HONDA CR-Z α ノーマルです | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
とりあえず、以前の車に使用していたオーディオを取付けのため ダッシュボード開放です |
取付終了 早 (^^; その後リアスピーカーも購入し取付を行っています |
![]() |
![]() |
5ZIGEN のデュアルは好みではないしFUJITSUBOがほしかったのですが全部交換しても性能は変わらないようなのでHKS出口のみの交換です。 | ノーマルはご覧の通り下側から見ないとテールパイプも見えない状態です 新しいのでボルトの錆、熱によるかじりも無く順調にマフラーは外せました |
![]() |
![]() |
ノーマル取外し後、HKS と並べての比較です。 ノーマル非常に軽いです!HKS光り輝いております! |
HKS silent Hi Power MUFFLER 取付後 SUSの輝き良いですね〜 ほとんど見えないですけど(笑) |
![]() |
![]() |
2010年新規制適合品となりますが、昔のエンドに比べると細い感じです 音的には低い音に変わってとても良い感じであります〜 |
ノーマルスプリングでの車高となります。車高といってもタイヤと フェンダー部の隙間でありますが・・・ |
![]() |
![]() |
交換前のノーマルFスプリングです | 交換前のノーマルRスプリングです |
![]() |
![]() |
交換後のローダウンTEIN Fスプリングです。TEINと言うとグリーンの イメージが強いのですが、このハイ・テクシリーズはこのような色に |
交換後のローダウンTEIN Rスプリングです。 もっとも、以前からのエス・テクはのスプリングはグリーンです。 |
![]() |
![]() |
![]() |
ごらんのような感じで車高の方はローダウン状態になりました ただ、フロントはバンパーの下にゴムのラバーがあり、最低地上高が 妙に低くなっており、早速、フロントが輪留めに擦ってしまいました。(汗)乗り味は、ノーマルスプリングよりも若干バネレートを上げている程度で 昔の車高調のようにガチガチと言うわけでもなく、町乗りには良いのでは ないでしょうか 下の画像は左がノーマル 右が交換後 撮影時の角度もあるのでしょうが 並べてみると分かりやすいですね |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
アルミを17インチへ変更しました | |
![]() |
![]() |
ミーハー的に赤バッチ風 | 下はキャリパーを赤へ |
![]() |
![]() |
MASA Motor Sportsさんの商品となりますカーボンシートです。 価格は1520×1000mmのサイズで5600円です。 |
説明通りエアー黙りは押さえ込むとすぐに抜けます。一人で貼るのはボンネットと言う大きさもあり大変でしたので出来れば2人作業をお勧めですね |
![]() |
![]() |