

| 第一区画 22.5u |
| 第二区画 22.5u |
| 第三区画 15u |
北
秋の特筆事項 2009.09.02.
イセキ耕運機 MC4(中古)を譲り受ける
| イ チ ゴ の 栽 培 50 株 |
| キ ャ ベ ツ |
| 白 菜 |
大
根
盆以降降雨が無く毎日の水やりが
大変です
畑を耕すのも土が硬く固まり
砕くのが大変ですが 耕運機で
細かく砕き 肥料堆肥の攪拌に有効
| 大 根 耐 病 総 肥 り |
| 玉 葱 3 0 0 本 |
| ほ う れ ん 草 |
| 金 時 人 参 |
| イ チ ゴ 30 株 |
| 種類 | 名称 | 植え付け | 株数 | 生育の過程 | リンク |
| 大根 | YRくらま | 種09.09.01. | 55株 | 11/4収穫 | 2009大根他のページが開きます |
| 〃 | 耐病総肥り | 種09.09.29.. | 75株 | 間引き済 | 一月三十日収穫済み |
| キャベツ 春キャベツ |
天宝 YR春空 來陽 |
苗09.09.25. 苗09.12.03. 同じく |
12株 各5株 計10株 |
防虫 | 一月十五日収穫済み 春キャベツ 二月十五日現在生育中 |
| 白菜 | 千勝 | 苗09.09.27 | 12株 | 防虫 | 一月十五日収穫済み |
| ほうれん草 | トライ | 種09.09.20. | 収穫11/2 | ||
| 人参 | 金時 | 種09.09.09. | 発芽→ | 葉を虫に食われて 失敗作物 | |
| 高菜 | 種09.11.01. | 発芽→ | |||
| レタス | 種09.11.01. | 発芽→ | |||
| チンゲン菜 | 種09.11.01. | 発芽→ | 2月十五日現在収穫中です | ||
| 水菜 | 苗09.10.23. | 40株 | 植え付け済 | 二月十五日現在は五株残り | |
| 日野菜 | 種09.09.09. | 発芽→ | 収穫済み | ||
| ジャガイモ | キタアカリ | 10.02.20. | 35株 | ||
| 玉葱 | 天寿 | 苗09.11.08. | 300株 | 植え付け済 | 五条市鎌田種苗100本/550円 |
| ネギ | 三条ネギ | 09.09.01. | 100株 | 植え付け済 | |
| えんどう豆 | 絹さや | 09.11.02 | 10株 | 発芽→ | 霜よけ 順調に成長 追肥済み |
| 〃 | 南海緑 | 09.11.02 | 5株 | 発芽→ | 同上 |
| 赤エンドウ | ツターン カーメン |
09.11.02 | 7株 3本仕立 |
発芽→ | 霜よけわら囲いをする 12/2 追肥 二月十日済み |
| 春菊 | 大葉 | 苗09.10.28. | 30株 | 植え付け済 | 11/23収穫をはじめました |
| イチゴ | とよのか | 苗採り 09.23. | 30株 | 苗育成 | 本植え付け 10/23 2月十四日追肥 |
| 〃 | 宝交早生 | 〃 | 50株 | 苗育成 | 本植え付け 11/01 二月十四日追肥 |
| 菊 菜 |
| エ ン ド ウ |
2009fuyuyasai.htm
| エ ン ド ウ |
九
条
ネ
ギ