記事タイトル:『PHASE−2 戦いを呼ぶもの』 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: ハヅキミオ   
…基本的に萌えでした。いろいろと。


アバンタイトル。
前回のおさらいでした。ハイ。


Aパート。
えっと…もうムチャクチャです。
3機のガンダムによって、えらく荒らされてます。

シンとステラの戦いを中心に。
ほぼこの2機でしたね。
それを見つめるアスカガ〜
スティングの台詞から、インパルスの情報は得てなかったと推測。
それはこの後のアウルの言葉からもわかりますね〜

シンは捕獲を命令されていましたが…ムリだろ。
1機対3機だしさ。
しかも3機とも使いこなしてるし。めちゃくちゃ。
てかここはアーサー、普通にカッコイイんですけどねぇ…

タリアさん、本当に有能そう。
浮き足立つ若い人達を一喝。敵の母艦について言及します。

そしてその頃…きました、来ました!
ミラージュコロイドの…戦艦が!
出たよっ!仮面がっ!
子安サンの声だよっ!やっぱりっ!!

…でも、最初の時点でやっぱり兄貴とは別人かな?と思いました。
ん〜、何となく。カンですが。
演技がクルーゼっぽい。「諸君」とかさ〜むむ〜〜
それに指揮してるしさ。やっぱり兄貴は自分で出るだろ…と。
そう思ってました。最初は。

今回の地球軍は非常に強敵っぽい感じなんですが。
2年の間に一体何があったんですか??
もうザフトのやられっぷりが…「オイオイ」って感じで。
まあ奇襲なので仕方ないっちゃー仕方ないんですが。

そしてプラント内に爆音?振動?
いろいろな顔が流れるように出てきて…最後にアスカガ〜〜!
カガリの「アスラン」の声が…可愛すぎっ!!
乙女の声っすよ!
アスラン、状況を正確に読み取ってました。
外からの攻撃です。そうですよ。
そして思い出す、ヘリオポリス。
アスランの胸に去来したものは…

そんな中シンステの戦いは続く。
…萌え。
シンの「演習では、こんな…!」の言葉に、まだ新米パイロットなんだな、
てのを感じます。

爆音はお迎えの時間。
スティングが一応のリーダーなんでしょうね。
アウルに「ネオ」と呼び捨てされる仮面。
…陽気な男だそうですから、仲良くやってるんでしょうかね?
…キラの時みたいに…ハッ!

早く脱出しようとする男2人に対してステラは、シンとの戦いに固執します。
男2人は一応援護するけど、聞きゃあしない!
しかしやっぱり3対1になると、シン劣勢です。
ここで出ました…アスラン。
援護する為に機体を動かす…んですが。
「掴まっていろ!」と言うのでしたら。
カガリが掴まったのを確認してから動いてくださいませんか?
…あ、掴まってました。カガリ。
でもあの掴まり方では…そりゃ怪我もしますわ…

そして…カガリの倒れ方!えらーい乙女なんですけど…萌え。
アスラン驚愕の表情。
倒れこんで来たカガリを抱きとめます。当然です。
そしてカガリの頭からは血、アスランの手のひらにはべっとりと血が…!
そっからの行動は早かった!とっとと戦場を離脱。
当然です。

えーと…
レイとステラのザクは…なんであんな状況になってたんですか?

そしてデュランダル様。
思ったよりのんびり歩いておられます。
傷ひとつない模様。
しかし自分は隠れたり逃げたりする事なく、前線に出ようという心意気は買います。
…きっと周りはヒヤヒヤするんだろうけど。
でもうっとりもするんでしょうね〜
「ああ…やはりデュランダル様は…vv」てな感じで。

ステラのシン(インパルス)への拘りように、またまた萌え。
「離脱できるか?」って訊かれてるのに「すぐに沈める!」
もうヤル気マンマンです!
こうまでして勝つ事に拘る理由は、何なんでしょう?
そして…
「死」という言葉に、もの凄い動揺。
アウルもスティングもその言葉の効力はご存知の模様。
ここで思ったんですけど…
もしかして…ステラは、フレイですか?(違

そして茫然自失のステラを庇うスティングに萌え。(萌えすぎだよ、私…)
なんだかんだと離脱する3機を追うザフト3機。
ルナマリア、脱落です…


Bパート。

アスランの膝の上で気を失ってるカガリ〜vv
これまた萌え。
そんなカガリを見て顔を歪めるアスラン。
…おまえ、胸、見てないですか…?

そんなこんなで機体を停止させ、デュランダルの乗った車を見つけるアスラン。
ああっ!カガリ!気が付きましたよ!!
ハッとカガリに視線を戻すアスラン。
弱々しくアスランの名を呼ぶカガリはやはり…!乙女。
心配そうにカガリの顔を覗きこむアスランに、も…(もういいって!)
顔が近いよっ!うふふ〜〜!
申し訳なさそうに謝るアスラン。
あの時のアスランの行動は全体的に見て好判断だったとは思いますが、
カガリの護衛としてはどうかと思います。
でもアスカガ的にはOKです!

すまなさそうにするアスランに、「いや…」と気遣いを見せるカガリにも…(だからもういいって!)
辺りの惨状に目をやるカガリ…ああ、辛い…

兄貴ッ!
…って、私、最初に「兄貴じゃない気がします…」って言ったのに…!
出るんなら兄貴かも!!

再びプラント内。
ステラ、まだ「ああああああ…」言うてます。
ああ…かわいそう…なでなでしてあげたい…(壊

レイのマトモな台詞、ここで初めて聞いた気がします…
関係ない話になりますが、「W」の時、デュオ初期のあまりのおっさん声に
わたくし、ビックリした覚えがありますが、
レイはOKです。むしろ素敵です!

でた〜〜〜!!アーサーの頼りない発言!待ってましたっ!
カズイっぽい!(酷

ルナ、ふらふらとミネルバに帰艦。デュランダルさんも乗り込んできました。

あ、ああああ…兄貴〜〜〜〜ィ!!
どう考えても兄貴じゃん!
レイ、ピキューン!言うてます!
兄貴…じゃなくて。ネオの方は感じないのでしょうか??

えーと…「フォースシルエット」ってナンデスか…?
あ、わかりました!
最初のインパルスの状態が「ソードインパルスガンダム」だったのね。
それで「フォースシルエット」を装着したら「フォースインパルスガンダム」になるのか…
なるほど。
って、私、どこ見て書いているのでしょう…(笑

その「フォースシルエット」をわかってるのかわかってないのか。
アスカガが見ているのか見てないのか…
とにかくアスカガが画面にでました!
…会話はないのですか??

はい、フォースインパルスガンダムに変身〜!
…頑張って儲けてね…

衝撃を受ける連合3人。
でも負けずに離脱しようとして…とうとう風穴あけちゃいました。
その風圧で離脱に成功する3機。
その後をシンとレイも追います。
てか、レイはシンを追いかけたのか?

そんな状況はミネルバでも把握されてました。
アーサー、またまた慌てた様子で登場〜!
インパルスのパワーがどうやらヤバいらしいんですけど…
変身(違)した時点で補給効果はないのでしょうか?
ここでもアーサーの「ええっ!?」が和みます…
そこでタリア艦長の決断でミネルバ発進です。
デュランダルの「頼む…タリア」に愛を感じたのは私だけですか?
まあ萌えはしませんでしたが。

そしてお待ちかねのアスカガ登場〜
…んん?
カガリが怪我してるからって…キミタチ、ずっとその体勢で?
………も。も。ももももももも(もういいって)
そして抱き合って(違)登場!!

ルナマリア、銃を奪い取って自らアスカガに向けます。
…そこまで男勝りかいな。
そんなルナマリアにお構いなしに、ふらつくカガリを心配そうに支えるアスラン!
も…もういいですか?
ルナマリアの「動くな!」の声に表情を厳しくして睨みをきかせるアスラン。
カガリを背にかばうアスラン!
そんなアスカガに…
もう言いませんって。ぷんぷん。

そんな状況も知らずにミネルバは発進しようとしております。
議長さんも一緒に来ますか。
この議長さんならそうしますよね。

そしてそんな状況を知らずにアスカガに銃を向け続けるルナマリア。
何か言おうとするカガリを制してアスラン、冷静に「銃を下ろせ」
正直に事情を説明し、議長にお目通りを、と。
そんな話は聞いていないルナ達はびっくり眼。

その頃、プラント外では3機を追うシンとレイの姿。
その様子を窺うネオ。
ガンダムがもう1機あった事を確認して自分のミスを認める。
…あにき…(しつこいっ)

あの…レイばっかり反応してるんですけど。
ネオはどうなんでしょ?

どうやら納得してもらえた模様のアスカガ。
カガリがプラントの状況を心配して尋ねてるのに…ムシかいっ!
…まあ答えようもないかもしれんけどね。

戦闘にでると知って驚き、ルナマリアに激しく問うアスラン。
そして「アレックス・ディノ」と名乗ったアスランにカガリ。
「アスラン」言うてしまいました…も(もういいっ!)
カガリがやらかしそうなミスですね。許します。
てかアスカガ的には全然OKです!
しかしアスラン、困り顔です…まあねぇ…状況的にヤバいわ。

兄貴(違)インパルスも奪う気マンマン、
ミネルバ発進!
で次週〜

ああ…まだカガリの名前はアスランと並んで出てます…
いつまでもこうだといいのですが…


予告。
カガリの包帯姿に、も(殴
[2004年10月16日 18時51分54秒]

お名前: ユニ   
こんばんは!
2話になってやっとこさ新キャラたちの性格が分かってきましたね。
ステラは、1話を見たときは正直あまり好みではなかったのですが(不思議ちゃん苦手)
2話の戦うステラはナイスな切れ方をしていたので(笑)好感度が上がりました。
敵への執着はシャニっぽいな〜と思いました。
死に対する恐怖については後々語られるっぽいですよね。
しかし今回の様子で更にステラの生存が危なくなったような…。

あと新キャラで好感度が上がったのは、スティングです。凄い苦労人…。
情緒不安定なステラと、性格が悪い(笑)アウルをまとめなければいけないなんて!

ザフト側キャラも明らかになりましたね。
アーサーの駄目っぷり…(笑)レイは無口だけど良い奴っぽいですね。妙に愛しいです。
ルナは、レイに瓦礫をどけてもらった後のよっしゃ!という表情が好きです。
だからこのまま好きでいさせてくれ…カガリの悩みの種にはならないで欲しいです。
議長、良い人かも?と思ったのですが、ラストにニヤリと笑っていたので、やはり
何か企んでいるみたいですね。

アスカガは、お互い色々やらかしましたね〜。
カガリの怪我にびっくりしました!その後血がどこにも付いていないことにもビックリしました(笑)

2話でもやはりカガリはおとなしめでしたね。アスランの場合は、前作でも回によって
浮き沈みが激しい性格だったのであまり気にならなかったのですが、
カガリは前作、辛いときも怒っているときも感情を出していたので、色々心配です。

来週はついにシンとカガリの接触ですね。
アスランがちゃんとカガリの辛さに気づいてあげられるのか気になるところです。
その先の展開も、あらすじを見たところ、とんでもなくカガリクラッシャーなようで…。
私がカガリスキーという贔屓目を除いても、カガリに関する事件が目立つような。
彼女は前作鬱にならなかった分今回かなりの精神ダメージを与えられそうですね。
その分の成長に期待しながら見ていきたいと思います!

アスカガ的には1話より萌えられたような…。
やはり1話は主従関係だったからでしょうか。対等な立場にいる2人が好きです。
[2004年10月16日 21時12分22秒]

お名前: 桃   
アスカガでしたね〜w
そしてステラいいですねっ益々好感度が上がっていくんですが・・・w

>ユニさん
スティングは凄い苦労人・・・同感です!!
あの止め具合がニコルが亡くなったときのイザ−クとアスランを止めるディアッカを思い出しました・・・どちらも最初はわるぶってたのに・・・

シンは戦争反対!!って感じなのにステラには容赦ない気が・・・
インパルスは<衝動・もののはずみ>という意味がありました。英単を調べるためになにしてん
だ自分・・・っ(笑)やはり、キラと同じく<もののはずみ>で乗ることになったんでしょうか?

仮面さん!!ムウさんじゃないですか!これからマリュ−さんが心の葛藤をする事になりますね・・・大変。でも性格的にもムウさんっぽいし、レイとなにか関係ありそうだし・・・何者?

アスランの突撃にはびっくりっ よく突撃したあと攻撃されなかったなぁ〜と疑問。これって運命?(笑)カガリは流血しているし!

ルナマリアがけっこう厳しく追求したのがちょっと意外でした。1話ではオンナノコっぽかったので。見ながら、<そこだ、いけっ>とか応援していた自分もあれですが(ぇ)

>ハズキミオさん
「頼む・・・タリア」には私も愛を感じました!!どういう関係でしょうね?
それにしても、艦長は女の人が多いなぁ・・・

アレックスバレた〜〜〜〜〜!!!(笑)
ものの十分?くらいでバレましたね(笑)カガリナイス!!(ぇ)

予想勝手にしてたんですが・・・大当たりでした(笑)
次は宇宙で戦って、月でイザ−クとディアッカと合流なような・・・(謎)

カガリが包帯まいてましたね。もしかしてアレックスにまいてもらったんじゃ・・・(違)そこに期待します(ぇ)24話の逆バ−ジョンで(笑)
[2004年10月17日 12時23分52秒]

お名前: ハヅキミオ   
ユニさん、こんばんは!

ここにきてやっと新キャラの性格が見えてきましたね。

確かにステラは1話だけ見ると「不思議ちゃん」終了。
そんな感じですよね。シンと絡まなければ、本当に「??」で終わってるキャラかもしれません。
2話でもまだまだ謎めいていますが、感情を出しているのを見られたので、
そこが良かったのかもしれませんね〜
確かに敵への執着はシャニを受け継いでるのかもしれませんね。
死に対する恐怖は…今後語られるでしょうけど、興味津々です。
そこら辺をシンが癒すのか、共有するのか…
確かにいつかは死にそうなキャラですが…
桑島サンには頑張って生き残ってほしいです。ハイ。

私もスティングは1話では全く興味なかったのですが。
くるくる回るステラを見てバカ呼ばわりしてたので、冷たいヤツかと思ってたのですが。
流石にリーダー格らしくバラバラになりそうな他2人をよく纏めてましたね。
株上がりました。
逆にアウルは…可愛い顔して結構…

ザフト側のキャラも少しずつ明らかになってますね。
アーサーのダメっぷりについては、実はDVDイベントでご本人が語ってらっしゃいました。
「ミネルバ内の癒し系(笑)」とかなんとか。
「1人であわあわ言ってる」って言ってらしたので、実は楽しみにしてました。
レイはかなり無口ですよね。でも確かにいい人っぽい。
それなりに付き合いのある人には微妙になつく、とかそんな感じでしょうか?
人見知りは激しそうだと思う…(想像)
ルナマリアはかなりチャキチャキした性格のようですね(笑)
でもアスカガどちらかに(もしくはどちらにも)絡んできそうで…
そのままレイやシンにくっついていて欲しいです。

議長、2話ではそう悪い人っぽく見えなかったのですが(多分カガリをいじめてなかったからだと…)
やっぱりラストでニヤッと笑ってました?よね?
口では戦いをしたくないような事を言いながら、本当は戦いを望んでる…
そんなタイプなのかもしれませんね。
だからタリア艦長とも仲良さげ?とか?

アスカガのバカっぷりはもう…
アスランはカガリに怪我負わせて。護衛失格ですしね。
カガリはうっかり「アスラン」言いますし。
お互い様ですね…

カガリの怪我、血はどうした!?確かにそう思いましたが、
そういうツッコミをSEEDでしてたらキリがないのであえてスルーしましたが(笑)
アスランがジャケットを脱いだらインナーが血まみれ…とか(ないない)
だいたい頭の出血ってそんなに早く止まるの?
しかも何か処置はしてるのか?とか。
言い出したらキリがないですが。

カガリ、確かに大人しいですね。
1話目はギルに食って掛かるような場面もありましたが。
2話目はいろいろ衝撃受けすぎて、呆然としてる感じですね。
それでも2年前のカガリなら何かしら叫んでるイメージがありますけどね。
アスランに乙女にされましたか?(夢見すぎ)

次回はシンとカガリの接触ですね。いや〜楽しみです。
カガリが罵られる事になったとしても、楽しみです、私は。
シンの立場からすれば、そうして当然ですよね。まだ16歳ですし。
そこでアスランがどういう態度に出るか、それによっては…
お姉さんは許しませんよ?にっこり。って感じです。

カガリに試練が与えられるのはいい事だと思います。
1話を見て、カガリは思想とかあまり変わっていない、悪い言い方をすれば
成長してない気がしたので、
この試練をバネにして成長を見せてほしいと思います。
…って、スタッフがどこまでカガリの成長を描いてくれるかは謎ですけど…
[2004年10月18日 22時29分47秒]

お名前: ハヅキミオ   
桃さん、こんばんは。

とってもアスカガでしたね〜!
1話の時は、前夜祭のネタバレとか見てしまっていたので、
前もってどんな事があるか分かって見ていたのですが、
今回は前情報なしで観たのが良かったのかもしれません。

ステラ、良かったですね。
前回より良かったですよ。個人的には。
やはり感情が出てきてこそ人間かな、と思うのですよ。
どんな感情にしろ、表面に現れたのはよかったな、と思います。

スティング=ディアッカ、ですか?
私はスティングの方が大人に…げふっげふっ。
いやいや、ディアッカ大好きですけどね。

シンは戦争反対!って立場ですが、戦争を仕掛ける者に対して容赦がないんだと思います。
自分からは手を出さないけど、手を出すなら火傷させてやるぜ!って感じでしょうか?

インパルスにはそういう意味があるんですか…へぇ〜…
英語、大の苦手でしたので、全く…
でもシンは自分の意思でガンダムに搭乗してるように思うのですが…どうなんでしょう?

やっぱり仮面はムウですよね!?
いや、違うかもしれんですが。
マリューさんと再会(?)した時のマリューさんの動揺っぷりが…
もし仮面がムウだったとしても、記憶とかあったとしても、
何となくしらばっくれそうじゃないですか…?
そういうの、得意そうですもん、ムウ。
あの「ピロリロリー」でレイとも何か関係ありそうですけど…
レイの顔は、クルーゼっぽいんですよね…
それはスペシャルエディション3でご確認下さいませ〜

アスランは流石に場数踏んでる感じですよね。
機体の性能が悪くても、それなりに戦えるって所が。
しかし…戦いに夢中になって姫に怪我を負わせてはイケマセン。

ルナマリアも流石にエリート軍人ですよね。
普通民間人ぽい人にあそこまで追求は…って、民間人がMS乗って現れないか…;
やっぱり軍人さんとしてはあそこで追求するのは普通なんでしょうね。

「頼む…タリア」は、愛、つーか、親しげですよね。
だいたい軍人さんと親しい議長、ってのが、もう戦いを推奨してる感じがしてイヤなのですが。

艦長に女の人が多いのは…やっぱりスタッフの趣味?
乳揺れさせるため??

アレックスはなぁ…
まあカガリも怪我してるし、ショックな出来事多発でぼんやりしてたのでしょうが…
アスランを窮地に追い込んでどうするよ?って感じです。
まあアスランも怪我させちゃったわけですから、お互い様な気がしますが。

月って運命の世界では今どうなってるんでしょうね?
種ではジェネシス撃たれて壊滅状態でしたが。
てか月にイザークとディアッカですか?
私は地球の、砂漠あたりにいるんじゃないかと思ってますが(笑)

予告でカガリ、包帯巻いてましたね。
アレックス(笑)に巻いてもらったってものオイシイですが、
スタッフ、そこまでサービスしてくれるでしょうか…?
アヤシイです。
[2004年10月18日 22時46分33秒]

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る