記事タイトル:『PHASE-9驕れる牙』 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: ハヅキミオ   
胸クソ悪くなりました。
それとは別に…アホやなぁ…



アバンタイトル

おさらいです。「カ〜ガリ〜!」


Aパート。

地球軍の月基地から何やら出撃する模様です。
そしてプラント政府はお話し合い。
その地球からの要求はプラントには受けられないものばかり。
プラント政府の中でもこちらも戦闘準備を、という意見多し。

んーと、ここでギル議長が言ってるのは…まあカガリと同じような事だとは思うのですよ。
ただね、戦う事を匂わせたりもしてるんですよね…
もしかしてこの人は、理念やら理想やら、そういうものを否定する為に
今あえて肯定してるのかなぁ…と思ったり。
…意味、わかります?
そういう幻想を打ち砕いておいて、戦いに…という。
えっと、説明ヘタですみません;

イザークさん、何か演説?してましたが、その前にディアッカ立ってるし。
お話聞いてる中にシホいるし!
…台詞はないんでしょうねぇ…これからも。

アスラン、いやいや、アレックスさんは一応アスハ代表の特使なんですね。

ジブリールさんの会話。
オーブはまだ全世界に威厳を保ってる感じですね。
ジブリールさんは屁とも思ってないみたいですけど。
この人の目的は自分らが世界を治める事なんですね?
「自分ら」っていうのは…「ロゴス」?
あのブルコスのおじいちゃん達とは別グループですか?

あのジブリールさん所有の黒猫、もしかして…透けてますか?
透けて見えるのは私だけですか?

みみみ、ミリィ!
ミリィ写真撮ってるよ!

あの…キララクは…同室じゃないですよ…ね?
ラクスのベッドの隣がキラだったら、きっと何か話しかけるか見るか、してますものねぇ?
そしてカガリたん徹夜…お疲れさん。
シンは携帯を枕にマユたんの夢を見ております…
すげーラブラブだな、この2人。
そして「待てよ、マユー!」の声が…楽俊に聞こえた私は重症。


Bパート

地球軍の侵攻が開始されました。
イザークの他にも白服さんがいましたねぇ…そりゃそうか。
○○隊ってのがあるのでしょう。ジュール隊の他に。
そしてカガリたんっ!そんなに走って何処へ行く!?
護衛みたいなのはキサカさんですか!?
そのヘリは何処へ行くの!?
き、気になる〜〜!!

それともう1コ気になる事が…
虎マリュは…一緒に住んでるんですかっ!?
住んでそうだと思うのは私だけ…!?

ミネルバに部外者も立ち入り禁止になりました…ハイ。

プラント国民はプラントしか居場所がない…ソコは辛いところですね。
議長の言葉にみんなハッとなり…

「結局はこうなるのか『よ』やっぱり」
『よ』が非常にイザークさんらしくないと思ったです…
そしてわざわざ「ジュール隊」と言わなきゃダメですか…?
ディアッカはわざわざ「ザク」と言わなきゃダメですか…?

こうやって見てるとコーディネイターの方が戦闘能力高そうですけど…
それはイザークやディアッカやらがいるからそう見えるのかなぁ?

地球軍が核ミサイル使ってきましたよ…!
ここでのBGMが何でこんな華やかな曲なのかと、少し違和感が…
「イザーク、頑張って!」
私、ここで思わず叫んでしまいました…
私、せっかくイザーク応援したのに…何故今回は核ミサイルに一発も当たらないんですか…
一発くらい当てさせてあげようよ…ね?

プラントの方でもニュートロンなんたらってヤツを起動させようとしてます。
すたんふぃーだー?
これもえげつない兵器だと思いましたが…「虎の子の一発」なんですね。
開発中…だったのかな?

あの…議長の最後の一言
「とりあえずは」
…間を開けてなら続きがあってほしいように思ったのは、気のせいでしょうか…?

ねえねえ…なんでさ、アスラン、顔洗うの?
部屋でじっとしてなよ。落ち着きないなぁ。

だから余計な人と会うんじゃないのよ。
あのハロは何?英語かよ!
しかもちと不気味…

アスラン…何で君は気付かないかなぁ?
ラクツーとラクス、ちと喋り方、違うでしょ!
というか…中の人のキャラちゃうの?と思ったのは私だけですか?
あのね、顔を洗ってすっきりしたのなら、冷静になって考えてみようよ。
ラクスがどうやってここに来れるの?
もし来るならカガリが伝えるっちゅーねん!
しかも今までラクスがこんなに君に対してフレンドリーだった事があるか!?
ないでしょ!

ジブリールさん怒ってますよ…
何だ、この人も声を荒げる事あるのね…

いやいや、そんな事はどーでもいいよ!
アスラン呆けすぎ!
念願のギル議長と会ってもぼーっとしちゃってさぁ…

まあこの「ミーア・キャンベル」?
ラクツーを見て思いました。
アスラン、浮気するな。きっと。


声の出演見て思いましたが…
最初にキャストでるの、カガリってあれだけしか出番なかったのに最初に出てるんですよね…
先週はシン+種主要人物4人が並んでましたけど…
結局この5人が今回の主要人物なのかな、と。
今現在カガリのキャラグッズが少ないってお嘆きの方が多いですけど
(私も嘆いてますけど)
よく考えたらキラやラクスのグッズだって運命に関してはないのですよねぇ…
そう考えるとやっぱり主役級はこの5人なのかな、って。

そして今回主要キャラが自分の持ち声ではなく、脇キャラの声出してる事が多かったですね。
オペレーターとか。
何故かプロデューサーも声出してますよ(笑)


オレンジのジンの雄たけびは…誰だったんでしょうね(笑)


予告ですが。
アスランとシンのアレは…回想ですよね?
アスラン、帰ってこないでしょうしねぇ。
ミネルバがプラントに戻るって事も現時点ではありえないだろうし。


…今回気合の入ってない感想でスミマセン。
多分これからこんな感じになるんじゃないかなぁ…
あんまりのめり込まずにいきますわ。
[2004年12月11日 19時17分30秒]

お名前: 桃   
ハヅキミオさん、おはようございます。(ぇ)

前回のハイライト・・・
ユ−ナからなんだ・・・複雑・・・(ぇ)

相変わらずギルさんはあやしい・・・(なにが)
いきなり最後に飛びますが、笑顔で(?)しめるのやめてください。(笑)
恐いです。(ぇ)

イザ−ク、演説してる!!シホとはどうなってるんでしょう?
くっつくのかな??

ミリィ写真撮ってましたね。
う〜ん、戦闘とかには参加しないで(当たり前)こうやってちょこちょこ出てくるんでしょうか?

キララクは同室じゃなかったんだぁ・・・(ぇ)
いえ、同室でもちょっとアレです。(ぇ)

カガリにちらって指輪を見て欲しかったです。
ものすごく期待して・・・はかなく散りました。(笑)

シンは本当に妹が好きですね。夢にまで出てくるなんて!見てて噴出しました。(笑)
SEEDでアスキラ回想はたくさんありましたが、夢!!初めてですね、夢。
韓国ドラマでありそうだなぁ・・・と思いました。

カガリはどこに行くのか気になります^^プラント・・・はないかぁ。(アスカガ的思考)

私も住んでるの!?と気になってます!虎とマリュ−さん、友達関係だと思ってたんですけど・・・
でも、二人は恋人同士で、そこにネオがきたら・・・大変ですね。

ディアッカの「ザク」が痛い・・・
なんか可哀想と思っちゃうのは私だけでしょうか?

コ−ディネ−タ−は戦闘能力も高いと思ってましたが、そうしたら完璧プラントが勝ってるんですよね。(?)
・・・難しい。

イザ−ク、一発くらい当たって欲しかったです。
そこまであの兵器を見せ付けなくても・・・(ブツブツ)

「顔洗いに」って!!本当にトイレ(?)で洗ってたのがびっくりでした。
鏡を見たのもびっくりでした。にらめっこしてたのも(しつこい)

偽ラクス登場!なにげに声のト−ンがラクスより高い気が・・・
赤ハロ!誰が作ったんだ!?ギルさん!?(ありえない)
ものすごく露出してますね。OPもそうでしたが。
アスラン、びっくり。
いきなり、抱きついてるし・・・
ハヅキミオさん、同感です。奴は浮気しそうです。(ぇ)
あんなに抱きつかれているのに顔はなんで赤くならないのだろう?
・・・カガリ限定?(ニヤリ)
ミ−アさん、アスカガをかきまわしてくれそうです。

ギルさん・・・あんた絶対なんでアスランいえ、アレックスが呆けているか知ってるだろ!!(シン風)
上の方でも打ちましたが、ギルさんでしめるのはやめてください。(笑)
心臓に悪いです。(ぇ)

プロデュ−サーも声出してるんですか!知りませんでした。
流石、種!(笑)

オレンジのジン・・・(笑)

予告のミ−アさん。
歌うのかなぁ・・・?
アスランとギルさんがいよいよですね!(なにが)
ミ−アさんとアスランは婚姻系になるのか・・・?
けっこうそうなっても面白そうだと思う私です。アスカガ希望で。(当たり前だ)

それでは、長々とすみません。失礼します。
[2004年12月12日 9時23分11秒]

お名前: しおまみ   
8話感想でのミオさんの第一声を叫びたい気分です。キモい・・・。
偽ラクスことミーア・キャンベル、あれはなんですか?女に嫌われるタイプの女のような・・・。
私が嫌いなタイプなだけかな?さ○う珠○か!?とか思っちゃいました。
初期ラクスは正真正銘の天然ちゃんだったけど、ミーアのあれは男に媚びる計算し尽くした態度に見えます。
けど、男って結構そーゆー子好きなんですよねー。
アスカガ好き、キララク好き、アスランファン、カガリファン、ラクスファンすべてに反感持たせるために、
ああいうキャラにしたのか?、とまで思っちゃいましたよ。
ミーアの笑顔すべてに邪気を感じるのですが、これは演出か、作画が単に悪いのか、私のアスカガフィルターのせいか・・・。
まあ、ミーアも先天的にせよ後天的にせよ「作られた者」としての悲劇性を持っているわけで、
あまり悪く言ってはいけないですね。(すでに散々言っておいて・・・)
アスランもそういうところに同情するってこともあり得るかもしれません。

アスランは9話段階では混乱している状態ですよね。
私たち視聴者側は、クローンにしても整形にしてもなんでもありなことを知っているので、
なんで気づかない〜!突き放せ!と、ついついイライラしちゃいますが、
現実に知り合いに瓜二つの人がいれば、態度がいつもと違っても、本人と思っちゃいますよね。
アスカガフィルターで見れば、アスランのラクスへの関心は普段からそれほど高くないから、気づかない・・・とも解釈できる。
偽物だと気づかせたうえで協力させるんでしょうね、議長は。オーブに本物がいることは知っているでしょうし、性格は本物に全然似てないし。
でも偽ラクスは議長が仕込んだものということをアスランが知ったら、いくらなんでも議長に不信感を持つと思うのですけど。
そのあたりどう整理つけるかは来週待ちですね。
>ミーアは中の人のキャラ
あははは、そんな感じですね。だからあのハイテンション!
でもここでアスランが浮気しても、それでもミーアの中の人はアスラン好きでいられるかなー?

今週の話しの中心は開戦ですね。今回再確認したことは
議長はやはり胡散臭いってことと、ジブリールは結構小者ってこと。軍配は完全に議長ですね。

戦闘時のBGM・・・違和感ありましたねー。
「銀河英雄伝説」の真似に見えました・・・。
戦闘時にクラシック(風)音楽を使うのは洋画とかでは定番ですが、もうちょっと状況に合った曲を使ってほしいですね。
SEEDはそのあたりうまい方だとは思いますけど、今回はいただけなかったです。

ゴミの大量投棄とか、イルカの大量死は、人間が世界をコントロールしようとすることの傲慢さを描写しているでしょうか・・・?(よく分からないので自信ないです)
ここまで話を広げると、ストーリーの収拾がつかなくなるから、人間ドラマにとどめて置いたほうが身のためだと思うのですがスタッフさん・・?

ミリィ登場は嬉しいです。今後話しにどう絡んでくれるのか?戦争の当事者ではない者の視点で語ってくれるのかしら?ディアッカとも是非絡みをプリーズ!

虎マリュは・・・私的には微妙です。恋人関係はやめてほしい。
ずっと独り身で・・・とは思いませんが、この組み合わせはしっくりこないんですよ。
「同じ痛みを知る者」という、同志的友人関係を希望。

今週のカガリたん
大変だね・・・お疲れさま。来週、再来週はもっと大変そう。がんばれ!
にこやかに談笑している(大西洋連邦関係者とでしょうか?)ウナトがムカつく・・・。
「指輪を見て回想」は次回に期待。

次回予告
アスシンは回想でしょうね。「そこで(オーブ)で何をしているんです?」かな。
で、アスランはオーブではできないことをプラント又はザフトでやろうと決意する・・と。
その決意自体は正しいと思うけど、なんせ議長が・・・議長の思惑がー!
ミーアは、リン・ミンメイかクリーミーマミか?と思ってしまう私・・・。
ケーブルテレビとかレンタルビデオとかで見たことにしといてください・・・。
ミオさんを始めこの掲示板をご覧になる方に解らなっかたら、すみません。
[2004年12月12日 18時0分32秒]

お名前: ハヅキミオ   
桃さん、こんばんは。
レス遅くなって申し訳ないです。

イザークとシホは…どうやらどうにもならないっぽいですよ…
相変わらずシホはしゃべってくれませんし…
どうやら作画スタッフの遊び心みたいですけど…
それでもイザークとの会話をコッソリ希望してたりしますよ。

しゃべんないと言えばミリィもまだしゃべってないですよね。
でもミリィは今後、キチンと登場するでしょうね。

キララクの関係が…ラブラブなのかそうでないのかが良くわかりませんねぇ…
ラブ度はアスカガとどっちが上なんでしょうね?

カガリの指輪は…次回出てきそうな気もするのですが、
私はあまり出してほしくない派です。
前作で「ハウメアの護り石」ってあんまり出てこなかったと思うんですよ。
42話でばばんと派手に登場しまくりで、あれは結構効果的だったと思うのですよ。
指輪もそういう風に描写されればいいな、と思ってます…

シンのマユちゃんラブラブっぷりは…あれは昔っからなんでしょうか?
今いないから余計美化されてる、てのはあると思いますが…
あの夢が普段の2人の姿だったのだとしたら…異様です。
そりゃあの携帯枕にしてりゃあんな夢も見るかと思います…;

放映時にはカガリ、どこに行くんだろ…と思ってましたが、
今考えたら…軍本部とか?
やっぱり開戦となると、そっちに行くのかなぁ…と。

虎マリュは…ああいう描かれ方をされてるのであれば、良い関係ではあると思いますけど…
それは恋人、とかそういう事ではなく。
でも昔の恋人が死んでから(と思い込んでから・笑)2年経ってるわけですし…
OP絵を見てもこの2人はネオ絡みで何かあるんじゃないかな…と思いますけどね。

ディアッカの「ザク」は可哀相ですよね…緑服だけでなく、ザク!
まあバスターも似たような色ですけど(ぇ

コーディ戦闘能力は高いですけど、それだけだったら先の大戦だってプラント大勝してたでしょうし…
地球側の方は中立のオーブ、モルゲンレーテが極秘に味方についてたから…でしょうかね?
今回イザーク、核に一発も当てられなかったのは…どうよ?と思いますね。スタッフに(笑)

アスランが顔洗いに行ったのが驚きだったんですが、
やっぱり多少緊張もしてたんでしょうね。

偽ラクスも赤ハロもキモイ…です。
今後の動向がとても気になりますねぇ〜

ギルさんは…本当にアレックス、いやいやアスランが好きなんですね〜
いじめっ子体質ですね〜

プロデュ−サーが声出してたのは、ラクス様のお付の人だったそうですよ。
私が調べたわけじゃないのでよくわからないんですけどね。

オレンジのジンはやっぱり…

やっぱりミ−アさんは田中さんなワケですし。
歌うんじゃないですか?それとも踊り子さんなのかなぁ?
ミ−アとアスランは婚姻系になっても私はいいんですけど…
こんな事書いててもきっとショック受けると思いますが(笑)
[2004年12月17日 1時22分23秒]

お名前: 桃   
レスありがとうございます^^

いえ、私も婚姻系はゼンゼンいいですv(ぇ)
ただ、最後にアスカガになってくれれば・・・
すみません、私はどっちかというと、アスランがもう孤独ではないようになってくれればいい方なんで(汗)
それだと、自分を出せるカガリになるんですがv(笑)
子供ができる相性もかかわってくるんでしょうか?(汗)
う〜ん、六時アニメではありませんね^^:(種もそうでしたけど)
[2004年12月17日 12時55分57秒]

お名前: ハヅキミオ   
しおまみさん、こんばんは!
レスが大変遅くなりまして申し訳ありませんでした…

ミーアさんは女に嫌われるというか…
アスカガスキーにもアスラクスキーにもキララクスキーにも嫌われるかと…
勿論コレ関連の単体キャラファンにも嫌われるでしょうね…
まあミーアさんを見て「可愛いっ!」という人がいたらお目にかかりた…くないです…別に(笑)

ミーアの笑顔…というか、あのキャラは、今のところ、本気で悪キャラとして描かれていますね。
演出…だと思いたいですね。あの作画は;

あそこまでラクスそっくりだと、やっぱり「作られた者」なんでしょうね…
そこにアスランが同情なんかしたら…やめてね?アスラン。

とにかく今後、議長がラクスが偽者だと暴露した上でアスランをどう言い包めるのかが見物です。

ミーアの中の人は…
一時的にでもアスランを手に入れられるのであれば、それでいいんでは…
なんて思いますが。そんな事ないんでしょうかね?

確かに今回のお話を観て、ジブリールはザコキャラかな?と。
ラスボスはやっぱりギル様でしょうかね。
その方がシン始め、ミネルバのクルーの衝撃度も高いでしょうし。

核攻撃の時のBGM、多分あの明るさは狙ってやってたのでしょうけど…違和感アリアリでしたね。

話の大きさをアピールしたり、問題提起したり。
あまり手を広げ過ぎずに、ひとつの問題にじっくりとりくんで欲しいですね…
シンが不憫です。ハイ。

ミリィ登場!嬉しいですね〜
ああいう立場にいる人間って結構重要だと思うのですよ…
勿論ディアッカとの再会も期待してしまいますね!

虎マリュは…恋人関係でもいいかな?って思うのは、
私がそこまで虎アイシャやムウマリュに思い入れがないからでしょうか。
でももし恋人関係だとしても、アイシャやムウの時と2人の関係は違うものだと思いますよ。
「恋人」とまでは呼べない、落ち着く相手、そんな感じだといいんじゃないかな、と。
とにかく2人は大人だし、傷の舐めあいな関係ではない事を希望します。

カガリたんにはエールを送り捲りたいと。
指輪、次は出るみたいですしね…ああ…出て欲しくはなかった…

次回予告はね…
アスシン出しすぎ。…総集編でしょうか?
まあザフトに入隊、てのはまだないと思いますけど…どうでしょ?

リン・ミンメイもクリーミーマミも解りますよ(笑)
どちらもちゃんと観た事はないのですが。
あ、「マクロス」は映画版?ダイジェスト版?なら観ましたよ。
私は…ミンメイはあまり…(略)

…こんな締めですみません;
[2004年12月17日 21時20分35秒]

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る