2009.10.14(水)
潮回り  若潮
天気  快晴、無風、
風向  北西の風

乗り合い客 12名

絶好調の長坂さん

下野さん
65cmスズキ
林さん
余裕の七野さん
久し振りに加太港春光丸へ釣行
三時前に着く
和歌山市の林さんが先着している
釣り座を左舷後部に確保する
鯛釣りの今井さん 小国さん到着
間もなく下野さん三人組みで到着
大物4人 小物12人で出船する
5:05AM 中ノ瀬戸南水深25mで5:20AMに仕掛けを入れるも駄目
5:40AM @釣り場 鯉突の鼻すぐ南の水深35mポイント
太刀魚とアジ好きなほうやっても良いと船長の合図でアジ仕掛けを
下ろすとすぐ当たりアジが食う船長太刀魚止めて全員アジ釣に変わる
6:30迄で37cmのアジを3匹釣る浅いポイントなので取り込みやすい
ポイントが狭くすぐ食いが止みポイントを移動する
少し南に移動する
由良沖を南下する
潜水艦
6:40 A釣り場 水深45mのポイント
今日の仕掛けは幹糸3号 ハリス2号 竿はシマノ海春3.3m30号
この竿仕掛けが障害になるとは予測すら出来なかった
結果的に大アジが釣れるとはラッキーな釣行となった
7:30までに此処では35cmの真アジを1匹追加して場所を変わる
B、C、D釣り場で竿を出すも船内当たりがなく
船長潮アカン 潮代わりを待つことにする
9:00にE釣り場に走る 荒神丸が先行して
竿を曲げている 下り潮が走り出した


kojiyan自己新記録
45cmのアジ
アジと格闘する
今年のアジはサイズが大きい
太刀魚の仕掛け餌は準備
したが アジ釣り一本でした
9:10 E釣り場 80〜60mの駆け上がりポイント
船長潮早いから糸止もって下ろせと指示が出る
錘が着低して糸ふけを取り3回巻く 一気に引き込まれる
必死で巻く途中で軽くなるがアジは付いている 玉で掬う
40cmのアジ大きい上の針が切れている ハリス2.5号に変える
竿が柔らかい七野さんも取り込みに苦労している Wで掛ると
釣り人でオマツリが始る 又根が粗く油断すると仕掛けを根に
掛ける竿が柔らかいと大きなアジの取り込みに大変ダー
船長潮流速下り3ノットあると話してくれる
10:10までに4匹を追加する
仕掛けを幹糸4号 ハリス3号 針丸カイズ12号に変更する
下野さん スズキを釣ったと声が聞こえる 下船後港で写真に収める
何時までアジ釣れるか楽しみと言いつつ次回再会を待つ
大俎板にかなう
大アジ
帰宅して 検寸 45cm
計量すると 930gでした
10:15 F釣り場 91〜63mの駆け上がりポイント
根が兎に角荒い錘が根に着くと即底を切る 駆け上がり差が大きい
瀬にアジが着いている 船内此れから1時間20分修羅場と化す
アジがダブル。トリプルと人も魚もお祭り騒ぎとなる
玉で掬うのも助け合いが必要な状態 長坂さんトリプルも有った
アジ同士が絡み仕掛けの消耗が激しい 引きが強い玉で掬う
45cmのアジが釣れる 良く肥っている 生簀にほうり込む
下船後に大物釣りは真鯛が釣れずに40cmクラスの
ツバス+が釣れたと大物船長が語る ハマチ並みの引きである
帰宅して検寸すると 45cm ハマチクラス引きが強いはず
今日は釣り客 アジの自己新記録を更新した人が多くいた
11:40までに40cm以上3匹 35〜40cm9匹 計12匹を釣る
トータル 35〜45cmアジ丁度 20匹となる 大漁でした
アジ釣りのトップページに戻ります 下船しなに船長が今日の釣り場では 少し固めの竿が良いと
アドバイスを戴く 次回からは二本持参

ダイワ潮流V2 3mの30号を持参して釣りポイントで使い分け必要
今日の船長に感謝
1.潮待ちして流速の早いポイントで大アジを釣らせてくれた
2.仕掛けのお祭りにも我慢して解いてくれた気持ちに感謝
3.残業して時間延長してまで 大漁のお土産をつらせてくれた

友ケ島水道で引き潮3ノット 大アジ爆釣 アジサイズ 45cmの自己新記録達成