*2015年11月のワタクシ。*



11/4(水)

電子レンジが壊れた

10/23(金)、朝はいつも通りに朝食を温めてバイトに行って、帰って夕食と思ったら…あれ?ちっとも温まってない???
灯りは点くし、ターンテーブルもちゃんと回る。チン!も言う。けど、明らかに食品も内部も全然温度が上がってない
一度コンセントを抜いて入れ直したらまた温まったが、すぐ次からまた温まらなくなった。
あまりやってると怖いので(笑)諦めてコンセントを抜く。
まあ、20年近く使っているはずだから、そろそろ買い換えも致し方無し。
実はもう、大分前からオーブントースターもボロボロで、トースターだけ買い換えようかと思案していたところ。
このさい一台にまとめて、ついでにパン焼きなんかも充実してしまおう、と考える。
しかし本当にこのところ、物の買い換えが多い。そうしう年回りなんでしょうか。

10/24(土)、横浜で友人と集まった帰り道に駅前の電器屋へ寄って、オーブンレンジの説明を聞く。
私は最近のレンジの"終了音"「ピーピーピー」という電子音が大嫌いで、いっそあんな音なんか必要無いと思っているのだが(狭いワンルームでレンジが止まれば分かるでしょって、だいたいレンジなんて使って数分なのに忘れてどうにかなる人なんているの???)せめて鳴るなら「チン!」にして。
と、言う辺りを質問した。
声を掛けた店員さんがすぐ別の人を呼んでくれて(詳しい人、と思うよね?)聞いたら、いくつかお勧めを教えてくれて「これもこれもチンです、こちらはピー」と丁寧に教えてくれた。
お勧め何点かに丸印とその店の価格を書き込んでもらって持って帰る。
なーんだ、すぐにも買い換えらえそう♪

11/3(月)、近所のダ○エー内の電器屋に行って、先日の横浜と同じ質問をしてみた。
若いお兄ちゃんの店員は「音まではちょっと、メーカーに問い合わせてみないと」。
ついでに「トーストは両面焼けるの?」と聞いたら「ターンテーブルのはだいたい両面焼き」。
お兄ちゃんが立ち去って、まだしばらく見ていたら、別のおっさん店員が寄って来たので同じ質問。
「今のはほぼ電子音で、ダイヤル式の専用レンジかオーブントースターならチンもあります」そして「両面焼くのにお勧めはテーブルの回らないこちらのタイプ」
言ってる事バラバラですが………(汗)

そもそも横浜店のお姉さんは自信満々だったのだが、彼女の言い分だと「チン」はいっぱい機種があるような様子だった。
にもかかわらず、地元スーパーでの「今時チン?」みたいな反応に不安になる。
同行した母は「ピーピーいう音が嫌いだから」と言ったら失笑していた。何が可笑しいのか
(まあ風鈴を野外に吊しっ放しにして何が悪いかと言うような人だからな…)音は臭いに次ぐ第三の暴力だと思うのだが、鈍感な人はけっこういる。
だから世の中はこんなにやかましいのだ…喋る自販機、交差点に複数並んで垂れ流されるディスプレイの音響、駅のホームで延々と流れる構内放送に発車時の音楽やら通過電車の警戒音、ATM機どころか自宅の風呂まで喋りやがる…。

で、家に帰ってからネットで調べてみた。
どうやら三番目のおじさんが正解に近く、「チン」音はダイヤル式のみで、ボタン式の物はほぼ全て「ピーピー」の電子音。これは別に音を選んで替えたワケではなくて、単にシステム(ゼンマイ式ダイヤルと電子式ボタン)に添っているだけ。要は何も考えてない。
と、思ったら、シャープ製品は「音消し機能」が付いてるという事。
横浜のお姉さんが勧めてくれた4点の中でシャープは一点、その機種も音消しが可能。
コレに決めた。
…しかし、あの自信満々なお姉さん、コレもコレも「チン」ですと言っていたのは全部「ピー」だったようですけど…(汗)。

11/5(木)、バイト前に横浜で途中下車して、狙った機種を買いに行く。
と、値札に貼り紙。「ただ今入荷待ち」。なんだよー。
この前はちゃんとあったのに!
待たされるけど予約だけしようか、とも思ったが、どうせ待つなら近所のスーパーにあるか確認してからでもいいや。
と、まわれ右をして、少し時間があったので新しくできた特急ハンズに寄って、前々から欲しかったバランスボールを購入して帰る。

11/6(金)
結局オーブンレンジは、近所のダ○エー内の電器屋に狙った機種があり、購入を決める
価格は横浜より少し高いけど送料が安くてトントンになる。楽しみ♪







11/5(木)

バランスボールを購入。
今回で三代目。初代は紺、二代目は黄色、今度のは綺麗な黄緑色。
ネットしながらシェイプアップを目指して(コレで原稿描きは無理なので)。
それというのも、近頃お腹周りが弛んで来てる……二代目は随分前にパンクして、この前の部屋ではもう使ってなかったと思うんで、少なくとも1年以上やってなかったのね。
たいした運動量じゃないけど、日々の積み重ねは大切かなと。

(しかしこの後ギックリ腰を発症。痛い時はバランスボールどころじゃないし、少し良くなったらリハビリ体操を義務付けられて、椅子に座ってやらねばならず、苦労して膨らませたバランスボールは無駄に部屋を転げ回っている…空気抜いておこうか思案中。)

(さらに、そろそろ腰も痛まなくなって、また使えるなと思った矢先、電気ストーブに近付いてパンクしてしまった。短いご縁でした…トホホ。4代目購入は、ちょっと考えよう。)








11/6(金)

郵貯の保険の見直しに母と出かける。
私の死亡時の生命保険なんて私には必要ないので、生きてるうちにもらえる物に変更してもらう。
手続き完了は週明けまで持ち越しになったけど、ひとつ片付いて一安心。

母がエアコンが壊れたと言うので、その足で大型スーパーの電器屋へ行く。
私も狙っていた機種のオーブンレンジがあったので購入を決める。やれやれ、また一つ片付いた♪
手続きをしてる間に母は店員さんにエアコンの説明を受けていて、私が行ったらまた説明をしてくれた。
今時のエアコンって凄いのね、というね。そして今はオフシーズンなので、比較的安価だそうな。
母が決めかねているのでパンフもらって帰ろうとしたらなんだか会話がカオスに突入し、何とか意を汲んで話を進めようと頑張ったが、お気に召さなかったようですっかり機嫌を損ねてしまった。
スーパーの後は図書館に寄ると言ってあったので、出口で「じゃあここで」と言っても返事もしない。

図書館で『わかってあげよう 介護以前の親の心と体』という本を見付けて借りて来た。
これだけで本日は終了、ヘトヘトに疲れて20時頃から爆睡してしまい、夜中に目覚めて少し仕事を進めるが、こんなペースで間に合うのか不安になって来た…。








11/8
(日)

オーブンレンジが届いた。
あの「ピーピー」いう終了音を鳴らさなくする機能があるというので、まず音消し設定をする。
うん、終了音だけでなく、操作音も消えた(爆)。そうですか。
ちょっとなぁ。あの長々とピーピーいう音は大嫌いなんだけど、今時のタッチパネル系操作ボタンは無音だと押せてるかどうかが分かりにくく、ぶっちゃけ操作し辛い。
押したつもりで届いてなかった事が何度もある。
まあ、液晶の数字見てれば分かる事なんだが。
多少使い辛くても、消音で使ってます。

以前の電子レンジは冷蔵庫の上に置いて使ってたけど、今度はオーブンレンジなので、冷蔵庫に直接はどうかな?と思い、ワンクッションになる台を置こうかと思っていたが、小テーブルに置いてみたら使い勝手が良さそうなので、そのまま使う事にした。
設定温度より火力が弱い気がするが(レシピ通りに焼いても全然焼き上がらず、焼き目も付かない)まあ、それでも面白いオモチャを手に入れた気分。
パンの発酵(40℃キープ)もできるんだよ!
と、いうワケで、パンやら焼きリンゴやら、市販のピザ丸ごとやら、焼いて楽しんでます♪

これで壊れた電子レンジと、電気系統は無事だが底が抜けてるオーブントースターが不要になった。
トースターは『小物金属』で出せるサイズだけど、レンジは粗大ゴミで500円…と、思っていた矢先、ポストにチラシが入った。
「不要な電化製品無料で引き取ります。このチラシを貼って○月○日に道に出しておいてください」
おやま、渡りに船。
よく大音量で道を流してるリサイクル屋は詐欺まがいも多いと聞くが、コレなら吹っかけられる事も無い。持って行ってくれなかったら粗大ゴミを頼もう。
と、出してみたら、無くなってました。めでたし。

ところで、この前買った全自動洗濯機。
コイツも終了音が苦手な「ピーピー」なんだが、取説を良く読んだら、終了音を消す設定があった!
今度やってみようと思いつつ、洗濯のたびに忘れてます(笑)。







11/19(木)

バイト辞める決意が固まった。
ネットで退職願の書き方を調べて書き、店へと向かう。
次に店長と一緒になる出勤日に言おうと思っていたんだが、決めたなら早い方がいいし、事のついでのように伝えるのも何だなと、出掛ける事にした。
店に顔を出し「辞めさせてください」と店長に伝えると、最初は口調がきつかったが、「わざわざ来てくれたんだ」と言って表情が和らいだ。
一時間程で休憩だと言うので、ランチを一緒にしながら話した。
あり得ないと思ったけど、話してるうちに泣けて来てしまった。
挫折感と敗北感でいっぱい。でも多分、ここが限界。
すぐには抜けられないと覚悟はしていたので、今年いっぱいはシフトに入る事で合意を得た。
帰り道も思い出しては涙がこみ上げる。本当に自分が情けないのと、話が付いて安心したのかも。
で、気付いたら、用意した退職願を出すのを忘れていた。

ランチまでの待ち時間に、馴染みの編集プロダクション(ハーレクインを回してくれた所)に電話を入れた。
あちらの都合が合えば、今日にでも会って売り込もうと思ったが、断られた。
バイト自体も(主に自分の無能さが)辛かったが、頑張り所が違う、という思いが常にあった。
仕事、ちゃんとしよう。決意を新たにする。

帰り道で、夏頃から狙ってた可愛い石鹸皿を購入。
魚の骨型で、シリコン製かな?柔らかく、ウチの狭い洗面台(普通の石鹸皿では滑って落ちる)にも収まる細長い形。
紺とグリーンがあり、迷わずグリーンを選ぶ。
浴室内の洗面台に置いたら、歯磨き用のコップと同じ色味で、イイ感じ♪

家に帰ってからジョギングに出た。
ここに越して来てから始めて。三ヶ月は走ってなかったって事ね…。
海辺まで約1km。海の公園の周回コースが一周2.1kmで、合計4kmちょいか。
適度に寒くなってて、海や松並木を横目に走るのは気持ち良かった。
ちょっと物足りないので浜に出てみるが、うん、砂浜走るのは根性がいる(笑)。







11/20(金)

やっちまった!ギックリ腰

母の銀行の手続きに付き合って午後一杯を過ごし、プールに寄って軽く泳ぎ、なんだか疲れて身体が重いので早めに上がってお風呂に入った。
シャンプー中に「マズイ…」と気付き、慎重に立ち上がろうとするも、ぐきっ!
やっちまいました。
まずい。かなりの激痛。立ち上がれない。
ナマケモノのような動作で何とか立ち上がるも、途中何度も激痛が走り、傷むと膝がくずおれるレベル。
伝い歩きで湯船に浸かると、一瞬身体が楽になる。水圧で上半身の重みが軽減されるのと、温める事で筋肉が弛むのか…実は痛む時は入浴はいけないと聞いてはいたが、急場しのぎには有効だった。
同じくナマケモノのまま浴場を出て身体を拭き掴まり立ちで髪を乾かし服を着て、何とか自力で家まで辿り着いたが、通常の3倍は時間が掛かったと思う。
途中掴まる場所が無いと、上半身がグラグラ揺れて支えられない。そして傾くと激痛、足の力が抜ける、しゃがみ込むのをこらえて傍にあるモノにしがみ付く…を繰り返しつつ。
もう何も出来ない事は明白なので、サッサと布団に入り膝の下にクッションを置いて寝るが、眠り掛けてちょっと身じろぎすると激痛が走り目が覚めるの繰り返し。
明日はバイトなのに、無理。店に辿り着く事すら無理。







11/21(土)

朝一で病院
以前足の小指を引っ掛けた時に行った整形外科の診察券があったので、診療時間を確認して這うようにして行った。
(考えたら、足の小指は絶対ヒビくらい入ってたのに「なんともないない」と言われてけっこうヤブだったんだけどあの整形外科…そんな選り好みできる状況じゃなかった)
後から思うと急患扱いで早く通してくれたようだが、それでも待合室で待つ間は脂汗が出た。名前を呼ばれても立ち上がれず、看護師さんにオロオロされた。
簡単な問診の後、レントゲン撮影。
自分ではまっすぐ立っているつもりなのに、左に大きく傾いていて姿勢を直された。
出来上がった写真を見ると、なるほど左側の関節が潰れて縮まっている。左と言えば昔、椎間板ヘルニアをやった方だ。
医者に告げると、そういう部分は弱くなるのだと説明された。
診療台に寝て膝を立て、成体みたいな事をされる。痛い方の膝を内側に「バキッ!」と言うまで倒す。
音がする前から痛いので唇噛みしめてた。でも終わったら、少しスッキリしたような。
一週間後に来診して経過が良ければリハビリ指導をするとのこと。
腰痛コルセットを締めてもらい、筋弛緩剤と痛み止め、胃薬に、湿布を処方されて終了。

隣の処方薬局で薬を出してもらい、店を出た所ですぐにバイト先に電話を入れる。
今日も3時から遅番が入ってるが、とても無理。
店長が出て、「私も以前やったから、分かるわ」と言ってくれた。ありがたい。
もう辞めるのだから、せめてこれ以上迷惑はかけまいと思っていたのに、とんでもない事態。
しばらくは出られない、と言う事は、他の誰かがその分働くということだ。
とは言え、言っても詮無い事ではあるが、原因はバイトのストレスだと思っている。
このバイト始めて以来、色々と妙な不調はあったが、特にここ数日は身体が異様に硬くなっていた。お腹周りが妙に弛んで来たのも気になってた。
気付いていたけど心の余裕が無くて、ストレッチもマッサージもおざなりで、食事も本当にいい加減なものが続いていた。
もっと早いうちに、降参すべきだったと思う。







11/24(火)

3日間ほぼ寝たきり生活の後、やっと激痛無しに歩けるようになり、入浴と買い出しに出掛ける。
スポーツクラブのお風呂にわざわざ入りに行ったのは、新居の浴室の妙なデザインのせい。
せっかく洗い場付きの浴室なのに、何を思ったかシャワーのホルダーが、バスタブの上に付いている。
つまり、ホルダー使ってシャワーを浴びるとバスタブにシャワーの排水が落ちる、という仕組み。洗い場では両手放しでシャワーが浴びられない。
…どうせ追い炊きできないんで、一度入ったお湯は流せってか?
うつむいてシャンプーできない状況なので、背後からシャワーを浴びる形で立って洗うしかないのに、両手が使えない、と。
そう言えば昔、磁石で止めるシャワーホルダー持ってたな。何度かの引っ越しで必要無くて棄てたけど、あれ持ってたら良かった……そう言えば、椎間板やった時のコルセットも、ほぼ18年持っていたのをこの前の引っ越しで棄てて来たんだった………なんでこう、もう。
断舎利なんて絶対無理、私。

ちょっとでも傾くと激痛が走った時期は過ぎたが、まだ油断するとズキッと来る。
でも、歩くと背中がほぐれて、少し気持ちがいい。
原稿はとても無理と思いつつ、放っておく度胸も無くて寝床で下書きしたりしてたが、その下書きも終わってしまって、ペン入れは絶対に無理。
ひたすらソファベッドのリクライニングを低めにして、取り溜めた映画を見る、本を読む。
痛いし気が急いて辛かったが、こうでもならないとできないくらい休養は取れた。
身体と心のためには、必要な休養だったのかもしれない。
あんまりそうは思わないけど。







11/25(水)

やっと少し動けるようになったと思ったら、実家から招集が掛かって、なんだか証券会社の人が来て話しをする事に。
バイト辞める旨を伝えたら、姉からは早速負け犬呼ばわり。
あーもう負け犬上等ですわ。
何とか歩き回れるようになったとは言え、まだまだ不自由な身。用件が済んだらサッサと帰って来たけど、結局なんで招集されたのか良く分からない内容だった。
実家近くに来てから、覚悟はしていたものの雑事に患わされる事が増えた。その合間にバイト。不本意に忙しい。

道の途中でショーウィンドウに映った自分の歩く姿が老婆のようで慄然。
元に戻るんだろうか…???







11/27(金)

ギックリから一週間。
翌朝駆け込んだ整形外科で「一週間経ったらまた来て」と言われてたので、二度目の診察に。
朝一で、と思っていたのにグズグズ寝坊した挙げ句、午後一でいいやと昼休み終わる頃に行ってみたら、物凄い混雑状態。
狭い待合室のソファは満席で、入り口前の丸椅子にかろうじて陣取ったが、自動ドアの目の前で人の出入りが激しいので寒い寒い。自動なのにドア前で立ち止まる人、野外とは言え病院の入り口前で煙草吸うバカ、やめて。
この状態で三時間、やっと空いた奥のソファ席に移動して更に30分、待ちましたよ。

三時間半待たされて診察は3分程。
まだリハビリには早いので引き続き安静にと言われたが、もうバイト始まっちゃうんですけど。
次は本当に、朝一で来よう。本当に待ち時間に悪化してしまうわ。







11/29(日)

京都からKさん来襲。
またまた日帰りで、嵐のように去って行きました(笑)

Kさんは午前中、八王子でアニメのイベントに参加。その足で新横浜で待ち合わせ、という予定だったが、私が出遅れたため急遽横浜集合にしてもらう。
横浜駅通路で発見したKさん、なんと着物姿!それで朝から新幹線乗って来たんだか!?凄い。
私は真夏に引っ越して以来、一度も着物着てないよ…ふう。
せっかく横浜だからと、そごうの屋上から海を眺める。残念ながら曇り空、海も灰色ではあったが、暗いのが幸いしてか昼時なのにチラホラと灯りが点って、ソコソコ良い眺めだった。
それからランチ。と、称してビアホールで呑む。先日もここで昼呑みしたな…。
なんか柑橘系の香りがどうこういうお勧めビールの後、季節物に弱い二人はボジョレー・ヌーヴォーを注文。ハーフサイズのデキャンタを頼んだのに、ちゃんと二人分のラベルまで持って来てくれた。まあ猫に小判だけど(笑)。

ほろ酔い気分で新横浜に移動、カフェでお茶と甘い物。
お気に入りのシナモンロールを温めてもらったら、若い店員さんが「本日のコーヒーとシナモンロールは最高に相性がいいですよ」とニコニコ説明してくれた。あら可愛い
自分も接客のバイトを始めてから、お店の人の態度とかを良く見るようになった気がする。
お互いに感じ良くすれば、お互いに気持ちいいよね。当たり前の事なのに、できない時もある。

Kさんは20時過ぎの新幹線で京都へ帰って行った。うーん、タフだわ。
お土産にいただいた、抹茶生チョコ
美味しそう〜、という気持ちと、なんだかソフトパステルみたい(全色緑色…)という気持ちがせめぎ合ってますが。
無論お味は良かったです(笑)。

そんな夜、ソファベッドのリクライニング壊れる
このところほぼ寝たきり生活で、リクライニングが大活躍だったのに。
そろそろ寝たきりは脱出できそうなので、まあいいんだけど。
部屋が狭くなったので、寝ない時はソファ状態にしておきたいんだけどなぁ。
しかしこのソファベッド、通販で衝動買いしたのが18年前椎間板ヘルニアになるちょっと前。
しばらくはソファなんて座れないし、当時は専用のベッドがあったから、数年間は殆ど物置になっていた。
腰が痛まなくなってからも、ソファとしては座り心地がとても悪く、何度も棄ててしまおうかと思いつつ、お客様(滅多に来ないけど)用ベッドにもなるしと残しておいたんだけど。
ここへきてやっと、寝床として活用し出したと思ったら壊れた(笑)。
使ってなくても古いから、仕方無いね。







11/30(月)

バイト再開。
ミシン掛けもだが、1番心配だったのは採寸。
最も多いズボンのスソ上げは、跪いて裾にピンを打たねばならない。
いちいち動作は緩慢ではあるが、何とか一通り、こなせるようにはなっていた。やれやれ。
コルセットは着用して行った。
店の制服が腰止めのエプロンなので、腰回りに布が多くてゴソゴソ。トイレの時は色々大変(笑)。
相変わらずお客様が多いが、混んでるからと言って慌ててグッキリしないように、注意、注意。

水木先生が亡くなったのね。
あのご高齢だし、色々噂も聞いていたので、そんなに驚きはしなかったけど。
寂しい事です。
気が付いたら「一旦木綿」のデザインのTシャツを着ていて、何となくコレが追悼の意のような気がした。
昔、雑誌の取材で連れて行ってもらった遊園地の鬼太郎ショップで買ったんだ…滅多にそういうグッズを買わない私が、とても気に入ってしまって。
もうボロボロなんだけどさ…。
あ、この写真、腰痛コルセットが透けて見えてる…(赤面)。

ご冥福をお祈りします。この方に関しては、心配はいらないと思うんだけど。