指人形の入手方法




指人形はどこで売っているのか?どうやって入手するのか?
ここでは指人形の販売ルートと入手方法について研究してみたいと思っています。
とりあえず”売っているところ”別にまとめてみました。
なお、文中に出てくる商品は「指人形の部屋」のそれぞれのアイテムをメーカーは 「LINKの部屋」のLINKでHPを見にいってみて下さいね。(あまりこのページを リンクだらけにするのもどうかと思うので・・・)



1.おもちゃ売場で

まずは一番一般的なおもちゃ屋やスーパー、デパート等のおもちゃ売場。
ところが、どっこいこれがなかなか売ってません。
一番メジャーなのはユタカの「ちびコレバッグ」「デフォルメ倶楽部」といった 指人形が5個くらいフックにかかる紙の箱に入った通称”フックトイ”というものです。
バンダイ系のメーカーでバンダイが版権を持ってるキャラクターを商品化しています。 ウルトラマン、ゴジラ、仮面ライダー、戦隊、ガンダムetc・・・ だからメジャーなキャラクターものはほとんどこのメーカーでしか商品化されないという ことなのです。
そのくせにこれが大手のオモチャ屋には入らないんですねえ。戦隊やライダーなど 常に人気のあるものは一部キディランドやトイさラスに並ぶこともたまにありますが、 その程度です。
ここで指人形GETのワンポイントアドバイス。
ねらいどころはスーパーのオモチャ売場、土産物店、駅の売店などちょっとマイナーなところですね。 こういうところは大手おもちゃ屋よりもずっと置いている可能性があります。
そして他のメーカーがそれ以外のキャラクターで指人形セットを出していて、それがオモチャ屋 にあったりすることがあります。

そんななかで、最近結構入手しやすい方法として、オモチャ売場に売ってるバラ売りの指人形があります。
これについてはまず円谷プロのウルトラマンとウルトラ怪獣の指人形があります。
「ウルトラマンフェスティバル」なんかのイベントでよく売ってるあれがスーパーやおもちゃ屋 にコーナーを作って売っています。これらの指人形は丸越というメーカーが製造してる(ユタカの「ちびコレバッグ」 はこれをパックしたものです)のですが、流通は円谷プロが直営してるウルトラショップがやってるのだと思います。
それとは別に同じようにのユタカの「ちびコレバッグ」の単品がバラで売られてることがあります。
ずっとこれは店の方で「ちびコレバッグ」をバラして売ってるのかと思ってたのですが、 聞いてみるとバラバラの形態で入荷してるみたいなのです(キディランドでちびコレバッグとバラ売りを 一緒に売ってたので勝手に私が混乱していたのです)。
で、調べてみるとバンダイ系列の流通卸のハピネットジェーピーのHP の中に「キャラクター指人形」のページがありました。このルートで流通していたのです。
ちなみにこの”ハピネット流通”はメーカーと組んでさまざまなオリジナル商品を作って ます(それらの商品はトイざラスやヨドバシには流通しません)。




2.お菓子売場で

実際、今一番手に入れやすいのがお菓子売場で売っている「玩具入りお菓子」通称”食玩”と呼ばれてるものです。
バンダイあたりがオモチャの新しい流通経路を開こうと15年くらい前に考え出したもので、 ラムネ1個でもいいからお菓子をつけることにより、お菓子売場でおもちゃを売るというものです。
それまでも”おまけ”のついたお菓子はあったのですが、おもちゃメーカーがそれをやることで 完全に主客逆転しました。
10年くらい前はガシャのものをそのまま流用していたのですが、すぐにオリジナルの商品が作られるように なりました。
特に「ポケモンキッズ」は大ヒット商品となり、中味を確かめようと箱を開ける子供が続出し、 バンダイは以後ブラインドボックスはひかえるようになりました。また、指人形でTVCMが打たれた のも後にも先にもこの商品だけでしょうね。
さらに驚くべき事に「ポケモンキッズDX」というポケモンキッズのクリア版が10個入って980円 という商品も生まれ、それがお菓子売場におかれました。(なにしろ入ってるお菓子はラムネ1パックですから・・・)
バンダイは今ではこの「〜キッズ」というのを”指人形”のブランドにしていますね。「ミニモニキッズ」、 「仮面ライダーキッズ」と。
他のメーカーとしてはTOMY、フルタ、カバヤなどがあります。 どこもだいたいバンダイと同じ形態の箱入りで指人形の食玩をつくっていますね。
お菓子はだいたいラムネで一緒に封入されてるのはカードだったり、シールだったり、ミニブック だったりします。
むしろバンダイの方がグミのようなパウチ状の包装に入れたり(ワンピース、動物占い)、 小型の指人形を2個セットにしたり(ゴジラカンパニー、ウルトラマンSD)いろんなことに チャレンジしていますね。
ちなみにバンダイでは「キャンディー事業部」がこの食玩を担当しています。
さて、指人形GETのワンポイントアドバイス。
バンダイの食玩はブラインドボックスでも、1カートンのアソート位置はだいたい決まってるので 箱買いがおすすめです。
そして、この食玩分野で有効なのがコンビニです。
店舗が狭く規則にとらわれることのないコンビニでは最近食玩だけでなく一緒にお菓子のついてないグッズや おもちゃが置かれています。たまにフックトイの指人形が置かれてる店もあったりしますから。
なによりもマーケティング戦略ですぐれてるコンビニと組んで先行販売を行ったりすることがあります。




3.ガシャで

ここで今のキャラクター指人形流れをウルトラマンから作ったベンダーいわゆる「ガシャポン」を。
昔から現在にいたるまでだいたい100円で一個そしてラインナップを書いたミニブックが 入ってるのが定番です。
種類はだいたい少ないもので3種類、多いもので15種類と数はバラバラです。
昔は主流だったバンダイも今続いてるのは「仮面ライダーソフビコレクション」くらいでしょうか。
ちなみにバンダイでは「ベンダー事業部」がこの分野を担当しています。
バンダイ以外ではTOMY、YUJIN等が参入しています。




4.ゲーセンで

最近、新しい入手方法としてゲーセンがあります。
これまでもユタカのちびコレバックなどがゲーセンの商品としてUFOキャッチャー なんかに入ったりしてたのですが、まあそれは市販品がプライズとして使われるというよくある パターンなんですが、2002年秋、バンプレストのアミューズメントマシン「ゲームDEポン!」 の景品に「忍風戦隊ハリケンジャー指人形」が登場しました。
初めてゲーセンオリジナルの指人形というのが誕生したわけですね。




5.イベントで

「ウルトラマンフェスティバル」がその代表的なものですが、こういったイベントでは 指人形が発売されていることがあります。
ウルフェス以外では「ウルトラマンライブステージ」や劇場映画公開時の劇場 でもたまに売られたりすることがあります。
ウルフェスではだいたいバラ売りの指人形が先行で発売されるのですが、これらは 後に一般売りされます。
しかしイベント開場のみで発売される「限定版」もありウルフェスではこれらが恒例 になっています。ただしこれらは売れ残りが次のイベントで売られたりもしています。
逆にユタカの「生誕100年円谷指人形セット」なんていかにも限定品のような 感じですがこれって市販品なんですよね。
あと、むかーしのことですがジェットマンの指人形は「戦隊ヒーロー」のイベントの アミューズメントでGETしました。




6.通販で

ネット上での限定販売や雑誌上での限定販売という形でしか入手できないものも希にあります。
結局、イベントでも販売されたのですがもともと「ハイパーホビー」誌上限定販売の企画として行われてたもので、 誌上で読者の人気投票によるベスト3怪獣を指人形にするというものでした。 (ハイパーホビー誌上通販のものはハイパーホビーのシールが貼られています。)
そしてネット限定で販売された「OH!スーパーミルクチャン」のグッズの中に指人形がありました。




7.映画館で

劇場で「全員プレゼント」という形でしかもらえないものがあります。
平成ゴジラ映画の時、東映ヒーローフェアの映画の時などに入場者全員に一個ずつ、畜光版の 指人形がプレゼントされました。
数種類ある上にだいたい黒いビニール袋に入っており選べることが出来ないので全種揃えるなんて ほとんど不可能だと思います。
「ウルトラマンゼアス」の時には先行してゼアスの指人形が全員にプレゼントされたのですが、 「ウルトラマンティガTHE FINAL ODDYSSAY」ではさらにオリジナルのグリッターティガ指人形がプレゼントされ ました。この金に彩色されたバージョンはここでしか手に入りませんでした。




8.購入特典で

ゲームやDVDを買ったら付いてくるあるいは購入できるという特典に指人形が使われることがあります。
バンダイのワンダースワンソフト「デジモンアドベンチャー02 ディーワンテイマーズ」 の初回限定版の特典にはクリア版の指人形がついてました。
ウルトラマンコスモスの劇場版DVDには特製畜光版指人形セットが購入できる特典があるそうです。






戻る