4日目 9月20日(木)  
タイトル ホッケの刺身食す 天候 雨のち曇り
出発地 砂原町
道の駅「つど〜る・プラザ・さわら」
到着地 知内町
道の駅「しりうち」

3:00 恵山岬灯台の灯火撮影を睨み早起きしたが外は雨。二度寝する。

6:30 起床。小雨。
トマトジュースを飲みながら携帯で各地の天気をチェックする。
やはり気になる。あまり芳しくない天候のようだ。

7:30 道の駅「つど〜る・プラザ・さわら」発。
以前テレビで放送して走りたいと思っていた「町道砂原東4号線」を行く。
北海道らしい直線道と周囲の牧場、交通量の少なさが気に入った。
晴れていれば道の彼方に海が見えるそうだが、この時は見られなかった。

国道278号線(恵山国道)を恵山岬へ向けて走る。

9:14 恵山岬灯台、着。
周辺は公園として整備されていて散策路もあり、いい所だ
直下の海岸にあるのが水無海浜温泉。波打ち際に露天風呂がある。

水無海浜温泉

10:00 隣接の灯台資料館「ピカリン館」¥400を見学する
入るといきなり2階吹き抜けを貫いて初代恵山岬灯台のレプリカがお出迎え。
天井には星座を映すシステム、趣向を凝らした造りだ。
3階には展望台があり、灯台に関わる書籍が本棚に並べられ、非売品と貼られた
「日本の灯台」(写真集)に見入る。

12:00 恵山町の道の駅「なとわ・えさん」着。

道の駅「なとわ・えさん」

レストランで根ホッケ定食を注文。

根ホッケ定食
あとから焼きホッケと
唐揚げも出てくる

ホッケの刺身は初めてだ、るいべで食べた。
食べ終わり店のオッチャンと話す、「お客さんね、ホッケは皮がおいしいんだよ」
と言われ、食べ残したホッケの皮を食してみる、なるほど香ばしくて美味いぞ。

12:55 日浦岬灯台、着。
なんという岩なのだろうか? 変わった岩場の上に建つ灯台である
よくもまあ、ここに灯台を建てたな、と感心する。

日浦岬を後にし、戸井町の「ふれあい遊湯館」で湯に入る。
平日昼間なので空いててゆっくり浸かる。
風呂あがりに牛乳、やっぱりこれでしょ。

15:32 汐首岬灯台、着。
灯台下の道路わきに車を停め、高台に建つ灯台を目指す。
登りだが道は歩きやすい。西の空が明るくなってきた、雲間から陽光が
彼方の海面を照らしていた

18:00 葛登支岬灯台付近に着いたが、なかなかカメラを構えるポイント
がない。苦労する。仕方なく灯台下の道路パーキングから灯火撮影開始
当初、灯台の根元まで・・・と道を探したが、見当たらず暗くなってきたので
あきらめた。

19:00 知内町の道の駅「しりうち」着。
北海道だというのに、車内は蒸し暑かった。

前の日へ  TOP  次の日へ