オオバギボウシ(大葉擬宝珠)/ユリ科 ギボウシ属
撮影場所/ 三ツ峠山/ 2007.08.06
  

名の由来は、若いつぼみが橋の欄干につける擬宝珠に似ているからといわれる。山野の草地や
林内に生える多年草。花茎は高さ0.6〜1mになる。淡紫色の花を横向きに多数つける。