなげない展開。リクとタクミ、正キーパーのナオも怪我で今日は出てなかった事からすればがんばっていたと言えるのかな?ソウイが2得点を決め、本日通算のハットトリック!ソウイははまるといいポジションにいる事が多い。そしてそつなくゴールを決める能力を持っている。ただし、ムラがあり試合によっては存在自体が薄くなってしまう。これは気持ちの問題なのかな?今日はタクミとリクがいなかった為に自分が何とかしようと思った?もしくは好きに出来た?ソウイはやっぱり好きなようにプレーさせないといけないんだろうな・・。その為には!・・○○!今日の感じでお願いします(笑)
★この試合の3点目のユウタの得点は最後まであきらめずにねばった事で生まれ、素晴らしい
ものでした。ユウタはセンスは充分にあり、足りないのはあきらめない気持ち。ドッコイでも結果
を出しているし、今日の試合でも結果を出しているし、アピール出来ているんじゃないか?
後は練習の時にもっと勝負にこだわろう。1対1で負けた時に涙が出る位になれば、絶対に
ユウタはうまくなるぞ!それは他のAチームの試合に出れない子達にも言える事!常にAチームで
出れるようにがんばろう!(柏堂)
桜ヶ丘 △ 2-2 得点・・・タイキ@A
2試合目は普段試合に出ていない子中心のゲーム。タイキの1点目はヨシのコーナーキックを合わせ、2点目は持ち込んだ所から冷静にゴールを見、キーパーの隙をついてミドルシュート!タイキの運動神経ってやっぱりスゴイ!後は気持ちがもっと前向きになればもっとすごいプレーヤーになれるのになぁ・・モッタイナイ モッタイナイ・・。
★試合は後半に相手メンバーが変わった事もあり追いつかれくやしいドロー。後半も何度もチャンスはあり、勝てる試合を勝ちきれなかった印象。カズには試合後に怒ったけれども、獲られたボールを獲り帰さなかった事から失点につながるプレーがあった。それと普段試合に出ていない子達が目立たなかったのが不満。うまい下手ではなく、走り回るとか、一生懸命やってるかという事が大事。Aチームに本当に入りたいと思っているのかな?あきらめてしまってないかな?普段試合に出ていない子達にこそ勝ち負けにこだわって欲しい。練習からね。(柏堂)
桜ヶ丘 ○ 3-0 得点・・・ゆうた@・そうい@・しょうたろう@
本日はタクミ、リクと中野島が誇る飛車角抜きでの交流戦、タクミがいない事でパスの出し所は無い、リクがいない事で前でキープできるプレーヤーはいないという不利な状況で、どこまで出来るのか?今の実力を試される試合となる。試合は前半は完全に膠着し、ペースは完全に相手のもの。ボールに競らナイ、獲られても追いかけナイ、パスのカットが出来ナイ、失敗を反省しナイ、勝ちたい姿勢が全く見えナイ、走らナイ、声が出ナイ、〜ナイのナイナイオンパレード!さすがにハーフタイムではこの点を注意させてもらいました。繰り返し繰り返し言ってる事だけど、特に獲られたボールを追いかけないという行為は、仲間に負担を強いる行為であるばかりで無く、自分の成長を止めてしまう行為。今後も出来てない時は注意するし、場合によっては雷が落ちますから注意する事! 後半は前のほうがしっかりディフェンスしてくれる事でピンチも少なくなり、ユウタの先制点につながる。1点入った事で更に動きが良くなり、前半は幼稚園レベルだったトラップも足元で止まるようになり、ソウイのスーパートラップ&ファインゴールが生まれ、押せ押せの展開となった。締めはショウタロウのフリーキックからの得点で、ハルにちょん蹴りさせて決めたフリーキックは美しく、プロみたい!いつかショウタロウのプレーを大きなスタジアムで見れるかも?いや、見てみたいなぁ・・。ショウタロウとハルにはハーフタイムで名前を出して注意したけれど、後半は泥臭く相手にとって嫌なプレーが出来ていました。泥臭いプレーのほうが見てるほうはかっこ良く見えるんだぞ!泥臭いプレーをしよう!

★前半の試合と後半の試合は全く別のチーム。それはやってる皆もわかってる事だと思います。どんな試合も負けていいものなんて絶対に無い。勝つ為に何をしなければならないのか、又何をしちゃいけないのかを考えるようにしよう。(柏堂)
2009/4/11 リバーFC ○ 2-0 交流戦
(古市場G)
(11人制/20分1本)
●マンマーク
相手チームにしっかりマークにつかれ、みんな戸惑っていたね。外に広がる事によりマークもひっぱり、あいたスペースに走り込むことを考えてやってみよう!
●これだけは
取られたら取り返す。浮いたボールを先にさわる。プレス&パスカット。これだけは常に試みよ!
●予測
ほとんどの選手が、ボールが来てからどうしようか考えている。予測のヨの字もない蹴り合いは、もう卒業したはずなのに・・・。ボールが来る前に考え、感じ、ポジションをとる。そろそろ頭を使ってほしい。まずは味方がボールを取ったらすぐに外に広がる事から始めよう。
●チームとして機能
今まではとにかくドリブルがテーマだったが、そろそろ顔を上げ、点取る為に何が有効か選ぶ事もやってほしい。ワンツーもたくさん!
●おまけのPK戦
8対7で勝利。なんとか気持ち良く終われたね。勝ててほっとしているのは誰かな・・・?
●サブの意識
最近少しずつ試合に出る機会が増え、練習での意識が高まり、意欲も出てきたね。これからも自分から、積極的に練習しよう。そして続けよう。そして試合で結果をだそう!!!(森崎)
● 0-2
○ 3-0
△ 1-1 交流戦
(古市場G)
(11人制/20分ハーフ)
2009/4/5 南生田サントス ○ 3-2 LIGA DOKKOI
(宿河原小学校)
(8人制/20分ハーフ)
先発メンバーを変えて臨んだ試合、前半は終始防戦一方で1失点‥すぐにタクのスーパーパントキックがそのまま相手チームのゴールネットゆらして同点!その後も1失点で前半終了。後半はユウタからのクロスボールにゴール前のイブキがダイレクトボレーシュートでゴール!!すばらしい美しいシュートでした。同点にしそのままの勢いでユウタの角度のない所からのスーパーゴールで大逆転!!その後はなんとか守りきって勝つ事が出来ました。反省点はいろいろあるけど今回の試合は選手ひとりひとりの負けたくないという気持ちと体を張った献身的プレーから生まれた勝利だと思います。今回の試合での気持ちを忘れないでどんどん上を目指して下さい。監督も楽しみにしています。
4年生だった頃の成績
日付 対戦相手 結果 大会名称 詳細
2009/3/15 バディー中和田 ○ 1-0 交流戦
(高田橋G)
(11人制/15分ハーフ)
しっかり周りを見てパスをまわしてくるので、CBカズ中心で左よし、右いぶきで固め、MFはたいき・はる・ゆうた、トップ下そうい・右たくみ・左あつ・トップりくでの布陣。予想通りボール支配率3:7。中盤相手プレスが早く、なかなか自由にやらせてくれない。攻めの形に持っていけずカウンターのみの粘りのサッカー。だが相手に決定的なシュートチャンスを与えなかった。最後はやっぱり、苦しい時のたくみ頼り。ゴール前混戦から豪快に蹴りこみ先制。そのまま粘って粘ってホイッスル。守備の3原則、取られたら取り返す・浮き球を先に触る・プレス&パスカットが少しずつ浸透してきたかな?
ボールを操る楽しさ・敵をだますおもしろさ・コンビネーションが決まった時の満足感など5年6年生で、たくさんたくさん味わってほしいと思うコーチでした。(森崎)
トリプレッタ鶴川 ○ 3-1 2トップ(りく・いぶき)MF(そうい・たいき・たくみ)ボランチ(かず・はる)DF(ゆうた・よし・あき)GK(なお)の布陣。たくまさ・しょうたろうが休みでのポジション。序盤、ボールをまわされ追いかけるだけの流れだったが、GKなおの前へ出る積極的なプレーから落ち着きを取り戻し、要所要所をはるが締め、前へ突進するかずマックス。りく・そういがドリブル・キープし、たいきが左右へパス。リズムがでてきた。たいきからのミドルパスがそういに渡りゴール!後半、かずがドリブルで持込みシュート。おしくもキーパーのファインプレーに阻まれたがナイスチャレンジ。たいきから左足でのふんわりパスがりくへ渡り、ワントラップシュートで2点目。CBよし、赤丸急上昇中。自陣ボールをカットするとそのままドリブル・ドリブル・ドリブル・シュート!残念ながらボールはバーの上だったが守備も含め本日のMVP。しばらくセンターバックかな?メンバー交代直後、1点取られるが止めはそういからのセンターリングをたいきが頭で合わせ3点目。
2009/3/8 滝山FC ○ 1-0 飛田給カップ
(調布市立第三小学校)
(11人制/15分ハーフ)
この試合前の他チームの結果により、勝てば優勝という試合。恐らく飛田給さんは全試合をAチームでやらなかったであろうから、すっきりしない優勝ではあるものの、勝つと負けるとでは大違い。必ず優勝すると誓って試合に臨む。ポジションはせまいピッチを活かす為にたくみが右トップという、攻撃的な布陣。それにも関わらず開始そうそうの決定的チャンスを含め、点を決めきれなかったたくみには奮起を期待したい。もちろんたくみは中野島のエース級の中のエース。テクニック、スピード、そして何より気持ちで素晴らしいものを持っているが、意外と気の小さなところがあり、消極的なプレーをする事が多い。どうせはずすならドカーンと打てばいい!小学生のくせにコロコロシュートは止めようよ・・。毎試合5得点はたくみのノルマだ!
★3つの課題を全試合で実践してみて、まがりなりにも優勝する事が出来たのは、全くの無関係ではないと思う。マークの仕方はよしの数度のインターセプトになって表れ、獲りかえす事と浮きダマに先に触る事は大量得点につながったと思う。もう5年生になる事で今後の求められる事は今までの数段難しい事が求められるし、また一番吸収できる年代でもある。今後は漠然と練習に参加するだけでなく、貪欲に吸収するようにして欲しい。そして同じ学年に飛田給の子のような選手がいるという現実を見なければならない。どうしてあの子のようなプレーが出来るのか、どうしたらあの子のようなプレーが出来るようになるのか・・月並みな言い方をすれば、同じ学年同じ人間なんだから同じ事ができないはずは無いという事。ただし、漠然とやってるだけじゃ絶対に出来ないぞ。しっかりとした目標を持って練習に取り組もう。最後に貴重な教訓を頂いた岡本代表には感謝致します。ありがとうございました。また機会がよろしくお願い致します。(柏堂)
飛田給FC ● 1-5 得点・・・そうい@
この試合の前に、スケジュールの確認ミスがあり、試合前に満腹になってしまうというアクシデントが発生。体は重く走れず、しかも一人のサッカースクールスペシャルチームに所属する子に開始10分もたたずに3点を献上し、完全に崩壊してしまう・・。まず、試合前に満腹になる事であるが、これは今までにも食事の後に動きが悪くなる子は自分でもわかっている事。後で食べれば同じ事だし、もう幼稚園に通うような子供ではないのだから、試合の為に自分の体をコントロールする事はそろそろ出来ないとおかしい。いい教訓になったと思う。今後も注意して欲しい。
★試合は前半であきらめムードが漂い、集中力も切れ、しかも後半は相手のエース級は引っ込み恐らくBチームが出てくるという屈辱の展開。この屈辱は次に絶対に返そう!(柏堂)
YNキッカーズ ○ 5-1 得点・・・いぶきA・りく@・しょうたろう@・たくみ@
この試合も3つの課題を実践するように監督・コーチから指示があり、何とか取り組む姿勢が前半から見えるようになった。この試合ではかずがボランチとなり、攻撃の起点となるように期待。どうしてもテクニックが無い為に効果的な場面を多くは作れなかったが、かずがボランチで攻撃参加できれば攻撃に厚みが増し、おもしろいチームになると思う。体の強さ、声のでかさを活かし今後もチャンスがあればどんどんボランチに挑戦して欲しい。かずが偉いのは、中野島FCに入ってから1度も練習を休んでないところ。田舎に帰省する時もかずだけは練習があるからと残った事もあり、朝練、放課後、バディサッカースクールとサッカーだけには情熱をもって取り組んでいる。中野島FCに入る前にはデブで気弱なところからイジメにあい、友達がほとんどいない子だったのがウソのようである・・。練習で泣かした事も何度もあるけど、弱音だけははかなかった・・。いやいやまだまだだけどね。
★試合は前半でいぶきのA得点があり、失点があったものの5ー1の勝利。最近のいぶきは練習にも意欲的に取り組んでおり、その成長のスピードはものすごいところがある。ごっちゃんゴールとか言われても全く気にしなくていいよ。そこに居たいぶきの勝利なんだから。この活躍でいぶきは優秀選手賞を受賞。Aチームに一番近いのはいぶき??Bチームの子は負けないで欲しい。そしてAチームの子はうかうかしているとポジションを獲られるぞ!いぶきの活躍はチーム全体に活気を生じさせる素晴らしいものでした。がんばれいぶき!(柏堂)
2FC ○ 6-0 得点・・・りく@・しょうたろうA・たいきA・そうい@
先週5年生との練習で習った、
・浮いたボールに浮いた状態で触る。
・パスをカットしパスを出させない為のマークの位置とやり方。
・獲られたボールは最後まで自分が追いかける。
という3つの課題を昨日の練習でも復習し、今日は実践で試してみる。前半が終わった段階で1-0で勝っているとはいえ、課題は全く出来ておらず。ハーフタイムでは雷を落としました。浮いたボールに先に触らず、マークは甘く、獲られても追いかけない。特に獲られても追いかけないという事は、仲間に負担を強いる行為であるばかりか、今後の自分自身の成長を止めてしまう行為であると思います。獲られたら獲りかえす!これは絶対に忘れないで欲しい。試合は後半から前のほうで粘り強く守る事が出来、終わってみれば6-0の勝利となった。特に後半2得点したしょうたろうは、獲られたら獲り返す事の意義をわかってくれたかな?地味でつまらないプレーをしなければ、大きな喜びはつかみとれないという事だぞ!泥臭いプレーがしょうたろうには必要。気持ちを前面に出したプレーが出来れば、チームはもっともっと強くなる!しょうたろうだけに限らず、今後も獲られたら獲り返すはチーム全員でやっていこう。言われてやる事ではないんだけどなぁ・・。(柏堂)
2009/3/1 FC奈良 ○ 4-1 交流戦
(南大谷中学校)
(9人制/15分ハーフ)
2試合目も攻撃陣は前試合同様、得点を重ねましたが決定的チャンスを外すシーンが何度も見られました。守備陣に関しては1失点なので不合格です。この失点の原因を考えて次の試合に生かして下さい。攻守の切替えについては一部の選手は合格ですがチーム全体としてはまだまだです。
芹ヶ谷 ○ 4-0 今回のテーマは攻守の切替えと攻撃陣は得点、守備陣は無失点でのぞみました。前半攻撃陣は4得点、後半はメンバーを一部交代し結果は無得点でした。守備陣に関しては無失点に抑えたので合格です。GKナオも積極的なプレーと大きな声がでていました。これからも続けて下さい。
2009/2/22 菅FC ● 0-1 町田JFCウインターカップ4年生大会 決勝
(旧緑ヶ丘小学校)
(11人制/15分ハーフ)
いよいよ決勝戦!対戦相手は菅FCさん…多摩区の大会を思い出す試合になりました。4試合目という事でお互い体力の消耗も激しく厳しい試合でした。前半、決定的なシュートチャンスがあったものの決め切れず後半へ一番心配していたCKからまさかの失点…でもあきらめずに戦っていましたが最後のCKのチャンスもゴールをわる事が出来ず試合終了…。悔しい結果でしたが少ないチャンスを確実に得点に結びつける菅FCさん、何度もあったチャンスを得点に結び付けられなかった中野島FC、勝負の世界ではとても大きな差です。また悔し泣きをしていましたが今まで何度も流してきた悔し涙を無駄にしていませんか?もう忘れていませんか?一度思い出してみて下さい!!この差を縮めるのも追い越すのも君達の気持ち次第です。
町田JFC
(町田第一)
○ 0-0
PK(5-3)
町田JFCウインターカップ4年生大会
(町田市立本町田中学校)
(11人制/15分ハーフ)
3試合目になると肉体的、精神的に厳しい試合になりましたが守備陣のおかげで無失点に抑える事が出来ました。足の痛みをこらえて攻守共に支えてくれたタイキ、試合中走り続けて相手のチャンスを潰してくれるハル、リク、体を張って相手を食い止めてくれたヨシいつも声をだし恐怖心をものともしないで立ち向かうカズ、危ないシーンも積極的に前に出てクリアしてくれたGKナオ、君達の献身的プレーがチームの勝利につながったと思います。今はとても大変なポジションですが将来、君達にとってすばらしい力になると思います。
町田JFC
(SSS)
○ 2-0 タクミが戻りいつものポジションで迎えた第二試合。タクミの強烈なシュートから始まり、圧巻だったのはタクミがサイドで受けたボールをショウタロウにパスそれをワンタッチでタクミに返しDFを突破しセンタリングを上げゴール前につめていたタクがスルー、ソウイが押し込みゴール!!!流れるような美しいスーパーゴールでした。その後は守備陣がしっかり抑え試合終了。素晴らしい試合でした。
トリプレッタ鶴川 ○ 2-1 昨日の交流戦の反省をふまえてのぞんだカップ戦でしたが、攻撃陣が決定的チャンスを幾度なく逃すなかCKからのタクのドンピシャヘッド!続く2点目もキーパーと接触ぎりぎりに飛び込んで決めた気迫のゴール!!タクにしか出来ないすばらしいゴールでした。体を張った泥臭いプレーですが、体を張らない華麗なプレーよりも何十倍も美しく、何よりもチームのムードを上げる最高のプレーだったと思います。あと最後に欠場のタクミのフォローをしてくれたユウタ、イブキもいい仕事をしてくれました。(レギュラーの座も遠くないぞ!)
2009/2/21 若葉SC ○ 2-0 交流戦
(府中市立小柳小学校)
(8人制/15分ハーフ)
前半、攻撃陣のがんばりで2得点、守備陣も無失点で攻守共合格です。後半、今日初めてサブ中心のメンバーで戦いましたが無失点!よく守りました合格です。いくつかサブの選手にお願いしたい事があります。
・練習、試合を休まないで下さい。
・練習もだれかにやらされるのではなく自分からやって下さい。
・監督、コーチの話をきちんと聞いてください!聞かないで勝手な行動しているサブの選手が多く見かけられます!!
小柳まむし坂SC ○ 4-1 第一試合の前半で交代された攻撃陣が何かを感じたのかハルのゴールを皮切りに4得点!意地を見せてくれました。しかし大量得点のあとのいやな感じの失点…最後まで自分達のペースで試合を進められる様に集中して下さい。勝っている時こそ気を引き締めて下さい!!最後に急きょ途中交代で入りファインセーブで失点を防いでくれたGKたくナイスプレーでした。
杉並FC ○ 1-0 今回のテーマは『結果』攻撃陣は得点、守備陣は無失点というかたちでチーム内の選手同士を競わせました。前半、攻撃陣は緩慢なプレーが多く無得点…後半、攻撃のポジションを狙っている選手に交代、前半の選手と違い気持ちの入ったプレーで見事ゴール!技術がなくてもそれ以上にポジションを取りたい!負けたくない!という強い気持ちがプレーを変えゴールにつながりました。守備陣に関してはプレーに雑なところはありますが献身的なプレーでチームを支え無失点!合格です。
2009/2/1 山王谷SC ● 0-1 神奈川県少年サッカー選手権
中央大会
(日産自動車追浜総合G)
(11人制/20分ハーフ)
いよいよむかえた中央大会!!結果は0−1で負けましたが、みんな何か感じてくれたかな?力では十分戦える試合でしたが結果は”負け”みんな負けの意味をもっと真剣に考えて下さい。そうすればこれからのプレーにつながると思います。あと、これからのみんなに三つ続けてもらいたい事があります。
1.基本練習(ボールを止める、蹴る、運ぶ)
2.仲間のために自分が何か出来るか。(チームプレー)
3.自分が上を目指しているか?(目標、努力)
当たり前の事ですが、今のみんなにはそれが足りないと思います。(サブの選手どんどん自分をアピールしてレギュラーの座を奪って下さい!楽しみにしています。)
2009/1/18 秦野南が丘少年少女SC ○ 4-1 神奈川県少年サッカー選手権
(横須賀市立常葉中)
(11人制/20分ハーフ)
得点・・・たくみ@・よし@・そうい@・はる@
今日のグラウンドはマウンドが右サイドにあり、どうしても中野島の得意パターンが封じられてしまう不利な状況。攻め込むものの、シュートが外れ、モタモタしている間にまさかの先制点をあげられてしまう・・。しかし、そこであわてるのは大人だけ。子供達は淡々とプレーを続け、終わってみれば4-1の勝利!たくみがマークをかいくぐり同点!よしのスーパーロングが決まり、たいきからのボールをそういが冷静に決め、最後ははるのスーパーミドルが炸裂!この試合は今まで見てきた中で最も見ごたえがあり、プレーしてるみんなも楽しかったんじゃないかな?ミスをみなでカバーし合い、声を出し合い、ボールをつないでゴールを決める!普通にやればやっぱり中野島はいいチームなんだなと思わせるゲームでした。ただ、ここで満足はしてはいけない。次は欲を出そうよ、目指すは優勝??(柏堂)
大崎SC ○ 2-0 得点・・・しょうたろう@A!
4年生チームの悪い癖、立ち上がりを相手に合わせてしまい積極的な攻めが出来ず、前半は0-0というジリジリした展開。やっと攻め込むものの、相手チームのキーパーが素晴らしく、キーパーにはね返されてしまう。ハーフタイムの監督からのアドバイスはキーパーが出てくるから、遠目からどんどんシュートをうってキーパーを出させるなというもの。後半、このアドバイスに機敏に反応したのがファンタジスタしょうたろう!遠目から冷静に右隅にゴールを決め、重い空気を蹴散らしてくれた!しょうたろうはもちろん中野島のエースの一人ではあるが、いつもは持ってる力の半分も出していない印象がある、それは自分で何とかしようとしない部分にあると思えるが、今日はしょうたろうのキャパシティの半分位は出せたかな?相手や周りに合わせる必要は無いぞ!自分のプレーをしような!
★キーパーなおは今日の相手キーパーの動きを見てたかな?いいものはどんどんマネをしてみよう。なおにあのキーパーの動きが加われば神奈川1番のキーパーになるのも全然夢じゃないぞ!(柏堂)
2009/1/18 八王子愛宕FC ● 1-10 第20回 菅沼杯 2位トーナメント
中野島B(3,4年)
(駒沢補助競技場)
(11人制/20分ハーフ)
1試合目を反省し望んだ2試合目。声は全く出ていないが、何人かはチャレンジしている様子が見える。前半5分にゴール前の混戦より3年コウキがゴール。少ないゴール前のチャンスを物にした。防戦一方の中イブキはトップ下から最終ラインの位置までディフェンスをしたり自主的にポジションを替えてみるなど何かをやってみようという姿勢がよく見られた。あきらめないで切れないでこの試合で見せてくれたハードワークを続けていこう。(小笠原)
三菱養和SS ● 0-12 誰も声を出すこともなく静かに始まり静かに終わりました。ボールを奪えなくても体を寄せていくことや、とられたら取り返す姿勢が見られませんでした。他人任せにせず各々が1人分の力を出してくれないとサッカーになりません。(小笠原)
2009/1/17 自由が丘SC △ 1-1 第20回 菅沼杯
(駒沢補助競技場)
(11人制/15分ハーフ)
ナオ、ショウタロウ、ユウリも合流し県大会を想定してのぞんだこの試合はなかなか自分たちのプレーをさせてもらえずゴール前での混戦からまさかの1失点、後半何度かチャンスがありましたが得点につながりませんでしたが、残り3分で何とかゴールを決め引き分けで終わりました。
烏山北FC ○ 2-0 試合前、監督コーチから気合を入れられのぞんだ第二試合。この試合も前半Aチームが2得点、後半Bチームが体を張って守りきり2対0で快勝?でした。
東調布第一FC ● 2-4 Aチーム、Bチームに分けてのぞんだこの試合、前半はAチームでしたが一人一人のプレーが雑になり2点どまり…後半Bチームに代わりましたが、守りきれずまさかの4失点…反省点ばかりが残る試合でした。
2009/1/12 FCYSA ○ 2-2
PK(4-2)
神奈川県少年サッカー選手権
(横須賀市立常葉中)
(11人制/20分ハーフ)
相手チームの寄せが早く、なかなか自由に持たせてくれず、ドタバタのすべり出し。前半6分、ハーフラインから・はる・の絶妙なミドルパスが・たくみ・のスペースへ。それを・たくみ・が確実に決め先制。8分、相手チームのオフサイドぎりぎりから抜け出しての同点ゴール。12分、コーナーキックから・りく・のドンピシャヘディングがおしくもバーに嫌われ前半終了。後半、一進一退の10分、自陣でボールをカットした・たいき・が超ロングパスを・たくみ・前へ。たくみ・が落ち着いて決め1点リード。その後も一進一退が続き16分、相手コーナーキックを押し込まれ同点。両チームとも何回かチャンスを決められずにホイッスル!PK戦。前日、小笠原コーチキーパーでの練習の成果。本番、ゴールがひろーくおーきく感じたのでは???GKなお・2本とめたね!ナイスプレー。
18日、2試合勝って、三笠公園で海をみながら、おにぎり食べて、ステージで遊ぼう(主役は・りょうすけ)。そして中央大会へ!ただし、横須賀のトンビに夢をさらわれないように「頭上注意!!」18日のキーワードは、「あたま」・・・です。(森崎)  
南毛利SC ○ 11-0 前半3分、3年りょう・の先制ゴールを皮切りに、そうい・たいき・りょう・正・正・正・と7点。後半、ゆうた・そうい・かず・正・と4点。登録18人全員出場。前日のコーナーキックの練習、AとB。まだまだぎこちないが徐々に・・・。12本中2本成功。相手チームには、12本全部違うパターンに思えたのでは???ラストパスを・のぼる・にと全員一丸。残念ながら決められなかったが、このチームプレーは見ていて楽しかった。のぼる・あと一歩。
2009/1/10 菅FC ○ 2-0 交流戦
(等々力運動広場2)
(11人制/20分ハーフ)
課題を修正してのぞんだ第二試合は攻守の切り替え、マークの徹底が少し良くなりましたが、ボールだけを見てしまい相手選手を見ていない選手、ボールを奪われても取り返しに行かない選手がまだ見られました。いよいよ県大会!自分の課題を反省し一試合一試合を大切に戦っていきましょう!!
● 1-2 県大会前の最後の調整試合でしたがいつも言われている守備意識があまり無く2失点…りょうの1得点があったもの課題の残る試合でした。マークの徹底、攻守の切り替え、ボールを持っていない選手の動きもう一度確認しましょう。
2008/12/27 FC奈良 ○ 3-1 橘CUP
(北見方G)
(11人制/15分ハーフ)
決勝戦。今年最後の試合、気合を入れて出陣。しょうたろうスルーパスをたくがシュート。ポストにはじかれたところをねばって押し込み先制。たくの粘り勝ち。が直後、キックオフシュートが直接ゴールで追いつかれる。しょうたろう〜たくみホットラインで2点目。後半しょうたろう〜たくの綱渡りライン(少しずれると落っこちる)で3点目で試合終了。優勝で締めくくれてよかったね。本当におめでとう!!最優秀選手、左サイドバックよし。おめでとう!このポジションに慣れてくれば、どんどん攻めに参加していいぞ(本人左FW希望)・・・(森崎)
あざみ野FC ○ 2-0 りくがドリブルキープで3人引き寄せ、左そういにパス。センターリングをたいきが合わせ先制。相手クリアーボールをたいきがワントラップ左足ミドルシュートで2点目。たいき爆発!DF陣かず・よし・あつ・GKなおが守りきった。
橘SC ○ 2-1 箱根駅伝?8:15キックオフ!スロースタート中野島、不安満載の中、目が覚めずに前半終了。後半早々相手コーナーキック、足が止まり見てるだけ〜、先制許す。やっと目が開き後半12分、たくみコーナーキックをそういが蹴りこみ同点。14分しょうたろうが敵陣ボールを奪い右たくみにロングパス。たくみがドリブルし、落ち着いて左隅に逆転ゴール。ホイッスル直前、相手キックオフシュートがバーに当ったが何とか逃げ切る。
2008/12/26 横浜FC △ 1-1 交流戦
(等々力運動広場2)
(11人制/20分ハーフ)
本日は5年生におんぶにだっこで、芝のグランドで練習試合(対戦は5年生B)をしに来ましたが、代表の計らいで強豪横浜FCとの練習試合を組んで頂けました。足技はさすがに洗練された子が多く、押される場面はやはり多い・・キーパーなおのがんばりが無ければボロボロの展開でした。なおはこの日、頭を蹴られ、5年生の試合でも接触があり、散々な日でしたが、プレーは切れ切れ!文句なしのMVP的活躍でした。反面、チーム全体の守りには課題の残る一日でした・・。とにかく、絶対に点を与えない!シュートを打たせない!の気持ちが伝わって来ない・・。ボールを獲られたら獲られたまま、簡単にシュートを打たす・・負ける事に馴れてんじゃないか?大事な試合で負けて、泣いているけど、その涙がそこだけのものに感じます。みんなたくみのプレーを見ているか?たくみはFWなのに、しつこくゴールラインまで守備をしている。たくみの守備の姿勢をみんなマネをして欲しい。そして、たくみがゴールラインまで戻る事によって、結局はチームにとっては損な事をわかっているか?? たくみが守備をしたら他の誰がチャンスメークをするんだ?誰が得点をするんだ?・・。たくみは相手のゴールに近い所にいたほうがいいだろ?その為にはたくみの守備の負担を減らす、つまりたくみ以外のメンバーがもっと守備を強化しなきゃならないって事! ただそれだけの事!
★5年生との練習試合に招かれた子は、遠慮する事無く、元気にプレーしていました。選ばれなかった子の中で、そういについては、日頃の努力を見ているだけに 何で?とも思ってしまいますが、やはり当たりが軽いというか、淡白というか、実は優しい所がプレーに出ているのかな?・・。そういの存在は何となく当たり前の存在になっているので、正当な評価がされずらく、本当にかわいそうに思ってます・・。もっとそういは喜怒哀楽を出していいんじゃないかな・・がむしゃらにプレーして、獲られたら獲り返す、やられたらやり返す、もっと走り回れば、きっと正当に評価される時は来ると思うぞ! それにしても、かずなんかちょっとクリアーしただけで褒められるのに、そういはどんだけいいプレーしても褒められない・・・。 今言っときます。いつもいつもナイスプレー!!(柏堂)
2008/12/23 川崎ウイングス ○ 5-1 交流戦
(末長小学校)
(11人制/20分ハーフ)
この試合も前半から得点を重ねましたが、後半はスタミナが切れてきたのか何度も危ない場面がありましたが何とかDF陣のふんばりで勝つ事が出来ました。ただ今日の試合のテーマだった攻守の切り替えがあまり出来ていませんでした。(これからも言い続けます。)
GHU ○ 10-0 いよいよ20分ハーフのガチンコ勝負!いつも課題になる集中力が心配でしたが40分間良く集中してプレーしていました。特にいつも献身的プレーでチームを守っているたいきがすばらしいヘッドを含む2得点!相手のチャンスを何度も潰したはる、だいやナイスプレーでした。
川崎ウイングス ○ 2-0 交流戦
(末長小学校)
(11人制/15分1本)
同じく3試合目のメンバーでのぞんだウイングス戦、危ないシーンがあったもののこの試合でもみんながんばっていました。特にあきらめないでクロスボールを上げたあつ、それに合わせてゴール決めたゆうた、相手のチャンスを何度も潰したまさやのヘッド、しつこいプレーで相手からボールを奪いいいパスを出した、いぶきナイスプレーでした。
GHU ○ 1-0 メンバーを入れ替えての3試合目でしたが一人一人全力でプレーして勝つ事が出来ました。GKたくも体を張ったプレーを連発!GKなおにライバル出現か!!
川崎ウイングス ○ 2-0 やっとエンジンがかかってきたのか終始中野島ペースで試合が出来ました。特にはる、たいき、だいや、よく体を張ってプレーしていました。
GHU △ 1-1 クリスマス交流戦ですが各チーム本気モード全開!中野島は相変わらずのスロースタート…前回の菅FC戦でも課題になった寄せのあまさからミドルシュートを打たれて1失点…その後何とか1点を取り返しましたが前回同様、課題の残る試合でした。
2008/12/21 バディー中和田 ○ 5-2 交流戦
(町田第一小学校)
(11人制/20分ハーフ)
☆今日一日のテーマは、守備。そなえ、まもる。一秒でも早くプレスをかけ、しつこくつき、相手に縦のドリブルをやらせないこと。3試合ともに、前半は今日のベストメンバー、後半はサブのメンバープラスいつもやらないポジションでの戦い。
【GKなお】勇気を持って前に出ていたしファインセーブの連発。かっこよかった。DFへの指示がもっと出来ればOK。ゴールキック練習しよう。スペースめがけ大きく蹴るのと、すばやくサイドバックにパスするのと使い分けよう。
【よし】初のセンターバック。身体もしっかり寄せていたしヘディングも競っていた。大きなクリアーも合格。相手コーナーキックの時、飛び込んでくる選手とボールへの意識が弱い。
【かず】先日のけがの為、2試合目前半で交代。自分から痛いと言わないその気持ちは大切だが、無理は禁物。直すのが先決!
【はる】ボールを怖がってしまう事がたまにあるが、守備・ドリブル・パスともに合格!いつも相手チームのスタッフが絶賛。今度はシュートもねらおう。
【あき】自分のプレーに自信を持とう。失敗してもドリブルで前に進もう。ボールにもっと慣れる事。
【あつ】中野島で数少ない、左足できれいに蹴れる。気持ちも少しずつ出てきたし、あとは顔を上げてのプレーを意識しよう。
【たいき】誰もが認めるベストプレイヤー。シュートを狙う気持ちがもっと出てきたら、鬼に金棒。
【りく】運動量・キープ力NO1。前へ進む気持ちがある限り、今はあえて何も言わない。回りはいつでも、ワンツーが出来る体勢で待っている事は感じてほしい。いつまでも、いつまでも、待っているよ!
【そうい】守備・ドリブル・パス・シュート・ともに安定。今日も4得点。プラスなにかスパイスが加われば・・・体の柔らかさなのかポジショリングなのか・・・ワンランクアップするはず。
【たくみ】苦しい時のたくみ頼り!パスをすれば何とかしてくれる、とみんながたくみを走らせる。今日も4得点。ヘディングの練習、必要あり。
【しょうたろう】誰もが思う守備の問題点。プレスが遅く、当たりが軽く、ねばり弱い。これを変えていかない限り、土俵に上がれないぞ。今日の試合、前半トップ・後半センターハーフ。無得点だったがアシストは6。
【ゆうた】あきらめないで走って取った1点、よかったね。練習に来れば、試合に出るチャンスはどんどん増えるぞ!
【いぶき】ボールタッチが柔らかく足も速い。今伸び盛り!接触プレーやボールを怖がらなければ、チャンスはたくさんあるよ。
【のぼる】ドリブル・ステップ・上達してるよ!あきらめずボールを追いかけよう。楽しそうに練習に来てるからOK!
【りょうすけ】入部まもないが、1対1に強さを発揮。とにかくボールに慣れる事。場外乱闘?は禁物。
【3年りょう】高速ドリブルからシュートまでもっていく力強さはさすが!おしくも今日はキーパーにはじかれたが期待通り。遠慮せず、がんがん行ってくれ。スローイングもいいんだよなー。
【たく】本日欠席。身体能力抜群。本能にまかせボールを追いかけるタイプ。周りを見る事とボールコントロールの練習が必要。
【まさ】【こうき】とにかく練習においで〜!楽しいよ〜!
【森崎コーチ】学生時代、全く守備をしない左ハーフでした。ごめんなさい!
町田JFC
(第一)
△ 2-2
上溝FC ○ 2-0
2008/12/20 菅FC ● 0-1 第3回稲生ロータリー・コスモスカップ
(下布田小学校)
(11人制/20分ハーフ)
いよいよ決勝戦!!前半はお互い激しい攻防戦でしたが、後半は菅FCさんの攻撃に体力、集中力が無くなりまさかの1失点…その後も猛攻にあいいい形が作れず試合終了…自分達がやりたいサッカーを菅FCさんにやられた感じでした。そして何より試合に勝ちたいという気持ちがみんなより上回っていた結果だと思います。このくやしさを忘れないで県大会をみんなで戦いぬこう!!
ミキSC ○ 2-1 何とか2対1で勝ちましたが、ハイボールの競り合いで負けていました。一人一人の寄せもあまくプレーも雑でした。もう一度試合での失点場面を思い出してみて下さい。そして次からの試合で直しましょう。(もし分からない選手がいるならDVDを貸します。)しかし失点してもそれをはね返す力は、すばらしいです。
2008/12/13 作の口SSS ○ 5-0 湘南ジュニアサッカーフェスティバル
(中野多目的広場)
(11人制/15分ハーフ)
今日3試合目で、ようやく最初からトップギア。前半、たく・たくみ・たくと3点。後半、たく・たいき〜そうい・と2点。中盤、りく・がボールを拾い、ドリブル・キープしてくれるのでリズムにのる。
★今日のテーマは、FW・MFの守備(プレス)。中野島DFは最近安定しているよ!だからこそ、FW・MFが相手のスピードをとめる守備をしてほしい。
★MVPたく、おめでとう!今大会通算9得点。いろいろな経験できたね。たくパパの一言(もらったボールで、もっと練習しろってことだぞ!!!)スタッフを含め、全員の心に、つきささりました。(森崎)
ミハタSC ○ 5-0 前半、そうい〜たく・たいき〜そうい・たくみのループと3点。後半、そうい〜しょうたろう・りょう〜そういと2点。相手は3年生ながら、自分のプレーをやりきろうとしていたし元気もあり、良いチームでした。中野島の雑なプレー(めちゃ蹴り)は、卒業しようね!
FFヴィゴーレ ● 1-1
PK(4-5)
この試合、勝てば4位以上、負ければ5位〜8位決定戦。あいかわらず中野島スロースタート!前半、動きが遅く、先にボールに触れず、寄せもあまい。こんな中、先制点許す。気合を入れなおし後半へ。動きも良くなり、やっとエンジンがかかり、しょうたろう〜たくみのホットラインで同点。終盤、決定的チャンスが2度あったが決められず、PK戦へ。緊張の中、惜しくも4:5で負け、涙・涙のイレブンでした。
2008/12/7 世田谷バディ ○ 6-0 フットサルクラブ東京杯
(フットサルクラブ東京 はるひ野コート)
(8人制/10分ハーフ)
いよいよ3勝同士の直接対決。試合前、選手達は少し緊張するかなと思いきや完全にリラックスモード‥相手チームにガツンとやられるかなと思いつつ試合開始、気が付けば怒涛の攻撃で前半6得点!あまりにも出来すぎだと思っていたら後半メンバーが入れ替わり逆に防戦一方でした。しかし選手ひとりひとりが、体を張り無失点に抑えて終了。4戦全勝で優勝する事が出来ました。最後に先発メンバーに一言!ボールを蹴る、止める、運ぶの精度を上げていって下さい。(対戦チームの中にみんなよりも上手な選手が何人もいました。今は通用しても5,6年になると全然通用しなくなるよ。)次に先発の8人に選ばれなかった選手に一言!!自分はなぜ選ばれなかったのかを考えて下さい。(先発の選手との違いや足りない部分をよく考えて下さい。とても大切な事です。)あと努力していますか?このままだと、どんどん差がついてしまいます。県大会に出場したい選手あと1か月あるので努力して下さい。まだ間に合います。
FC北野 ○ 6-0 集中力が切れ始める第3試合、一部メンバー、ポジションを変更して試合に挑みましたが、疲労のせいかプレーが雑になり裏をとられ1失点‥嫌なムードになりかけましたが攻撃陣ががんばり気が付けば6得点!!嫌なジンクスを吹き飛ばしてくれました。
横浜バディ ○ 4-3 いよいよ強豪横浜バディ!前の世田谷バディとの試合を見ていて両チームのレベルの高さにかなり厳しい試合になると覚悟はしていましたが前半2−1でなんとか折り返し後半メンバー、ポジションを変えて勝負に出ましたが防戦一方で2失点‥同点で迎えた残り1分、ゴール前での混戦からしょうたろうのゴール!!選手一人一人のあきらめない気持ちが勝利につながったいい試合でした。
横浜すみれ ○ 5-0 今回の大会は10分ハーフに変更されましたがその短い時間の中で選手達は良く集中してプレーしていました。この試合では攻守の切替え、1対1良く出来ていました。
2008/12/6 シーベストSC ○ 4-0 湘南ジュニアサッカーフェスティバル
(海老名市中野多目的広場ラクビー場)
(11人制/15分ハーフ)
得点・・・たくみA・たく@・しょうたろう@
あらためてたくみのプレーは、4年生のレベルを超越している・・。でもそれでいいのか?まだまだ出来る事、やらないといけない事は多いぞ?あえて今日は5点獲れと言ったけど、冗談ではない。たくみは5点獲らなければ駄目!5点獲らないとオヤツ無し!くらいが丁度いい(笑) 次も5点獲れと言うからヨロシク!今日はハーフに下がったりく・・。下げられたと思うか、チャンスだと思うかはりく次第。ボールに触れる機会はトップより絶対に多いポジション。ゴールに向かうまでの皆の努力を感じて欲しい。またFWになった時にそれを活かそう!MFでプレーするならば、自分がFWの時にして欲しいプレーをしてみよう! しょうたろうが言っていたよ 「今日はりくが攻撃の起点になった場面が多かった」 とね・・どんどんステップアップだ!!(柏堂)
六浦毎日SS ○ 6-1 得点・・・たくC・たくみ@・しょうたろう@
夏に準優勝したものの、悔し涙を流した大会。あの時は本当に悔しかった・・。リベンジとなる初戦の相手は3年生主体らしいながらも気持ちの入ったチーム。始めのほうは押し込まれる場面もあり、気持ちの部分でエンジンのかからない悪いところが出てしまった・・。それを救ったのは10番しょうたろう! 絶妙のパスでアシストし、たくが決め、悪い雰囲気を一蹴してくれた・・。その後はたくの怒涛のゴールラッシュが続き、大勝する事が出来た。この試合のMVPはもちろん4得点をあげたたく!! ではあるものの、アシストをしたしょうたろう、たくみ、よし、の存在をたくは忘れないで欲しい・・。アシストが無ければ得点は無いんだからな・・。そしてあらためて、たく! 今日はすごかったぞ! 次も頼むぞ!
★失点した場面はコーナーキックからのもので、相手のフリーを確認しなかったかずの責任。クリスマスプレゼントは本当に無し。先週先々週のふがいないプレーよりはマシになったものの、自分のポジションに責任を持ったプレーを望みます。(柏堂)
2008/11/24 Jスポーツ ● 1-5 交流戦
(中野島小学校)
(11人制/20分ハーフ)
試合開始早々の失点‥いやなムードの中ソウイからショウタロウへのスルーパスからの得点!他の選手も前試合とは違い気持ちが多少入っていましたが、それ以上に相手チームの気持ち、プレーが上まわっていました‥今回の交流戦で自分達のプレーが、通用しなかった事や気持ちでも負けてしまった事を反省し県大会に向けてひとりひとり残り少ない時間を努力して下さい。(ただし普段の生活態度も重要です!)
Jスポーツ ● 2-5 スーパーリーグ以来の対戦でしたが以前のチームよりも個人のレベルが数段上がっていました。前半にタクミの2得点でしたが前半終了間際の1失点、後半始まってすぐの失点‥気がつくと5失点という結果でした。その中でもタイキは体をはってよく防いでくれました。(いつも泥だらけで大変なポジションだけどタイキの献身的プレーがあるから他の選手のいいプレーにつながっています。感謝‥)他の先発メンバーに聞きますチームの為、仲間の為に何か努力しましたか?自分のベストを尽くしましたか?普段の練習、試合で言われた事を実行しましたか?もう一度、考えて下さい!!まずそこから始めましょう。
2008/11/23 五本木FC
(目黒区)
○ 1-0 交流戦 Bチーム
(旧玉川高校グランド)
(11人制/20分1本)
いつもゴールを守っているなお・がトップ。楽しそうに泳いでいたね。サイドバックたくみ・の5人抜きシュート!あっぱれ!
玉川スポーツ少年団サッカー部
(世田谷区)
△ 0-0 いつもやらないポジションでの試合。仲間同士声も出ていたし楽しそうだっやね!いつも試合に出れない人、出れるように目標を決めてがんばろう!うまくなってるからね!
玉川スポーツ少年団サッカー部
(世田谷区)
△ 0-0 交流戦 Aチーム
(旧玉川高校グランド)
(11人制/20分1本)
そうい・のフリーキックおしかったね!スピード・ドリブル・パスともに相手の方がうまかったね。中野島、がんばっているけれど、ボールしか見えてない感じ。もっとまわりをみて頭を使って考えよう。頭をヘディングだけで使うのはもったいないな!考えて感じることが第一歩。ただ本能でボールを追いかけるのでは、これから先がないぞ!
五本木FC
(目黒区)
○ 3-1 交流戦 Aチーム
(旧玉川高校グランド)
(11人制/15分ハーフ)
前半10分、キーパーが前に出すぎたところ決められ失点。11分、よし・が相手をひきつけパスをしょうたろう・が決める。15分、CKのゴール前混戦、ボンバーカズ・が押し込みゴール!後半、キーパーかわされてのピンチをたいき・が身体を張ってのクリアー。さすがたいき!しょうたろう・たくみ・たく・とパスがわたり、たく・の根性・本能シュート!
玉川スポーツ少年団サッカー部
(世田谷区)
○ 2-0 前半11分、りく・がドリブルでキープして後ろにもどし、正太郎・が左に流したところを、よし・が左足ダイレクトシュート!最近よし・の左足、安定してきたね。前半14分、センターバックかず・のクリアーボールをしょうたろう・がセンターサークルからロングループシュート!
相手の決定的シュート3本、GKなお・がファインセーブ!ペナルティエリア外からフリーでシュートを打たれすぎ。コースに身体を入れてシュートを防ごう。
2008/11/15 南生田サントス ○ 7-0 交流戦
(南生田小学校)
(11人制/20分ハーフ)
得点・・・そういB・しょうたろうB・よし@
課題は後ろからの声だしと、マークの仕方、森崎コーチからのグーチョキパーとあったけど、課題はどれも満足できるものではなかったぞ。得点のシーンはたくみの個人技に頼る場面が多かったし、はるのがんばりが無かったらやばいシーンもあった。ただし、ゴールに向かう意識は今日の試合の中で1番あったかな。得点は2列目のものだけど、前でりくが引っかき回す事からチャンスが生まれていたし、たくみへの絶妙なパスもあった。反省点は1列目がやはりラインを見ていないなぁ・・。うまいチームの線審をやってると、必ずFWの子と目が合うんだけど、中野島の1列目と目が合った事無いよ??。もちろん線審を見ればいいってもんじゃ無いけど、相手のディフェンスラインも見てないから当然オフサイドになるってばよ・・。プロだってオフサイドになるけど、それはギリギリのかけひきをしているからであって、ただの不注意ではないよ。ボールだけを 見ているとよく各コーチから言われているけど、これが原因のひとつだよね。勝った試合でこそ反省!そして強いチームになろう!
★蛇足みたいになっちゃったけど、しょうたろうは今日7得点、そういは6得点をゲット!たくみは4得点ながら3アシスト! Good Job!(柏堂)
● 1-2 交流戦 Bチーム
(南生田小学校)
(8人制/15分1本)
得点・・・たく@
キーパーしょうたろう、なおがゲームメーカーという試合。負けちゃったけどみんな楽しそうにやっていました。たくは前の試合の失敗を取り戻したね。ヘタクソな審判をしたことはゴメンナサイ。練習してるんだけど・・。(柏堂)
△ 1-1 得点のシーンはのぼるがキープしたものをりくが決めたというもの。のぼる君!アシストっすよ!のぼるは確実にステップアップしてるね。ただし、今に満足しないでもっともっとがんばろうな。(柏堂)
○ 5-0 交流戦 Aチーム
(南生田小学校)
(8人制/15分1本)
得点・・・たくみ@・しょうたろうA・そうい@・たく@
1試合目の8人Aに入れなかったはるが大活躍!無失点で済んだのははるの存在が大きかったし、得点もはるからの起点になったものが多かった。次ははるのゴールが見たいなぁ・・。たくのゴールはやはりたくだけのもの・・。マネは出来ないし、みんな!マネしちゃだめだぞ(笑)
○ 8-0 得点・・・そういA・しょうたろうA・たくみB・りく@
勝った事は勝ったものの、おおざっぱな展開とプレーが多かった。たくみへの一見絶妙なパスも多いように見えたけど、11人制ではカットされるボールだよね。たくみだからどんなボールでも通るけど、だからこそたくみをおとりにしたしたプレーも必要。そうすれば更にたくみが自由になるぞ。パターンを色々と変えて、攻撃のバリエーションを増やしていこう!それにしても8人制のたくみは相変わらずスゴイ!たくみは11人制でも同じプレーをする事を目標にしような。(柏堂)
2008/11/8 FCパーシモン ○ 2-0 ヴィゴーレ杯4年生大会
(西生田中学校)
(11人制/15分ハーフ)
今日始めての、りくの1トップ。安定したフォーメーションだった。しょうたろうの2ゴール(ライダーキックシュート・・・?)で最終試合白星でしめくくれた。4試合通しての問題点は、ボールへの意識が強く(ボールしか見えてない?)全体が中央に固まりすぎでサイドががら空き。ボールが出てから、あわてて追いかけていた。攻めるのは、外から中への意識を持とう。攻守の切り替え、チャンスの時の広がりをもっともっと速くしよう。MVPに選ばれた、はる。おめでとう!粘り強く身体を張り、奪い、ドリブルでかわし、味方に(愛のある)パス。すばらしーーーい!(森崎)
FC鷹 ● 1-3 開始早々、相手の強烈なシュートで先制パンチをくらい、その後は相手のスピードドリブル・パス・シュートと好きなようにやられてしまった。集中力に欠け、後手後手の試合展開。たくみ、の個人技で1点取るが、内容は1対7かな?GKなお、がウルトラファインセーブ4本。これはかっこよかったね!今大会優勝チームの鷹戦でした。(森崎)
川崎フロンターレ △ 0-0 最初は動きが固く好きなようにドリブルをされ、パスを回されたが2人目、3人目でなんとか身体を張っての防御。しだいに気持ちも身体もほぐれ、いけるかも?と感じたのか11人が集中していた。中野島の決定的なシュートチャンスもあり、こここれを決めていれば・・・・!!高い位置からのプレス、MF,DFの身体を張ったプレーで相手の個人技をなんとかしのいだ試合だった。(森崎)
FFヴィゴーレ ● 2-3 味方ゴールキックが相手の正面、パスをつながれ豪快シュート。出鼻をくじかれる。自陣ゴールエリア内で、まさかのトラップ、気持ちよく決められ2失点目。しょうたろう、のシュートが相手に当たり、それをすかさず、そうい、が蹴り込み後半へ。ペナルティエリア外でパスを受けた、そうい、が冷静にキーパーの位置をみて右隅に流し込み、いけいけムード。が、またしてもゴールキックが相手の正面。待ってましたのゴールでホイッスル。くやしい初戦黒星発進。(森崎)
2008/11/3 六会湘南台 ● 0-1 交流戦
(秋葉台運動公園)
(8人制/20分1本)
3試合を通して自分達がやりたいと思っているプレー(ドリブル、トラップ、1対1、チームプレー)をすべてやられてしまったという感じでした。みんなもがんばっていたと思うけどそれ以上にがんばっているチーム、選手がいっぱいいます。忘れないで下さい!(Aチームの選手、努力していますか?現状に満足していませんか?監督は気持ち、技術のレベルが下がった様な気がします。)
六会湘南台 ○ 1-0 交流戦
(秋葉台運動公園)
(8人制/20分ハーフ)
・得点 タク
・アシスト ハル
Bチーム中心のメンバーで臨んだ第二試合、相手チームもBチームでしたが個人の技術、運動量は中野島よりも数段上でした。結果的には勝ちましたが反省点はいっぱいあります…Bチームの選手は何か感じてくれたかな?これからも交流戦にどんどん出していきたいと思うのでこれからもがんばって下さい。(ただし練習を休んだり努力をしない選手は試合に出しません!!)
六会湘南台 ● 0-1 約1年ぶりの対戦でしたが、相手チームの攻撃に終始防戦いっぽう自分達の持ち味が全然出せない試合でした。結果的には1失点でしたが3〜5失点の内容でした。そんな中でも自分よりも体の大きい相手に向かって行き一歩も引かなかったハル、初めてのキーパー挑戦でファインセーブを見せてくれたアツ、ナイスプレーでした。(これからも期待してるよ。)
2008/11/1 SAGAMI中央 ○ 9-2 交流戦
(町田市鶴間公園グランド)
(8人制/20分ハーフ)
得点・・・タクミC・ショウタロウB・ヨシ@・タク@
決して試合や審判さんにけちをつけるものでは無いのですが、こちらの得点の半分以上はオフサイドにより本来は無効な得点でした。ラインを上げてくる相手に対してはドリブルをしなきゃ・・。そしてパスをもらう方はラインを見る、出すほうはもっと早くパスを出す。基本中の基本です。勝った試合でこそ反省をしような!(柏堂)
尾山台SC ○ 2-0 得点・・・タクA
Bチームでの試合であったが、かなりいい試合・・。コウキ、ノボルがものすごくうまくなってるのにビックリ!入ったばかりのマサとリョウスケも充分戦力としてがんばっていました。今Bチームにいる子達に必要なのはあきらめない気持ち。6年生までにはAチームに入ってやるという気持ちは持ち続けて欲しい。6年生までにAチームに入れなかったら、中学でレギュラーを目指せばいいし、高校で目指せばいいだけの事。ユウタなんか今でもAチームで出来るレベルだよ。あきらめないでな!★試合を決めたのは中野島の野生児タク・・スゴイデス・・。タクのプレーはタクにしか出来ません・・。言う事なし。そして中野島のスーパーゴールキーパーナオ。ナオってうまくなったね!笑いのセンスもあるし(笑)
小川FC △ 2-2 得点・・・ヨシ@・ショウタロウ@
最初の得点はリクがドリブルで切り込んだところからのパスをヨシが決めたもの。リクとヨシの連携がもっと出来れば、右サイドのタクミがもっと活きてくるはず。そうすれば、今度は左サイドも更に自由に動き回れる。左サイドが強くなる事イコール中野島が強くなるという事。リクとヨシなら出来るぞ!★試合は個人技で勝る小川FCさんに押される展開。各コーチからも言われた事ではあるけれど、中野島は走り負けしていた。8人制でのポイントは全員で守り、全員で攻める意識を持つ事。もちろん11人制でも必要な事ではあるけれど、普段さぼっていると、こういう展開になるといういい勉強が出来た。今後の試合に活かして欲しい。同点ゴールを決めたショウタロウのゴールは見た事の無いファインゴール!本人いわく「アウトフロントキックシュート」?だとの事・・次はどんな名前のシュートが見られるかな?中野島のファンタジスタのプレーは見ていて楽しいです。ショウタロウの課題はスピード。今のプレーにスピードが加わると自分ももっと楽しいよ。スピードを上げる意識を持ち続けて下さい。(柏堂)
2008/10/19 白山SC ○ 3-0 交流戦
(旧白山中学学校)
(11人制/20分1本)
得点・・・たくみ@・しょうたろう@・そうい@
ようやくオメメがパッチリ?効果的なドリブルも出てきて、パスもつながる。無失点記録はまた今日からチャレンジだ!
★バックラインを上げる→セーフティーにプレーする→たてにつなぐ・・バックラインに順番に言ってきた事です。これは今後も継続して欲しい。攻撃陣に今言っているのはドリブルをしてからパスを出すという事。今後はゴールに向かってドリブルをして欲しい。その後もいろいろとあるけれど、まずは試合の前には早く寝る事だな・・。(柏堂)
白山SC △ 0-0 バックラインとキーパー以外は普段試合に出れない子達での試合。相当の苦戦は必死かとおもいきや、攻め込むシーンも多く、各コーチには嬉しい誤算でした。柏堂コーチがサッカーを始めたのは小学4年生の時。今のBチームのみんなよりもずっと下手ッピだったかもしれない。ただし、ただ練習に参加するだけじゃ試合には出れないぞ。Aチームの子達はもっと努力を重ねている子が多いんだからね!(柏堂)
白山SC ○ 4-1 交流戦
(旧白山中学学校)
(11人制/20分ハーフ)
得点・・・そうい@・よし@・りく@・オウンゴール@
朝が早かった事もあり、何人かはねぼけまなこで、あたまボサボサ・・。当然プレーには切れが無く、キープは出来ない、パスも出来ない。無失点記録も途絶え、反省点の多い試合でした。前日練習したりくとよしの華麗なワンツーのみが見所だったかな・・。
★失点した場面は、浮いたボールにせらない事からはじまり、クリアーが中途半端で、簡単に打たせた事など悪い事の積み重ねだったね。試合後に各コーチから言われた注意をみんな忘れないで欲しい。このままでは強いチームには絶対に勝つことは出来ないぞ!(柏堂)
2008/10/13 FC青空 ○ 5-0 第3回稲生ロータリー・コスモスカップ予選
(下布田小学校)
(11人制/20分ハーフ)
得点・・・りくA・しょうたろうA・よし@
ラストパス・・・そういA・りく@・たくみ@・しょうたろう@
新しいユニホームでのコスモスカップ予選。みんな、かっこよかったね!テーマのドリブルの意識が、だいぶ高まってきたよ。相手の前でボールをカットし、ドリブルで前に進む。そこまでは合格点。が・・・・、その先が、雑なプレーになることが多かった。とにかく蹴っちゃえ、パスしちゃえ、と弱気・他人まかせ。ペナルティーエリアまで持ち込むんだ!シュートを打つんだ!という強い気持ちが大切。その気持ちがあれば、パスもいきてくるよ。Go!Go!ドリブル・トライ!トライ!シュート!
よし・ナイスヘディングシュート。この一発で目覚めちゃったかな?ジャンプしなくても頭ひとつ高いんだから、これを武器にしなければ損だよね。全員、ヘディングはまだまだ初心者。コントロール出来るように練習しよう。やわらかい小さなボールでやってみよう。
今の4年の試合見ていて、たのしく、おもろ〜い!個性豊かだし、楽しんでサッカーやってる感じが伝わってくるよ。この気持ちを忘れずに、全員攻撃・全員守備で優勝だ!只今無失点記録更新中!(森崎)
宿河原FC ○ 14-0 得点・・・しょうたろうD・りくC・そういB・たくまさ@・よし@
ラストパス・・・たくみC・しょうたろうB・よしA・たくまさ@・そうい@・あつき@
2008/10/5 三田SC ○ 3-0 第3回稲生ロータリー・コスモスカップ予選
(下布田小学校)
(11人制/20分ハーフ)
いよいよ始まったコスモスカップ予選、順調に勝ち進んでいるね。監督もちよっとホッとしています。試合の中で気になった事やみんなが、これからサッカーをプレーしていくうえでヒントになる様な言葉を見つけたので書きます。(多分、分からない言葉や理解できない文章があると思いますのでご父兄の方、説明よろしくお願いします。)

◆ 攻撃面
サッカーは、それぞれの選手が好き勝手にプレーをしていればそのうち得点できるそんな競技ではない。統一性が必要でありチームプレーが必要だ。

◆ 攻撃での優先順位
・自分自身が、ゴールをめざす。
・自分より良い(得点の可能性が高くなる)位置にパスをする。
・攻撃の組み立て直しを考える。(いろいろな引出しを使う。)

◆ リフティング
リフティングの練習はドリブルを上達させる。地面と水平にボールを動かすタッチ(トラップ&ドリブル)は、地面と垂直にボールを動かすタッチ(リフティング)と全く同じである。例えば高く上がったボールを次のリフティングで30p以内に抑える事は強いゴロのパスを30p以内にトラップする事と同じ事である。また片足だけのシザースリフティングは片足だけのドリブルである。また左右の足による細かいリフティングは左右の足による細かいドリブルです。さらに左右のアウトサイドによるリフティングはアウトサイドによるドリブルを上達させる。以上の事からもリフティングはドリブルを上達させる。

◆監督から控えの選手へ
・自分の目標を持つ。(どんな小さな事でもいいです。まずそれを達成して下さい。)
・毎日練習して下さい。(日々の積み重ねです。練習はうそをつきません。)
・あきらめないで下さい。(小学生サッカーの結果が全てではありません。)
・サッカーを好きでいて下さい。
以上、みんなに少しは伝わったかな?(週末楽しみです。)

得点 しょうたろう(2) たく(1)
シュート数:12 CK:1 得点:3
稲田FC ○ 4-0 得点 そうい(1) りく(1) たくみ(1) よし(1)
アシスト しょうたろう(1)
シュート数:11 CK:3 得点:4
2008/9/28 津田山FC ○ 6-0 交流戦
(上作延小学校)
(11人制/10分ハーフ)
前半の相手はおそらくAチーム、やはり拮抗した試合になったが、一度呑んだ相手にはめっぽう強いのが中野島FC4年生チーム!前半でたくみがロングを決めてくれ、怒涛の攻撃につながる。りくとたくみが2得点、そういとよしが1点ずつ。ナイスゲームでした。
★試合前に点のノルマを言わせた、たくみとよしとりくが決めてくれた・・。今後は毎回言わせようかな?りくとたくみは毎回ハットトリックをねらう事!りくとたくみなら出来るから!(監督風に(笑))(柏堂)
津田山FC ○ 7-0 交流戦
(上作延小学校)
(11人制/15分ハーフ)
相手がメンバーを変えてきた事もあり、押せ押せの展開。りくがハットトリック達成!(オメデトウ)そういといぶきが1点ずつ、たくみが2得点。そして守りはまたしても完封勝利!ただし、シュートがわくにいかず、本当ならもっと点は取れたはず!攻撃陣は反省をして欲しい!
★この試合のキーマンはしょうたろう。よく守り、落ち着いてキラーパスの連発、10番はやっぱりしょうたろうの背番号だなぁ・・。(柏堂)
津田山FC ○ 1-0 相手は足も速く、テクニックもあり、ベストの布陣で臨みながら久しぶりに苦戦を強いられる。スパイクが禁止のグラウンドで、足がすべる事もあり、ドリブルの次のパスがなかなか出せず、元気に走り回る相手に押し込まれる展開が続いた・・。ハーフタイムで各コーチから叱咤激励を受け、ようやく後半にエンジンがかかり、たくみからのボールをそういが落ち着いて決め、何とか1−0で勝つことが出来た。
★この試合のポイントは点を与えなかったという事。ハーフ陣がねばり強く守り、ディフェンス陣が相手を潰し、キーパーなおががんばった!最近ベストの11人制でほとんど点をとられていないのは、自信を持っていい事だぞ!(柏堂)
2008/9/21 あざみ野FC ● 0-2 交流戦
(あざみ野第2小学校)
(11人制/15分ハーフ)
ポジション総入れ替え。いつもやらない場所をやるのもいい経験。キーパーなおも、ここぞとばかりフィールドプレーを楽しんでいた。
●4試合通じての課題は、ペナルティーエリア内での気持ちの弱さ。攻めも守りも、この中では絶対負けてはいけない!最後は、捨て身のプレーを。
●相手チームのパスは、絶妙だね。敵を引きつけてからパスを出し、またもらえる位置にすばやく動く。ワンツーの基本ができていたね。
中野島は、まずドリブルありき。今よりプラス5メートル前へドリブルで進もう。強気、強気。
●雨の中ではあったが、ファーストタッチがかなり問題あり。このレベルアップでドタバタが少なくなり、相手も見えてくるはず。早速練習、練習!
●たいき隊長の運動量を見本に、全員守備、全員攻撃、飛車・角・で王手!(森崎)
あざみ野FC ○ 1-0 そうい、自信の中距離フリーキック。ゴールネットにつきささる。(森崎)
あざみ野FC ○ 2-0 たくみのハーフラインからの、ねばりのドリブル。ゴールラインまで持って行き、絶妙なセンターリングをしょうたろうがボレーシュート。しょうたろうのパスを受け、たくみお得意の高速ドリブル&右45度シュート。芸術品。 (森崎)
あざみ野FC ○ 1-0 しょうたろうのパスを受け、たくみがそのままシュート。キーパーの手をはじきゴール。GKなお、ファインセーブ2本。(森崎)
2008/9/15 町田JFC
SSS
○ 3-0 交流戦
(本町田中学校)
(11人制/15分ハーフ)
メンバー11人での戦いとなった今回の交流戦、小川FC、バディー中和田、町田JFC どのチームも各地区の強豪で気の抜けない試合となりました。ただ今回は、今までの試合と違ったところは替えの選手のいないなか集中を切らさず体をはって3試合戦いぬいたという事です。次にかずをはじめ"どんまいどんまい" ”まだまだ" など仲間同士はげます声が出てきた事もいい結果につながったと思います。これからも自分は仲間の為に何ができるのか?チームの為に何ができるのか?いろいろ考えてみて下さい。(どんな小さな事でもいいです。)
最後に "ボールをはこぶ" "とめる" "ける" あたりまえに見える基本動作をあたりまえに出来るよう努力して下さい。(毎日練習を続ける事が大切です。)あと試合や練習の中でいろいろな事を "感じたり想像(イメージ)" して下さい。6年生になる頃、みんながどれだけ "自分のひきだし" を増やしているのかすごく楽しみです。体をはって無失点に抑えた "かず" "たいき" "そうい" "あき" "たく" "なお"確実に得点をかさねた "たくみ" "りく" "しょうたろう" "よし" "ゆうた"みんなの可能性が、見えた様な気がしました。本当に今日は、ナイスゲームでした。(監督)

・中野島FC・・前半シュート数:12 得点:1 後半シュート数:7 得点:2
・町田JFC・・前半シュート数:1  得点:0 後半シュート数:1 得点:0
得点 しょうたろう(2) ゆうた
アシスト たくみ
バディー
中和田
○ 5-0 ・中野島FC・・前半シュート数:8 得点:4 後半シュート数:3 得点:1
・バディー ・・前半シュート数:1 得点:0 後半シュート数:3 得点:0
得点   りく(2) たくみ(2) ゆうた
アシスト たくみ(2)
小川FC ○ 5-0 ・中野島FC・・前半シュート数:10 得点:3 後半シュート数:5 得点:2
・小川FC ・・前半シュート数: 2 得点:0 後半シュート数:2 得点:0
得点   りく(2) たくみ しょうたろう よし
アシスト たくみ(2) ゆうた
2008/9/13 稲田FC ○ 2-0 交流戦
(三田小学校)
(11人制/15分ハーフ)
身を挺してボールをゴールに押し込んだたいきの得点は素晴らしかった!たいきのひたむきな姿勢にはいつも感心させられます。またがんばろう!サブの子中心のチームであったが、勝ちたい!という気持ちがビシビシ伝わってきました。レギュラーを脅かす存在になる事を各コーチは本当に望んでいます。うっちゃん りょう だいや ゆうり りゅうのすけ の3年生5人集はお疲れ様。いつも助けてくれてありがとう!(柏堂)
三田SC ○ 2-0 多摩区長杯 決勝戦
(三田小学校)
(11人制/15分ハーフ)
7月27日からかみなりの為に延期になっていた多摩区長杯の決勝。夏休みを挟んでいる為、万全の準備が出来るはずであったが、天候不順やメンバーが集まらない等不測の事態により、夏休みは満足な全体練習がほとんど出来なかったという不安の中で決勝の日を迎えてしまった・・。試合は押し込むものの、三田小さんの体をはったディフェンスにはばまれ、ゴールが遠く時間だけがじりじりと過ぎるという展開、何度かカウンターもくらい、押しているものの決して楽に見ていられるという試合ではなかった。コーナーキックも試合を通して15本以上あったのに、本日は惜しくも1本も決められず、試合は結局延長戦に突入・・。この苦境を救ってくれたのは準決勝でも同点ゴールを決めてくれた3年生のりょう!するどいドリブルで切り裂き、ゴール前のしょうたろうにピンポイントパス!これをなんなくしょうたろうが決めて延長後半に待望の先取点をあげる事ができた。残り時間は少ない ものの、後はおせおせムードとなり、終了間際にりくがねばってつないだボールをしょうたろうがまたしても決めてくれ、2週連続の優勝を勝ち取る事ができた。課題であったつなぐという意識と体を張ったプレーも少しずつ出来るようになっており、今後もこれを磨いていこう!(交代になったはるゴメンな はるは特に体を張ってました)結局りょうに助けられた区長杯であったが、4年生にはこれに奮起をしてもらいたい。 そしてりょうには素直に感謝!本当にありがとう!(柏堂)
2008/9/7 MTC ○ 6-0 フットサルクラブ東京杯
(フットサルクラブ東京 はるひ野コート)
(8人制/15分ハーフ)
得点・・・りくA、たくみA、しょうたろうA
アシスト・・・しょうたろうB、たくみ@、たいき@、りく@
中野島・・・前半シュート数L・枠内H・得点C
       後半シュート数N・枠内H・得点A
M.T.C.・・・前半シュート数D・枠内C・得点0
       後半シュート数I・枠内E・得点0
★宿題・・・相手チームのシュート数を少なくする為には?
       相手チームに枠内シュートをさせない為には?
どうすればよいか、み〜んなで考えよう!練習方法も考えてね・・・
★4試合で相手チームの枠内シュートは35本、失点は9点。キーパーなお、26本防いだのかな?ヤッタネ!!
★優勝、おめでとう。うれしいね   
★関係者の皆様、本当にありがとうございました。(森崎)
バディ ○ 7-1 得点・・・りくC、しょうたろう@、かずま@、ゆうた@
アシスト・・・しょうたろうB、たくみA、そうい@、あつ@
中野島・・・前半シュート数I・枠内D・得点0
       後半シュート数Q・枠内K・得点F
バディ・・・前半シュート数D・枠内A・得点@
      後半シュート数@・枠内@・得点0
久本SC △ 3-3 得点・・・りく@、しょうたろう@、たいき@
アシスト・・・たくみA、よし@
中野島・・・前半シュート数J・枠内G・得点@
       後半シュート数I・枠内D・得点A
久本・・・前半シュート数H・枠内H・得点B
      後半シュート数A・枠内A・得点0
あざみのFC ○ 8-5 得点・・・たくみB、しょうたろうB、そうい@、りく@
アシスト・・・しょうたろうC、たくみA、そうい@
中野島・・・前半シュート数J・枠内E・得点B
       後半シュート数O・枠内H・得点D
あざみの・・前半シュート数E・枠内D・得点B
       後半シュート数J・枠内E・得点A
2008/8/30 立川九小 ○ 5-0 交流戦
(武蔵丘小学校)
(8人制/15分1本)
得点・・・しょうたろう(2)・りく(1)・たくみ(1)・そうい(1)、
アシスト・・・しょうたろう(2)・たいき(2)・たくみ(1)
@たいき・のパスをうけ、しょうたろう・が1人かわし、早いタイミングのシュート。
Aしょうたろう・の縦スルーパスに、りく・が反応。キーパーの位置をよく見てゴールに流し込む。
Bしょうたろう・の裏パスに、たくみ・得意の高速トラップ・ドリブル・シュート。
C左サイドから、たいき・のねばりドリブルと強い左足シュート。キーパーにはじかれるが、すかさず、そうい・が押し込む。
Dそうい・の大きなサイドチェンジが、たくみ・にわたり、1人かわして冷静にマイナスのセンターリング、しょうたろう・がインサイドで合わせる。
●雨が降ると中野島(4年)が強いのは、細かいテクニック(相手)が使えないからかな?早いタイミングのパス、前へ向う高速ドリブル、センターリング、シュート、と、水を得た魚の様な動き(流れ)だった。ディフェンス(かずま)が、がんばったから得意の形に持っていけたことを忘れないように。◎次の日のトラップ練習で、1番上手だったのは、はる。かなりやってるぞー。はるにつづけ・・・*(森崎)
武蔵丘FC ● 0-4 交流戦
(中野島小学校)
(8人制/15分ハーフ)
●予測、準備がなく、動き出しが驚くほど遅い為、相手に好きなようにやられてしまった。
●ボールを奪い、ドリブルでしかけ、シュートを狙う@気持ちAスピードBテクニックCキック力とも相手の方が上。その差が0対4となった。
@くやしい、負けたくない気持ちを前面に出そう。
A相手より一歩前、一秒先にボールに触る,瞬間の速さ。感じる(予測)、狙う(準備)ことにより動き出しは速くなる。
B身体の使い方(ショルダーチャージ・ボールと相手の間に身体を入れてのブロックとキープ)を意識してやってみよう。
C強い、正確なキック。左右のインステップ・インフロント・インサイドキックの練習。
@とAは、強い気持ちと判断力の速さで変えられる。BとCは、練習(継続)あるのみ。(森崎)
2008/8/10 平間FC ○ 5-2 交流戦
(平間小学校)
(11人制/20分ハーフ)
得点 よし(1) りく(1) しょうたろう(1) たく(1) そうい(1)
平間FC ○ 2-1 得点 そうい(1) しょうたろう(1)
平間FC ○ 3-1 得点 たくみ(1) りく(1) しょうたろう(1)
アシスト しょうたろう(1) たくみ(1)
2008/8/3 飛田給FC ○ 3-1 交流戦
(中野島小学校)
(11人制/15分ハーフ)
得点 そうい(1) よし(1) たくみ(1)
飛田給FC ○ 1-0 得点 そうい(1)
アシスト りく(1)
飛田給FC ○ 2-0 得点 そうい(1) りく(1)
アシスト あつ(1) よし(1)
2008/7/27 菅FC ○ 2-2
PK(5-4)
多摩区長杯準決勝
(中野島小学校)
(11人制/15分ハーフ)
得点そうい(たくみのコーナーキックを飛び込んでシュート。ボンバーカズのキーパー封じも注目)
得点りょう(最後まであきらめない気合の一発)
P.K.(そうい・たいき・たくみ・よし・たくまさ)
ファインセーブG.K.なお。
テーマ・・・@敵(相手)の前で、先にボールにさわる。A苦しい時こそ、蹴り合いにならず、ドリブル突破。Bどんな展開になろうとも、最後まであきらめない。
×・・・空中の競り合いは、7:3で菅(ヘディングは、8:2)
×・・・ボール支配率は、6:4で菅
×・・・ワンバウンドして、頭を越えてしまうこと多し(前へ出るタイミングが遅い)
×・・・守りのポジション取りが遅い時、やはり点を取られてしまった。周りを見て、危ないと感じるのが遅いから準備も遅れる。1秒でも早く予測(感じる)する事。
×・・・敵がぺナルティーエリアで後ろにはたく時、必ずシュートを打ってくるので、プレスをかける。足が止まり、11人全員が眺めていた(金縛り状態
◎・・・身体を張るプレーが、だいぶ出来るようになってきた。
◎・・・2人目、3人目でボールを奪えるようになって来た。パスカットを狙っているからかな?
◎・・・あきらめない気持ち(ねばり)が出てきた。少しだけど芽が出てきたって感じかな・・・この芽を大人が踏まない様、大事に育てていきましょう。(水のやりすぎに御用心)
◎・・・周りをよくみてプレーしろ(約1名、ピッチの外のことまで見ていた・・・携帯落としたところや、見学に来た仲間に手を振ったり)こ・こ・これは大物かも・・・(森崎)
2008/7/26 KAZU SC(A) ● 1-2 湘南ジュニアサッカーフェスティバル決勝T
(大庭スポーツ広場)
(11人制/15分ハーフ)
得点 りく(1) ※準優勝
横浜GS SC ○ 8-0 得点 りょう(4) そうい(2) たくみ(1) りく(1)
アシスト たくみ(2) そうい(1) りょう(1)
鴨居SC ○ 3-0 得点 そうい(1) たくみ(1) りく(1)
アシスト たくみ(2) よし(1)
2008/7/25 WOF U-10 ○ 8-0 湘南ジュニアサッカーフェスティバル予選
(今泉小学校)
(11人制/15分ハーフ)
得点 たいき(3) りょう(2) そうい(1) たくみ(1) よし(1)
アシスト たくみ(1)
高ヶ坂FC ○ 5-1 得点 かず(1) りく(1) ゆうた(1) よし(1) たいき(1)
2008/7/21 ミキSC ○ 1-0 多摩区長杯
(稲田小学校)
(11人制/15分ハーフ)
得点たくみ(キーパーの位置をよく見た技ありシュート)
テーマ・・・@相手より先に、ボールにさわる。A攻守の切り替え。Bドリブルで、最後(シュート)までやりきる。
@Aまだまだ動き出しが遅すぎる。Bパス(めちゃパス・にげパス・まよいパス)よりドリブルで前に進む。
川信杯の教訓・・・ボールが出てから勝負では、遅すぎる。パーシモン戦、中盤ほとんど相手にボールを取られてしまった。
1・・・予測(感じる)、2・・・準備(まわりを見てポジション移動)、3・・・行動(先にさわる)
2と3を11人がやらないと、パーシモンの壁は越えられない。1,2,3、をクリアーすれば、フロンターレを破る日も・・・?
その前に、これだけは練習しておいてね・・・左足。ヘディング。トラップ。この三つは、かなりやばいぞ。(森崎)
2008/7/19 YTC.FC ○ 1-0 交流戦
(ゆとりの森G)
(11人制/15分ハーフ)
得点 たくみ
YTC.FC ● 0-1  
YTC.FC ● 1-2 得点 そうい
2008/7/12 FCパーシモン ● 1-3 第15回かわしん杯少年サッカー大会決勝T
(等々力運動広場)
(11人制/20分ハーフ)
得点 そうい
2008/7/6 エンジョイSC ○ 3-0 第15回かわしん杯少年サッカー大会決勝T
(等々力補助競技場)
(11人制/20分ハーフ)
得点 はる(1)祝初ゴール!!  しょうたろう(1) たくみ(1)
アシスト ゆうり
2008/6/29 下河原NSC ○ 4-1 第15回かわしん杯少年サッカー大会決勝T
(北見方少年サッカー場)
(11人制/20分ハーフ)
得点 そうい(2) たいき(1) しょうたろう(1)
アシスト たくみ(1)
2008/6/14 東住吉SC ○ 2-0 第15回かわしん杯少年サッカー大会予選
(東住吉小学校)
(11人制/20分ハーフ)
得点 そうい(1) しょうたろう(1)
アシスト たくみ(1)
ミキSC ○ 2-0 得点 しょうたろう(1) そうい(1)
アシスト たくみ(1)
2008/6/8 白山SC ○ 2-1 第15回かわしん杯少年サッカー大会予選
(東住吉小学校)
(11人制/20分ハーフ)
得点 しょうたろう(1) たくみ(1)
アシスト よし
2008/5/5 FC鷹 ● 1-2 第2回中野島招待杯4年生大会
(中野島小学校)
(11人制/15分ハーフ)
得点 たく
武蔵丘FC △ 2-2 得点 しょうたろう(1) オウンゴール
アシスト しょうたろう(1)
FCパーシモン ● 0-4  
藤沢FC ○ 3-0 得点 たくみ(2) そうい(1)
アシスト  しょうたろう(2)
2008/5/4 横浜港北SC △ 1-1 交流戦
(せせらぎ公園運動広場)
(11人制/20分1本)
得点 たくみ
横浜港北SC ● 0-3  
横浜港北SC △ 0-0  
横浜港北SC △ 0-0  
2008/4/26 横浜港北SC ● 0-1 交流戦
(宇奈根グランド)
(11人制/15分1本)
 
GHU △ 0-0  
横浜港北SC ● 0-1 交流戦
(宇奈根グランド)
(11人制/15分ハーフ)
 
GHU ○ 1-0 得点 たくみ
2008/4/19 宮崎サンキッズ ○ 1-0 交流戦
(北見方グランド)
(11人制/20分1本)
得点 しょうたろう(1)
リバーFC △ 0-0  
宮崎サンキッズ ○ 2-0 交流戦
(北見方グランド)
(11人制/20分ハーフ)
得点 りょう(1) そうい(1)
アシスト そうい(1)
リバーFC ○ 5-2 得点 しょうたろう(2)りょう(1)そうい(1) たくみ(1)
アシスト たくみ しょうたろう
2008/4/13 林間 ○ 1-0 交流戦
(厚木市営旭町スポーツ広場)
(11人制/15分ハーフ)
得点 しょうたろう
大豆戸 △ 2-2 得点 たくみ(1) そうい(1)
3年生だった頃の成績
日付 対戦相手 結果 大会名称 詳細
2008/3/16 桜町SC ○ 2-0 交流戦
(中野島小学校)
(11人制/15分ハーフ)
得点 りく(1) たくみ(1)
桜町SC △ 1-1 得点 ゆうた
桜町SC ○ 2-0 得点 たくみ(2)
アシスト そうい(1)
2008/3/9 町田小川FC ● 0-1 J:COMせたまち杯
決勝トーナメント
(上の原グランド)
(8人制/12分ハーフ)
 
パーシモン(B) ○ 2-1 得点 たくみ(2)
2008/3/1 すみれJr.SC ○ 4-0 J:COMせたまち杯 予選リーグ
(町田市金井グランド)
(8人制/12分ハーフ)
得点 しょうたろう(3) りく(1)
アシスト そうい(1)
町田成瀬SC ○ 5-0 得点 りく(1) しょうたろう(4)
アシスト たくみ(2)
2008/2/24 FCパーシモン(A) △ 2-2 交流戦
(麻生環境センター)
(8人制/12分ハーフ)
得点 たく りく
FCパーシモン(B) ○ 1-0 交流戦
(麻生環境センター)
(11人制/15分ハーフ)
得点 よし
Jスポーツ △ 0-0  
2008/2/23 あざみ野キッカーズJr △ 0-0 交流戦
(あざみ野第二小学校)
(11人制/15分ハーフ)
 
あざみ野キッカーズJr ○ 3-0 得点 あつ たくみ(2)
あざみ野キッカーズJr ● 0-1  
あざみ野キッカーズJr ● 1-2 得点 たくみ
2008/2/17 南百合丘SC ○ 2-0 交流戦
(麻生小学校)
(11人制/15分ハーフ)
得点 そうい(1) しょうたろう(1)
南百合丘SC ○ 2-0 得点 しょうたろう(2)
南百合丘SC ○ 1-0 得点 しょうたろう(1)
2008/2/16 駒林SC ○ 1-0 交流戦 Aチーム
(多摩市和田中学校グランド)
(8人制/20分1本)
得点 しょうたろう
2小SC ○ 2-0 得点 たくみ しょうたろう
駒林SC ○ 3-0 得点 りく たくみ しょうたろう
2小SC ● 0-2 交流戦 Bチーム
(多摩市和田中学校グランド)
(8人制/20分1本)
 
駒林SC △ 0-0  
2小SC ● 0-1  
2008/2/2 ヴィゴーレ △ 1-1 交流戦
(南大谷中学校)
(8人制/12分ハーフ)
得点 よし(1)
アシスト たくみ(1)
南大谷 ○ 2-0 得点 たく(1) りく(1)
アシスト たくみ(1)
2008/1/20 大豆戸 ● 0-2 交流戦
(旭町スポーツ広場)
(11人制/15分ハーフ)
 
ルベント △ 0-0  
荻野(B) ○ 2-1 得点 しょうたろう(1) りく(1)
2008/1/13 バディSC ● 0-4 はるひ野グランドオープン記念大会3位決定戦
(フットサルクラブ東京 はるひ野コート)
(11人制/15分ハーフ)
 
武蔵丘FC ● 2-4 はるひ野グランドオープン記念大会予選
(フットサルクラブ東京 はるひ野コート)
(8人制/15分ハーフ)
得点 よし(1) たくみ(1)
MTC美松学園 ○ 5-4 得点 そうい(1) よし(2) たく(1) たく(1)
アシスト しょうたろう(1)
桜町SC ○ 6-3 得点 たくみ(3) たいき(2) あつ(1)
アシスト しょうたろう(2) たいき(1)
2007/12/24 六会湘南台(A) ● 0-1 交流戦
(大庭スポーツ広場)
(11人制/15分1本)
 
座間SC ○ 2-0 得点 しょうたろう(2)
アシスト あつ(2)
六会湘南台(B) ● 0-1 交流戦
(大庭スポーツ広場)
(11人制/15分ハーフ)
 
あざみ野KC (B) △ 1-1 得点 たくみ(1)
藤沢FC(A) △ 1-1 得点 しょうたろう(1)
2007/12/6 バディSC ● 2-5 交流戦
(玉縄小学校)
(11人制/15分ハーフ)
得点 たくみ(1) しょうたろう(1)
藤沢FC ● 0-1  
林間SC ○ 2-1 U-9 スーパーリーグ
(玉縄小学校)
(11人制/15分ハーフ)
得点 りく(1) ゆうた(1)
アシスト たくみ
2007/11/24 GHU ● 0-0
(PK1-2)
第3回朝日新聞杯3年生サッカー大会決勝トーナメント
(等々力運動広場)
(11人制/15分ハーフ)
相手は一人一人の技術がしっかりしているチーム。試合はお互いのストロングポイントをつぶしあう好ゲーム。相手10番・11番をソウイ、タイキで押さえ込むが、こちらもタクミが徹底マークされ得意のクロスをあげることができない。手の汗が乾く間がない一進一退の攻防のまま試合終了。PK戦ではGKナオが一人STOPするも敗戦となった。しかし、こんなにみんなの気持ちが入った試合は今までなかった。今大会無失点で終わったことは大きな収穫であり自信をもっていいと思う。だが、勝ちきれなかったのはチームの総合力の差、それも大差ではなくわずかな差だったと思う。みんな同じ時間の中で生きているのだから一分一秒でも多くボールに触れ、真剣に練習し、一日一日を大切にすごそう。そしてチームの総合力を引き上げていこう。(小笠原)
柿生SC ○ 6-0 会場は短い芝でやや狭い。CKやミドルシュートが効果的な感じ。開始早々タクミの突破から何度も好機を作る。以前は直線的な動きが多かったがスピードそのままに左右のステップも自分のものにしたようで美しさ中に怖さのあるドリブルを見せてくれた。クロスをあげるタイミングも遅すぎず早すぎずいい感じ。ケンタロウとのワン・ツーも効果的だった。ショウタロウのマーベラスボレーシュートが生まれたのも必然的に思える。また、先週同様アキ・タクのSBコンビが非常に機能していた。アシストにはならなかったがアキが大きくクリアしたボールがソウイのミドルを生み、相手GKのキャッチミスを誘い得点となった。アキの気持ちが入っていたね。もっとキックを練習して狙ったところに蹴れるようになればもっとゲームが楽しくなるよ。タクの声のサポートも効いていた。一人一人の歯車がびっくりするくらいよく噛み合っているぞ。(小笠原)
得点 けんたろう(2) そうい(1) しょうたろう(1) たくみ(1) りく(1)
アシスト たくみ
2007/11/18 川中島SC ○ 6-0 第3回朝日新聞杯3年生サッカー大会予選
(中瀬サッカー場)
(11人制/15分ハーフ)
予選リーグ最終戦。気持ちよく勝って一位通過をしたいところ。前の試合が大味な試合になってしまったのでアップでふんどしを締めなおそうと思ったがその必要がないくらい今日はみんなの意識は高かった。立ち上がり、リョウが切れ味鋭く攻め込み相手DFラインを下げる。つめる意識、常に狙っている姿勢は3年の全員が見習ってほしいところである。攻撃陣は6得点とがんばったが、それを支えたのはDF陣でした。アキ&タクが体を寄せ、よく前にはじき返していました。ハルはカウンターの芽を中盤で何度も摘み取ってくれました。ソウイもボランチの位置で孤立することが以前よりなくなりました。ディフェンスの信頼感が増したからオフェンスは守備に体力をムダに奪われることなく攻撃に集中できていました。この試合の感覚をみんな忘れないでほしいです。(小笠原)
得点 たくみ(1) りょう(2) しょうたろう(2) そうい(1)
百合丘子どもSC ○ 13-0 めっきり寒くなってきたがいい天気。先週と違いグランドも固めでいいサッカーができそうな予感がする。朝一番の試合のためみんなのエンジンのかかり具合が心配だったが今日はアップから気合が入ってました。立ち上がりヨシが先制点を決めると主導権を完全に握りみなゴールに襲い掛かった。前半で9得点。しかし、早い寄せとあたりで相手の動きを止めていたのだから得点は多かったがもっとプレーを丁寧に、正確にを意識してほしかった。後半はアツキからのクロスをタクがよく絡み2得点。ハヤトは惜しくもバーに嫌われたがシュートを狙う気持ちがよく伝わるプレーをしていた。ダイヤはドリブルで攻め込むがあと少しのところで得点ならず。ボールと一緒に体ごとゴールに入ってしまうような気持ちで向かっていってみよう。(小笠原)
得点 よし(2) りょう(2) りく(1) たく(2) しょうたろう (4) そうい(2)
アシスト たくみ(2)りく(1) しょうたろう(1) あつ(2) たく(1)
2007/11/11 宮崎サンキッズ ○ 1-0 第3回朝日新聞杯3年生サッカー大会予選
(中瀬サッカー場)
(11人制/15分ハーフ)
不安定な天候と午後3時に1試合だけというあまりない条件で迎えた予選L1試合目。グランドは砂が深くボールも転がらない・弾まないためドリブル重視。立ち上がりにゴールへ向かって攻めまくり必ず先制点を取る。という約束をして望んだが・・・ありえない距離からのロングシュート、ゴールへ向かわないドリブル、転がってきたボールをただダイレクトで蹴っ飛ばすだけの全く迫力のない攻撃にリズムがつかめず前半終了。全くわからない。このコンディションでありえないプレーの数々。しかしこの状況でどのようなプレーをすればよいかしっかり理解していた選手がただ一人。2年のリョウ。後半投入もすぐしっかりとゴール前までボールを運びしっかりゴール。勘違い3年生がコーチの言ったことを1/10でも覚えていてくれることを願います。(小笠原)
得点 りょう(1)
2007/11/3 武蔵丘FC ● 1-4 交流戦
(武蔵丘小学校)
(11人制/15分ハーフ)
SWにヨシCBにショウタロウTOP下タイキとチャレンジ編成。ちょっといつもと違う場所に配置されただけなのにプレーが2年生時代にタイムスリップ。味方にボールをぶつけ合うムチャ蹴りサッカーになってしまった。ゴール前に人はたくさんいたが”見てるだけ〜”と足に根っこが生えていました。そんななかタイキは精力的にボールに絡み1得点。前線でもしっかり仕事をしてくれることを証明してくれた。またハヤト、カズマは積極的にチャレンジをしていました。もっとドリブルと体の正面を使うプレーを練習してくれればググッと伸びる可能性を感じました。(小笠原)
得点 たいき(1)
アシスト ゆうた
武蔵丘FC ○ 3-0 朝日杯前の最後の交流戦。朝日杯でいい結果を残すためにも内容の良い試合をしたいところ。先制点は前半13分ソウイのCKをショウタロウが目の覚めるようなヘディングシュート!!!。後半にもソウイFKをショウタロウが技ありダイレクトアウトサイドでGoal!!!。流れの中からもタクミ->ケンタロウで1得点。しかし試合全体を通して両チームともゴール前の詰めが甘くフリーでシュートを放つも枠の中に飛んでいきませんでした。守備に関しては武蔵丘さんがゴールキックやGKのパントキックをヘディングや競り合ってはじき返すということをチームとして徹底していたのに対し中野島は中盤・DFラインで処理しきれず自陣ゴール前まで運ばれてしまうことが多かった。相手CKやFKには壁を作る約束にっているがただ立っているだけで”おれが絶対カットしてやるぞ”というプレーをしていたのは顔面ヘッドでピンチを救ったタクだけだった。この時期になっても人任せ、準備をしていないプレーが多く残念である。(小笠原)
得点 しょうたろう(2) けんたろう(1)
アシスト たくみ
MVP たく そうい しょうたろう
2007/10/13 荻野 ● 0-3 U-9 スーパーリーグ
(中津川スポーツ広場)
(11人制/15分ハーフ)
 
Jスポーツ ● 0-1  
バディ ● 1-3 得点けんたろう(1)
アシスト たくみ
2007/9/24 藤沢FC(青) ● 0-1 藤沢FC杯 3位決定戦
(大庭スポーツ広場)
(11人制/15分ハーフ)
敗戦の悔しさもあってか当たり・寄せに力強さがあるプレーが目立つ。特にGKナオの気合の入ったプレーは特筆ものでした。PK戦の可能性も出てきた終了間際、ゴール前よりの相手FKをGKはじくが押し込まれてしまい失点。残念だったが内容は悪くなかった。この試合で見せてくれた熱さと激しさが普通になってほしい。テクニックは大切だけど一生懸命なプレー、全力プレーのベースがあるからそれは光り輝くと思う。みんな自分に負けるな。(小笠原)
横須賀シーガルズFC ● 0-2 藤沢FC杯 決勝トーナメント
(大庭スポーツ広場)
(11人制/15分ハーフ)
いよいよ決勝トーナメント今大会最大の山場。前半バランスよい攻撃で攻め続けるがポストに嫌われ決定的なチャンスもキックミスで先制できず。相手クリアを中盤でよく拾い主導権は握っていたが前半終了間際相手ゴールキックをCBがクリアミス、てんてんとするボールをRBとSWでお見送り。”どうぞシュートを打ってください”といわんばかりのやさしい寄せで楽々決められ失点。こんなので失点していたら誰もがやってられない。流れが完全に相手に移ってしまった。後半CKより失点してからはクリアがほとんどはね返され防戦一方。相手の高い個人スキルに振り回される結果に。前半非常にいい試合をしていたがひとつの緩慢なプレーで後半は全く別のチームになってしまった。残念。(小笠原)
座間SC ○ 1-0 藤沢FC杯 予選
(大庭スポーツ広場)
(11人制/10分ハーフ)
予選リーグ最終戦。ここまで全勝同士の対決。今日のDF陣は本当に簡単に裏を抜かれてしまうし来たボールをただ蹴り返すだけだった。中盤でソウイが体を張っているから決定的なピンチはないものの各人が一人分の仕事をしていない状況が続く。前半ショウタロウが3人抜きの突破からGoal!!!決勝点となる。いいタイミングでいいチャレンジをしたから結果が出た。各人チャレンジをするタイミングもよく考えなければならない時期ではないでしょうか。(小笠原)

得点 しょうたろう(1)
六浦毎日SS ○ 3-0 立ち上がり、相手27番に緊張感のないディフェンスで突破を許すケースが目立つ。右サイドがゆるゆるなので心配したショウタロウが寄ってきてしまい中央でボールをもらう人がいなくなってしまう悪いパターンが散見される。前半7分に相手ゴールキックをカットし先制、後半2得点にてスコアでは完勝だった。が、相手FKのときの対応方法に問題がいっぱい。ゴール前での決定的な得点機会を何度も逸する光景には"予測する"ということをもっと伝えなければならないと思いました。(小笠原)

得点 けんたろう(1) しょうたろう(1) そうい(1)
アシスト よし(1)
藤沢FC(白) ○ 3-1 10分ハーフの予選リーグ1試合目。先制点を取ることと攻め続けることをテーマに挑む。前半2分にショウタロウのミドルで先制。9分にはソウイがFKを直接決め追加点。理想的な試合展開です。後半立ち上がりにもゴール前混戦からタクミがうまく逆サイドへ蹴りだしソウイがしっかり決めました。しかし、試合終了間際にカウンター攻撃により失点。自分のゴールを向いてディフェンスはしないという約束と何が何でも止めてやるという気持ちが足りない結果です。FW陣も怖さが全くありませんでした。何が何でも決めてやる!!と思っていれば一瞬たりともボールからは目を離さない、敵の動きを見てパスコースに動くはずだが・・・・・自己満足なプレーが目立ちます。(小笠原)

得点 しょうたろう(1) そうい(2)
2007/9/8 菅FC ● 1-2 TAMA CUP U-9
(下布田小学校)
(11人制/15分ハーフ)
いよいよ決勝戦。立ち上がり、準決勝後半の流れそのままに来たボールをただ蹴る、蹴る、蹴る。相手ゴールキックもうまくカットするが、よせられてもいないのにびびってボールをすぐ蹴る、蹴る、蹴る。しかし、給水タイム明けのリスタートでスローインからのバウンドボールをリクがペナルティ外よりマーーヴェラス!!!なミドルを決め先制。がっ、前半終了間際に同点ゴールを許してしまう。この失点は現チームの改善点が集約されていた。GK・DFの心の準備- >声の連携->敵FKを遅らせ壁・マークの準備を整える気のきいた動き->体を張ってシュートを止めにいく勇気。すべてが一瞬足りなかった。後半、開始早々に追加点を取られてしまう。”敵のゴールを向いてディフェンスを行う”という約束をみんな忘れてしまったようだった。今大会、グラウンドを広く使い攻撃を行う、1対1でチャレンジすることは今迄で最高にできていてすばらしかった。だが、ボールがないときの動き・準備(≒練習以外の時間のすごし方)の差が結果に反映されたように思えてならない。あいさつ、道具の準備・管理、時間の管理、家のお手伝いに至るまでまだ優勝チームにふさわしいレベルではなかったということだと思う。一人一人が強いチームの一員になるべく自分の行動を見つめなおしましょう。(小笠原)

得点 りく(1)
青空FC 1-1
PK(3-1)
昼食後、魔の時間の準決勝。立ち上がりが心配だったが、両サイドともアグレッシブにプレーしている。左MFのヨシは慣れないポジションだったが、リクとのコンビ、逆サイドの意識ともにとてもよくなってきた。前半3分タクミのアーリークロスがそのままゴールへ!!!ミドルがよく決まるなーと感心していると中野島DF陣のよせの甘さをつかれ中央より敵ミドルシュートが突き刺さり同点。ここまでシュートらしいシュートがなかったのでGKタクも油断していたか。(後半)相手ゴールキックに対する中野島包囲網はこの試合も有効だったが相変わらすカット後のフィニッシュに冷静さを欠いている。なぜそんなに力むんだろうか?ゴールにパスする感覚を忘れてしまったらしい。青空の体の正面で止めるディフェンスにことごとく攻撃が跳ね返されていくうちにあせり始める中野島。ムチャ蹴りが増えてくる悪いパターンで後半終了PK戦。そのとき、GKタクが守護神タークに変身し2人目と4人目をSTOP!!!決勝進出。あーPKの練習しといてよかった。(小笠原)

得点 たくみ(1)
登戸SC ○ 2-0 台風一過の青空が広がり午前よりかなり暑くなった決勝T当日。下布田小では十分なアップができないと考えスリオンで十分に汗をかき1回戦突破に望む。(前半)みんなよく動いている。相手より一歩反応が早く中野島ペースだ。前半6分相手ゴールキックの跳ね返しをタクミが右サイドよりゴールに向かうクロス!!が相手GKの手をはじきゴールイン。ケンタロウ、ショウタロウ、リクもゴール前によく詰めていたのではじかれても1点だっただろう。14分相手クリアをショウタロウがカット、そのまま左足でGoal!!!「蝶のように舞い蜂のように刺す」という表現がぴったりのNice Shoot!!!。(後半)前半同様グラウンドを広く使い特に右サイドからの攻撃が効いている。相手ゴールキックは中野島包囲網をなかなか突破できない。がっ、、、中野島もカットしてからのフィニッシュに精度を欠き、決定機を何度もはずしまくり無得点。試合の入り方としてはこれ以上ない準備ができた。ただ試合中の心の準備についてはタイミングが遅い部分も多かったので修正していこう。(小笠原)

得点 たくみ(1) しょうたろう(1)
2007/8/26 平間FC △ 0-0 交流戦
(上平間河川敷グランド)
(11人制/15分1本)
 
平間FC ● 1-2 得点 しょうたろう(1)
アシスト ゆうた
平間FC △ 0-0  
平間FC △ 0-0  
平間FC ○ 1-0 得点 たく(1)
アシスト たくみ
平間FC △ 0-0  
平間FC ○ 1-0 得点 けんたろう(1)
2007/8/19 FC青空 ○ 2-0 TAMA CUP U-9予選
(三田小学校)
(11人制/12分ハーフ)
得点 ゆうだい(1)りく(1)
アシスト そうい(1)
三田SC ○ 5-0 得点 けんたろう(1)そうい(1)しょうたろう(2)ゆうた(1)
アシスト ゆうた(1)しょうたろう(1)
2007/8/18 ミキSC △ 1-1 TAMA CUP U-9予選
(三田小学校)
(11人制/12分ハーフ)
得点 たく(1)
南生田サントス ○ 2-0 得点 ゆうだい(1) けんたろう(1)
2007/8/12 HIP・SC △ 0-0 交流戦
(奈良の丘小学校)
(11人制/15分1本)
 
HIP・SC ○ 5-3 交流戦
(奈良の丘小学校)
(11人制/15分ハーフ)
得点 たくみ(1) そうい(1) ゆうだい(1) けんたろう(1) しょうたろう(1)
アシスト たくみ(1)
HIP・SC △ 1-1 得点 りく(1)
2007/7/8 鵠南 △ 0-0 U-9 スーパーリーグ
(中三田グランド)
(11人制/15分ハーフ)
 
FCパーシモン ● 0-3  
2007/7/1 大豆戸FC ○ 1-0 U-9 スーパーリーグ
(玉縄小学校)
(11人制/15分ハーフ)
得点 たく(1)
MVP 全員
藤沢FC △ 0-0  
2007/6/30 荻野SC (B) ○ 7-1 練習試合
(南毛利スポーツセンター)
(8人制/10分ハーフ)
得点 たいき(2) たくみ(1) しょうたろう(2) ゆうた(1)
アシスト しょうたろう(1) たいき(1)
MVP ゆうた
荻野SC (A) △ 1-1 得点 ゆうだい(1)
荻野SC (B) △ 1-1 得点 たく(1)
荻野SC (A) ○ 4-3 得点 そうい(2) しょうたろう(1) なお(1)
荻野SC (B) ● 1-3  
荻野SC (A) ○ 4-0 得点 たくみ(2) たく(1) ゆうた(1)
アシスト たくみ(1)
2007/6/24 林間SC ○ 3-1 練習試合
(中津川グランド)
(11人制/15分ハーフ)
得点 たく(3)
MVP たく
湘南ルベント ○ 3-1 U-9 スーパーリーグ
(中津川グランド)
(11人制/15分ハーフ)
得点 しょうたろう(1)よし(1)けんたろう(PK1)
アシスト たくみ(1)
2007/6/9 武蔵丘FC ● 0-3 練習試合
(武蔵丘小学校)
(11人制/20分ハーフ)
 
武蔵丘FC ● 0-2  
武蔵丘FC ○ 1-1
(PK6-5)
得点 たくみ(1)
2007/6/2 FCトリプレッタ鶴川Jr ○ 1-0 練習試合
(小野路公園グランド)
(8人制/10分1本)
得点 りく(1)
FCトリプレッタ鶴川Jr ● 1-2 練習試合
(小野路公園グランド)
(11,8人制/10分ハーフ)
得点 あき(1)
あき、初ゴールおめでとう!!これからもガンガンいこう。(基本の練習もね)
FCトリプレッタ鶴川Jr △ 0-0  
FCトリプレッタ鶴川Jr △ 0-0  
2007/5/27 しらゆりシーガルス ● 2-3 U-9 スーパーリーグ
(玉縄小学校)
(11人制/15分ハーフ)
 
ミハタSC ● 0-3 得点 たくみ(1)たく(1)
2007/5/5 大谷戸SC ● 0-1 練習試合
(大谷戸小学校)
(8人制/15分ハーフ)
今年のG.W練習試合は欠席者が多いなか体をはってがんばっている選手、自分の目標を達成しようとがんばっている選手、ひとりひとり何か得るものが、あったと思います。また今週から選手、コーチ、サポーターみんなで "サッカーを楽しもう!!!"
(きろくノートもがんばろう!)
大谷戸SC ○ 3-1 得点 そうい(2)、りく(1)
アシスト よし(1)
2007/5/3 FCパーシモン △ 1-1 練習試合
(中野島小学校)
(11人制/15分ハーフ)
得点 りく(1)
久しぶりのFCパーシモン戦、とても緊張感のあるいい試合でした。今度は、おたがいベストメンバーでゲームができればと思います。(いろいろ勉強させていただきました。)
FCパーシモン ● 0-2  
FCパーシモン ○ 6-1 得点 しょうたろう(2)、ゆうた(1)、よし(1)、そうい(1)、けんたろう(1)
アシスト よし(1)、しょうたろう(1)
2007/4/30 しらゆりシーガルス ○ 3-1 練習試合
(太田すこやか広場)
(8人制/10分ハーフ)
得点 ゆうた(2)、はやと(1)
アシスト ゆうた(1)
MVP ゆうた、はやと
はやと、初ゴールおめでとう!! これからもゴールをめざそう!
しらゆりシーガルス ○ 5-0 得点 たいき(2)、しょうたろう(2)、けんたろう(1)
アシスト なお
しらゆりシーガルス ● 2-3 得点 ゆうた(1)、たく(1)
しらゆりシーガルス ○ 5-1 得点 たくみ(2)、たいき(1)、けんたろう(1)、ゆうだい(1)
アシスト しょうたろう(1)
2007/4/22 尾山台SC ● 0-1 練習試合
(尾山台小学校グラウンド)
(8人制/20分1本)
 
尾山台SC ○ 5-1 練習試合
(尾山台小学校グラウンド)
(8人制/15分ハーフ)
得点 ゆうだい(1) たいき(2) けんたろう(2)
アシスト よし(1) ゆうだい(1)
MVP あき ゆうだい たいき けんたろう たくみ
尾山台SC △ 3-3 得点 しょうたろう(1) そうい(1) よし(1)
MVP なお よし そうい
2007/4/21 HIP.SC ● 0-2 練習試合
(青葉スポーツ広場)
(8人制/15分ハーフ)
 
HIP.SC ○ 2-0 得点 たくみ(1) そうい(1)
2007/4/8 坂浜SC ○ 1-0 練習試合
(坂浜グラウンド)
(8人制/15分1本)
得点 しょうたろう(1)
坂浜SC ○ 9-2 練習試合
(坂浜グラウンド)
(8人制/15分ハーフ)
得点 そうい(3)よし(1)しょうたろう(2)なお(1)ゆうだい(1)たいき(1)
アシスト よし(1)たいき(1)
MVP なお よし
なお、初ゴールおめでとう!!これからもどんどん練習をしてどんどんゴールをきめよう。
坂浜SC ○ 4-2 得点 あつ(1) よし(1) しょうたろう(2)
アシスト あつ(1)
2年生だった頃の成績
日付 対戦相手 結果 大会名称 詳細
2007/3/31 JFCsss △ 1-1 練習試合
(野津田サブグランド)
(8人制/15分ハーフ)
得点 そうい(1)
アシスト しょうたろう(1)

監督不在の交流戦にて、全員に日頃できない2つ以上のポジションを試した3試合でした。
ただ、キックオフ直後のポジションは試合の流れの中で自然と変化し、結果的に落ち着く場所が
子供達にはあるようで。。。
(ポジションの意識がある選手は4、5人ということかも!?その他は本能で走り回っている??)
4月から3年生になり、どんなふうに成長していくのか大変楽しみです。
つくし野 ○ 8-0 得点 りく(2)、たいき(1)、しょうたろう(2)、そうい(1)、けんたろう(2)
アシスト たいき(1)、けんたろう(2)、はる(1)
南大谷 ○ 5-0 得点 そうい(1)、けんたろう(2)、りく(1)、あつき(1)
アシスト そうい(1)
2007/3/18 武蔵丘FC(B) ○ 2-0 第五回 TAKU CUP決勝T
(武蔵丘小学校)
(8人制/10分ハーフ)
得点 そうい(1) たくみ(1)
アシスト しょうたろう(1)
MVP チーム全員

優勝おめでとう!! 
この優勝は、チーム全員がひとつとなって戦ってきた結果だと思います。ただ、この結果だけに満足しないで毎日、基本練習(ドリブル、リフティング)など自分でできる練習は、どんどんやってみよう!自分達よりじょうずな選手は、まだまだいっぱいいるよ。(みんなは、わかっているとおもうけど)
小平ウエストスター ○ 1-0 得点 しょうたろう(1)
MVP 全員
高井戸東SC ○ 6-0 得点 けんたろう(1) しょうたろう(2) りょう(1) そうい(1) あつ(1)
調布イーグルス ○ 6-0 第五回 TAKU CUP予選
(武蔵丘小学校)
(8人制/10分ハーフ)
得点 たくみ(1) しょうたろう(1) りょう(2) そうい(1) あつ(1)
アシスト さとる(1)
MVP あつ、りょう
                
あつ、初ゴールおめでとう!!
毎日の練習の成果がでたね。
羽衣SC ○ 2-0 得点 けんたろう(1) そうい(1)
アシスト しょうたろう(1)
2007/2/25 FC六会湘南台 △ 0-0 練習試合
(大清水スポーツ広場)
(15分ハーフ)
 
菅FC ● 0-1  
FC六会湘南台 ○ 3-0 得点 そうい(1) しょうたろう(2)
アシスト そうい(1)
2007/2/12 リバ−FC(G) ○ 2-0 第1回 R.F.C CUP
(戸手小学校)
(15分ハーフ)
得点 しょうたろう(2)
アシスト はやと(1)

大会としては、準優勝だったけれど ひとりひとりの技術や試合に対する気持ちはほかのチームのほうが、よかったと思います。もう一度“自分の目標”を考えてみよう。
FC鷹 ● 0-3  
橘SC ○ 2-0 得点 そうい(1)
アシスト たくみ(1)
リバ−FC(W) ○ 2-0 得点 りく(1) たくみ(1)
アシスト しょうたろう(1)
2007/2/4 しらゆりシーガルス ○ 1-0 練習試合
(太田すこやか広場)
(15分ハーフ)
得点 よし
MVP たく、よし、あき
しらゆりシーガルス ○ 2-1 得点 りく(1) そうい(1)
アシスト しょうたろう(1)
MVP たくみ、りく、しょうたろう
2007/1/21 荻野 ○ 4-0 練習試合
(15分ハーフ)
(厚木市中津川グランド)
 
Jスポーツ △ 0-0 得点 そうい(3) りょう(1)
MVP あき たく はる りく ゆうり
FCパーシモン ● 0-5 U-8スーパーリーグ
(15分ハーフ)
(厚木市中津川グランド)
本大会優秀選手賞 たいき そうい
なんとか8チーム中4位という結果で終わることが、出来ました。(子供達も少しは、成長したと思います。)
2007/1/8 羽根木キッカーズ ● 1-2 練習試合
(10分1本)
(松沢中学校)
得点 はる(1)
烏山北FC ○ 3-0 練習試合
(15分ハーフ)
(松沢中学校)
得点 たいき(1) たくみ(1) さとる(1)
アシスト しょうたろう(1)
※さとる、初ゴールおめでとう!ゴールをきめた時の気持ちを忘れずに!!
羽根木キッカーズ ○ 5-1 得点 しょうたろう(3) たいき(1) ゆうだい(1)
アシスト たくみ(1)
2006/12/23 さぎぬまSC ○ 2-0 練習試合
(15分ハーフ)
(麻生環境センター)
(8人制)
得点 そうい(1) けんたろう(1)
まむし坂SC ● 2-3 (11人制)
得点 りょう(1) よし(1)
FCパーシモン ● 1-4 (8人制)
得点 たくみ
田奈SC ● 2-3 (11人制)
得点 そうい(1) しょうたろう(1)
アシスト そうい(1)
2006/12/17 藤沢FC ● 0-1 U-8スーパーリーグ
(15分ハーフ)
(南毛利スポーツセンター)
 
大豆戸FC ● 0-1  
2006/12/10 南百合丘SC ○ 5-0 練習試合
(王禅寺小学校)
(15分ハーフ)
得点 よし(1)たく(1)りく(1)たくみ(1)しょうたろう(1)
アシスト けんたろう(1)
南百合丘SC ○ 3-1 得点 しょうたろう(3)
2006/12/3 FC中原 ● 0-2 練習試合
(中原中学校)
(15分ハーフ)
気持ち、技術ともにFC中原さんのほうがうえでした。(勉強になりました。)また来週から練習!練習!!
FC中原 ● 0-3
FC中原 ● 0-3
2006/11/25 武蔵丘FC △ 1-1 練習試合
(武蔵丘小学校)
(15分ハーフ)
得点 よし(1)
武蔵丘FC ● 1-3 練習試合
(武蔵丘小学校)
(20分ハーフ)
得点 そうい(1)
2006/11/19 中野島FC(A) ● 0-5 第8回サッカーフェスティバル
多摩区長杯 Bチーム
(10分ハーフ)
 
FC青空 ○ 1-0 得点 よし(1)
MVP  チーム全員
中野島FC(B) ○ 5-0 第8回サッカーフェスティバル
多摩区長杯 Aチーム
(10分ハーフ)
得点 そうい(2)たく(1)たくみ(1)ゆうだい(1)
アシスト けんたろう(2)
菅FC レッド ○ 1-0 得点 しょうたろう(1)
MVP  チーム全員
2006/11/12 稲田FC ○ 1-0 第8回サッカーフェスティバル
多摩区長杯 Bチーム
(10分ハーフ)
得点 ゆうた(1)
MVP メンバー全員
ミキSC(B) ○ 4-0 得点 よし(3)ゆうた(1)
アシスト ゆうた(1)
MVP あき、よし
ジュニオール
(B)
○ 3-1 得点 ゆうた(3)
アシスト ゆうり(1)
MVP ゆうた、ゆうり、だいや、あき
ミキSC(A) ○ 2-0 第8回サッカーフェスティバル
多摩区長杯 Aチーム
(10分ハーフ)
得点 しょうたろう(1)そうい(1)
アシスト しょうたろう(1)
三田SC ○ 1-0 得点 そうい(1)
アシスト たいき(1)
登戸SC ○ 6-0 得点 たいき(1)そうい(3)しょうたろう(1)けんたろう(1)
アシスト たくみ(1)しょうたろう(1)
2006/10/29 藤沢FC ○ 1-0 練習試合
(15分ハーフ)
(中三田スポーツ広場)
得点 しょうたろう(1)
MVP はる、あき、さとる
福田FC ○ 6-0 U-8スーパーリーグ
(15分ハーフ)
(中三田スポーツ広場)
得点 たく(3)しょうたろう(1)
けんたろう(1)そうい(1)
アシスト そうい(1)
MVP たいき、ゆうだい、りょう
2006/10/22 ミキSC △ 0-0 練習試合
(長尾小学校)
(15分ハーフ)
MVP あき、なお GKよし
橘SC ○ 3-0 得点 そうい(2)たく(1)
アシスト しょうたろう(1)
MVP メンバー全員
2006/9/30 町田JFC ○ 2-0 北貝取SC招待試合
(15分ハーフ)
決勝戦。強豪チームとの対戦でしたが開始1分タクミがカウンターで先制点を決め、ゲームを優位に進められた。後半4分ゴール右の角度がないところからのソウイの追加点で優勝を決める。今回からタクミをトップ下に上げ、ケンを下げたためタクミの速さとケンのキック力でバランスが良くなったと思われる。タクの右サイドからの攻撃が際立った1日でした。(ちなみに最優秀選手はタクでした)
府中3FC ○ 8-0 予選ブロックの2戦目。開始早々タクのシュートがクロスバーにはじかれた所をソウイが押込み先制。前半をコンスタントに得点し4−0。後半も全体的に押込み4−0。予選Bブロックの1位を決める(ソウイ5点、ショウ2点、ユウダイ1点)
北貝取SC ○ 9-0 予選ブロックの初戦。開始3分ソウイ、5分タクが連続で決め前半終了間際にリョウが押込み前半を3−0で折り返す。後半は開始30秒ショートコーナーからの展開をタクミが決め、その後も相手の疲れもあり連続でゴールが決まって行く。後半終了間際のタイキの2点を含め6得点。ショートコーナーが何とか使えるようになってきた。(タク2点、リョウ2点、タイキ2点、タクミ1点、ソウイ1点、ショウ1点)
2006/6/25 FFヴィゴーレ ● 0-2 第23回川崎市春季低学年
決勝トーナメント
(15分ハーフ)
(麻生小学校)
武本コーチお願いします。
2006/6/4 登戸SC ○ 2-0 第23回川崎市春季低学年
サッカー大会多摩区予選
(15分ハーフ)
(南菅小学校)
決勝戦は初対戦の登戸SCとなる。開始早々1分センターサークルの方が近い場所からのFKをケンが直接ゴール左すみに放り込み先制。8分ソウイがドリブルでDFを振切り左サイドからシュートで2点目を決め理想的な追加点。後半は0−0だったが攻め続け危なげない試合展開で終了。相手は準決勝の壮絶な菅戦での疲れが残っていたのか動きが重く見えた。タイキとユメトが相手のエースをマークし、中盤の全員でボールを追い、DF3人で確実なクリア。ゲームは完勝、理想的なゲーム展開で多摩地区を1位通過できました。本大会に期待!!!(ナオが試合直後に泣いていました。今度勝って1位通過が嬉しくて泣いたのか?途中交代が悔しくて泣いたのか確認要)
FC青空 ○ 5-0 予選リーグ1位のためシードで準決勝からのスタートで8人のFC青空との対戦となる。開始早々1分にケンが左から押込み先制する。前半は8人相手に攻め続けたがGKの攻守とオフサイドの連続で1−0の折返し。重い雰囲気・・・気を取り直し後半へ。後半4分ケンがオフサイドのFKをカットしドリブルで持込み2点目。5、7、14分とソウイが連続で決め5−0で終了。一方的なゲームとなったが8人で頑張った青空に敬意を払いながら、攻める気持ちで前がかりになりオフサイド多発が反省点。(多い時には4〜5人がオフサイドポジションでした)後半交代したサトル、アキ、ユウリ、ノボルとアツキの活躍もあり、運度量も良くなって決勝戦の準備が出来ました。
2006/5/21 しらゆり
シーガルス
△ 1-1 練習試合
(15分ハーフ)
(麻生環境センター)
ノボル、アキ、チヒロ、ユウリ、アツキの初フル出場の試合。前半3分に先制されるが11分にユウダイのループ気味のシュートで追いつく。後半3分にケンのシュートがハンドで止められPKとなるが左ポストにはじかれクリア。PKがゴールポストにはじかれた後の詰めが出来ていなかった。ルールの説明要。後半14分ケン交代、1年生の初めから続いていた全試合フル出場が途切れた。中野島2年生の選手層が厚くなったと感じた1日(3試合)でした。
Jスポーツ ○ 1-0 U-8スーパーリーグ
(15分ハーフ)
(麻生環境センター)
対戦表はこちら
横浜の強豪との初対戦。やはりボール扱いでは負けていたが、(試合直前の監督のゲキが効いたのか??)守りで2、3人が必ず寄せていたのが勝因となった試合。唯一の得点は前半11分ソウイのGKへの寄せでこぼれたボールをケンが押込む(中野島2年生らしく泥臭く!!)。後半も攻めの気持ちを忘れず走り回り何とか無失点におさえることが出来、試合終了。DF3人にポジション意識(特に左サイドのナオ)が生まれ最終ラインが安定。GKのヨシを含め守備がしっかりした試合だった。
FCパーシモン ● 0-1 前回の大敗(0−8)から2ヶ月後の再戦。選手が増えポジションの見直しも行い準備万全で今回の試合を向かえられた。前半はやはり押された展開だったが何とか0−0で折り返す。後半3分先制点を取られたが何度か攻め込む場面は作れた。後半10分オフサイドになったがソウイがGKのこぼれ球を押込みネットを揺らしたり、11分ケンからのスルーパスを左ゴール前でソウイがダイレクトで合わせたシュート(惜しくも枠を外すが)もあり前回と比べると格段上のゲーム内容だった。スキルでは比較にならないで負けてしまいましたが、全員の気持ちと中盤(タイキ、ユメト、リョウ、ハル)の運動量とボールへの寄せの速さで頑張った試合でした。
2006/5/14 菅FC △ 1-1 第23回川崎市春季低学年
サッカー大会多摩区予選
(15分ハーフ)
(南菅小学校)
全勝同士のBブロック最終戦。全体的に菅の子供達の方がボール扱いは旨く見える。前半12分右サイドをケンタロウが深くえぐり、ソウイとタクが待つゴール前にセンターリング、ソウイがスルー、フォアサイドのタクが冷静にあわせ先制。後半はおされ気味、中盤でハル、リョウの守りとヨシが最後の砦となってシュートを止めていたが13分に同点とされタイムアップ。緊張感がある1−1の引分けでした。決勝トーナメントでの再戦を期待しつつ、次も頑張りましょう。
稲田FC ○ 3-0 1週間前に雨で延期の試合。前日迄の雨によりグランドが少しぬかるみ状態。主催者スタッフのグランド整備に感謝。ピッチは問題なく試合ができました。前回欠場のユメトとタイキの2人で中盤を走り回って大変良かった。タクの縦の速さは良いがゴール前への折り返しに難あり。7分タイキが押し込み先制。11分ユメトの右からのクロスをケンタロウが決め2点目、前半は終了間際ソウイの3点目。後半はアキ、ノボル、チヒロ、アツキ、ユウリが出場。前半3点、後半0点
2006/5/6 枡形FWSC ○ 5-0 第23回川崎市春季低学年
サッカー大会多摩区予選
(15分ハーフ)
(南菅小学校)
全体に足が止まっていた試合内容でしたが、7分、12分とソウイが決め前半を2−0で折り返す。後半4分にケンタロウのループ気味のセンターリングをソウイのダイレクトで3点目が試合を決める。バック3人(左ナオ、中タクミ、右ユウダイ)のディフェンスが良かったのが目につきました。前半2点(ソウイ2)、後半3点(ソウイ2、ケンタロウ1PK)
丸山FC ○ 12-0 前回の藤沢遠征からのタクミのセンターバックとケンタロウのトップ下が機能した試合でした。開始2分タクの先制点から始まり後半早々のユウダイのセンターライン付近からのロングシュート、ソウイの3連続ゴールやオウンゴールもあり大量12点の得点でした。前半3点(タク1、ケンタロウ2)、後半9点(ユウダイ1、ソウイ3、ケンタロウ3、OG1、タク1)。
2006/4/29 あざみ野KC ● 0-1 練習試合
(15分ハーフ)
藤沢FC △ 0-0
あざみ野KC ● 0-3 練習試合
(13分ハーフ)
藤沢FC ○ 1-0
2006/4/15 FC中原 練習試合
(15分ハーフ)

さぎぬまSC
尾山台SC
1年生だった頃の成績
日付 対戦相手 結果 大会名称 詳細
2006/3/21 FCパーシモン ● 0-8 練習試合
(麻生環境センター)
15分ハーフ
前半10分近くまでは0−0。右CKから直接決められ、緊張感がきれたのか前半だけで0−4。後半も0−4、8失点の大差で負けてしまいました。パーシモンは強い、各人がポジションを意識し、攻撃時でもサイドに流れたら、中央で待つ約束事が出来ているかのようにサイド攻撃で失点を重ねていました。負け試合恒例のケンタロウの泣き顔だけではなく、GKヨシも悔し泣きをしていた。でも、ヨシは良くシュートを止めていた。ヨシのセーブがなければ10点以上の大差になっていたでしょう。シュートも0(ゼロ)、課題も沢山見つかりました。取り合えず、スローインの練習からはじめましょう・・・
FC中原 ○ 1-0 やはり今回もダンゴサッカーの強さで後半12分まで無得点で進む。試合を決めた1点はタクマサのシュート。良いポジションでボールを待っていました。やはり、FC中原もほとんどの子供たちが、しっかりとボールを止める/蹴る/運ぶの基本が出来ているように見えました。いいシュートも何本もあり、GKヨシのセーブに助けられた試合でした。
菅FC ○ 2-0 当初予定の26日(日)が雨で流れての延期の練習試合。今回はタクミが初めての試合で先制点を上げる。前半0−0の重苦しい状況を打開したのが後半2分タクミの先制点。ヨシのパントキックからでカウンターの早い攻撃でした。終了間際にソウイがCKからこぼれたボールをボレーで決め追加点。チームのレベルでは菅FCの方が上に見えた。全体的にボールの扱いも旨く、シュート数も多かったが体力と気力、ダンゴサッカーの強みが出て勝てたみたいでした。
2006/3/5 ジュニオール △ 0-0 練習試合
(生田東高)
8人制15分1本
小さ目のフィールドの中で10人制、ダンゴサッカーの見本みたいな試合になってしまいました。決定力もなく、ボールへの執着心もないプレーが多かったように見られました。
枡形FWSC ○ 6-0 ソウイの6点(全得点)。最後の1点はヨシのパントキックをソウイがダイレクトでエリア外からのシュート。綺麗に決まりました。1年生とは思えなかったですね。枡形FWSCは直前の試合から少ない休憩時間後の連戦で足が止まっていたようでした。
ジュニオール ○ 9-0 練習試合
(生田東高)
8人制10分ハーフ
前半5点(ソウイ4、タイキ2)、後半4点(タイキ1、タク1、ハル1、ソウイ1)。開始1分のソウイのシュートを止めた相手GKがそのまま後ろに下がってしまいラインを割った1点。ケンパパの主審が厳しく取った1点でした(ゴメンナサイ)。後半交代のハルが初ゲームで初得点、ゴール前の混戦から押込んだ1点。ゴールへの執着心が良いですね。
枡形FWSC ○ 6-0 ノボル、ハルの初めての試合、8人制小さめのフィールド、久しぶりのゲームで全員が元気良く走り回れました。前半4点(ソウイ3、タク1)、後半2点(タク1、ソウイ1)。
2006/1/9 藤沢FC ● 0-1 練習試合
(女坂グラウンド)
担当監督、コーチお願いします。
藤沢FC ○ 3-1 担当監督、コーチお願いします。
藤沢FC ● 0-3 担当監督、コーチお願いします。
2005/12/10 藤沢FC ● 1-2 練習試合
(藤沢小学校)
担当監督、コーチお願いします。
藤沢FC △ 0-0 担当監督、コーチお願いします。
藤沢FC △ 0-0 担当監督、コーチお願いします。
2005/11/19 大谷戸SC ○ 6-0 練習試合
(大谷戸小学校)
8人制
相手の集中力が切れたためか、ユメト、タイキ(ヘッド)、タク、タイキと前半で4点。後半もケンタロウのCKからソウイが決め、終了間際にソウイのシュートがこぼれた所をヨシがゴール、最後を締める。4試合で集中力を切らさずゼロで抑えたことと走りきれたことが大きな収穫でした。
大谷戸SC ○ 1-0 3試合目の疲れか、タクがFWからGKに変わったためか決定力が落ちてきた。相手の確実なクリアでシュートまで持込めない状況が続く。後半途中からCKをソウイが蹴り始め、後半9分ソウイのCKをケンタロウがフォアサイドで押込み何とか勝ちを拾う。(勝負強い???)
大谷戸SC ○ 4-0 相手の体格と当りに慣れたのか開始早々ソウイ1点目からタク、タイキと開始4分間の3点で試合を決めてしまった。後半も開始早々ケンタロウがゴール。審判をやりながら、タクとユメトの縦のスピードに驚き、前4人(ソウイ、タク、タイキ、ユメト)の運動量に感心していました。
大谷戸SC ○ 2-0 前回の3連敗の影響からか、攻めてはいるものの相手の激しいディフェンスにゴールが決められない展開でした。前半終了間際タイキの先制点でリードした後半も重苦しい雰囲気は続きましたが、終了間際ケンタロウのCKをユメトが押込み、結果は2−0。ユウダイとサトルがDFとして相手のカウンターを止めていたのに感動。
2005/10/22 FFヴィゴーレ ● 0-2 練習試合
(麻生ふれあいの丘)
8人制
ディフェンスの意識が出てきたものの、相手の攻撃力が一枚も二枚もうえでした。開始2分で先取点を取られ、上がり気味になったところを6分のカウンターで息の根を止められた感じです。初めての広いフィールドとゴールで走り負けはなかったがポジション意識が少なくボールにかたまっていたのが目につきました。次回は11人の試合で練習を積んで強くなってから胸をかしてもらいたいですね。
FFヴィゴーレ ● 1-2 相手の先発が控えメンバーだったこともあり、開始2分「けんたろう」のCKを「そうい」が合わせ先取点。前半は押し気味だったが追加点をあげられず、前半1−0で終了。後半の開始直後も押し気味に進めるも相手の選手交代(主力の投入)で流れが変わる。試合終了間際に同点、勝ち越し点を続けて入れられ結果として1−2で惜敗。決定力の差が目立った試合でした。
FFヴィゴーレ ● 1-5 ここ1ヶ月の練習が台風とか雨等で1回だけで3週間ぶりにチームとしての練習&試合になりました。(言い訳です!!)相手が強すぎることもあり、開始早々にペナルティエリア外からのコースを狙ったシュートで1点2点目を献上。6分、8分と気がつけば0−4。前半終了間際に「そうい」がゴール前で倒されPK。「そうい」が落着いて決め、前半1−4で終了。ハーフタイムに監督の叱咤激励もあり、1失点で抑えた。全体的に7〜8割でボールを支配され、たまに攻めるとカウンターで失点のパターンでした。
2005/9/3 バモス ○ 3-0 練習試合(15分1本)
(日吉小学校)
8人制
「けんたろう」1点、「そうい」2点。暑い日の練習試合、交代メンバーがいなかったがFW、MF、DFのポジション意識をみんなが持ってゲームを行っていたため、何とか負けなしの結果となりました。全体的にファールスロー、オフサイド等これから練習しなければならない課題が目につきました。8人しかいないチームと試合をしてくれたバモスの皆さんに感謝と早く11人のゲームが出来ることに期待しつつ、次のゲームのため練習、練習・・。
○ 3-0 「たくまさ」2点、「そうい」1点。
2005/9/3 バモス ○ 1-0 練習試合(10分1本)
(日吉小学校)
8人制
GK「たいき」に交代。開始早々の「たくまさ」の1点を守りきったゲーム。
○ 3-0 GK「ゆうだい」に交代。「そうい」の先制、「たくまさ」の2点。「たくまさ」の運動量が目立ったゲームだった。
△ 0-0 GK「さとる」に交代。交代なしの連戦で疲れが出てきて、押される場面もみられる。
○ 1-0 終了間際に「そうい」の1点が決勝点となる。
○ 3-0 2分に「ゆめと」の先制、8、9分に「そうい」の追加点で試合を決める。
△ 0-0 大まかなポジションを決め、初めての8人制。リザーブなしの全員参加で戸惑いも見られたが押し気味に主導権を握るもののスコアレスドロー。
2005/6/26 羽根木
キッカーズ
○ 7-3 第2回 
川崎フロンターレキッズリーグ
U−7

(専修大学)
全勝同士の最終試合。中野島がこれに勝てて3戦全勝。相手選手のレベルは全体的に上であった。その為、相手は先発からエース(11番)を外していたが健太郎のキックインの先制点で慌ててエースを出場させたものの、その後もゲームの流れは変わらずに中野島ペース(創生の連続ゴール)。中野島は攻めと守りのバランスが良く大樹の体を張ったディフェンスが目に付いた。また、課題も数多く見えてきたのでこれからも練習、練習・・・。
川崎球場
木曜日クラス
○ 7-0 3号球になれた創生の連続ゴールにより、前半で試合を決める。2連戦でみんなの疲労が心配だったが今回もバランスの良いメンバーチェンジによりフィールド上を元気にみんなが走り回っていた。
川崎フロンターレ ○ 6-0 1年生チームの最初の試合でした。先発前2人が創生と拓雅、後2人が大樹と健太郎、GKが吉猛。試合球が3号球のためFW創生がとてもやり難そうだったが1点目を入れたことで、みんなが落ち着けた。それからはゲームをほとんどコントロールし安心して見ることが出来ました。天気が良く、気温が高かったため、2点目を入れた6分過ぎからメンバーチェンジを頻繁に行い、体力の温存ができました。