ダメだって、わかってた。10

 

ヴィゴは、日よけの下に戻った。

目つきだけで、オーランドとの話の内容を知りたがるショーンの顔をじっと見つめ、小さくため息を吐き出した。

内容を憚って、ショーンは、質問を口にしなかったが、台本のコピーを手渡しながら、目で、ヴィゴに秘密の開示を求めた。

しきりにヴィゴを見つめるショーンは、いつものように、ヴィゴが耳元へと唇を寄せ、「後でな」と、言うのを待っている。

ヴィゴは、オーランドの要求が、甘えだと思っていた。

オーランドは、ヴィゴが、自分に対して、つい猶予を与えてしまう程度には甘いことを知っていた。

愛情を持ったものに対して、てらいなく努力する。

そういうものに、ヴィゴはどうしても弱かった。

だからと言って、オーランドの態度は、一方的だ。

そして、そんなオーランドの要求をのんで帰ったヴィゴを見つめるショーンの態度もひどく甘えていた。

ショーンは心配そうな顔をしていた。

ティンガローハットの下で、色のわからなくなっている目は、ヴィゴの顔の上に何かを探していた。

オーランドは、ヴィゴに、態度を改めるよう頼み込む前に、ショーンに、何を心配して、今そんな顔をしているのか、と、聞き出すべきだった。

ショーンが、オーランドの望みが叶えられたかどうか、心を砕いているのか。

それとも…オーランドの望みが叶えられてしまったかと、心配しているのか。

ヴィゴは、ショーンの頭から、ティンガローハットを取り上げた。

ショーンは、驚いたようにヴィゴを見た。

ヴィゴは、にやりと笑いながら、ショーンに言った。

「やっぱり、こっちにする。俺に野球帽は、似合わないらしい」

話の内容を知りたがるショーンを無視して、ヴィゴは、ショーンの頭に、野球帽を被せた。

「…ヴィゴ?」

「あんた、野球チームのキャプテンやる?」

はぐらかされたことにちゃんと気付いたショーンは、ヴィゴの目をきつく睨んだ。

 

「ショーン!似合わない!!」

編みこんだ髪の部分をくしゃくしゃにして駆け戻ったオーランドが、野球帽を被ったショーンに笑い転げた。

すっかり、ヴィゴの承諾に安心し、それが実行されつつあることに、ブルーのコンタクトの下の瞳が柔らかくなっていた。

跳ねるように駆けて来たオーランドは、ヴィゴとの間に割り込んでショーンの隣に並んだ。

ショーンが、目を見開いた。

ヴィゴは、ショーンに向かって、唇に笑いを乗せた。

ショーンの顔にあいまいな笑みが浮かんだ。

ヴィゴは、椅子を引いて、腰掛けた。

「本当に、執政殿は似合わないな」

「ヴィゴも似合わなかったよ。ショーンといい勝負って感じ」

「大丈夫だ。オーリ、お前だって、全然似合ってない」

ショーンの目が、自分が座る椅子を探した。

ヴィゴの隣の椅子に、置かれた荷物をうんざりした表情をした。

「オーリ、座らないか?」

ショーンが、オーランドの腕を引いた。

ヴィゴは、笑顔で、ショーンを拒んだ。

「あっちにしたらどうだ?」

ヴィゴは、隣の荷物を指差し、無理だと、言外にショーンに伝えた。

ショーンが眉を寄せた。

ヴィゴの態度を、すこしばかりいぶかしんでいた。

ショーンは、オーランドに促され、別の椅子に腰を下ろした。

オーランドにじゃれつかれながら、椅子に座ったショーンに、ヴィゴは笑いかけてやった。

機嫌を伺うその笑いに、ショーンは、笑顔で答える。

ショーンは、ヴィゴが、大丈夫だというメッセージだけを送り出してやれば、それだけで安心してしまった。

 

ヴィゴは、撮影を見守るスタッフに声をかけた。

彼は、野球帽を被っていた。

「なぁ、こうなったら、野球チームを作るべきか?」

「野球チーム?」

笑顔で、ヴィゴを見下ろしたスタッフは、目を丸くした。

「なんでだ?」

PJが、全く帽子のことに気付いてくれないんだ」

「ああ、そうみたいだな。ちょっと聞こえてた。でも、なんで、野球チーム?」

PJが言ったんだ。野球チームでも作るのかって」

スタッフは、笑い出した。

「ああ、ああ、皆が野球帽被ってるから」

「同じ帽子ばかりにせず、いろいろ混ぜればよかったよ。PJは、完全に誤解して、自分が仲間はずれになっていることに気付いてくれない」

「ヴィゴが、最初から、そのティンガローハットだったら、気付いたかもな。あんたが野球帽を被ってたから、チームを作るんだと誤解されたんじゃないか?」

ヴィゴは、眉を顰め、スタッフを見上げた。

「やっぱり、本当に、野球チームでも作るか」

「やめとけよ。怪我をするんじゃないか?」

「怪我なら、もう、たくさんしている」

ヴィゴは、振り回す剣で傷のついた掌を見せた。

大きく付いている傷跡に、スタッフは痛そうに顔を顰めた。

しかし、首を振った。

「じゃなくて、俺達の方だよ。普段、特別運動もしてないからな。いきなり試合なんかしたら、転んでアキレス腱を切るくらいのことはしかねない」

スタッフは、ヴィゴの提案に対して、そっけなかった。

ヴィゴは、唇を曲げた。

「でもそれじゃぁ面白くないだろ?」

ヴィゴは、テンガローハットを目深に被りながら、モニターをチェックしているPJを指差した。

PJの周りを、帽子を被った一群が取り囲んでいた。

しかし、PJは普段どおりだ。

皆、真剣な顔をして、モニターを見ていたが、こちらか見ている分には、帽子の一群に囲まれたPJは、笑いを誘った。

ホビットたちは、悲壮な顔をして、セットの岩に張り付いる。

スタッフは、笑った。

「もう、直接、帽子を被ってないのは、あんただけだよ。PJって、言ってやったらどうだ?」

「それは、もう、リジが言ったんだ。そうしたら、野球チームでも作るのか?って、PJが」

情けないヴィゴの表情に、スタッフは吹きだした。

「でも、俺は、パス。これでも、昔は野球少年だったけどな。そういうのが、急に始めると一番ヤバイんだ」

ヴィゴは、唇を尖らせた。

「こうなったら、チームでも作って、遊ぶしかないかと思ったのに」

「ほどほどにしてくれよ。あんたが怪我したら、大変なことになるんだからな」

「だから、怪我なら・・・」

ヴィゴは、腹に貼られたシップを見せようと、ごそごそと衣装をめくり上げようとした。

スタッフは、笑いながらヴィゴをとめた。

 

ヴィゴは、しつこく、他のスタッフにも声をかけた。

しかし、2チーム分のメンバーを揃えることは、ヴィゴの人気を持ってしてもできなかった。

 

ヴィゴは、その日、撮影とその後の打ち合わせを済ませると、さっさと現場から離れた。

特に、誰も、気に留めなかった。

そう。最初の数日は。

 

          BACK        INDEX      NEXT