食器洗い機

うちには便利な機械がある
つまらないことや、とるにたらないこと、嫌なことや、ふさぎ込みたくなるようなこと、こんな事があったら、
特製食器洗い機のドアを開けて、体半分をこの中に突っ込むのである。
後は、狭い四角の空間の中で
「くそったれ〜」
と、雄叫びを上げるのである。
なんとも、身も心も洗われ、すがすがしい気持ちになる。
ところがである、この便利な機械が壊れてしまったのである。水が漏れだし、床が濡れるのである。
そう言う訳で、きょう、修理マンがやってきてくれた。
修理マンは食器洗い機のドアを開ける。懐中電灯を取り出して、機械の奥をのぞき込んでいる。
「生産後10年も経っているから部品がありましぇん」
と、サービスマンはのたまった。
僕は電話で依頼するとき、古い機種であることを告げた。
「ちょっと古いんですけど」
「どのくらい前ですか」
「10年ほど前になります」
「型番はおわかりですか。部品の在庫があるかも知れませんので」
そう言っていたのである。
にもかかわらず、来る前に調べたら、部品は完全になかった。と言う。
僕は言いたい。
来ても直せないなら、
「来るなー」
しっかり、出張費2970円を取られた。なにか、解せない… |