12月20日 くもり また7時ごろに起きていた。 友達の2次会のBGM決めで、いろいろCDを聞いて選んでいた。カセット(!)だけで持っているものもあったので、CDで揃えなくてはいけないので出た。 久しぶりの自転車でおしりが痛いな、他人の自転車っぽく感じるのはほんと。レンタル屋で見るが目当てのものがなく、代わりに中古で安かったので関係ないものを3枚購入、やっぱり買ってしまうな。銀行に行って通帳に3ページ分記帳して、郵便局で転送停止を申し込んだ。 その後新宿のハローワークへ行って失業保険の申し込み。正直、保険が出るまでの3ヵ月待機なんて待てないと思うが一応申請。次回は1月4日に説明会だ。若い人から年配の人まで、みんなパソコンで検索している。募集企業はいくらでもあるので、どう選択するかとタイミングが運を分けるな。 渋谷に行ってツタヤへ、渋谷店の会員証が切れていたが3月だったようだ。ハガキも来るだろうし、全く気付かなかったなんて何でだ??前はいつ借りたっけ。もう1枚別店舗のを持っていたので、それで借りられた。全国共通になったらしい。 欲しいものをいくつか借りられたが揃わないものもある、しかたない、カセットからパソコンに取り込んでCDにしよう。聞きたかったものも含めて5枚借りた。HMVをチェックして、クラブジャズで1枚欲しいものがあったが2800円、ううう、今の自分には高い・・・。次回にしよう。こんな感じで1日で10枚とか手に入れたりするんだよな。クラブ・ラウンジ系の音楽も聴き始めて7、8年経つ、十分揃った、もうそろそろ新しいジャンルへ移りたいなあ。クラブシーンの変化を望む。 2次会会場の青山まで歩いて行った(写真)。やはりファッション系の仕事の人も多いので、たまにモデルみたいな人も見かけるな。今日もそれほど寒いわけではなく、みんなそれほど着こんではいない。11月のニューヨークの人のほうがよっぽど厚着だ。カリフォルニアのアメリカ人はTシャツだけど・・・。 新郎と合流してまず式場を見に行った。もう一人も来て2次会会場で飲んだ。本人はぶっつけ本番でいいと思っていたようだが、打ち合わせすればいろいろ出てくる。確認するべきこともいっぱい、店長さんに聞いた。司会の人とも電話で話した。CDプレーヤーの操作もバッチリ。 そんなに飲んでいないが回るのが早い。原宿まで歩いて帰った。 何となく久しぶりの東京が興味深くてキョロキョロしてしまう。何度か書いたが、かぶれてるとかじゃなくて正直に感じるところ、やはり日本は「アジア」だということだ、なーんか地味。見慣れている景色も寂しい感じ、日本人の顔。まだ夏気分の西海岸と比べるのは無理があるわな。 「東京」というブランドに多少なりとも価値を持っていた自分だが、あれ?自分が興味を持っていたものって、こんなに狭いものだったのか??それがアメリカかぶれの勘違いだということを確認するために、キョロキョロしてみるわけです。これは視野が広がった、と言えるのだろうか?? 今後の動きについては、とりあえず活動資金がいるので、ゆっくりしてはいられない。 帰ってきてからどうもノドが痛かったが、東京に帰ってきて余計に悪くなった。疲れているのにダイエットしようとしたから??頭がボーっとする。 |