ゲームからアニメになった作品
ここではゲームからアニメになった作品で、アニメ化の合わせて指人形が商品化
されたものをとりあげてます。
別に紹介してる「デジモン大集合」もこれにあたります。「ポケモンキッズ」に関しては
「ポケットモンスター」がアニメ化される前に商品化されてるのでここには入りません。
1.モンスターファーム〜円盤石の秘密〜
「モンスターファーム〜円盤石の秘密〜 ソフビコレクション」
バンダイのガシャの「モンスターファーム〜円盤石の秘密〜 ソフビコレクション」。
TECMOの人気ゲーム「モンスターファーム」が1999年に「モンスターファーム〜円盤石の秘密」
としてアニメ化されました。
アニメ化にあたっては主人公の少年ゲンキとヒロインのホリィが活躍する話なんですが、
今回指人形になってるのはゲームでおなじみのモンスターたちだけです。
しかもスエゾーとモッチーは2種類ずつあるし・・・
というわけでラインナップはモッチー(A)、(B)、スエゾー(A)、(B)、
バム、ライガー、ゴーレム、ブラックディノの全8種類です。
2.真女神転生デビルチルドレン
「真女神転生デビルチルドレン ソフビコレクション」
バンダイのガシャ「真女神転生デビルチルドレン ソフビコレクション」。
こちらは2000年にATLUSの人気シリーズ「真・女神転生」シリーズから派生した
アニメーション作品で、「デビチル」と略してます。
「デビルチルドレン」とは魔界と人間界を行き来することのできる
選ばれた子供たちのことです。しかし”選ばれし子供”とか”モンコレナイト”ならともかく
”デビルチルドレン” って呼ばれるのは嫌でしょう!
アニメの方はわりと面白く普通に楽しんで見られる作品でした。
このシリーズもアニメに登場するメインの人間キャラ刹那と未来は商品化されず
モンスターのみの商品化です。
右から主人公の刹那と未来のパートナーのクール、ベールそしてジャックフロスト、
メッチー、サンドマン、かぞえヒツジの6種類です。
3.六門天外モンコレナイト
「六門天外モンコレナイト ちびコレバッグ」
ずっと探してたユタカの「六門天外モンコレナイト ちびコレバッグ」です。
アニメ「六門天外モンコレナイト」の放映当時、雑誌で発売されてるという情報はあったのですが、
さすが”ちびコレバッグ”(笑)、実物にお目にかかったことはありませんでした。
”モンコレナイト”というのはカードゲームで、そこから派生したTVアニメで、今回商品化
されたのはその中に登場するモンスターばかりです。
パッケージにはメインキャラのモンちゃんや六奈ちゃんが載ってるのに・・・
で、このモンスターの名前がぜんぶわからない!(なにせパッケージには名前が載ってないので)
左からフレアドラゴン(だと思う)、キマイラ。そして真ん中がラブスターのジャーネ、こいつだけが
アニメで主人公達と一緒にいるマスコット的なキャラクターです。(マフラー巻いてるのでわかります)
4番目がわからなくて右がモンコレの代表的モンスターのサボテンマンですね。
実はこの「モンコレナイト」、当時2個入りの指人形セットでも発売されていて、それが3種類つまり全部で6種類あったん
ですよ。だからあと1個入手できてないものがあるのです。
4.Bビーダマン爆外伝
「Bビーダマン爆外伝 ビーダマンユビ人形」
ハドソンの人気ゲーム「ボンバーマン」、そのキャラクターをタカラの人気オモチャ「ビーダマン」に
用いた「ボンバーマンビーダマン」そのアニメ化作品「Bビーダマン爆外伝」(あーややこしい)が
1998年に放映されました。
その指人形セットがタカラの子会社ハーベストンから発売されました。
しろボン、きいろボン、あかボン、あおボン、くろボンの5種類です。
こんな絵柄ではありますが、キャラクターがけっこうよくって面白い作品でした。
人気もあって続編「Bビーダマン爆外伝V」も作られました。
5.たまごっち!
「たまとも だいしゅーごー!」
2009年にバンダイの人気携帯ゲーム「たまごっち!」がTVアニメになりました。
「たまごっち!」は最初のブームが1997年そして、2回目の再ブームが2004年
でその際に劇場アニメとかにもなってるのですが、2009年に30分のTVアニメシリーズになりました。
以前の指人形は「その他」の部屋で紹介していますが、今回はこの「ゲームからアニメになった作品」
で紹介しています。
2009年10月にバンダイからいきなり食玩が発売されました。しかも商品名が「たまとも だいしゅーごー!」。
商品名を「たまごっちキッズ」にしなかったのは値段が150円だからなのかな?
普通バンダイの食玩指人形は「〜キッズ」ですからね。
箱のサイズも少し大きめです。
まめっち、ラブリっち、ハピハピっち、ちゃまめっち
めめっち、くちぱっち、ふらわっち、ききっち
の全8種のラインナップで、ちゃんと選べるようになっています。
「たまとも だいしゅーごー2!」
2010年6月に「たまとも だいしゅーごー!」の第2弾が出ました。
今回も箱のサイズは少し大きめです。
まめっち、ラブリン、ハピハピっち、くろまめっち
まきこ、スペイシーっち、ラブリンGOTCHMAN ver.、GOTCHIMAN
今回も全8種のラインナップで、ちゃんと選べるようになっています。
まめっちとハピハピっちは第1弾とは別バージョンになっています。
6.妖怪ウォッチ
「妖怪ウォッチ ともだち妖怪大集合!!」
2014年8月に「妖怪ウォッチ」の食玩指人形が発売されました。
「妖怪ウォッチ」は2013年に発売されたレベル5の制作したゲームです。もちろんアニメでの展開も見据えた展開で2014年1月からTVアニメが始まりました。
そしてその連動展開の玩具「妖怪ウォッチ」とそれに使うコレクターアイテムの「妖怪メダル」は大ヒット商品となりました。
ガシャや玩具店でのパック売りで売られる1枚100円のそのメダルは入荷即完売、ガシャも常に入荷即空になるという人気でした。
2014年8月頭には新型の「妖怪ウォッチ零式」が発売され競争率20倍という抽選販売等長蛇の列になっていてブームは頂点を迎えました。
そのころに登場したのがこの食玩です。最初はソフビ製人形というだけで指人形かどうかもわからなかったのですが、何しろ人気商品なので確認してから買っていたら売れてしまい手に入らなかったら嫌だったので、見切りでセット買いしてしまいました。1箱150円とポケモンキッズと同じ価格です。
そしたら案の錠指人形でした。しかも上のように各商品ごとに個別のパッケージを作るという力の入れようです。なんかポケモンキッズのようにしようとしているんじゃないかと思ってしまいます。
シバニャン、ウィスパー、コマさん、コマじろう、ロボニャン
ホノボーノ、ドンヨリーヌ、モレゾウ、しょうブシ、わすれん帽
の10種類です。
もともとデフォルメされた妖怪なので非常にこの手の商品には合っていると思います。
ポケモンキッズのようなシールやカードは入っていません。
さあ、このシリーズ今後も続いてゆくのでしょうか。
「妖怪ウォッチ ともだち妖怪大集合!! 其の2」
2014年11月にはやくも「妖怪ウォッチ」の食玩指人形第2弾が発売されました。
「妖怪ウォッチ」人気も本格的になってきて、食玩なんかではポケモンの場所が置き換えられていってるような気がします。このシリーズも「ポケモンキッズ」と同じようなシリーズにすることを狙っているんだとと思います。
このあとも定期的に発売していくみたいです。
シバニャン、どんどろ、キュウビ、ノガッパ、おにぎり侍
まてんし、獅子まる、ブドウニャン、一つ目小僧、百々目鬼
の10種類です。
シバニャンは「ポケモンキッズ」のピカチュウのように毎回ラインナップされるのでしょうか。
ちなみにポケモンキッズのようなシールやカードは入っていません。
「妖怪ウォッチ ともだち妖怪大集合!! 其の3」
2015年2月に第3弾が発売されました。
このシリーズも「ポケモンキッズ」にように定番になってくるんでしょうね。
シバニャン、しゅらコマ、ちからモチ、キュン太郎、ぬえ
ブリ―隊長、すねスネーク、ミカンニャン、ねちがえる、ひも爺
の10種類です。毎回10種類ずつになってますね。
シバニャンは「ポケモンキッズ」のピカチュウのように毎回ラインナップされていますね。
そして今回は2番目のエンディングでおなじみのブリ―隊長がラインナップされています。
妖怪ウォッチの妖怪には「ぬえ」のような伝統的な妖怪とこの作品のために作られた「ひも爺」「ねちがえる」のような駄ジャレのようなネーミングの妖怪そして人気のジバニャンのバリエーションがあります。
今回下のようなキャンペーンの用紙が入ってました。
「ともだち妖怪大集合!!集めて召喚!!ともだち妖怪スペシャルバージョン ゴルニャンが5000名にあたる!」というものです。
それぞれの妖怪の2次元バーコードを携帯で読んで、集めるというものです。パソコンからの応募は出来ません。私のようなガラケーを使ってる者にはやりにくいったらありゃしない。普通にパソコンからでも応募できるようにしてほしいものです。
4種類の妖怪を集めると1回、8種類で2回、そして10種全部集めると3回抽選ができるというものなのですが、はずれても応募者はプレミアムバンダイで購入することができるようになっているのでありがたいです。ただし値段は普通に160円なのですが送料を600円くらいとられてしまうのがねえ(笑)。
そして5月中旬にやってきました。大きな箱のこれが1個だけ入って。
「ともだち妖怪大集合!!スペシャルバージョン ゴルニャン」
専用のカラー印刷のパッケージに入っていました。これまでこの手の特別版は単色パッケージの事が多かったんですけどね。
第2弾のロボニャンの色変えです。TVでも4月にウィスパーが見たフミちゃんが妖怪ウォッチを使う世で登場していました。
「妖怪ウォッチ ともだち妖怪大集合!! 其の4」
2015年5月にはやくも「妖怪ウォッチ」の食玩指人形第4弾が発売されました。
もう完全にポケモンキッズにならぶ定番指人形になりましたね。
今回は前回のようなキャンペーンは行われていませんでした。
シバニャン、メラメライオン、えんらえんら、天狗、キウイニャン
イチゴニャン、ワカメくん、麒麟、ツチノコパンダ、りゅーくん
の10種類です。
シバニャンは「ポケモンキッズ」のピカチュウのように毎回ラインナップされるみたいですね。
そしてフルーツにゃんが毎回ラインナップされてますが、今回2種類になっています。
今回は有名なレジェンド妖怪、天狗、麒麟などがラインナップされています。
「妖怪ウォッチ ともだち妖怪大集合!! 其の5」
2015年7月からアニメ「妖怪ウォッチ」に第2の主人公ともいえるキャラクター未空イナホとUSAピョンが登場しました。主人公交代というわけではなく両方の話がパラレルに展開するみたいな感じです。
それにしてもUSAピョンも見た目と違ってかわいくないキャラなので第2のジバニャンになるのは難しいでしょうね。そしてイナホの方もいまいちかわいくないし。
ということでそれに合わせて8月に食玩指人形第5弾が発売されました。もちろんUSAピョンもラインナップされています。
シバニャン、USAピョン、赤鬼、あつガルル、砂夫
フゥミン、龍神、うんちく魔、メロンニャン、スイカニャン
の10種類です。
シバニャンは「ポケモンキッズ」のピカチュウのように毎回ラインナップされるみたいですね。
そしてフルーツにゃんが毎回ラインナップされてますが、今回も2種類になっています。それにしてもメロンニャンの模様が塗装されてないのはすごく寂しいです。なんかメロンに見えない!
「妖怪ウォッチ ともだち妖怪大集合!! 其の6」
11月に食玩指人形第6弾が発売されました。20個入りで全10種類です。
今回もUSAピョンを中心としたラインナップです。
USAピョン ベイダーモード、生前のUSAピョン、ムリカベ、ヒキコウモリ、オロチ
ロボニャンF型、マイティードッグ、レッドJ、モモタロニャン、キジニャン
の10種類です。
今回、シバニャンがラインナップされてませんね。モモタロニャンとキジニャンはありますが。
USAピョンは”黒USAピョン”のベイダーモードとなんと生前のUSAピョンがラインナップされています。生前のジバニャンはラインナップされてないのに・・・
「妖怪ウォッチ ともだち妖怪大集合!! SPECIAL SET」
12月に映画に合わせて食玩指人形の特別版が発売されました。
2つがセットになって箱に入って300円になっていて、全4種類です。
今回からはじめて人間側のケータとイナホがラインナップされています。
ジバニャン&ケータ
USAピョン&イナホ
ブシニャン&アカマル
フユニャン&フウ2
の4種類合計8種類になります。
ジバニャンとUSAピョンは特別版、そしてジバニャンの生前の姿であるアカマルがラインナップされています。
「妖怪ウォッチ ともだち妖怪大集合!! 其の7」
2016年2月に食玩指人形第7弾が発売されました。
このころになると「妖怪ウォッチ」も人気に陰りが見え始め、もうこのシリーズもショップや大手玩具屋では扱わなくなりました。まだ3弾が残ってたりしましたから。そして、コンビニもこのころはほとんど食玩を置かなくなり大手のスーパーでやっとGETしました。
ポケモンキッズもそんな感じになってましたがポケモンセンターに行ったら売ってますからね(笑)。
今回もまたまたUSAピョンを中心とした冬の劇場版のラインナップです。
USAピョン、ピントコーン、ブチニャン、ダークニャン、コマ母ちゃん
イヌニャン、サルニャン、ジェットニャン、ウィスパー、コマさん
の10種類です。
今回もシバニャンはラインナップされてません。第6弾に続いてイヌニャンとサルニャンがラインナップされています。
そしてウィスパーとコマさんがふたたびラインナップされていますが、以前と同じっぽいですね。
「妖怪ウォッチ ともだち妖怪大集合!! EX ビッグボスバトルセット」
2016年4月に「ともだち妖怪大集合」のEXとして指人形とソフビのセット商品が発売されました。
メインキャラの指人形と大きめのボスキャラのソフビ人形がセットになったもので全3種類です。値段は400円で、指人形150円、ソフビ人形250円という計算になります。パッケージも大きいです。
ボスキャラについてはゲームでは多分最後の攻略キャラなんでしょうけどアニメでは登場していないのもあるんじゃないでしょうか、なんかあまりなじみがありませんね。
1 ジバニャンS VS レッドJ
2 USAピョン VS キャプテンサンダー
3 ダイヤニャン VS 黒鬼
の3種類です。
「妖怪ウォッチ ともだち妖怪大集合!! 其の8」
2016年5月に食玩指人形第8弾が発売されました。
今回も手に入れるのに苦労しました。大手のスーパーでやっとGETできました。でもまあ、ちびコレバックがなくなった今、指人形でシリーズがかろうじて続いているのはウルトラマンシリーズとこれだけですから。
あのポケモンキッズでさえ新作が出ていません。
今回もまた○○ニャンとかコマさんとか人気キャラばかりです。
ポケモンキッズのように妖怪にナンバーがつけられているわけではなくどれを選んでもいいわけで、このシリーズの初期にマイナー妖怪を出して売れ残ったので最近ではメインになるようなやつしかラインナップされません。
Bジバニャン、Bコマさん、B−USAピョン、キンタロニャン、ウラシマニャン
ツチノコ星人、ジバコマ、イケメン犬、ロボニャン、コマじろう
の10種類です。
ジバニャン、コマさん、USAピョンのバスターズバージョンがラインナップされています。
あとはキンタロニャン、ウラシマニャンのニャンものと再販で、新しい妖怪としてはツチノコ星人とイケメン犬だけです。
「妖怪ウォッチ ともだち妖怪大集合!! 其の9」
2016年8月に食玩指人形第9弾が発売されました。
今回もまた大手のスーパーでやっとGETできました。ちびコレバックがなくなりポケモンキッズも夏の映画の時期にも出ない今、指人形でシリーズがかろうじて続いているのはウルトラマンシリーズとこれだけです。
驚いたのは今回から統一のパッケージになったことです。他の食玩指人形はこれまでだいたい統一のパッケージで上面にのみ入ってるアイテムが書かれていたのですが、「ポケモンキッズ」と「ともだち妖怪大集合」だけは各アイテム専用のパッケージが作成されていました。それが今回から全種同じパッケージになってしまいました。コストダウンになるんでしょうかね?とにかく妖怪ウォッチに割く労力を少なくしてることは間違いないでしょうね。
今回は新作ゲーム「妖怪ウォッチUSA」の発売に合わせたアニメの新キャラの登場です。
トムニャン、KKブラザーズKコマー、KKブラザーズKジーロ、ラストブシニャン、プラチナ鬼
アンドロイド山田、ダリス、ピヨピヨコ、ルビーニャン、エメラルニャン
の10種類です。
アメリカ版のジバニャンとも言える新キャラのトムニャン、「コマリーヒルズ青春白書」の主役のメリケン妖怪KコマーとKジーロ、アンドロイド山田などのアニメにも登場している新キャラがラインナップされています。
ジバニャンの変形であるルビーニャン、エメラルニャンはメタリックな塗装になっています。
「妖怪ウォッチ ともだち妖怪大集合!! The Movie!!」
2017年1月に食玩指人形第10弾が「映画 妖怪ウォッチ 空飛ぶクジラとダブル世界の大冒険だニャン!」に合わせて「妖怪ウォッチ ともだち妖怪大集合!! The Movie!!」として発売されました。
今回も統一のパッケージになっています。この時期久しぶりに復活したポケモンキッズまでブラインドボックス仕様になっていたので、この「ともだち妖怪大集合」までそうならないか心配していたのですが大丈夫でした。
今回は映画に登場するキャラクターが中心になっています。
コアラニャン、アルティメットロボニャン、エンマ大王、フユニャン、ヤミキュウビ
ヒカリオロチ、コマさん、コマじろう、コマ母ちゃん
の9種類です。
フユニャンは新造形になっています。コマさん、コマじろうもソフトクリームを持った新バージョンになっていますがコマ母ちゃんは以前のものと同じです。
「妖怪ウォッチ ともだち妖怪大集合!! 其の10」
2017年4月に食玩指人形第10弾が発売されました。前回のMovieはカウントされないんですね(笑)。
今回も統一のパッケージになっています。
キラコマ、メカキュウビ、メカオロチ、ジバゾンビニャン、スシシバ
天コマ、USA豆腐、生前のトムニャン、サファイニャン、トパニャン
の10種類です。
やっぱりジバニャンはじめ人気妖怪のバリエーションばかりのラインナップになっています。
ジバニャンの変形であるルサファイニャン、トパニャンはメタリックな塗装になっています。
「妖怪ウォッチ ともだち妖怪大集合!!W」
2017年6月にともだち妖怪大集合が2個セットのW(ダブル)になって発売されました。
全4種類なのでそれぞれ中身のわかる違うパッケージになっています。
T(トレジャー)ジバニャン&ニャンパチ先生、コマさんタクシー コマさん&コマじろう
ふぶき姫&あつガルル、黒い妖怪ウォッチ ジバニャン&コマさん
の計8種類になっています。
アニメ「妖怪ウォッチ」にはジバニャンたちキャラクターがいろんなキャラクターになるミニコーナーがあります。今回はそのアニメのコーナーごとのキャラクターに扮装しているジバニャンやコマさんの仕様になっています。「コマさんタクシー」のコマさんとコマじろうとか、「黒い妖怪ウォッチ」の黒いジバニャンと黒いコマさんとか。
「妖怪ウォッチ ともだち妖怪大集合!! 其の11」
2017年9月に食玩指人形第11弾が発売されました。
今回も統一のパッケージになっています。
T(トレジャー)コマさん、ネコ2世、インディ・J、椿姫
ワルノリン、サキちゃん、スカイシャリマン、ぬらりひょん
の8種類です。どんどん数が少なくなっていますね。
7月から始まった「バスターズトレジャー編」のTコマさん、ネコ2世、インディ・Jなどのキャラクターが登場。
さらにヒーロー妖怪ワルノリン、サキちゃん、スカイシャリマンのラインナップされています。
「妖怪ウォッチ ともだち妖怪大集合!! 其の12」
2017年11月に食玩指人形第12弾が発売されました。
今回も統一のパッケージになっています。
Mr.スコップ、ゾン・ビー・C、クレクレパトラ、ヤマトボケル
エルドラゴーン、百鬼姫、ぷにニャン、ぷにコマ
の8種類です。
7月から始まった「バスターズトレジャー編」のMr.スコップ、ゾン・ビー・Cそして秘宝妖怪のクレクレパトラ、ヤマトボケル、エルドラゴーンがラインナップされています。元ネタはMr.スポックとクレクレタコラですね。
ソーシャルゲームの「妖怪ウォッチぷにぷに」の「ぷにニャン」「ぷにコマ」をラインナップしています。
「妖怪ウォッチ ともだち妖怪大集合!!MOVIE SPECIAL」
2018年1月に12月公開の「映画妖怪ウォッチ シャドウサイド 鬼王の復活」に合わせてともだち妖怪大集合が2個セットになってMOVIE SPECIALとして発売されました。
全4種類で中身に合わせて違うパッケージになっています。
ジバニャン(ライトサイド)&コマさん(ライトサイド)、鬼太郎&鬼太ニャン
覚醒エンマ&蛇王カイラ、鬼王・羅仙
の計7種類になっています。
今回の映画はTVシリーズの30年後の話でケータの娘ナツメが主人公のシリアスな妖怪アクションものとなっています。その中にはジバニャンやコマさんも登場するのですがデザインがリアルなものに変わっていてライトサイドと戦闘モードのシャドウサイドに変化します。ということでそのライトサイドのジバニャンとコマさんがラインナップされています。
そしてこの映画の目玉はあのゲゲゲの鬼太郎との共演で鬼太郎の妖気の影響でジバニャンが鬼太ニャンになります。一種だけですが。そのゲゲゲの鬼太郎と鬼太ニャンです。
さらに事件にかかわる重要なキャラとして覚醒エンマと蛇王カイラが登場します。
今回の最後の敵は復活した鬼王・羅仙です。巨大なその姿を2つ分のボリュームで1個としてラインナップしてあります。こういうパターンってめずらしいですね。
「妖怪ウォッチ シャドウサイド ともだち妖怪大集合!!シャドウサイド」
2018年4月からTVアニメ「妖怪ウィッチ」はキャラクターを一新し「妖怪ウォッチ シャドウサイド」としてスタートしました。劇場版の続編でケイタの娘たちが主役で妖怪たちはシャドウサイドになっています。
そして2018年8月にともだち妖怪大集合が発売されました。
全弾と同じ仕様の2種類入りで全4種類で中身に合わせて違うパッケージになっています。
ジュニア(ライトサイド)&ウィスパー、ジバニャン(シャドウサイド)&ミッチー(ライトサイド)
義経&お松、不動明王
の計7種類になっています。
今回も不動明王は2体分のボリュームのあるアイテムになっています。
「妖怪ウォッチ♪ ともだち妖怪大集合♪」
2021年11月にひさしぶりに「ともだち妖怪大集合」が発売されました。
妖怪ウォッチシリーズはTVアニメは引き続き放送されていましたが以前のような人気はなくなっていました。
2019年4月から12月まで以前の続編として新シリーズの「妖怪ウォッチ!」が放送され、2020年からは変身ヒーローものの要素を加えた「妖怪ウォッチJam 妖怪学園Y〜Nとの遭遇〜」になるという迷走状態を続け、2021年4月からはシレっとまた以前の「妖怪ウォッチ♪」になってまた放送が続いています。
今回はその「妖怪ウォッチ♪」版なので「ともだち妖怪大集合♪」となっているわけです。
ひさびさの新発売でパッケージはそれぞれちゃんと中身のキャラクターの仕様になっていますが、以前のようにアニメ絵ではなく指人形の商品の写真になっています。
ジバニャン、ウィスパー、コマさん、コマじろう、コマみ
ブシニャン、メラメライオン、オロチ、ふぶき姫、ジバ官房長官
の10種類です。
キャラクターもそのデザインもまったく変わってないのでおなじみの有名キャラクターばっかりのラインナップとなっています。
「妖怪ウォッチ 妖怪すくいだニャン」
2016年の6月に東京へ行った帰りに東京駅地下の「東京キャラクターストリート」に寄りました。
各TV局や人気キャラクターのキャラクターショップがならんでいる通りで、以前からあったのですがここ数年で東京駅智香の工事が終了してきっちりと「東京キャラクターストリート」として生まれ変わりました。NHK、TBS、テレ朝、フジ、日テレ、テレ東の各テレビ局の店、各地にもあるジブリ、ウルトラマン、ポケモン、プリキュア、トミカ、プラレール、スヌーピー、ムーミン、ジャンプなど人気キャラクターの店などが軒を連ねています。
そんな中いろいろとお土産をみていると「妖怪ウォッチ」の店(一昨年行ったときにはなかった)「出張ヨロズマート」でどえらいものを見つけてしまいました。
「妖怪ウォッチ 妖怪ミニソフビ妖怪すくいだニャン」
妖怪ウォッチの妖怪ソフビを好きなのを3つビニールの袋に詰めて648円というものです。
「妖怪すくい」というネーミングからしていわゆる”すくい人形”だと思ってみてると指人形として穴があいています。だったら食玩「ともだち妖怪大集合」と同じものかと思って聞いてみると違うオリジナルの商品らしいのです。
「妖怪すくいだニャン」はソフビ人形とミニブックが入ったビニール袋を3つ、金魚すくいのような袋に入れてレジに持って行くという販売形式で、この形態が”ヨーヨーすくい”とかに似ているのでこういうタイトルをつけたんでしょうね。
ミニブックはカラー印刷になっています。
調べてみると昨年8月からこういう形態で指人形が販売されていたみたいなのですが、まったく雑誌などで情報も見ませんでしたし、私と同じように指人形を紹介しているサイトにも載ってなかったのでまったく知りませんでした。
ということでなんとか集めてみようとしましたがさすがに今となっては全部集めるのは難しいみたいです。
第1弾「妖怪すくいだニャン〜ようこそ妖怪ワールド編〜」、第2弾「妖怪すくいだニャン〜激突!元祖VS本家編〜」ともに2015年8月に発売されていたらしいです。
第1弾はヒキコウモリ、ツチノコ、ブシニャン、ケータ、ジバニャン、ウィスパー、ロボニャン、うんがい鏡、バクの9種類になっています。
第2弾は一つ目小僧、大ガマ、キュウビ、オロチ、土蜘蛛、U.S.O.の全6種類です。
さすがに気付いたときが遅すぎて1弾、2弾合わせて下の5種類しか手に入りませんでした・・・
そして第3弾の「妖怪すくいだニャン〜妖怪ウォッチバスターズ編〜」が2015年10月に発売されました。
第3弾は全9種のラインナップになっています。
日の神、ロボニャンF型、コマさん、USAピョン、モモタロニャン、イヌニャン、サルニャン、キジニャン、赤鬼の9種類。
新しいのでなんとか日の神とサルニャン以外の7種類はGETすることができました。
他の手に入ってないものについては無理せずに手に入れていこうとは思ってます。
「妖怪ミニソフビ スペシャルセットだニャン〜ジャポン妖怪&メリケン妖怪大大大集合!!〜」
2016年11月にこんな妖怪ウォッチの玩具が発売されました。
「妖怪ミニソフビ スペシャルセットだニャン〜ジャポン妖怪&メリケン妖怪大大大集合!!〜」
妖怪ウオッチの妖怪ミニソフビが12個セットされて箱に入ったもので3024円です。単純に割って1個250円くらいになります。
これに関しては発売前の商品情報には指人形なのかどうなのかまったく情報がありませんでした。ただ大きさとか形状からすると指人形の可能性もあるのでお客様相談センターに問い合わせました。その結果、下に穴の開いた指人形だということなので発売日に買いに行きました。
「USAピョン」「コマさん」「ジバニャン」「トムニャン」「キラコマ」「ウィスパー」
「ブシニャン」「あしゅら」「ラストブシニャン」「プラチナ鬼」「ヒカリオロチ」「ヤミキュウビ」
の12種類です。
よく見ると「USAピョン」「コマさん」「ジバニャン」「ウィスパー」「ブシニャン」は先の「妖怪すくいだニャン」と全く同じもので、「ヒカリオロチ」「ヤミキュウビ」は「オロチ」「キュウビ」の色変えになっていますね。
「映画妖怪ウォッチ スペシャルフィギュアセット〜ダブル世界のアルティメットバトル〜」
続けて「映画 妖怪ウォッチ 空飛ぶクジラとダブル世界の大冒険だニャン!」の公開に合わせて2016年12月にまた妖怪ウォッチの玩具が発売されました。
「映画妖怪ウォッチ スペシャルフィギュアセット〜ダブル世界のアルティメットバトル〜」
映画に登場する妖怪のミニソフビが8個セットされて箱に入ったもので2376円です。
「ジバニャンミサイル」「フユニャンミサイル」「コマさんミサイル」「USAピョンミサイル」
「クジラマン」「エンマ大王」「アルティメットロボニャン」「アルティメットロボニャン最終形態」
の8種類です。
もちろんすべて新規造形になっています。
7.あんさんぶるスターズ!
「あんさんぶるスターズ! ぱぺマス!!-puppet mascot- vol.1」
2020年12月にエンスカイから「あんさんぶるスターズ!」の指人形第1弾が発売されました。
「あんさんぶるスターズ! ぱぺマス!!-puppet mascot- vol.1」
「あんさんぶるスターズ!」は2015年にリリースされたスマホゲームで内容は男性アイドル育成ゲームです。女子の人気を得て2019年にTVアニメ化されました。そしてTVアニメに合わせてエンスカイからスターウォーズやディズニー等で展開している指人形「パペットマスコット」で発売されたのです。アニメイトなどでも販売され売る気満々で第3弾までの発売が一気に告知されました。
あまり興味がないのでどうしようかとも思いましたが娘が「あんスタ」にはまっていていろいろと教えてくれるので買うことにしました(笑)。
箱入りのブラインドボックス仕様の全10種で大箱10個入りで買うと全種類揃うようになっています。
今回は3グループ。いずれも私立夢ノ咲学院のアイドルグループです。まず主役の「Trickstar」。
氷鷹 北斗、明星 スバル、遊木 真、衣更 真緒 の4人のメンバーです。
そして背徳的な過激なパフォーマンスユニットの「UNDEAD(アンデッド)」
朔間 零、羽風 薫、大神 晃牙、乙狩 アドニス の4人のメンバーです。
双子のテクノポップユニット「2wink(トゥウィンク)」
葵 ひなた、葵 ゆうた の2人です。
「あんさんぶるスターズ! ぱぺマス!!-puppet mascot- vol.2」
2020年5月末にエンスカイから「あんさんぶるスターズ!」の指人形第2弾が発売されました。
「あんさんぶるスターズ! ぱぺマス!!-puppet mascot- vol.2」
本来2月発売だったのですが新型コロナの影響で延びてしまいました。本来ならすぐ第3弾、第4弾が発売されるのですがいつになることでしょう。
箱入りのブラインドボックス仕様の全10種で大箱10個入りで買うと全種類揃うようになっています。
今回も3グループ10人がラインナップされています。
ニューディメンションのアイドルグループ「Knights」
1.月永 レオ、2.瀬名 泉、3.朔間 凛月、4.鳴上 嵐、5.朱桜 司 の5人のメンバーです。
リズムリンクのアイドルグループ「Ra*bits」
6.仁兎 なずな、7.天満 光、8.真白 友也、9.紫之 創 の4人のメンバーです。
同じくニューディメンションのアイドルグループ「MaM」
10.三毛縞 斑 のソロユニット。まあTMレボリューションみたいなものですね(笑)。
「あんさんぶるスターズ! ぱぺマス!!-puppet mascot- vol.3」
2020年7月末にエンスカイから「あんさんぶるスターズ!」の指人形第3弾が発売されました。
「あんさんぶるスターズ! ぱぺマス!!-puppet mascot- vol.3」
これも発売が延びて7月になってしまいました。
箱入りのブラインドボックス仕様の全10種で大箱10個入りで買うと全種類揃うようになっています。
今回も3グループ10人がラインナップされています。
夢ノ咲学院のアイドルグループ「流星隊」。戦隊ヒーローをモチーフにしたユニットで「正義の味方」としてもボランティア活動もしている。この流星隊に関してはカラオケに行くと娘がよく歌うので覚えてしまいました(笑)。
1.守沢 千秋、2.深海 奏汰、3.南雲 鉄虎、4.高峯 翠、5.仙石 忍 の5人のメンバーです。
コズミックプロダクションのアイドルグループ「Valkyrie」
6.斎宮 宗、7.影片 みか の2人のメンバーです。
ニューディメンションのアイドルグループ「Switch」
8.逆先 夏目、9.青葉 つむぎ、10.春川 宙 の3人のメンバーです。
「あんさんぶるスターズ! ぱぺマス!!-puppet mascot- vol.4」
2020年8月にエンスカイから「あんさんぶるスターズ!」の指人形の最終の第4弾が発売されました。
「あんさんぶるスターズ! ぱぺマス!!-puppet mascot- vol.4」
これも発売が延びて8月になってしまいました。
箱入りのブラインドボックス仕様で全11種という変則の数になっています。
金額は11個分なので正直どういう形で入っているか興味があったのですが2×6列の12個用の箱に1個だけダミーの紙箱がわざわざ入れられた仕様になっていました。
だから当然1箱で全11種類が揃うものだと思っていたのですが開けてみると7が2個ダブり、5がありませんでした。
エンスカイのお客様相談窓口に電話をかけてみると大箱で全11種揃うはずなので大至急交換してもらいました。
今回も3グループで11人がラインナップされています。
夢ノ咲学院の学院最強のアイドルグループ「fine」です。
1.天祥院 英智、2.日々樹 渉、3.姫宮 桃李、4.伏見 弓弦 の4人のメンバーです。
和の伝統芸能を基調にしたアイドルグループ「紅月(あかつき)」
5.蓮巳 敬人 、6.鬼龍 紅郎、7.神崎 颯馬 の3人のメンバーです。
コズミックプロダクションのアイドルグループ「Eden」
8.乱 凪砂、9.巴 日和、10.七種 茨、11.漣 ジュン の4人のメンバーです。
巴 日和と七種 茨は玲明学園のユニット「Eve」、乱 凪砂と漣 ジュンは秀越学園のユニット「Adam」でその2つが合わさって「Eden」となりました。
戻る