曲全体の設定

設定画面では、次のことができます。

●移調
●テンポの設定
●リズムパターン、ベースパターン、アルペジオパターン、ドラムパターンの設定
●メロディーの音色、コードの音色、ベースの音色、アルペジオの音色の設定
●メロディーの音量、コードの音量、ベースの音量、アルペジオの音量、ドラムの音量の設定
●メロディーのステレオ、コードのステレオ、ベースのステレオ、アルペジオのステレオの設定

■設定が終えたら「作曲」ボタンをタップすることで、変更が曲に反映されます。

移調(半音上げる)
半音上げる場合は、「半音上げる」ボタンをタップします。1音上げる場合は2回タップします。
半音下げる場合も、同じようにします。


テンポの設定
テンポは「テンポ」ボタンで設定します。「<」「>」は−+1、「<<」「>>」は−+10です。


リズムパターンを設定
リズムを「パート」ボタンで選択し、パターンを「<<」「<」「>」「>>」ボタンでセットします。


ベースパターンを設定
ベースを「パート」ボタンで選択し、パターンを「<<」「<」「>」「>>」ボタンでセットします。


アルペジオパターンを設定
アルペジオを「パート」ボタンで選択し、パターンを「<<」「<」「>」「>>」ボタンでセットします。


ドラムパターンを設定
ドラムを「パート」ボタンで選択し、パターンを「<<」「<」「>」「>>」ボタンでセットします。


メロディーの音色を設定
メロディーを「パート」ボタンで選択し、音色を「<<」「<」「>」「>>」ボタンでセットします。


コードの音色を設定
コードを「パート」ボタンで選択し、音色を「<<」「<」「>」「>>」ボタンでセットします。


ベースの音色を設定
ベースを「パート」ボタンで選択し、音色を「<<」「<」「>」「>>」ボタンでセットします。


アルペジオの音色を設定
アルペジオを「パート」ボタンで選択し、音色を「<<」「<」「>」「>>」ボタンでセットします。


メロディーの音量を設定
メロディーを「パート」ボタンで選択し、音量を「<<」「<」「>」「>>」ボタンでセットします。


コードの音量を設定
コードを「パート」ボタンで選択し、音量を「<<」「<」「>」「>>」ボタンでセットします。


ベースの音量を設定
ベースを「パート」ボタンで選択し、音量を「<<」「<」「>」「>>」ボタンでセットします。


アルペジオの音量を設定
アルペジオを「パート」ボタンで選択し、音量を「<<」「<」「>」「>>」ボタンでセットします。


ドラムの音量を設定
ドラムを「パート」ボタンで選択し、音量を「<<」「<」「>」「>>」ボタンでセットします。


メロディーのステレオを設定
メロディーを「パート」ボタンで選択し、ステレオを「<<」「<」「>」「>>」ボタンでセットします。(中央の値は64です)


コードのステレオを設定
コードを「パート」ボタンで選択し、ステレオを「<<」「<」「>」「>>」ボタンでセットします。(中央の値は64です)


ベースのステレオを設定
ベースを「パート」ボタンで選択し、ステレオを「<<」「<」「>」「>>」ボタンでセットします。(中央の値は64です)


アルペジオのステレオを設定
アルペジオを「パート」ボタンで選択し、ステレオを「<<」「<」「>」「>>」ボタンでセットします。(中央の値は64です)


設定の変更は、「作曲」ボタンをタップすることで曲に反映されます。




トップへ