小雨降る中の潮干狩り 2012.04.21(土)


生憎の小雨模様の中 ファミリーで潮干狩りを楽しむ

砂州を掘る
前田氏
ハマグリが沢山
新兵器で

ワッ マテ貝や
70本収穫
ハマグリ 4.3kg
家族連れも
貝拾い
皆で頑張る

今回初参加
佐武氏
交野市を6:30に出る 伊賀上野を越えると小雨模様R163新長野トンネルを抜けると
本降りに成り久居からR23バイパスに入り海岸線に近づくと小雨になる
コンビニに立ち寄り お茶とおにぎりを購入して 高須漁港に9:15到着しました
隣に木津川市の 木村さん先着 22(日)予定を繰り上げて本日潮干狩りですと
潮干狩りの道具規制で
前田氏伸縮自由の農作業用熊手を購入    
今日は馬手貝をお土産にと道具1.塩入れ
2.手スコップを持参してアサリの変わりに
 と準備して来ました
前回木村氏の馬手貝堀を参考にしました
今日のメンバー 新人紹介
PANA退職ごの同じ事業部のOB会メンバー 
支部HP同好会の同じく会員さんです
今回の写真提供も佐武氏のデジカメで撮影
参加したい希望でしたのでお誘い致しました
馬手貝のバター焼きレシピをコピーして渡す
着替えて食事を済ませて砂州え降りる
9:40海苔ヒビの手前まで行き場所を決める
5cm以上深く掘ると3〜4cmのハマグリでる
干潮ピークが12時過ぎで2.5kg程採る
海苔ヒビの間へ移動する 砂州の高い所を
探して 馬手貝をさがす12:15から
1)表土を3cm位取って 穴を探す
2)穴が有ったら持参の塩水入った容器から
穴に塩水をたらし込みじっと出てくるのを待つ
3)馬手貝が地表3cm顔を出したら素早く
掴みゆっくりと引き抜く強く引き抜くと身が切断
されるので注意が必要 佐武氏と二人で
13:15まで70本 約1kgの収穫でした
面白可笑しい 馬手貝堀でした
 仲間で分配しました 
美味しかったとメールが届きました
潮が満ちてくる波を利用して
型揃いのハマグリを掘りだす

今まで馬手貝を掘っていた所を熊手で掘る
掘った砂を波が洗う ころころとハマグリでる
潮が満ちてきたのでハマグリも砂の上部へ
取りやすく拾いやすい 簡単な方法で
4〜5cmの綺麗なハマグリが取れました
14:10までに約2kgの収穫でした
アオヤギの稚貝が出てくるので拾いました
料理法(アオヤギ)
1)生貝をヘラで開き 貝柱を切断して
2)身を取り出して 内臓を摘み取る
3)砂を綺麗に身から取りだす
4)85℃の沸騰前のなべに入れ3分掻き回す
  沸騰させないで(身が硬くなります
 食べ方は酢味噌でも行けます
潮干狩りのトップページに戻ります
高須浜には小さなハマグリが育っています3cm以下は採取しないように
心がけます 浜の資源を大切に育てましょう 数少ない無料の浜辺です