記事タイトル:『2004年12月号アニメディア+α』 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: ハヅキミオ   
下の方で、あらすじネタバレしますのでご注意を。


まずアニメディア。

奥さ〜ん!種運命ページの左下の相関図、見ましたか〜?
アスカガ、恋人ですってよ〜!
…多分メディア設定なんだろうがな…

あ、すみません、いきなりネタバレですけど…

ユニウスセブンを粉砕するためにやって来たイザークとディアッカ。
どうやらここで連合のガンダムに襲われるらしいです。
そこをアスランに助けられるらしい…
イザーク+ディアッカ<アスラン、なんですかね…やっぱり。
折角隊長になっても、切ないねぇ…
しかもイザーク、アスランに敵意剥き出し!って…
変わってなくて嬉しいよ、イザーク…
そしてアスランの方も、懐かしい、てな程度らしいですね。
だからイザークが怒ってるのよ?きっと(笑

それでも多少は大人になったようで、お仕事に私情は交えないらしいです。

そしてやっぱりディアッカはイザークの部下らしいです。
どうやら出世は望めない立場のようですね。
でもディアッカはディアッカらしく、イザークとの関係も昔のままだそうです。
う〜ん、ディアッカ、成長してるね〜

そして問題発言。
戦争に対して綺麗事ばかり言うカガリが気に入らないシンに沈黙を守るアスラン。
本文そのまま↓
「恋人をこれだけ悪く言われたら、爆発する日も近い?」
「戦争を止められずカガリは苦悩する。アスランはそんなカガリの唯一の支えだ」

とか書かれてるのにですね…

「カガリをめぐってシンとアスランがどうこうなるということはないですね」
だとー!!
アスラン!お前何やってんだ!

シンはアスランをちょっと見直す程度だそうで!
アスランはあくまでカガリをフォローする立場にいるだけですから…
って!
心のフォローもしてやるのだ!


そして「がんだむなび」

イザークとディアッカの階級の違いについて書かれてるんですけど…
これはまあある程度予想はつきますよね。
ここで書かれてて今改めて気付いた事が…!

ディアッカ、「星のはざまで」では赤服だった…のね!
ああ…切ない…

後はプラント議員の変貌などなど。

…ギルバートは穏健派、なんですか?
…そうはみえない…


…すみません。他の雑誌にもつっ込もうと思ったんですけど…
疲れたので、メージュのあらすじに一言だけ!

第8話

プラットホームへ降りてきたカガリやアスランを出迎える人々。
そのなかからユウナが飛び出し、カガリを抱きしめる。
アスランはその様子にムッとし、目をそらす。


……も、も、萌え〜〜〜!!!

真面目な雑誌感想はまた機会があれば是非。
[2004年11月9日 22時20分6秒]

お名前: ようこうた   
こんばんは、ようこうたです。

私はまだNTしか買っていません。
先月はこの掲示板をみて3冊買いましたが・・・(やっぱりメディアは苦手です)
メージュの方はとりあえず立ち読みです。

8話までのっていましたね。あらすじ。
結局ミネルバに家まで送ってもらうことになったんだと思いました。
議長ものっているのかしら・・ずっと・・それが気になる。
ということはセイバーの登場は9話以降ってことなのでしょうか。
(アスカガ別れのシーンも)
あとNTの方のあらすじにはキラとラクスの文字もでてました。

しかし9話以降は地球が舞台のようでどんな展開なのでしょうね。
地球に下りたのにあえてザフトに戻るのかしら・・・
アスランをザフトに期限付きレンタルなんて面白いのですが。

それからユウナって誰?名前からいうと女の子だと思うのですが・・

それではまた
[2004年11月10日 20時44分1秒]

お名前: ハヅキミオ   
ようこうたさん、こんばんは。

他の雑誌にもあらすじ、載ってましたね。
ちゃんと見てますよ〜
ただ、メージュのアレが一番印象に残ったので
「これだけは書かねば!」と思って書いたまでです。
8話のサブタイトルが「ジャンクション」なので…楽しみな反面、ちと怖いです。
[2004年11月12日 20時40分21秒]

お名前: ようこうた   
こんばんは、ようこうたです。

メージュのあれは強烈でしばし凹んでおりました。
その後のユウナ情報もきいて・・・。
以前から決まっていたのか、今回のことで話がでてくるのかわかりませんけどね。
もし以前からだったとしたらアスランって切ないなと思いますが。

思ったのですが、アスランだけじゃなくラクスもプラントに戻りそうな気がしてきました。キラはそのままオーブに残ってフリーダムにのってしまうような気がしてなりません。ということはアスランの方も婚約話が出てしまうのかな。
そんなことを考えたらまた凹んでしまいそうなのでした。

とはいえ・・・オーブに戻ることなくザフトに行くという事態ではないことが
今回の情報でわかったので、個人的にはよかったと思ってます。

それではまた。
[2004年11月12日 21時23分30秒]

お名前: ハヅキミオ   
ようこうたさん、おはようございます。

え、メージュのあらすじで凹んでるんですか?
私は寧ろ萌え、だったんですが…あれ?

最近の本編でアスランがカガリに気を向けている描写がなかったので、
「やっぱりメロメロじゃ〜ん♪」とか思ってたんですが…あれ?

アスランにこの先婚約者話が出てきたとしても、私は平気、というか寧ろドンと来い!なんですけど…あれ?

アスカガの障害、ってのが政治や戦争関係だけでなく、
そういう俗っぽい障害もあるって事が、私にはツボだったんですけど…あれ?

そういう点では続編のなりゆきを、そこそこ離れて見られるようになってきたのかもしれません、私は。
[2004年11月13日 5時44分54秒]

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る