| 更新日 | サブタイトルリスト |
| 1日 | 九州にある「ENTRY GRADE 1/144 RX-93ff νガンダム」そして「アルテメットルミナスνガンダム」/TD> |
| 2日 | 「CONVERGE MOTION 仮面ライダー」にビルド・エグゼイド・アギト |
| 3日 | 今日は節分、鬼も福もウチだっちゃ/DXドンロボタロウ可動増強版&出陣オプションというセット |
| 4日 | ULTRAREPRICA ベータ―カプセル シン・ウルトラマン&55th Anniversary ver. |
| 5日 | ウルトラマンデッカー終了!−アスミ・カナタのそして仲間たちの物語になっていたいい最終回だった−「ウルトラ怪獣シリーズDXマザースフィアザウルス」「figuarts miniマナカ・ケンゴ」「〃ウルトラマンデッカー」「〃ウルトラマントリガー」 |
| 6日 | 栄光のニュージェネレーションヒーローズセット |
| 7日 | 「ウルトラアクションフィギュア ウルトラマン」ついに発売!−「ウルトラアクションフィギュア バルタン星人」も同時発売 |
| 8日 | 「HGシリーズ スペクトルマン」に悲しき天才怪獣ノーマン |
| 9日 | 「サウンド図鑑「DXディメンションナイザー」そして「DXウルトラディメンションカードEX ニュージェネレーションヒーローズセット01」と「ウルトラディメンションカードウエハース01」 |
| 10日 | Voyager 新CD「NEW GENERATION LOCUS」−そして「ウルトラアクションフィギュア ウルトラマンゼロ ウルトラゼロマントセット」− |
| 11日 | SHODO−O仮面ライダー11−アウトサイダーに明らかに2号ライダーが2人もいるのはいかがなものかと− |
| 12日 | アルティメットルミナス プレミアム ウルトラマン其ノ捌 |
| 13日 | プレバン限定「掌動XX仮面ライダーW EX」 |
| 14日 | 聖バレンタインデー/マイナーキャラばかりの「東宝怪獣倶楽部アクリルキーホルダー2−「ゴジラ&東宝特撮OFFICIAL MOOK創刊号」「ゴジラストア限定ムービーモンスターシリーズ スーパーメカゴジラ」− |
| 15日 | ウルトラヒーローシリーズEXウルトラマンスコット・ウルトラマンチャック・ウルトラウーマンベス・ユリアン・ウルトラマンジャスティス・ウルトラマンネオス・ウルトラセブン21・ウルトラマンゼノン |
| 16日 | HG 1/144 ザウォート&ティックバラン |
| 17日 | 期間限定上映「リバイスFORWORD 仮面ライダーライブ&エビル&デモンズ」見ました |
| 18日 | 「仮面ライダー資料写真集 1971-1973」「開田裕治ウルトラマンシリーズ画集」「池谷仙克アートワークス」 |
| 19日 | 先行抽選販売「DXキングオージャー」−今年も可動に特化したロボになっていたがこれって10体合体の必要ある?− |
| 20日 | HG 1/144 ハインドリー |
| 21日 | カプセルトルソー東京リベンジャーズ&鬼滅の刃 |
| 22日 | プレミアムガシャポンカプセルアクション RX-78-2 GUNDAM−1500円ガシャだが小さいながらも素晴らしい出来の可動フィギュアになっていた− |
| 23日 | S.H.Figuarts グリッタートリガーエタニティ |
| 24日 | リボルブチェンジフィギュア仮面ライダーギーツ&仮面ライダータイクーンコマンドフォームセット |
| 25日 | SO-D0 CHRONICLE 仮面ライダー555 2 |
| 26日 | 「超動αウルトラマン4」にトリガー・デッカー最強フォーム! |
| 27日 | DXウイークエンドライバー&バイスタンプセレクション03 |
| 28日 | BD「ウルトラギャラクシーファイト運命の衝突」見ました−「Now or Never!」「ウルトラギャラクシーファイトオリジナルサウンドトラック」「ウルトラ怪獣シリーズ アブソリュートティターンズ」− |