会社概要

会社名   有限会社 南九州理研          

      代表取締役 上村博信          

TEL(0968)73-6329 FAX(0968)74-0931

URL http://www.m-riken.jp/        E-mail m-riken@myad.jp

所在地   熊本県玉名市伊倉北方408番地      

創業年   昭和53年

設立年月日 昭和56年12月10日  資本金200万円

平成3年3月26日増資    資本金1000万円 

<現在までの歩み>

資本といえる金など全く無かった(有)南九州理研は会社設立の定款から機械装置、商標登録、etc. ありとあらゆるものが創業者=上村の手作りでした。“若さと情熱だけが資本”と自負し、何かに憑かれたかのように毎日、寝食を忘れ没頭していました。

創業当時の2年間は食品全般、多岐にわたり研究、装置の開発、ノウハウの蓄積に努めておりました。その後、水産練り製品について、魚介エキスの必要性を強く思うようになり、水練専用としての魚介エキス・天然調味料の研究、開発、製造、に取り組むようになりました。また、蒲鉾業界の皆様の並々ならぬご協力のおかげで一筋に邁進することができました。

今では商品アイテムも20数種に増え、練り製品に対する弊社商品の有益さをご理解くださる御得意様も徐々多くなり、老舗のメーカーからトップメーカーまで、ご愛顧を賜っております。また、20有余年の営みの中に、少しずつ手に入れてきた機械設備、4回の工場拡張、ノウハウの拡充、業界の皆様との信頼関係など、決して一夜にして得られない貴重な財産ともいうべき恩恵に浴し、今日あるを深く感謝いたしております。
今後ともご愛顧、ご指導ご鞭撻の程よろしくお願い申し上げます。


四半世紀、業務用一筋の中で、温め続けてきた長年夢=【医食同源】としての家庭用の“おだし”を2004年7月よりはじめました。
熊本県の販売促進事業の支援を受けてのスタートで、県物産館「かたらんね」や、数件のお店に陳列いたしております。

2005年1月よりインターネットでのショッピング http://shop.goo.ne.jp/store/misouan をご利用ください。


家庭用【おだし】
鰹こんぶだし
いりここんぶだし
こんぶこんぶだし
【鰹こんぶだし】試作中
削りたての鰹本節 調合釜
製品倉庫 工場