「装動仮面ライダーガヴ GV3」にパワーアップフォーム



3月末に食玩「装動仮面ライダーガヴ GV3」が発売されました。
放送開始半年くらいでやっと第3弾です。以前は放送開始翌月くらいから毎月にように発売されていた事を考えるとすいぶんとペースダウンしたものだと思います。だから以前のようになんでもかんでも商品化するのではなくポイントを絞って発売していると思います。特に今回初期のタイプチェンジに関してはアーマーだけでのラインナップになっています。
という事で今回は最速での仮面ライダーギャレンのパワーアップフォームである仮面ライダーギャレンフラッペカスタム、その少し前の仮面ライダーガヴのパワーアップフォーム仮面ライダーガヴブリザードソルベフォームそして仮面ライダービターガヴと仮面ライダーヴラムのセリーカスタムの4キャラクターに加え仮面ライダーガヴチョコダンフォーム、仮面ライダーギャレンドーマルフォームのアーマー2種の全10種のラインナップになっています。

「1 ガヴ ブリザードソルベフォームA」「2 ガヴ ブリザードソルベフォームB」
絆斗とのしがらみからメンタル面をやられ体調をこわしたショウマが唯一食べることが出来たアイスから生み出したブリザードソルベゴチゾウを使って変身したパワーアップフォームがこの仮面ライダーガヴブリザードソルベフォームです。
頭部と腕、アーマー、武器そして台座のAセットとボディと武器のBセットに分けられています。
これら1、2を組み合わせる事によって「仮面ライダーガヴ ブリザードソルベフォーム」になります。
青と紫のボディにコーンのアーマーが付いたようなフォームになっています。武器としては新しい武器は使わずにガヴガブレイドとガヴホイッピアを使うので紫色で成型された武器が付属しています。

「3 ヴァレン フラッペカスタムA」「4 ヴァレン フラッペカスタムB」
仮面ライダーヴァレンは実はストマック家とつながっていた酸賀によって生み出された仮面ライダーであり彼の正体を知った絆斗としてはその技術を用いてのパワーアップというのはできなくなりました。で、ここでデンデがニエルブの作ったラキアの持つヴラスタムギアを研究して新しくヴラスタムギアを作り上げ、それに復活したショウマが生み出した新しいフラッぺいずゴチゾウを使うという事で仮面ライダーヴァレンがフラッペカスタムにパワーアップして酸賀が変身した仮面ライダーベイクを倒しました。
今回登場から最速のタイミングでの商品化となりました。まあ玩具を発売するという事は最初から設定されていたわけなので情報も早く入るので最速で作れたんでしょうね。
3、4を組み合わせる事で「仮面ライダーヴァレン フラッペカスタム」になります。
仮面ライダーヴァレンチョコドンフォームをパワーアップさせたようなデザインになっていて背中左にストローがあります。
変身アイテムとしては使用しませんが武器としてヴァレンバスターを使用するので今回も付属しています。

「5 ビターガヴ スパーキングミフォームA」「6 ビターガヴ スパーキングミフォームB」
年明けから登場したショウマにそっくりの謎のダークショウマがビターガヴでスパーキングミゴチゾウを食べて変身する仮面ライダービターガヴスパーキングミフォームです。
その様子から予想通り酸賀がクローン技術かなんかを使って多分ショウマから生み出したクローンのようなもので1体倒しても次々と襲いかかって来ました。また、新たなゴチゾウを生み出す能力もあったみたいで酸賀がつかっていたチョコルドゴチゾウとかブレイクッキーゴチォウも彼が生み出したみたいです。
5、6を組みわせると「仮面ライダービターガヴ スパーキングミフォーム」になります。
仮面ライダーガヴの完全な色変えではなく頭部やアーマーのデザインは変わっています。シルバーのボディに黒の差し色、アーマーは黒と赤になっています。
武器のビターガヴガブレイドが付属しています。


「7 ヴラム ゼリーカスタムA」「8 ヴラム ゼリーカスタムB」
ラキアが変身する仮面ライダーヴラムがヴラスタムギアにぷるゼリーゴチゾウを使って変身する仮面ライダーヴラムゼリーカスタムです。ヴラスタムギアはもともとデンデの残したデータを基にニエルブが完成させた対グラニュートハンター用ヴラムシステムなのですが、ということはこのどっプリンゴチゾウやぷるゼリーゴチゾウはニエルブが作ったわけで裏切って逃げ出したラキアにはもうゴチゾウは供給されないのにどうしてるんだろ?もしかしたらヴラスタムギアは食べるわけじゃないのでゴチゾウは死なないのかな(笑)。
7、8を組み合わせると「仮面ライダーヴラム ゼリーカスタム」になります。
これまで仮面ライダーガヴや仮面ライダーヴァレンのフォームチェンジはボディは共通でアーマーだけがラインナップされていましたが今回はアーマーン色や形状が全く違っているのでボリューム的にもそれが出来ないのかもしれませんね(笑)。
武器のヴラムブレイカーはアックスモードが付属しています。

「9 ガヴ チョコダンフォーム&オプションAセット」
仮面ライダーガヴチョコダンフォーム用のアーマーパーツのセットとなっています。「オプションA」というのはそれに加えて同じアーマーでシールを変える事によって仮面ライダーガヴが「キャラパキゴチゾウ」を使って変身することになっている(食玩のゴチゾウのパッケージに描かれている)仮面ライダーガヴチョコホネフォームにすることもできるようになっているからです。
ほんとこういうところがこの食玩の悪いところです!これ作ろうと思ったらもうひとつ要るじゃん!ということでこちらの方は今日は紹介しません。

既発売の仮面ライダーガヴポッピングミフォームのアーマーをはずして取り付ける事によって「仮面ライダーガヴ チョコダンフォーム」にすることができます。
武器のチョコドンダンガンが付属しており手に持たせることができます。
このフォームはごく初期の仮面ライダーヴァレンが登場した頃に仮面ライダーガヴがチョコダンゴチゾウを使って変身してダブルチョコライダーで戦ってました。それが今回やっと商品化されたわけです。

「10 ヴァレンドーマルフォーム&オプションBセット」
仮面ライダーヴァレンがドーマルゴチゾウを使ってフォームチェンジした仮面ライダーヴァレンドーマルフォーム用のアーマーパーツのセットです。
で、こちらの「オプションB」というのは仮面ライダーヴァレンチョコルドフォーム用のシールが付いているのです。ただこちらは仮面ライダーヴァレンチョコドンフォームの完全なリカラーなので仮面ライダーヴァレンチョコドンフォームをそのまま使うのです。そんなの無理じゃん!こちらも今回は無視しました。
ということでこちらも既発売の仮面ライダーヴァレンチョコドンフォームのアーマーをはずして取り付ける事によって「仮面ライダーヴァレン ドーマルフォーム」にすることができます。
ドーナツのフォームなので頭部や肩、腕にドーナツの意匠がありますがやはりこういう曲面にシールはしんどいですね。
変身アイテム兼武器のヴァレンバスターはドーマルゴチゾウを装填したものが付属しており、チョコドンダンガンも付属しています。

さて、このHPでは変身アイテムを使って変身した仮面ライダーのフィギュアは必ずそのアイテムを使っている変身ベルトと一緒に写真を撮るように心がけています。今回の中では仮面ライダーガヴブリザードソルベフォームや仮面ライダーヴァレンフラッペカスタムなんかは変身に使うゴチゾウの玩具とソフビが同時発売だったのでもう撮ったのですが、他のキャラクターはこれまで立体物がなかったので変身アイテムと一緒に撮りました
・仮面ライダービターガヴポッピングミフォームとDX変身ベルトビターガヴ&スパーキングミゴチゾウ。
・仮面ライダーヴラムゼリーカスタムとDXヴラスタムギア&ぷるゼリーゴチゾウ。
・仮面ライダーガヴチョコダンフォームとDX変身ベルトガヴ&チョコダンゴチゾウ。
・仮面ライダーヴァレンドーマルフォームとDX変身銃ヴァレンバスター&ドーマルゴチゾウ。
変身ベルトが全部違うのがおもしろですね。



※ブラウザによっては過去のキャッシュが表示されてしまい表示画像やリンク画像が更新されない場合があります。その場合は「CTRL+F5」を押して更新してください。



あなたは 人目の”仮面ライダー”です。


掲示板です。何か書き込んでちょ!



【更新履歴】

指人形「ポケットモンスター サン&ムーン」の部屋に「ポケモンキッズ パラドックスポケモン編」を追加(2.26)
指人形「新世紀ウルトラマン」の部屋にグリッドマンユニバース スペシャル指人形「グリッドマン ゴールド」「グリッドナイト ゴールド」SHIBUYA TSUTAYAオリジナルカラーを追加(1.9)
指人形「新世紀ウルトラマン」の部屋に「ウルトラマンゼット クリアブルー指人形」を追加(1.9)
指人形「仮面ライダー」の部屋にプライズ「仮面ライダーガヴ ミニソフビフィギュア」を追加(1.4)
指人形「新世紀ウルトラマン」の部屋に「ウルトラヒーローズEXPO 2024サマーフェスティバル」会場限定指人形「ウルトラマンゼロ15thアニバーサリーゴールドver. ケース付き」を追加(12.31)
指人形「新世紀ウルトラマン」の部屋に映画「ウルトラマンアーク THE MOVIE 超次元大決戦!光と闇のアーク」の前売りノベルティ「ギルアークカラーリングver.」を追加(12.27)
指人形「新世紀ウルトラマン」の部屋に「ウルトラヒーローズEXPO 2024サマーフェスティバル」限定指人形2種を追加(12.27)
指人形「その他」の部屋「14.くまのがっこう」に「ジャッキー クリア」を追加(12.22)
指人形「新世紀ウルトラマン」の部屋にウルトラマンアークを追加(12.21)
指人形「新世紀ウルトラマン」の部屋にTRIGGER限定“コンピュータ・ワールドカラー”グリッドマン指人形4種を追加(12.1)
指人形「ポケットモンスター サン&ムーン」の部屋に「ポケモンキッズ ロイと旅の仲間たち編」を追加(11.27)
指人形「その他アニメ作品(女の子向け)」の部屋永井豪作品に「おさるのジョージ ソフビパペットマスコット」を追加(11.27)



ここは私 ”みーちゃん””の個人的なホームページです。
このHPを開設してついに24年がたちました。
あっという間に24年になりました。みなさんの応援のおかげで20年以上もつづけることができました。ほんとうにありがとうございました。

もともとはキャラクター指人形のHPを作りたいと思って、HPを立ち上げました。
まだ紹介しきれてないものもあるのでがんばって紹介していきたいと思いますが、なんとか最新のものは必ず紹介しています。
一方、ご覧のように毎日いろんなキャラクターグッズや話題をTOPページで紹介する形式をとっています。
みなさんの何かの参考になればと思って続けています。
当初1年間「めざせ!毎日更新」を目標にがんばってきて、2年目からもネタが尽きず、結局ほとんど毎日更新しています(笑)。
だからTOPページが毎日変わりますので注意してください。

これからも引き続きがんばりますのでよろしくお願いします。





















各コンテンツの内容紹介

上のリンクボタンからどうぞ。
指人形の部屋このHPのメインコンテンツです。所蔵の指人形をジャンル別に紹介しています。 各ページは画像も多く大きいです(笑)。 徐々に内容に増やしてゆき、かなり網羅するようになりました。まだ全部じゃないですので、徐々に指人形のコンテンツも 充実させていきますのでよろしく!
手作りの部屋私”みーちゃん”が作った”もの”を紹介するところです。
ないしょの部屋かねてから見た映画の感想などをTOPに書くときにネタバレに気を使ってたのですが、 新たに「ないしょの部屋」を作りここにネタバレの感想等を書くことにしました。
ライブレポート私が行ったアニソンライブをグッズの画像を交えて紹介しています。
特設ぎゃらりー過去にTOPで紹介した写真を見たいというリクエストがありましたので、 面白いと思った写真を公開してます。また、HP以前に作った作品も一部公開してます、見てやってください。
みーちゃんの名曲100選パソコン通信時代にやっていた企画を続けようというものです。 わたしが好きなアニメソング・特撮ソングについて一曲ずつ書いています。
くーいっずの部屋最近更新してません。
メトロンの部屋 まあ見て下さい(笑)。
過去TOPページタイトルリスト日替わりでグッズを紹介してるTOPページの 過去のタイトルを月ごとに載せてあります。
LINKの部屋他のHPへのリンクです。指人形関係の企業からお友達のHPまで。





このサイトはリンクフリーです。バナーとしてお使い下さい。
このサイトはIE5.01で動作確認しています。推奨画面サイズは1024×768pixels以上です。