記事タイトル:『PHASE-19見えない真実』 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: ハヅキミオ   
アバンタイトル


…アスラン争奪戦ですか?(笑)

で、でたーっ!

で、あの顔は…ソコですか。
…ツマラン。


Aパート。

ラクス様のコンサートからですか…
うわぁ…キツ…

えと…TM声の人はなんつーんでしたっけ?
ミリィだ!ミリィだよっ!!

アスラン…凄いいろいろ言いたい事あるんですけど。
何で腰に手を廻す?

ものすごい語りたい事あるんですけど…時間ない…
この町って…どっちの陣営なの?

あのさぁ…レイ。キモい。(ごめん、レイファンの人…)
これは作画のせいって事でいいですか?


Bパート。

TMさんの声だ〜〜
あれ?ルナマリアとシンは議長と初対面?
意外だわ。

議長の演説が始まりましたね。

アスカガ!思いがけずアスカガっ!
なるほど〜31話のアレが根底にあるんですね。

ロゴスってそういう組織なの?へぇ〜
戦争を裏で操りつつ、利益を得る、ってやつですか。

…竹田さん…びみょー…

ほらほら、ミーア来ましたよっ!
あら、ルナマリア…びみょー…

議長の呼び出しですよ〜
AAのコト、微妙ですな…

私、「微妙」しか言ってない…

やっぱり議長の本来の目的はキラとラクスで、
アスランはその繋ぎなだけな気がするなぁ…

議長を疑ってるキラと、議長に繋がってるアスラン、
これは…敵対してもおかしくないかもしれないですね。

あ、最後だけちょっとマジメ?


予告。

シンの過去ですかね。
あっ…「待てよ〜v」なシーンが…
[2005年2月26日 18時28分21秒]

お名前: 桃   
お久しぶりです。桃です●´∀`●

アスラン争奪戦・・・いいですねぇv←アスランLOVE
・・・な〜んだ。(笑)
自分はてっきりミ−アと48話す(殴
ちょっと(訂正かなり)残念;

コンサ−トですね・・・ザクどうした!?(笑)
乗ってるひともノッてるよ;(ぇ)ZAFTはどうなってるんでしょうか?(笑)

TMの声の人は西川さんですよvミゲルミゲル(笑)
ここでミリィが出てきたのにびっくりでした。
ここはナチュラルでも来れるところなんでしょうか・・・?
思いっきり写真撮っているし・・・地球連合軍三人組もドライブしてますし;(笑)
スティングはすっかりお兄さんですね。サングラス・・・(アレックスを思い出します)(懐かしい)

アスラン・・・ホ−ク姉妹の餌食ですね。(笑)
メイリンわざとらし!!なんか、いつかのフレイを彷彿させます。
アスランはちょっとひいてる・・・?でもエスコ−ト。天然なんでしょうか?
ミスコニ−ルのときといい、アスランは紳士なんですね。女性に対して。
モテる秘訣でしょうか?(笑)
ルナはそれを見てちょっとムカっ。
ルナはボ−イッシュなのに対して、メイリンは乙女系。
姉妹でも違うもんですね;
果たしてアスランはどちらがタイプなのでしょうか?
・・・たしか某雑誌にもありました。
SEEDのときですが、<アスランの理想(?)の女性は慈愛のようなラクスかそれとも肝っ玉がすわったカガリか>
・・・カガリでしたねv

レイがギルさんに・・・今回一番の大ヒットでした。(ぇ)
きもい・・・たしかに(笑)
今回の作画さんはあの八話の人だったらしいんですが(友達より)こんな絵の人だったっけ?
レイは男・・・ですよね?
女だった・・・とか考えてしまうんですが、ありえませんね(汗)
だってシンと同室だし、脱いでたし・・・
・・・すいません深読みしすぎました;
遺伝子とか関係してそうです。
えっと・・・タリアさんはいいんでしょうか?(笑)
男版ステラにみえたレイでした。(ぇ)
レイとギルさん、いまだになに考えているのかわからないコンビです;

TMの人が喋りましたね。ハイネ・・・だったと思うんですが;(なにしろ長い名前だったんで)
思ったより喋らなかったのにびっくりでした。ドラマCD(ミゲル)のときはすごかったなぁ・・・
アスランもフェイスなのにハイネの方が偉そうだった気が・・・
彼は50話のとき活躍したそうです。(友達より)

シンとルナは初対面・・・?
あんなにシンフィ−バ−してたのに。(ぇ)

アスカガですね!!思いがけず!!
うわぁ・・・懐かしい。

ロゴス・・・・後で英和辞典開かなきゃ(笑)
そこまで運命では関わってくるんですね。
SEEDのときは前線が多かったけれど、運命では奥の奥まで。(?)

それにしても・・・コ−ヒ−とか出ないのかな?(ぇ)

ミ−ア来ましたね!!
ルナ、ほんとに微妙だ・・・
女難相のそぶりはみせるけど、女難相までにはいってないですね・・・

レイはギルと一緒にいたいのでは・・・?
アスランがレイの名前を呼ばなかったのが残念。
やっぱりまだ会話とかしてないんだ・・・
レイっていい子だなぁと思いました。
シンとかに嫉妬とかしてないし、けっこう笑顔だし、優しいし。(希望)
ただ、ギルLOVEなだけで。(ぇ)

議長とアスランを見てると、アスランって背低い方なのかなぁ・・・などと思ってしまいます;
アスランは2cm伸びたそうです(友達より)

繋ぎっぽいですね。アスランに連絡してくれるか・・・微妙です。
見つけたら、即刻攻撃するか、味方につけようとするか・・・
それに、今ラクスが戻ってもギャップが・・・(笑)
なにせ最近の彼女は、<若い><胸がある><歌が前よりいい><可愛い>らしいですので●´∀`●(笑)

アスランとキラが敵対。カガリはどっちにつくんでしょうか??
個人的というかとにかくアスカガで!!ラクス返還みたいに、カガリ返還で!!(ぇ)
コックピットを二人乗りってアスカガイベントですよね!!(そうか?)
50話とか1話とか・・・(ラクスは?ルナは?)

桃は最初から最後まで不真面目でした・・・(汗)

予告はシンの顔がすっごく使いまわししてましたね。
「待てよ〜v」(笑)
あぁ、また辞書引くものが増えた・・・(笑)

これからもがんばってください!!
<jab>楽しみにしています●´д`●
長々と失礼しましたm(__)m
[2005年2月26日 22時36分23秒]

お名前: えいり   
こんばんは。‘いつも深読み’が基本姿勢のえいりです(笑)


今回のレイ…「きもい」「かわいい」の真っ二つに意見が分かれる所でしょう(たぶん
前者の方が多いかと;苦笑)

私の感想は「レイって何歳?」でした。

金髪碧眼で関俊ボイスで、ネオとの間に電波持ち・・・
クルーゼとかフラガ家などとの関係を考えるな〜という方が無理というもので。
もしレイがクルーゼと同様のクローン体だとしたら‘見た目通りの年齢ではない’可能
性が高いのではないかと。前作で「老化が早い」って言ってましたからね、確か。

「実は見た目の半分(8〜9歳)くらいの年齢で、普段はシン達と同年代として振舞ってい
なければならないけれど、議長(養父?)の前でのみ本来の年齢らしい姿でいられる」
「普段無口なのはボロを出さないため。たまに言う大人っぽい(老成した)長台詞は‘議
長の受け売り’(彼生来の利発さもあるでしょうが)」
・・・それがレイという人物の‘真実’なんじゃないでしょうか。

外見は高校生なのに、中身は小学2〜3年生−−−そりゃあ‘きもい’でしょうよ。
でも、たぶんそれはクルーゼも負っていた‘業’な訳で。
果たしてレイはこの先真っ直ぐ生きていくことができるんでしょうか?
(議長的には‘駒’としか思ってなさそうだったな……ブルブル)


 AAの行方をアスランに尋ねた議長。
本物のラクスのことは…やっぱり殺す気なんじゃないでしょうかね〜。プロパガンダと
してはミーアがいれば本物なんて必要ない、むしろ邪魔だろうし。
キラのことは…メンデル製コーディという‘正体’を知っているなら、仲間にしようと
する、かな?
アスランのことは、とりあえず今のところは純粋に戦力として必要としているんじゃな
いかなと思います。1パイロットとしてだけでなく、作戦の立案や部隊の統率などもでき
る能力があるという点で、軍人としての訓練を受けていないキラよりもはるかに使い勝
手のいい‘駒’でしょう。ついでに、キララクとも繋がりがあるから、彼らを見つける
のにも利用してしまえ〜ということではないかと。

アスラン…女難はおいといて(でも思っていたより平静です、自分)、
一度信頼した相手のことは、なかなか疑わないのね(苦笑;まぁアスランの前では議長も
特に疑われるような素振りは見せてませんけど)。おまけに、よくも悪くも嘘のつけない
性格で(汗)
議長に裏切られた時の彼の反応が楽しみでもあり、怖くもあり・・・
(しかしこのままだと、アスランのせいでAA組が大変なことになりそうな予感がする〜)



それにしても…
年齢ごまかしてるレイ、ラクス(か〜な〜り脚色あり;笑)を演じているミーア、真意を
隠している議長・・・『見えない真実』とはよく言ったものだ、なんて (^.^;
[2005年3月2日 20時31分35秒]

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る