ナンバンハコベ(南蛮繁縷)/ナデシコ科 ナンバンハコベ属
撮影場所/ 霧ヶ峰/ 2006.08.24
  

変わった花の形を異国風ということで南蛮と名づけられたが、外来種ではない。山野に生える
多年草。枝はつる状でよく分枝し、1m以上にのびる。花は横向きまたは下向きに咲く。萼は
半球形、花弁は白色、刮ハは球形で液果状になる。