![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||
updated:2005/12/13 | ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||
晩秋のMother's Gardenをお伝えしないうちに 季節は冬に変わり 庭の花たちも,雪の下に姿を消してしまいました。 年老いた四人の祖父母の介護に追われる母にとっては また,辛くて長い冬になりそうです。 そんな母を励ます様に,寒さにも負けず 最後までこのMother's Gardenに咲き続けてくれたのが 昨年買い求めたウィンターコスモスでした(No.29に記載) |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||
秋に咲くコスモスは「秋桜」, そしてこのウィンターコスモスは「霜月コスモス」の名を持つ程, 初冬の寂しい庭で,元気に咲いていました。 忙しい介護の合間を縫って 漬物にする白菜や大根を干したり 干し柿作りなどの冬支度をする母の傍でも いつも陽を集める様に,輝いていました。 この野生的で沢山の花を咲かせるウィンターコスモスのお陰で 初冬の庭も楽しめるようになったと 母が話していました。 |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||
でも,グングン伸びて,ナンテンと同じ背丈になった時には あまりにも去年と違う姿に,別の花ではないかと思いました。 (生育期の夏に刈り込んで,背丈を短くするといいそうです。) なぜなら,我が家にやってきたときのウィンターコスモスは 両手で包み込んで,守ってあげたくなる程 小さく咲いていたのですから・・・。 春から沢山の花で彩られていたMother's Gardenも 今は,銀色の雪の花だけになってしまいました。 いよいよ,Mother's Gardenyは,冬本番です。 |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||
Mother's Gardenの感想などはこちらまでどうぞ |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |