5月1日〜3日番外編

とにかく のんびりすんべ〜って。
鳴子方面に 湯治の旅。

30年振りに花山。「ランプの宿 湯の倉温泉」訪ねてみました。

とにかく息を切らして 山道を 歩きます。

ココで車をおいて 歩いて行きます。

山の登りつめても まだ、見えません。 まだ、遙か先です。

険しい小道に 足元を取られながら 
                歩いて行くと、 遠くに赤い屋根が見えてきます。

お昼前に到着、『混浴露天風呂』なんですが、だーれも居ません!どっかのご婦人と。。。
むふふっの 混浴〜・・。ナンテ夢見て来ましたが・・。あ〜ら!「ひとり貸切」でございました〜っ

花山は、北辰一刀流「千葉周作」の出身地
前は、通りますが入った事のない・・ 「孤雲屋敷」に 立ち寄ってみました。

お昼と晩ご飯を買いに 鳴子の街まで 出てきたんで しばし 探索。 

あとは、 部屋に こもって 温泉入って 麦酒飲んで、本を読んで
  寒くなったら・・・・・。。また、温泉に 入って・・。
     とにかく  のんびり出来ました〜。

2泊3日 ・・・・1万円の旅

食費・・     平均 500円×6回          =3000円
飲み物     芋焼酎1本 麦酒(発泡酒含む)   =2000円
おつまみ    まんじゅう3個 乾き物         =1000円
宿泊費     1200円(シーツ交換代)×2日    =2400円
入浴・拝観料                        =1010円
お土産      岩出山 「かりんとう」         = 690円

                           合計  ¥10100円

 今度は、 紅葉の季節に来たいモノです。