セブン一家 「納竿の儀」am7:00~14:00
本当は、セブンさんの 第7で予定でしたが・・・
朝。ご機嫌が悪く・・・急遽(予定通り?)
第12壽丸さんに お世話になることに なりました。
雪の松島を出船。。。あ~~っ。寒いな~~。
御大将殿。。 何見てるの~~?
BO2さん お手製の厚焼き玉子に鳥のカラ揚げ。
寒い体に 旨かったね~~。
当然。。「飲み会・・・・開始です。」
左舷の 変ちゃんに ふださん
本日の大物は、ふださんのアイナメ40cm?だとか。
壽船長殿。。なんだべ? べ~~っとして・・。。
釣り出来なくくて ごめんね~~。
キャップささきさんが 酔っ払い心配で 見に来てくれました。 うれしいですねー。
僚船が来ると・・・。。。。。
そのうちに、 波・風・・・・。。
ドップンチャップンを なりまして
2艇で ワラワラと撤収~~~!!
第十二壽丸さんの ミヨシが 宴会場に 変身。。
キャップささきさんも 沖から戻って・・・。
「あら~~っ。。ちょこっと寄って 鍋食ってくない~」
ささきさんの お友達も参加頂いて
人数は、11人になりました・・・。。。
山形のお土産の「十四代」コメちゃん
全部飲んでもイイのに みんなに
残して 持ってきてくれました。。
特製玉子鍋です。。。
その後・・「仲乗り」さん持参の「エゾシカの肉」が
入って・。。。 さらに 豪華な鍋に変身。。