書き込み欄へ
ヘルプ
お名前: ひろひ
URL
キャラホビ書き込み一番乗りっ!
8・22のキャラホビ、キャストが発表になり、声優さんが来てましたよ。
シンが鈴村健一さんで、ルナマリアが坂本真綾。これ、どこぞで、ネタバレしていたらしいですけど。
最新情報もでましたが、まとめると、キャスト発表、セイバーにアスランが乗って、
カガリの髪型は変わらず、服だけウズミパパになったということぐらいですかね。
でも、キャーキャー言ってしまいました!素敵すぎです!
オーサカキングでたぶん上映されていたであろう、プロモに
最新映像を追加していました。
アスランとカガリがMSのコクピットに居る映像とかもありました。
とにかく、誰かに言いたかったので、
とりあえず、速報ということでこれ、今会場である、メッセで書いていたりして。
結構な人数だったので、種サイトさんでも、いろいろUPされているんじゃ
ないですかね。
これから移動せにゃならんので、また後ほど追加で書き込みさせていただきます。
[2004年8月22日 14時33分42秒]
お名前: ひろひ
追加情報です。
脇役の布陣が、意味深です。
キャストについては、すでにあちこちで情報出ていると思うのですが、
最近、SEED関連サイトのチェックを怠っていたので、すでに出ているのか
なんだかわかりませんので、知っている人多いのかなあ?
仮面が子安さんで、金髪レイが関さん
ギルバートが池田秀一さん。
深読みして、せいぜい踊らされるがいいさっ!って高笑いが聞こえてきそうです。
シャアが出てきたって事は益々、Firstガンダム踏襲→今度はZか!って事でしょうか。
ココまで来ると、キラ=アムロの図式しか浮かびません。
Zに当てはめると。
前回の戦争で嫌気がさして、ぼけーっと日々をすごすキラ(アムロ)
戦友のハヤトにせっつかれて(この辺、サイ?)物語後半で復帰って図式です。
SEEDはお金があるからって、小野坂さんがイベントで連呼してましたけど、
ホントにお金かけているキャストですね。
[2004年8月22日 23時34分6秒]
お名前: ひろひ
URL
ごめんなさい。追加の補足、または訂正です!
ブログ内でも情報が混乱してまして、仮面と、レイはキャスト違うかもしれません。
レイは、堀秀行氏かも。仮面とレイは確定してないので、どなたか知っていたら
訂正してやってください。
2ちゃんも色々なこと言っているんでどうだか。
池田氏は確定です。
適当言ってすみませんでした。
[2004年8月23日 0時9分17秒]
お名前: ハヅキミオ
キャラホビ情報、どうもです!
シン→鈴村健一さん
これは…楽俊、ですよね。
他にもあるんだろうけど…ちょっと思い浮かばない。
ねずみ(笑)ですよね。
種の主人公はねずみばっかですね〜
ルナマリア→坂本真綾さん
この方はエスカフローネの印象しかなく…
あとは歌うたってる、としか…
ギル→池田秀一さん
これは…!!ふふふ…ノーコメント。(何故?)
どちらにしても悪い印象はないので、いいのではないかと。
てかアスカガさえ変わりなければどうでもいい、とも言う…
やっぱりセイバーにはアスランが乗るという事で…
「オーサカキング」でもどの機体もパイロットと対にパネルがあったのに
セイバーだけパイロットなし、しかも機体の色が赤とくりゃ…
アスランだろうなぁ…とは思ってましたがね。
となると、アスランはオーブ→プラントに移るのかしら?という心配が…
種の時も陣営変更は結構ありましたしね…
公式HPのコロコロ変わること、変わること…
カガリの髪型、そのままみたいですね。
服はウズミパパ…
まあ首長になったのであればそれも自然な流れですね。
カガリがドレスで外交するってのは…ありえないだろうと思います。
首長ではなく「元首長の娘」とか「現首長の姪」とかいう立場なら
ドレスもアリかと思いますけど。
オーサカキングで上映されていたプロモは現在予告ライブラリでも観れますよね。
最新映像ではなかったけど…
アスランとカガリがMSのコクピットに居る映像なんてなかったモン…
そーゆー場面が本編であるって事なら、もう楽しみで楽しみで仕方ないですね!
SEEDはお金かけてもらえるんでしょうね…
もともと「ガンダム」ってのもあると思いますが、
前作がとりあえず商業的に当たったってものあるのでしょうね…
うちらみたいな人間がいる限り…ああ…
まだガセかどうかはわかりませんよ!
まあ…もしそうだと…てか種スタッフならやりかねんですね…(何を?)
とにかくいっぱい情報をありがとうございました!
[2004年8月24日 23時49分7秒]
お名前: ようこうた
こんばんは、ようこうたです。
キャスト発表されましたね。
またいろいろ考えてしまいます。
そうそうシンの声が鈴村健一さんでしたが、
なるほどなんて思ってしまいました。
福田監督の作品で「GEAR戦士 電童」ってあるんですが、
それにでています。スバルって役で。
ちなみに進藤さんは主人公の一人「草薙北斗」役です。
で、この北斗君とスバル君は結構後半で絡みます。
キャストをみて、
電童のシーンの中で北斗がスバルにたいして、
「飛べ、スバル」と言って敵サイドから彼を呼ぶシーンが頭をよぎりました。
シンにカガリが「一緒に行こう!」というのかしら・・・なんて。
あと私が知っているのは「スパイラル」の鳴海歩かな。
こっちは石田さんが「アイズ」って役でやっぱり絡んできます。
あと、アスカガじゃぜんぜんないのですが、
フレイの声で、カガリそっくりのあの子に
キラは心が揺れるののかしら・・・なんて思っちゃいました。
それでは・・・鈴村さん情報でした。
[2004年8月25日 0時20分59秒]
お名前: ハヅキミオ
ようこうたさん、こんばんは。
キャスト発表されましたね。
私もいろいろ考えてしまいます…
鈴村さんや進藤さんが声の出演されてるという「GEAR戦士 電童」っていうのは…
私の観れないTV局ですね…?
シンにカガリが「一緒に行こう!」という場面が後々あったとしても…
それまでにはきっと色々あるのでしょうね…
最初からそんな事言ってもきっとシンは聞いちゃくれないでしょうから…
「スパイラル」
これも私の観れないTV局ですね…(笑)
漫画自体は知ってますし、途中まで買ってもいるのですが。
…途中かよ。
私もステラ=フレイの声っていうのが…気にかかってます。
いつかキラは必ず出て来るでしょうし、
その時ステラと出会って「フレイ…!?」てな事になるのでは…?と。
ちょいとベタ過ぎますかね?
[2004年8月25日 21時32分54秒]
お名前: ひろひ
ステラが法子さんだったので、あれれ?って感じでした。
ルナマリアがフレイそっくりなので、ルナマリアが法子さんかと。
これじゃあベタすぎですけど。
真綾さんがキャスティングされたこともあり、ルナマリアがトップヒロインなんでしょうか。
ようこうた様のコメントにときめいたりしています。
ステラの声と顔!そんな子に揺れるキラだったら素敵すぎ!
ステラに揺れ、ルナマリアの顔に揺れ、それを「キラ、待っています」
と後ろから見ているラクスを妄想してちょっと楽しんだりしてます。
ゴメンナサイっ。
また、「一緒に行こう!」コメントより
もしそんなことがあったとしたら、カガリは
「ザフトトップガンキラー」ですね。アスランに続いてシンまで、カガリに・・・。
失礼しましたっ。
[2004年8月26日 1時36分25秒]
お名前: ハヅキミオ
ルナマリア=法子さん、は確かにベタですよね。
でも確かに私もちょっと意外でした。
某雑誌で真綾さんのインタビューを見た限り…イヤ〜な予感がヒシヒシと…
何だか性格がカガリっぽいんですよねぇ…
シンよりもアスランに絡んできそうな気がするので、
ルナマリアがトップヒロイン、じゃない気がします…
やっぱりトップはシンと絡む女の子でしょう。
ステラの声とフレイの声は多分微妙に違う風に演じられると思うのですが、
それでもやっぱりキラは「!?」って感じになってほしいですね〜
ルナマリアの顔には反応しない気がするのですが…フレイと血縁、っていう設定でもない限り。
だって、種のキャラの顔はどれもみな同じ…ゴフッゴフッ。
ラクスは多分キラにくっついていそうですけど…
2年経ってるんですよね?
2年経ってもキラが立ち直ってなさそうな気がするので、
ラクスがそれに2年も付き合ってるのか…?とも思うのですよ。
世界が危機的状況になったら、ラクスも仕方なく出張ってくるのではないかな?と。
その時キラを置いて出てくるのか、キラを伴って出てくるのか…
どうでしょう?
シンはカガリから影響受けないような気がします…漠然と。
やっぱりそれは相手役の女の子から、ての希望です。
てかカガリがプライベートで影響を与えられる人物は、アスランだけであって欲しいです(笑)
[2004年8月27日 21時15分5秒]
このテーマについての発言をどうぞ。
※半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る