トップ>メニュー中部地方岐阜城
ぎふじょう
岐阜城
別称:金華山城、稲葉山城
所在地:岐阜県岐阜市金華山
形状 平城 史跡指定 国特別
平山城
山城 都道府県
陣屋・館 市町村
遺構 建築物 天守閣 現存
石垣 木造復原
土塁 鉄筋復原
水堀 復興
空堀 模擬
(撮影年月 H16・6)
現存建築物 国宝 なし
国重文 なし
都道府県指定 なし
市町村指定 なし
その他 なし
アクセス 公共 JR東海道本線岐阜駅または名鉄岐阜駅からバス15分岐阜公園・歴史博物館前下車
東海北陸自動車道岐阜各務原IC
ミニ情報
地図情報
城略史
 建仁元年(1201)ころ、二階堂氏により築城されたといわれる岐阜城。ご存知のとおり「岐阜」の命名は織田信長。信長亡き後は嫡孫の三法師秀信が城主を務めた。秀信は関ヶ原の戦いで西軍に与し、戦後高野山に配流となり信長の直系は途絶えた。岐阜城も廃城となった。
 現在、金華山山頂にはきらびやかな模擬天守が建つが、その眺望は素晴らしい。
主な見どころ
↑冠木門:木造による模擬。あくまでもイメージ。 ↑若き日の信長像:信長像は、ゆかりの地にいくつかあるが、ここ岐阜城には、若き日の信長として馬上の姿がある。
↑信長居館跡@:千畳敷へと至る通路の両側に築かれた巨石は、後の信長築城の原点なのか。 ↑信長居館跡A
↑下層遺構群:信長以前の遺構とみられている。 ↑水路状遺構
↑上格子門跡 ↑秀吉が、岐阜城攻略の際に城侵入の合図に瓢箪を振ったと伝えられている岩。ほとんど伝説?
↑二の丸門跡 ↑模擬天守
↑眺望@:模擬天守から名古屋方向を望んだ風景。夜景が素晴らしいそうです。
↑眺望A:大垣方向 ↑眺望B:北東、長良川上流方向。
探訪年月 @H16・6
併設・周辺資料館 天守閣
開館時間:3月16日〜5月11日 9:30〜17:30
5月12日〜10月16日 8:30〜17:30
10月17日〜3月15日 9:30〜16:30
料金:200円
休館:なし
058-263-4853
参考見学所要時間 約2時間00分
お薦め度 私見   金華山山頂からの眺めは、たとえ信長でなくとも天下に覇を唱えたくなるくらいの素晴らしい眺めです。城郭からの眺望としては、ここよりも素晴らしい眺めを私は知りません。ですから、自然と自分もなんだかやる気が漲ってくるのです。
 山頂だけでなく、山麓にも見所は豊富なので、是非時間にゆとりをもって探訪して下さい。
城郭ファン以外も必見
見逃せない対象です
城好きは行きましょう
予備知識がある方は・・
マニア向け
公式サイト
参考サイト
初版20070127
戻る