湖底の神殿



[別ウィンドウ] ※この攻略はゲームキューブ版で行っています

・ 1F入口からB1→1F→2F
■2F
[1]
宝箱で「水中爆弾」「矢」入手。チュチュを倒して、空きビンですくえば回復アイテムとして使用できる。アイテムを補給したら、天井にあるレバーを高い足場からジャンプして引いてゲートを開ける
[2] 天井にある鍾乳石(しょうにゅうせき)を爆弾矢で落として、それを足場にして上がる
・ 敵を倒して中央部屋へ

■2F→1F→2F→1F
[3]
1Fに降りる。宝箱で入手。南にあるレバーを引き、2Fへ。2Fツボの中にいる「おばちゃん」入手。西(Wii版:東)にあるレバーを引き、1Fへ。1F左(Wii版:右)へ行くと、宝箱で「ダンジョンマップ」入手。東(Wii版:西)のトビラへ

■1F→B1→1F
[4]
水が噴き出ていて先に進めないので、天井にある鍾乳石を爆弾矢で落として、それを足場にする。奥の宝箱の上にも鍾乳石があるので落として足場にする。宝箱で「小さなカギ」入手
・ 1F中央部屋に戻り、階段を上がって2Fへ

■2F
・ 東(Wii版:西)のカギつきトビラを小さなカギで開ける
・ 宝箱で水中爆弾入手
[5] 天井にある鍾乳石を爆弾矢で落として足場にし、壁のツタを上って行く。高い足場からレバーを引いてゲートを開ける
・ 北のトビラから中に入って、敵がいるトビラから出る
・ 宝箱で「小さなカギ」入手。来た道を戻って、北のトビラから出たら右(Wii版:左)に行くと岩があるので爆弾で壊す

■2F→3F→4F
[6] スライム状のバリアをはった虫は爆弾矢でバリアをやぶってから倒す。カギつきトビラを小さなカギで開ける
・ 一度下に降りて近くのツタを上り、らせんの坂道を上がって4Fへ

■4F→3F→2F
・ 宝箱で水中爆弾入手
・ ハシゴを上ってレバーを引くと水が流れるので、そのまま水に流されて2Fに戻る

■2F→B1→1F
[7] 中央にあるレバーを引いて門を開け、水を流す
・ 前の部屋に戻って中に入ると、中央で大きな装置が回転している。ここから下に落ちる。ツタを上がって1Fへ

■1F
[8]
3つの丸い足場が回転している。これに乗って足場を渡り、北のトビラを開く
・ 右(Wii版:左)にある宝箱で「小さなカギ」入手
8の部屋に戻って、東(Wii版:西)のトビラを開く
・ カギつきトビラを小さなカギで開ける
・ 水の中に入る

■B1→1F
[9]
アイアンブーツをはいて水流のある方へ向かっていくと宝箱で水中爆弾、赤ルピー(20)入手。底にある岩を水中爆弾で壊して進む

■1F
[10] 中ボス 天井を見上げると巨大なカエルが落ちてくる。おたまじゃくしを倒すと、カエルが天井からのしかかってくるので、回転アタックで回避する。うまく回避したら、のびた舌を剣で攻撃する。カエルが起き上がって舌を出したときに爆弾矢が当たれば、さらに攻撃することができる。何度か舌を攻撃し、倒すと宝箱出現。宝箱で「クローショット」入手
・ 南の足場の上に的があるのでクローショットで引くとゲートが開く
・ (移動階段のあった)中央部屋に戻る
・ (B1 中央にある宝箱で赤ルピー(20)入手)。1Fから階段を上がって2Fへ

■2F
・ 中央のシャンデリアの上に的があるのでクローショットで移動する。宝箱で「ハートのかけら」入手
[11] 天井の的をクローショットで引くと階段が動くので、流れて1F西(Wii版:東)のトビラを開く

■1F→2F
[12]
丸い足場にジャンプ→天井に的、クローショットで移動→宝箱で水中爆弾入手→北の石柱にツタ、クローショットで移動→足場に降りると、さらに上にもツタがあるので移動→北の壁のツタに移動。トビラを開く

■2F
[13]
水が噴き出ているところの天井に鍾乳石があるので、爆弾矢で落として足場にして上がる。トビラの上に的、クローショットで移動

■2F→3F→4F
[14]
天井にツタがあるのでクローショットで移動。クローショットを使って、らせんの坂道を上がって行く

■4F→3F→2F
・ 宝箱で水中爆弾入手
・ 中央奥の壁に的、クローショットで移動。宝箱で「コンパス」入手
・ ハシゴを上ってレバーを引くと水が流れるので、そのまま水に流されて2Fに戻る

■2F→1F
[15] 中央にあるレバーを引いて門を開け、水を流す。12の部屋に戻る
・ 中にくると中央の装置が動いてるので1Fに降りる

■1F
[16]
回転している装置の天井に的があるのでクローショットでぶらさがり、スティックを上下に動かして足場に降りる

■1F←→B1→1F
[17]
水中にもぐって、岩を水中爆弾で壊して進んで行く。2つ目の岩壊した先、上の足場に上がり、北の部屋へ

■1F→B1→1F
[18] 虫のような敵を倒す。天井に的があるのでクローショットで引くと、穴が開きB1へ
・ 宝箱で「ボス部屋のカギ」入手。水中にあるトビラを開く
・ (上の足場に上がると、宝箱で水中爆弾入手)
・ 水中の穴をくぐって上の足場に上がる
・ (移動階段のあった)中央部屋に戻る

■1F
・ 中央部屋、東(Wii版:西)のレバーを引いて階段を動かし、東(Wii版:西)へ水を流す。8の部屋へ
[19] 水位が上がって、B1の橋が1Fにかかるようになる。橋を渡ったら床にあるスイッチを踏んでゲートを開け、先に中にいる敵を倒す。倒したらゲートを開けたままにして、壁にある的クローショットで移動。宝箱で「ハートのかけら」入手。天井にある的で出る

■1F→B1→B2
・ 中央部屋に戻り、真ん中にあるカギつきトビラをボス部屋のカギで開ける

BOSS 【覚醒多触類 オクタイール】
アイアンブーツをはいて、触手の中にある目玉をL注目してクローショットで引き出し、剣で攻撃する。その後、爆弾魚が出てくるので注意。目玉を何度か攻撃すると、本体が出てくる。本体の背中に目玉があるので、背中の上に近づき、L注目してクローショットで乗ったら剣で攻撃する
・ 倒すと「影の結晶石」「ハートの器」入手





FAQ
■中ボス、カエルののしかかりが回避できません
A:カエルの影が見えてから、回転アタックしても遅いと思います。おたまじゃくしを倒してカエルが落ちる準備のシーンになったら、常に回転アタックして逃げ回っているといいです


※この攻略はゲームキューブ版で行っています。方角などご注意下さい


もどる