FF日記 2004・10月後半
だらだらと書いているので、一番上があたらしいはずでする。
FF日記のトップへ戻る

10/28

木曜またBCいってきました。
今度は20BCの恐怖の狙撃手(サカナBC)
ウワサで召喚1人で行けるそうなので、急にやる気でました。
でも私はヘタレなので、召喚が20以上あるフレをつれて二人でいってきました。

BCはいって、アクアベール、プロ、バウォタ、
食事(グレープたべた)、ジュース(ハロウィンで余ったリンゴ絞った)
ラムウ召喚、アストラルフロウ、
BCの円ぎりぎりのイチから ラムウけしかける
ジャッジボルト(二人分)
これで、雑魚しずみます。ボスのHPも20%位

あとは 正面立つとノックバックあるので、横からなぐります。
タゲはラムウがとってるので、安心♪
2分52秒でクリアしました。
ドロップは欲しかった 雷の契約書 マネキンヘッドがでました。
他はシャル貝、黄石、ミスリル貨でした。

2時間後このフレのやったのですが、ドロップは・・・

次は召喚3人でアビ1回ずつで3連戦したいなぁとおもってます。

このページのトップへ


10/26

ハロウィンハマってました。
毎回イベントだいすきなので、参加しているのですが、
今回は今日までにお菓子50Dつかいました。
まだまだ使いそうです・・・

クエストの消化ということで ムバルポロスへ行って来ました。
詳しく書くとストーリばれちゃうので、
まぁNM戦ですw

むちゃくちゃ怒られてNM呼ばれましたw
あっさり倒せたので、モブリン温石とりにいきましたが、
でません。さっぱりでません。

この日8匹やりました。でません(T_T)
まえに3匹やってたのですが、合計11匹おとしてません・・・

翌日、召喚で希望をだしながら、掃除洗濯料理などしてましたが、
まったく誘われません。
借りたマンガも四冊よんじゃっても、誘われません。
おかげで、自分のことがたくさんできましたorz

夜約束していた「生ける屍」やってきました。
構成は 忍者 モンク 白

最初の1戦はまけちゃったのですが、
そこからの6戦全勝利!タイムは10:00〜14:10

白はヤグドリ2〜3ほんと、モンクは目薬必須ですねぇ
MP温存と忍者中心のBCでした。

ながれ〜
入ってからプロシェル(全員エリア入ってること確認して)
忍者にヘイスト、白はヤグドリのみ始める
忍者の挑発、捕縄、暗闇などで弱体入れる。
モンクはそっと殴る(タゲ取り過ぎないように)
1〜3まで 白は忍者へのヘイスト、ブライナを切らさない。
忍者は2体目以降開幕烈をいれて、追加効果麻痺を入れる。
4から骨のHPが増えます。
ガは来ないのですが、ブラクラ>2系魔法がきついので、
白は油断しないように。
骨の回避がたかいので、忍者はトン術をバリバリ使用。
モンクは忍者の空蝉と挑発の時間を計りつつ、WSを入れて行く。
(開幕でWSうつと忍者からタゲとるので、MPを無駄に消費することになる)
そして、5体目は印サイレス(すぐきれるので、サイレス欠かさず。)
ガが普通に痛い。ケアルよりサイレス優先がいいかも?
HPにもよりますが・・・w

そんなかんじで、当たりのひとは20万くらいで、私は2万くらいでした・・
でも、欲しかったエレガントシールドゲットできたので、よかったw
(できたらファランクスも欲しかったが、それは次回に期待w)
結構時間押してたのですが、無理して赤AF3の前半付き合ってもらいました。

甘く見てました・・・
フラッド、トルネドを頂きました。生きてましたが(^^;
MPつきかけて、HPも真っ赤になりつつ討伐。
イベントをみてジュノに戻り就寝。

きっと明日も召喚で放置なんだろうなw

このページのトップへ


10/24

キリン キャプティヴェイター

そらLSも半年を迎えついに、この称号を手にする事ができました!

死闘60分(昔お手伝いしたときは四時間かかったのが懐かしい)
みんなの協力、たくさんのお手伝いの方々のおかげで討伐する事ができました。
本当に感謝です。

ではここから、討伐への流れを書いておきましょう。(長くなります)

アビタウ神殿の左側の入り口からはいります。
入って左に行くと道があるので、あとは道なりに。
ワープがあるので飛びます。

ランダムで当たりと外れに飛ばされます・・・
「レニがいる場所がはずれだから」
そこ、うるさいですよ!!たしかに、はずれましたが、たった2回デスヨ
外れる人は五回はずれて全員到着。
オポオポ昏睡でTP300ためます。(四神討伐隊、および麒麟前衛組み)
一応私もためたのですが・・・

18:00にナイトがトレード
沸いた瞬間フラッシュ、スタン。すかさずシーフが忍者に不意ダマ
忍者が300スピを撃ってAF靴(夜間スピードアップ)でマラソンします。


四神がよびだされるまで、マラソンで走りつづけます。
南側半分で麒麟をマラソン、北半分に四神もっていきます。
ちびちびと削りは入れます。

そして玄武召喚。(何が出るかはランダム。五分間隔くらいでどんどん沸きます)
お手伝いのアライアンスが玄武を引っ張って討伐します。
スピード勝負だったのですが、早い、本当に早かった。
そして白虎、この時点で何人か亡くなってますが、どんどん蘇生&削りにいきます。

さらに朱雀召喚。この時点で麒麟マラソンの忍者がWS2連続食らって死亡。
ナイトが引き継ぐも、不安定のため、
四神討伐隊の忍者さんをマラソンへお借りする。
最後に青龍召喚。お手伝いさんアラは本当にすばらしかった。
次のpop前にものすごいスピードで倒しちゃいました。

さて、ここから麒麟に集中です。
私のPTは盾PT+狩人だったので、死んだナイト、忍者をキックして
新鮮なナイト、忍者をいれるお仕事をしてました。(あと、たまにプレプレ)
走ってる忍者を待ち構えてマンボしましたが、難しかったのでやめましたw
ナイト、忍者の入れ替わりの合間に気孔モンクに入ってもらったり、
次のサーチをしてたりしてましたが、
プレを歌ってる最中に狩人にタゲがきて、一緒に火炎+ストンガ4で死亡。


リーダーをもったままだったので、即リレイズ起き。即呪符リレイズを使用。
衰弱だったのですが、プレだけ歌って戻ろうとしたときに来ちゃいました。
アストラルフロウ
もちろん死亡(^^;

即起きあがり、PTの立てなおしをします。
盾の方々は殆ど無事で、黒軍団がちょっと壊滅ぎみでしたが、
入れ替え、外部蘇生を行い安定にはいりました。

そしてあとは削るだけ。
今回麒麟アラには、お手伝いさんの狩人さん侍さん黒さんが入り混じってたのですが、
称号の問題があったので、最後は私達のLSメンバーに総入れ替えさせて貰いました。
(麒麟・四神にさわったなら、称号つけばいいのに・・・)

そして沸かしてから60分、見事麒麟を討伐しました!
(よくみたら土曜日に倒してた・・・)

本当によく倒せたものだ!とちょっと感動
まぁ私は現場監督よろしく人の入れ替えがメインでしたが・・・
キック、誘うとき無言で行ってしまい、ちょっと心が痛みましたが
形式にこだわって全滅よりは・・・と勝手にまとめ(ぉ

気になる戦利品は・・・
ダマスクインゴット
ヘカトン胴の免罪符
風クリ4つ
以上(T_T)
今回光布と麒麟大袖のドロップを期待していたのですが、出ませんでした。
あとでフレに聞いたところ、ヘタするとオリハルコンと風クリしか無い時あったそうです。

次の麒麟はお手伝いに来てくれたLSの方々のになります。
こんなに協力してもらったんだから、絶対に勝利しなくてはですね!
まぁ、私は外部ケアルになるのでしょうw(気孔モンクかも?

このページのトップへ