記事タイトル:第一期OP 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: ハヅキミオ   
まずはここから語ります。
…といってもそんなに語るべき事もなく。
殆ど観た事ある映像ですしね。

まず。散々観た映像のアレですけど。
シン・アスラン・キラのアレ。
一番手前が…これってキラ、ですね。トリィ肩に乗ってるし。
んで左にアスラン。
一番奥って…シンですね。ずっとキラだと思ってた、アレ。服装的に。
もしかしてこのシーンは…運命開始前の状況を表してるんですかねぇ?

次のギル・レイ・ネオ?(名前うろ覚え〜)
これはレイの声があのお方でしたから…やはり…ネオの声もあのお方で…
因縁、ありそうですね。
ギルがどう絡んでくるのかしらないですけど。

ミリィは戦場カメラマンさん。

カガリは…これは現在、かな?服装的に。
ルージュ思いっきりあるんですけど…M1もまだ使ってるのかな?
…型、古くないですか?
それとも性能は上がってるのでしょうか…

そしてラクス踊って歌ってますね。
ハロも飛んでおります。
彼女は基本的に歌姫ですから、これでいいと思います。

次、ミネルバ艦内。
ギルさん乗ってますね。
この方、ずっと戦艦乗るんですかね?そんなわけにはいかないと思うのですが…
プラントの議長閣下だし。

ささーっと飛ばしまして…
イザーク。
君、イザークの位に就いたんですか。
あの〜、MSに詳しくないので何とも言えんのですが…
彼の乗るらしきあのMS、バックが空、ですね。
て事は地球で…?地球にいるとか…?
違います?違うだろうなぁ…
地球基地に飛ばされて…いやいや。

それと同時にディアッカ!!
…軍服緑だよぅ…切ないねぇ…
君は赤の方が似合うよぅ…

イザークにしてもディアッカにしても、乗ってる機体がガンダムじゃないって所が…
切ない…

そしてアスラン。
…やっぱ、セイバーですか。
しかも映像が長い!

そして再びばばーっと飛ばしまして…
シンステっ!(言いにくい…)
キララクを彷彿とさせるこの映像…!
何で裸なんじゃい!と突っ込む気もありません…

そしてアスランハーレム状態ですね。
ルナもカガリも銃構えてますね。
この2人の敵はそれぞれ違うっぽいですね。
…え?そんな事はどうでもいいですか?
あ、アスランね…
まず。寄り添ってる女性は、どうやらラクスじゃなさそうですね。
メイリンでもないと。
髪飾りが違うし(それだけかよっ)
今プラントで流行ってる偽歌姫って感じがします。(そんなん、いませんよ!私の捏造)
とりあえずアスランはカガリを見てるんだか、カメラ目線なのか。
なんだか虚ろっぽい。
ラクス似の女性に腕まわしてないので良しとしますか。
もうどっちでもいいです。まわしててもいいっすよ。

そしてマリュさんと虎?
恋人亡くしたもの同士でどうこう…ですか?
それともこれも過去邂逅?バックはアークエンジェル…ですよね?

そんでもってキララク…君ら、裸好きやねぇ…
キラが普通っぽいので、これも過去?
ラクスの表情が不安げっぽいですよね。
バックのMSって…フリーダム?と思ったけど…違うっぽい。
次のシーンでシンとキラが戦ってるっぽいんですけど…
もしかして、キラ、早々に出てくるの?MS乗って?
どこの陣営?オーブ?
…う〜〜〜ん…

んで最後の4人終結ですが。
アスラン、赤服は着てないですね。
って事はすぐザフト、ってわけではないみたい?
レンタル移籍?(サッカーかよっ)
で、気になったのは3人は笑ってるんだけど…
レイが笑ってない。
やっぱりレイ、ミステリアスーです。
[2004年10月9日 19時37分41秒]

お名前: ユニ   
こんばんは!ついに本放送が始まりましたね!!
OPの女難シーン、前夜祭で見たものはやはり記憶があやふやだったのだな…
と想いました。
今日見てみたら、アスラン、ルナ、ラクス(仮)とカガリ、という分かれ方をしている感じがしました。
位置関係としては、カガリが3人の前に一人で立ち、銃を向け、
それにルナが応戦しているような…。
アスランはザフトがもらった!という暗示でしょうか?
アスラン、ルナもカガリを見ていますが、偽ラクスまでもカガリを見ていますよね…。
「アスランの女難カット」というよりは、カガリのためのカットのような気がします。

ちなみに、最初に出てくる歌うラクスのカット、後ろで踊っているのは偽ラクスですね…。髪飾りが…。

アニメ誌でもカガリにショッキングなことがたくさん起こると書かれていたので、
本当にカガリが心配です!!
辛いときに傍に居てあげなくてどうするんだアスラン!
むしろ心労の原因になってどうするんだアスラン!

今回の裸ダイブは、どちらとも女性が悲しげですね。
ステラは、何だか危なそうな予感が…(汗)
ラクスも、偽者に成り代わられるなんてことが無いように頑張って欲しいです!
キラはラクスを置いてフリーダム?で行ってしまうのでしょうか。

全体的に重いイメージのOPでしたね…。
[2004年10月9日 23時2分36秒]

お名前: ひろひ   
しょっぱなから見間違え。裸体ステラをカガリと間違えたダメ人間です。

偽ラクス居てもおかしくないと思った理由。
プラントで支持を得ていた人物を使う→でも本人は地球にいて行方不明(勝手に設定)
なので、偽者そっくりさんつかっちゃえ!って事はありえる展開。(←いや、ないな)

やっぱり、OPはディアッカの緑服が一番ショッキングでした(←そこか?)
イザークは指揮官クラスっぽいのに。ぜひとも、ディアッカには、裏でコソコソとアスランとオーブを支援してくれる助っ人みたいな人になってほしいです。

続編って、基本的に新キャラメインで、目立たない感じで旧キャラ登場というパターンですが、DestinyはOPから旧キャラがメイン風に出ているので、前作ファンには嬉しいですね。

横レスですみません。
ユニさまの「カガリのためのカット」という言葉。再度、放送見直すと
そう見えますね。
アスランが、カガリの元を離れ、カガリ一人奮闘。結局アスラン守ってないじゃん的な
想像してみたり。

OP早々、突っ込みどころ満載ですね。
[2004年10月10日 0時30分10秒]

お名前: ハヅキミオ   
ユニさん、おはようございます。

ついに本放送が始まってしまいました…

前夜祭はコマ送りや巻き戻しができないですしね。
やっぱりちょっと違ってたりするものですよ。
本放送との記憶の違いを楽しめるってなかなかできない事ですよ。羨ましいです〜


OPの女難シーン、ユニさんの言うとおりの分かれ方をしてる…気もします。
となると、やはりザフトvsオーブ、という事もあるうるものかもしれませんし…
「カガリの為のカット」というのはなるほど…と思いますが、
何故カガリが女ばかりに狙われにゃならんのだ…という気もします。
シンだってカガリに恨みを持つ理由はあるだろうし…
となると、やっぱりこのシーンはアスラン絡みでもある、という事ですかね…

ラクス、歌い踊る(笑)のカット、後ろで踊ってるのは偽ラクス…本当だ!
前で歌ってるのはラクスですね。髪飾りが。
今回、ラクスも何だか苦しそうですね。歌う姿が。
そして飛び回ってるハロは偽の方にいる…んですけど。
これはかなり…ラクスが鍵握ってそうですね。

カガリにこれから大変な事がたくさん起こる…模様。
そんな時にアスランはきっと側にいなくなる…
その方がカガリの為だ、とか勝手に判断しちゃうんでしょうかね?
ハツカネズミなので、そういう考え方もするかもしれません。

裸ダイブ、ステラは…泣いてますよね。
男の子はともかく、ああいう若い女の子が軍でMSに乗る背景って
きっといろいろ複雑な何かがあるのでしょうね…

ラクスも切なげな表情でしたね。
逆にキラは優しく微笑んで…
キラも戦いに出てきそうですが、それと関係ありそうな気がします。

もうOPだけでかなり神経つかう…そんな感じでしたね。
また2クールで踊らされるのでしょうか…ああ…
[2004年10月10日 9時59分32秒]

お名前: ハヅキミオ   
ひろひさん、おはようございます。

ステラとカガリ、見間違えましたか…(笑)そりゃシンカガじゃないですか!
まあ平井絵は…仕方ないでしょう、それもアリだと思います。

偽ラクス、私は歌姫だと思ってるんですけど。
ラクスは「種」でプラントで圧倒的支持がありましたよね?
だったら似たような容姿で、歌が上手ければ、そういう人間を使って政治的に利用…とか。
デュランダルはそんな事考えませんかね?

プラントも一枚岩ではない…のかな?
とするとデュランダルとイザーク達の陣営って違うのかも…と今思いました。
プラントではイザーク一派(勝手に名づけてるし…)の方が劣勢で
「運命」ではイザーク一派の方が「善」なのかもしれませんね…

ディアッカの緑服は…ちょっとかわいそうになってきた(笑)
今回はアスランがザフトに戻ったとしても、イザーク、ディアッカと
仲良く、信頼関係感じられるようなシーンがあればいいな…と思います。

OPでも前作キャラばんばん出捲りですよね。
私としてはアスカガ以外なら大歓迎なのですが…
アスカガはキララクの位置が良かったかな…と。裸ダイブ!
え?キモいって?

ユニさんの「カガリのためのカット」説。
アスランは遠く離れてカガリを守っている…のだと思いたい!
でもあの表情、どっちとも言えない感が…ハッキリしてくれ!と叱咤激励。

OPに限らず突っ込みどころ満載でした…ハイ。
[2004年10月10日 10時13分2秒]

お名前: 桃   
はじまして。桃といいます。

OPはラクスなんなんでしょうか?
私の友達は今度の髪飾りは星だ!!!と言ってたのですが、ということは前は月?
イザ−クの服装は指揮官?

EPのマニュ−さんはなにをみているか疑問です。
バルトフェルドさんは足一本義足でしょうか?
・・・キサカさんが一つも出ていない事に、そんなに信用されているのかアスラン!?と思ってしまったり・・・・・

すみません、初なのに長くて(汗)
[2004年10月11日 16時1分31秒]

お名前: ハヅキミオ   
はじめまして、桃さん。

ラクスの髪飾り問題?ですね。
今のラクス(あれが本当にラクスであれば、ですが…)の髪飾りが星なのであれば、
前回のラクスの髪飾りは月…三日月ですかねえ?
でも両パターン出てくるので、私としては別人かな?と。思いたい…

イザークの服装、似合ってましたね。
あれは「種」でのクルーゼの立場と一緒なんですかね?
正式なジュール隊?の隊長、なんでしょうかね?

EDのマリューさん、何見てるのでしょうね?
画面が暗くてよくわからなかったのですが…
黒っぽいものでしたよね?
私は最初、ネオの仮面かな?と思ったのですが
ムウのパイロットスーツ?という意見もどこかのサイト様で拝見しましたね〜
そして今回(も?)ネオはEDに出てないんですよね…

バルフェルドさんの足は恐らく義足でしょうね。
杖持ってますし。
いやいや、逞しいですね。

キサカがEDに出てないのは…まあ「種」の時も出てませんでしたし。
本編では恐らく、連合との会議でカガリの隣に座ってたのがキサカかな?と思いましたが。
アスランはキサカに認められているのでしょうかねぇ?
本編にはそんな事、出てきなさそうな気がします…スルーされそう…

カキコ、どうもありがとうございました。
遠慮なくどんどん書いちゃって下さい。
私も今んとこ謎だらけですので…
一緒に考えていきましょう…(頼りない…)
[2004年10月11日 21時15分59秒]

お名前: 桃   
返信、ありがとうございますwハズキミオさん。

ラクスは別人だと思いたい・・・たしかに。
ラクスなら分身できそうな気が(ぇ)
でも、アスランの横でべたべたしていたのはちょっと・・・アスランは嬉しく(?)なさそうだったけれど(笑)

イザ−クが隊長!ついに!ですね。ディアッカは緑になってるし・・・格落ち?(ぇ)
クル−ゼさんの立場は隊長なのか指揮官なのかわからない気が・・・パイロットにもなってるし(笑)

アスランはキサカに認められている・・・そう願いたい!!
カガリの父的(?)存在に認められたらあとは・・・
キラ、ですかね?(笑)

はい、一緒に考えていきます!!これからもよろしくおねがいします!!
[2004年10月13日 13時19分3秒]

お名前: ハヅキミオ   
桃さん、こんばんは。
再度の書き込み、ありがとうございます。

ラクス別人…だといいのですが。
もし別人だとしても、本人だとしても、出てくるのはおそらくもう少し先だと…
分身してアスランとキラ、両方ゲットですか?それはカンベン…
とにかくアスランもカガリも、笑顔の少ないOPでしたね。

ディアッカはイザークの…部下、なんでしょうか。切ない…ですね。
虎とダコスタのような関係かな…切ない。

アスランがキサカに認められてるのは、カガリの相手としてではなく、
護衛役として…って感じがするのですが;
それにキサカは「運命」ではどういう位置づけなんでしょうかね?
政府の人間でなく、軍人さんですから、あまり口も出せない立場のような気がします…
そしてキラはどこへ…ねえ?

引き続き支離滅裂感想、頑張って書いていきますので〜
ではでは。
[2004年10月15日 23時39分12秒]

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る