ソバナ(岨菜)/キキョウ科 ツリガネニンジン属
撮影場所/ 三ツ峠山/ 2007.08.06
  

名は岨(切り立った崖)のようなところに生え、若芽が食用になるからとの説もある。茎は高さ0.5〜
1m。花は茎頂にまばらな円錐花序につき、垂れ下がる。花冠は先端が広がった鐘形で長さ2〜
3cm、裂片はやや反り返る。