2007年度卒団生 | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
この子供たちの主な戦績 | |||
日付 | 大会名称 | 成績 | 備考 |
2008.3 | 第3回第一三共カップ日韓親善少年サッカー大会 | ![]() |
韓国1,2位の強豪と対戦しました。これからのサッカー人生に向けての貴重な経験をつめました。中学生になっても頑張れ! |
2008.3 | 第21回菅CUP6年生大会 | 優勝 | 最後のCUP戦を優勝で締めくくりました。6年間お互いを高めあえた菅FCとの決勝戦は忘れられないね! |
2008.3 | 第7回JスポーツFC招待U-12大会 パンタナールリーグ |
準優勝 | チャレンジチームが頑張ってくれました。 |
第7回JスポーツFC招待U-12大会 カフェブラリーグ |
3位 | ベストでは無いけど、いるメンバーは全力でプレーしてくれました。 | |
2008.3 | 第8回多摩区防犯U-12サッカー大会 | 優勝 | 多摩区最後の大会を優勝で締めくくりました。 |
2008.1 | U-12チャレンジリーグ | 4位 | 去年よりも成長しましたね。 |
2008.1 | 白百合招待杯 | 4位 | ベストメンバーでは無かったけど、チャレンジ組が成長したのを実感した大会でした。 |
2007.12 | 清水チャンピオンズカップ | 3位パート 2位 |
いろんな強豪と戦えた大会でした。 |
2007.12 | サッカーフェスティバル多摩区長杯(高学年) | 優勝 | 小学生のサッカーも残りわずか。一つ一つ大事に戦おう! |
2007.11 | 林間招待杯 | 3位 | チャレンジ主体でした。負け無しは立派。 |
2007.11 | スポーツオーソリティカップ南関東大会 | 準優勝 | 決勝戦はバディーSCでした。力及ばずだったな〜 |
2007.11 | 第26回松村杯争奪秋季少年少女サッカー大会 | 優勝 | 最高のゲームだった。少年サッカー最後の川崎市大会を優勝で飾りました。おめでとう! |
2007.9 | 第27回こどもの国 キリンカップ少年サッカー大会 |
ベスト16 | 横浜F・マリノスプライマリーの壁はやっぱり高かった。。。 |
2007.8 | 町田JFCサマーカップ(6年生) | 優勝 | 清水の勢いそのままに戦いました。 |
2007.8 | 第21回全国少年少女草サッカー大会 | ![]() |
初出場で3位に入賞! フェアプレー賞を獲得! 韓国招待ゲット! 優秀選手に「てる、けいた」選出! みんなの団結が強くなった大会でした。 |
2007.8 | 第31回関東少年サッカー大会 | ![]() |
35℃を超える暑さの中良くがんばりました。 |
2007.6 | 第31回全日本少年サッカー大会神奈川県予選 | 5位 | 全国へは行けなかったけど、中野島FC初の関東大会出場権獲得! トーナメント表はこちら 1位:横浜Fマリノス追浜 2位:湘南ベルマーレJr 3位:バディーSC 4位:藤沢FC 5位:中野島FC |
2007.5 | 第29回斉藤旗争奪少年サッカー大会 | 3位 | 見ていて楽しいサッカーが出来てきてます。優勝は逃したけどキリンカップ出場! |
2007.3 | U-11スーパーリーグ | 優勝 | 負けなしで優勝しました。詳細はこちら |
2007.2 | 平成18年度川崎市新人戦 | 準優勝 | 8人制に続き準優勝。本当に力の差を感じたな〜。準優勝でも立派なんだけど、みんなの目標はここじゃないよね!? |
2006.10 | 第4回川崎市8人制サッカー大会 | 準優勝 | 成長のカベを感じた試合でした。 |
2006.9 | パーシモン杯チャレンジカップ | 6位 | チャレンジチームの8人制大会。 2位パートで準優勝で全体では6位でした。 |
2006.8 | U-11 SuperCup 2006 | 7位 20位 |
24チームの大会。 Aチームは2位ブロックで優勝。 Bチームは4位ブロックで準優勝。 |
2006.7 | 第5回ライオンズカップ | 優勝 | 2チーム登録でAチームが優勝。8人制 |
2006.3 | 多摩区4年生後期リーグ | 優勝 | AチームはT1リーグ優勝。 |
2006.2 | 第32回神奈川県少年サッカー選手権大会 | 3位 | 中野島FC初の中央大会進出で、3位入賞。 |
2005.12 | U-10 SuperCup 2005 | 5位 | 詳細はこちら |
2005.12 | 第7回サッカーフェスティバル多摩区長杯(中学年) | 優勝 | 2チーム登録でBチームが優勝 |
2005.11 | パーシモン杯 | 5位 | 2位トーナメントでは優勝しましたが、総合で5位の成績でした。 |
2005.11 | 多摩区4年生前期リーグ | 優勝 | AチームはT1リーグ優勝。 BチームはT3リーグ優勝。 |
2005.09 | 第25回こどもの国 キリンカップ少年サッカー大会 |
ベスト8 | 横浜F・マリノスプライマリーの壁は高かったね。 |
2005.07 | 第1回多摩市招待少年サッカー大会 | 優勝 | キリンカップの前に良い経験ができました。 |
2005.07 | 第12回かわしん杯少年サッカー大会 | 準優勝 | キリンカップ出場権獲得 |
2005.03 | 第12回小田急ケーブルビジョン杯 | 優勝 | 8人制の大会 |
2004.12 | 第6回サッカーフェスティバル多摩区長杯(中学年) | 準優勝 | 決勝の相手は4年生の川崎チャンピオンでした。 |
2004.11 | 平成16年度川崎市秋季3年生サッカー大会 | 優勝 | 予選から無失点で全勝優勝 |
2004.08 | 10th TAMA CUP U-9 | 3位 | 2チーム登録でAチームが3位 |
2003.12 | 多摩サッカーフェスティバル | 優勝 | 2チーム登録でAチームが優勝 |
2003.07 | バモスフットボールフェスティバル | 優勝 | |
2003.07 | 第20回川崎市春季低学年少年サッカー大会 | 4位 | |
2003.06 | 多摩区ミニカップ | 優勝 |