アバンタイトル。
お・さ・ら・い
Aパート。
オーブ…やられてます?
でもミネルバの方がヤバそう?
シンの中に「ステラと同じ」という意識が組み込まれてて、ちと戸惑ってます?
というか、アスランの方が戸惑いは大きい。
ユウナ、ゲームは得意なの?
ババさん。初登場?ですよね。
…キサカさんかと思った。
ミネルバ、かなりボロボロです…
アスラン、オーブ軍を撃てません?
あ、フリーダム。
カガリも。
シン、怒ってますよ〜
あ、種割れした。
キラはまだ割れてないですよね?
種割れしたシンと普通のキラで互角?
いや、まだわからんですけど。
あぁ…トダカさん…
オクレさん?全然もらってないですが;
ミネルバはアークエンジェルを敵認識しました。
あ、アウル…
でも。あの死に方じゃあ…微妙じゃないですか?
SEEDに限っては。
Bパート。
オクレさんは無事?帰艦。
ここからシンの活躍が始まるのですかね?
ババさん、微妙にカッコイイ…
いや、微妙どころじゃねぇ…
こうやって今まで身をもってカガリに教える人がいなかったのかね。
ルナ?ヤバくない?
…特攻…ヤダ…
あ、ルナ無事だ〜良かった〜
キラとアスランが戦ってます…
ユウナ、トダカさんの言葉におろおろ…
シン、鬼神。
…………あの。後で書きます…
と、思ったんですけど、そうすると書かなさそうなので;
まずキラとアスランの会話等。
前々から思ってたんですが、キラはまず自分の感情で動く人かなぁ?と。
国がどうとかそういう事よりも、自分がこうと決めた道を進む?
正しいとかどうかより、私情入り捲り?
それが見た目正しく見えるのですが。
それは元々キラが主人公やってた「SEED」って作品を観てたからであって。
それに敵対?するアスランがどうしても悪者に見える。
私も「キラ・カガリ」のいるアークエンジェルの方を贔屓目に見てるところがあるから、
アスランのやってる事が腑に落ちなかったりするのですが…
なんだかね、アスランが不憫ですよね…
アスカガ的に見たらキラの言った言葉は拍手喝采なワケですよ。
アスランは確かにカガリという個人に対する配慮が足りないとは思うのですが…
そんで、本人にあまりその自覚がないし。
でもさ、キラ…何もセイバーをダルマにしなくても…
アスラン、プライド高いんだからさ…そんな風にやられたら…
今後が怖いですね。
アスランの心情が。
キラの言う事に素直に耳を傾けられないカモしれないですね…
そしてトダカさんカガリさんオーブ云々について。
カガリもこれで本当の意味で自分の下した過ちに気付いたかと。
でもね、じゃああの時、カガリはどうすれば良かったの?という疑問も残りますが…
カガリはオーブ軍に戦ってほしくなかったのなら、同盟は絶対結ぶべきではなかったんですよね。
結ぶにしてもいろいろ条件つけりゃ良かったんではないの?
というのは私のアサハカな考えですが。
条件面でオーブが優位に立てるとは思えませんが。
アスランがいなくて心細くて周りに味方がいなくなって…同盟結んじゃったのかな?
とも思ってもいいのですが…
多分アスランがオーブにいても同盟は締結してただろうな、とは思いますね…
そこんとこどうよ?アスランさん。
えーと、私はアスランがオーブからプラントに行った時点で
オーブを、カガリを捨てた、っていう認識です。
本人そのつもりはないでしょうが、結局オーブではどうにもならんと思ったからプラントに行ったんでしょ?
自分自身が何もできなくて歯痒くて、というのは言い訳ですよね。
アスランがカガリを本当に信じてたら、カガリの傍にいればどうにかなる、という考えに至るはず。
「俺がカガリの身を守ってさえいれば平和になる」と思えなかったから出て行ったんですよね。
…乱暴な意見でしょうか?
結局オーブの理念を信じてるとか言いながら、結局心の底では「綺麗事」だと思ってたんでしょう、アスランは。
8話はかなり萌えましたけど、後々の展開見ると、結局アレは…中途半端なアスカガの別れでしょ。
だから今後どうやってアスカガがくっつくか、見るのが楽しみではあるのですよ。
ちーっともラブラブな2人が想像できないので。
多分カガリの気持ちは変わる事ないと思うんですよ。
勿論アスランもカガリが好きなのでしょうが…
どうやってプライドの高いアスランがカガリに戻ってくるのかが焦点かな?
種の時はアスラン、結構カガリに弱音はいたりしてますが、
今回は結構カッコつけてますからね。
多分「カガリの支えにならなくては」と、カガリに弱音なんかはもう吐いてなかったりすると思うので。
…全然トダカさんの事、語ってない…
ババさんにしてもトダカさんにしても。
カガリに身をもって教えたのですよね…
ユウナはきっともうムリですから。教えても。
軍人さんて、大変だ…
そしてシン。
トダカさんを撃ったのは自分だと気付かされる日は来るのでしょうか…
ああ…でもアスランが不憫よね…
[2005年4月30日 18時56分32秒]