「ここにおられる主」


ルカ11:29〜32



私たちは、救い主がすぐ近くにいて下さるのに、それに気づかない時があります。

1.ヨナのしるし

多くのユダヤ人は、イエス様がメシヤのしるしとして神のみわざを行っておられても、それを受け入れようとしませんでした。真理に対して心を閉ざしつつ、「もっとしるしを見せよ。そうしたら信じる。」とうそぶきました。そういう彼らに、主は、こう言われました。

「この時代は邪悪な時代である。それはしるしを求めるが、ヨナのしるしのほかには、なんのしるしも与えられないであろう。」(29節)

ヨナは、嵐の海に投げ込まれ、大魚の腹の中で3日過ごし、3日目に陸に吐き出されて助かったという経験をした預言者です。ですから、「ヨナのしるし」とは、イエス様の十字架と復活のことを表しています。

私たちの罪の身代りに十字架にかかり、三日目によみがえられたお方こそは、私たちの唯一の救い主です。

2.すべてにまさるお方

「見よ、ソロモンにまさる者がここにいる。」(31節)

ソロモンは、知恵あることで有名になったイスラエルの王でした。その知恵の言葉を聞くために、南の女王がはるばる彼に会いに来たほどでした。イエス様は、そのソロモンよりも知恵あるお方。にもかかわらず、人々は、イエス様の真理の言葉、知恵の言葉に耳を傾けようとしませんでした。

「見よ、ヨナにまさる者がここにいる。」(32節)

ヨナは、ニネベという大きな町で、神の言葉を語り、人々を悔い改めに導きました。けれども、イエス様は、ヨナにもまさるお方です。そのイエス様の言葉を聞いても、多くの人々は悔い改めようとしませんでした。

かたくなな心には、イエス様の素晴らしさが分かりません。しかし、心を開いてこのお方を見ていけば、このお方は何者にもまさって素晴らしいお方だと分かります。このお方の素晴らしさを、私たちは知り尽くすことはできないでしょう。

3.ここにおられる主

当時の人々は、「ここにいる」と言われる主を拒みました。私たちは、どうでしょうか。

よみがえって今も生きておられる主は、私たちがいるそのところに立って、「私はここにいる」と言って下さっています。心を開き、信仰の目をもって、このお方を見上げましょう。

「メッセージ(日付順)」へ
「メッセージ(聖書個所順)」へ
トップページへ