「DXセンタイリングセット ルパンレンジャー&パトレンジャー」

そしてアパレル限定センタイリングゴレンジャー&「DXセンタイリング パワーアップランダムブースター01」



お盆休みも昨日の日曜日で終わりました。今年は定例歌会にはじまり、大学の同窓会、ウルサマそして昨日のAJFとなんかイベントが目白押しでした、
そして昨日は例年通り高校野球のためニチアサの放送がありませんでした。本来は先週、今週と飛ぶはずだったのですが先週は朝から雨だったので放送がありました。そして今週の土曜日が決勝の予定なのでうまくいけば今年は1回飛んだだけですむことになります。
ということで今日は昨日放送のなかった「ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー」です。
「ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー」では玩具版のセンタイリングの発売はTVでのユニバース戦士の登場に合わせて発売されています。
8月2日のルパンレンジャーとパトレンジャーのセンタイリングの発売に合わせて8月3日放送の第24話「学園騒がす怪盗さ」と10日放送の第25話「ド根性警察、晴れ渡る!」では青春ノーワンとド根性ノーワンに支配された学園を舞台に高岩成二演じる先生がユニバース戦士ルパンレッドに生徒会長がパトレン1号に変身して戦い、最終的に吠は2個のセンタイリングを手にしました。
まあ残すところ玩具版の歴代スーパー戦隊のセンタイリングもあと6個なので今後そのユニバース戦士が登場してくるんでしょうね。
ということで今日はセンタイリングです。

「DXセンタイリングセット ルパンレンジャー&パトレンジャー」
ルパンレンジャーとパトレンジャーのセンタイリングのセットでブリスター仕様のパッケージに入っています。

「センタイリング ルパンレンジャー」
通常状態ではレッドダイヤルファイターと後ろにトリガーマシン1号が描かれています。リング部分を回転させるとルパンレッドのイラストが現れます。
DXテガソードの中指にセンタイリングをセットするとLEDが赤く光り「ルパンレンジャー!」と鳴ります。
ボタンを押すと斬撃音、長押しすると「ルパンレンジャーフィニッシュ!」と必殺技音が鳴ります。

「センタイリング ルパンレンジャー」
通常状態ではトリガーマシン1号と後ろにレッドダイヤルファイターが描かれています。リング部分を回転させるとパトレン1号のイラストが現れます。
DXテガソードの中指にセンタイリングをセットするとLEDが紫に光り「パトレンジャー!」と鳴ります。
ボタンを押すと斬撃音、長押しすると「パトレンジャーフィニッシュ!」と必殺技音が鳴ります。

そしてこの日にトイザらスの10か月連続キャンペーンの「スーパー戦隊50thアニバーサリーシート」プレゼントが開催されていたのでいただきました。
今回はルパンレンジャー、パトレンジャー、ライブマン、ハリケンジャー、ファイブマンの6枚です。

そして7月にプレバンから「ナンバーワン戦隊ゴジュウジャーセンタイリングゴレンジャー付属ゴジュウウルフTシャツ」が届きました。
ずっと発売されていなかったゴレンジャーのセンタイリングはアパレル限定だったので買いました。ほんとこういう大人向けのTシャツって黒が多いんですよね・・・デザインはすごくいいんですが。

「センタイリング ゴレンジャー」
通常状態ではバリブルーンと後ろにゴレンジャーハリケーンが描かれています。リング部分を回転させると星座に続いてアカレンジャーのイラストが現れます。
DXテガソードの中指にセンタイリングをセットするとLEDが赤く光り「ゴレンジャー!」と鳴ります。
ボタンを押すと斬撃音、長押しすると「ゴレンジャーフィニッシュ!」と必殺技音が鳴ります。
ゴレンジャーのセンタイリングは夏の劇場版に登場し大活躍していましたね。


センタイリングもあと6個になったところでなんとブラインド仕様で新しい規格のセンタイリングが急遽発売されました。
「DXセンタイリング パワーアップブースター」というタイトルで全8種のブラインド仕様で01、02の2種類が同時発売されました。ブラインド仕様は集めにくいなと思いましたが8個入りの大箱で1箱買ったら揃うようになっていました。仮面ライダーと違って戦隊の玩具は個数制限がないので箱買いが出来ますから(笑)。
「DXセンタイリング パワーアップランダムブースタ01」
ゴジュウウルフの描かれたパッケージが8個同じテイストでデザインされたカラー印刷された大箱に2列×4で入っています。
パッケージの中にはセンタイリングが入っています。DX仕様なのでリングは大小2種類入っています。

「センタイリング ジュウレンジャー ブーステッドver.」
ジュウレンジャーのエンブレムとティラノレンジャーが描かれています。リング部分を回転させるとティラノレンジャーがアームドティラノレンジャーに変わります。ティラノレンジャーゲキが兄のドラゴンレンジャーブライの龍撃剣と獣奏剣によってパワーアップした姿です。
DXテガソードの中指にセンタイリングをセットするとLEDが緑に光り「ジュウレンジャー!」と鳴ります。
ボタンを押すと斬撃音、長押しすると「ジュウレンジャーフィニッシュ!」と必殺技音が鳴ります。
ということでブーステッドver.というのは戦隊レッドのパワーアップ形態のセンタイリングで音声は通常版と同じものになっているというわけです。

「センタイリング デカレンジャー ブーステッドver.」
デカレンジャーのエンブレムとデカレッドが描かれています。リング部分を回転させるとパワーアップ武装のデカレッドスワットモードに変わります。
DXテガソードの中指にセンタイリングをセットするとLEDが緑に光り「デカレンジャー!」と鳴り、必殺技音は「ジュウレンジャーフィニッシュ!」と鳴ります。

「センタイリング ゴーカイジャー ブーステッドver.」
ゴーカイジャーのエンブレムとゴーカイレッドが描かれています。リング部分を回転させるとゴーカイレッドゴールドモードに変わります。
DXテガソードの中指にセンタイリングをセットするとLEDが緑に光り「ゴーカイジャー!」と鳴り、必殺技音は「ゴーカイジャーフィニッシュ!」と鳴ります。

「センタイリング ゴーバスターズ ブーステッドver.」
ゴーバスターズのエンブレムとレッドバスターが描かれています。リング部分を回転させると強化形態のレッドバスターパワードカスタムに変わります。
DXテガソードの中指にセンタイリングをセットするとLEDが青く光り「ゴーバスターズ!」と鳴り、必殺技音は「ゴーバスターズフィニッシュ!」と鳴ります。

「センタイリング キョウリュージャー ブーステッドver.」
キョウリュウジャーのエンブレムとキョウリュウレッドが描かれています。リング部分を回転させると強化形態のキョウリュウレッドカー二バルに変わります。
DXテガソードの中指にセンタイリングをセットするとLEDが赤く光り「キョウリュウジャー!」と鳴り、必殺技音は「キョウリュウジャーフィニッシュ!」と鳴ります。

「センタイリング ルパンレンジャー ブーステッドver.」
ルパンレンジャーのエンブレムとルパンレッドが描かれています。リング部分を回転させると強化形態のスーパールパンレッドに変わります。
DXテガソードの中指にセンタイリングをセットするとLEDが赤く光り「ルパンレンジャー!」と鳴り、必殺技音は「ルパンレンジャーフィニッシュ!」と鳴ります。

「センタイリング パトレンジャー ブーステッドver.」
パトレンジャーのエンブレムとパトレン1号が描かれています。リング部分を回転させると強化形態のスーパーパトレン1号に変わります。
DXテガソードの中指にセンタイリングをセットするとLEDが紫に光り「パトレンジャー!」と鳴り、必殺技音は「パトレンジャーフィニッシュ!」と鳴ります。

「センタイリング リュウソウジャー ブーステッドver.」
リュウソウジャーのエンブレムとリュウソウレッドが描かれています。リング部分を回転させると強化形態のノブレスリュウソウレッドに変わります。
DXテガソードの中指にセンタイリングをセットするとLEDが黄色く光り「リュウソウジャー!」と鳴り、必殺技音は「リュウソウジャーフィニッシュ!」と鳴ります。

ということでこの仕様ならば例えばゴレンジャーはもちろんパワーアップ形態のない初期の戦隊は商品化できない事になりますね。だから通常版と同じ数が発売される事はないんでしょうね。
あと、本編に登場するかどうかですね。今回の放送でオルカブースターがユニバース戦士のルパンレンジャーとパトレンジャーにパワーを与えスーパールパンレッドとスーパーパトレン1号にパワーアップさせるというシーンがあったのにまったくブーステッドver.のリングは出てきませんでしたからねえ。なんらかの形で登場させればいいのに。ほんと玩具と本編に連携が全くうまく出来ていませんねえ。
では、「DXセンタイリング パワーアップランダムブースタ02」についてはまた後日。



※ブラウザによっては過去のキャッシュが表示されてしまい表示画像やリンク画像が更新されない場合があります。その場合は「CTRL+F5」を押して更新してください。



あなたは 人目の”ゴジュウジャー”です。


掲示板です。何か書き込んでちょ!



【更新履歴】

指人形「新世紀ウルトラマン」の部屋に「ウルトラマンゼット デスシウムライズクロー」を追加(8.9)
指人形「新世紀ウルトラマン」の部屋に「ウルトラヒーローズEXPO2025 サマーフェスティバル」限定指人形3種を追加(7.19)
指人形「新世紀ウルトラマン」の部屋に「ウルトラマンアーク ギャラクシーアーマー」「ウルトラマンゼット デルタライズクロー」を追加(7.12)
指人形「新世紀ウルトラマン」の部屋に変身アイテム玩具の予約・購入キャンペーンの「ウルトラマンショップ限定ウルトラマンオメガ蓄光指人形」を追加(7.5)
指人形「ゴジラ」の部屋に「ゴジラ ソフビパペットマスコット3」を追加(6.26)
指人形「その他アニメ作品(男の子向け)」の部屋に「怪盗クイーンの優雅な休暇 ソフビマスコット」を追加(6.26)
指人形「その他アニメ作品(男の子向け)」の部屋に「名探偵コナン ソフビマスコット Vol.4」を追加(6.26)
指人形「ゴジラ」の部屋「GODZILLA SOFVIDOLL」を追加(6/16)
指人形「その他特撮作品」の部屋に「スターウォーズ マンダロリアン グローグー ソフビパペットマスコット」を追加(6.2)
指人形「その他特撮作品」の部屋に「スターウォーズ ソフビパペットマスコット セレクション」を追加(6.2)
指人形「ポケットモンスター サン&ムーン」の部屋に「ポケモンキッズ テラパゴス編」を追加(5.25)
指人形「その他アニメ作品(男の子向け)」の部屋に「鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎 トレーディング指人形」を追加(5.22)
指人形「その他」の部屋「10.ミッフィー」に「ソフトマスコット ミッフィーゴールド」を追加(5.2)
指人形「ポケットモンスター サン&ムーン」の部屋に「ポケモンファン」第93号付録ポケモンキッズ「キャプテンピカチュウ」クリアver.を追加(4.30)
指人形「ポケットモンスター サン&ムーン」の部屋に「ポケモンキッズ パラドックスポケモン編」を追加(2.26)
指人形「新世紀ウルトラマン」の部屋にグリッドマンユニバース スペシャル指人形「グリッドマン ゴールド」「グリッドナイト ゴールド」SHIBUYA TSUTAYAオリジナルカラーを追加(1.9)
指人形「新世紀ウルトラマン」の部屋に「ウルトラマンゼット クリアブルー指人形」を追加(1.9)
指人形「仮面ライダー」の部屋にプライズ「仮面ライダーガヴ ミニソフビフィギュア」を追加(1.4)



ここは私 ”みーちゃん””の個人的なホームページです。
このHPを開設してついに24年がたちました。
あっという間に24年になりました。みなさんの応援のおかげで20年以上もつづけることができました。ほんとうにありがとうございました。

もともとはキャラクター指人形のHPを作りたいと思って、HPを立ち上げました。
まだ紹介しきれてないものもあるのでがんばって紹介していきたいと思いますが、なんとか最新のものは必ず紹介しています。
一方、ご覧のように毎日いろんなキャラクターグッズや話題をTOPページで紹介する形式をとっています。
みなさんの何かの参考になればと思って続けています。
当初1年間「めざせ!毎日更新」を目標にがんばってきて、2年目からもネタが尽きず、結局ほとんど毎日更新しています(笑)。
だからTOPページが毎日変わりますので注意してください。

これからも引き続きがんばりますのでよろしくお願いします。





















各コンテンツの内容紹介

上のリンクボタンからどうぞ。
指人形の部屋このHPのメインコンテンツです。所蔵の指人形をジャンル別に紹介しています。 各ページは画像も多く大きいです(笑)。 徐々に内容に増やしてゆき、かなり網羅するようになりました。まだ全部じゃないですので、徐々に指人形のコンテンツも 充実させていきますのでよろしく!
手作りの部屋私”みーちゃん”が作った”もの”を紹介するところです。
ないしょの部屋かねてから見た映画の感想などをTOPに書くときにネタバレに気を使ってたのですが、 新たに「ないしょの部屋」を作りここにネタバレの感想等を書くことにしました。
ライブレポート私が行ったアニソンライブをグッズの画像を交えて紹介しています。
特設ぎゃらりー過去にTOPで紹介した写真を見たいというリクエストがありましたので、 面白いと思った写真を公開してます。また、HP以前に作った作品も一部公開してます、見てやってください。
みーちゃんの名曲100選パソコン通信時代にやっていた企画を続けようというものです。 わたしが好きなアニメソング・特撮ソングについて一曲ずつ書いています。
くーいっずの部屋最近更新してません。
メトロンの部屋 まあ見て下さい(笑)。
過去TOPページタイトルリスト日替わりでグッズを紹介してるTOPページの 過去のタイトルを月ごとに載せてあります。
LINKの部屋他のHPへのリンクです。指人形関係の企業からお友達のHPまで。





このサイトはリンクフリーです。バナーとしてお使い下さい。
このサイトはIE5.01で動作確認しています。推奨画面サイズは1024×768pixels以上です。