とにかくピットバイクを作ろう!
謎のバイクを作ろう!

ピットバイクを買ったので企画変更!!いろいろやりすぎて時間、お金…が限界です。ですのでしばらく休止


2004/9/3

 いきなり始めたこの企画。以前’86CR80があって、そのマシンをベースに4ストミニを作ろうと思い、APE

50のエンジンや現モデルのCRのタンクだのいろいろパーツを買い集めましたが、私の忙しさで頭の中から

消え去っていました。ある日ホッと思い出し『お金もかけたし止めるわけいかないよな〜』と思い、どうせなら

カッコイイのを作ろうと思い、また始めちゃいました。せっかくやるんならと、ヤフオクでCR80のフレーム(95

モデル)とYZ80のFサスをゲットしました。Fサスの移植は割と簡単だと聞いていましたが、とりあえず組み上

げてみると、なんとボルトオン!!問題ないと思います。多分目立ったガタがないから・・・(^^;

次に、ホイールは何にしようかなっと考えてる時、ガレージの隅にTT−Rのホイールを発見しました。丁度良

いと思い使ってみることにしました。アクスルシャフトの径は同じなのでそのまま組み上げてみると、寸足らず

で使い物になりません。



 YZ80のものを発注し組み上げてみるとカラーが合わず、YZ80のものを使おうとしても肉厚が厚い為ボツ

旋盤加工が出来れば何とかなるかな〜なんて思い、友人に連絡してみると『やってあげます』とやさしく言っ

てくれました。お言葉に甘えてやってもらおうと両方のカラーを見ていると『ハブが違うんだからYZのカラー

じゃ駄目ジャン』と大切なことに気がつきました。センターを出す為には、Fサス左右の長さに合わせたカラー

が必要になります。計ってみるとFサス左右間と、TT−Rのカラーをつけたホイールの幅とでは2mm違いま

す。ということはTT−Rの左右のカラーを1mmずつ延長すればピッタリってことになります。早速友人に作っ

てもらいました。



 ピッタリ合いました。ここまでくるのにカラーを眺めながら1時間考えました。鉄製なので塗装しないと錆びて

しまいます。



次にブレーキですが、TT−RとYZのハブはまったく違うものなので、キャリパーかローターにスペーサーを入

れないと付きません。寸法を出す為に、ワッシャー入れてみると5mm程のスペーサーが必要です。どっちに

するかはもう少し考えてみることにします。


愛車の部屋へ