クサノオウ(草の黄)/ケシ科 クサノオウ属/有毒・薬草
撮影場所/南高尾 梅ノ木平/ 2005.04.27

  

日当たりのよい道端や林縁などに生える高さ30〜80cmの2年草。花は鮮黄色で直径約2cm。
茎や葉を切ると黄色の乳液が出るので、「草の黄」という説がある。有毒だが鎮静や鎮痛の作用
もあり、また皮膚病のも効くので「草の王」だともいわれる。