2003.09.01
道の駅 No.36 なかさつない
十勝地方の中心都市である帯広市の南側に位置し、西側には日高山脈を擁し、村内には日高山脈を源とする
清流札内川が流れているところが中札内村である。市街地は国道236号と道道静内中札内線の分岐点に
位置する交通の要所にあるが、”道の駅 No.36 なかさつない”はまさにこの分岐点脇に供用されている。
道の駅スタンプラリー2003、69個目のスタンプは札内川流域の地でゲットした。
ここは中札内の農業や観光を紹介するインフォメーション施設”カントリープラザ”がメイン施設となっていて、
レストランの営業、特産品の販売が行われている。
道の駅 No.36 なかさつない
◎花畑牧場
中札内村といえばまっさきに思い出すのがタレントの田中義剛が経営する花畑牧場である。彼の人生設計
には綾小路さんも驚いている。なんでも小さい時から牧場経営をしたかったらしい。しかしそれには多額の
費用がかかるのである。そこで芸能活動をして、それによって得た資金で牧場を作るというものだったらしい。
その人生設計通りに芸能界で活躍して、早くも牧場を経営するとは驚くばかりである。そしてもうひとつ、
彼のプロデュースするカントリー娘。結成当時はトラブル続きだったようだがモーニング娘らと活動をともに
するようになり、ブレイクした。石川梨華とのユニットはすでに解散したんだからここにはいないか。いや、
石川梨華はモーニング娘だからもともとここにはいなかったんだろう。しかしカントリー娘には里田まいが
居るではないか。彼女はいいね。里田まいに逢いに花畑牧場へ行こう!しかし本当にここで逢う事が
できるのだろうか。拠点はすでに東京に移しているそうであるし。
◎その他の観光 in 中札内
札内川は十勝川の支流であり平成3年から平成11年までの間に6回も日本一の清流に選ばれたらしい。
つまり大樹町の暦舟川と札内川が毎年、清流日本一を争っているということになる。では最後の清流と
テレビなどでよく紹介されている、高知県の四万十川は清流日本一には選ばれていないのだろうか?
さて、地図を見ると札内川は日高山脈を源として釣り針の形を描くように流れている。そして札内川を
中心として川の両岸を合わせて約5キロの幅で、長さ40キロに渡っているのが中札内村となっている。
その札内川の上流部、札内川園地の入口部にピョウタンの滝がある。札内川の清流が10mの幅で落ち、
爽快感いっぱいだとか。実はこれ昭和30年に小水力発電所の貯水池を目的としたダムが洪水によって
決壊、滝になった変わり種である。今では村の観光名所となっているから何が幸するか分らない。
奥の札内川園地はキャンプ場としてバンガローやキャビンがある。レストハウス、パークゴルフ場も
あり、緑が萌え始める春、紅葉が山々を彩る秋の風景は素晴らしく観光客でにぎわうそうである。
他では森に囲まれた緑豊かな空間に、美術館と、レストランや売店が立ち並ぶアートの森”中札内美術村”。
歴史を感じさせる古建築の相原求一郎美術館を始め、点在する彫刻群が自然の中に溶け込み、ゆったりと
芸術を鑑賞する時間を提供してくれるとか。いそがしい綾小路さんには合わないなと思いつつ、美術館の
建物自体には興味が湧いた。
![]() トップ |
![]() ドライブ |