前田氏 |
|
上野氏 |
|
初めての太刀魚釣りに期待する前田、上野両氏です
先ず 餌冷凍鰯を針に付ける事を指導する
次に 仕掛けを下ろす ポイントでの誘い方
太刀魚の当たりに対する針り掛け
最後に太刀魚を取り込み 針を外す方法
歯が鋭いので 手が触れると 剃刀で切ったように
鋭く裂けるので注意が必要
細かい所は実践で指導する
|
シーズンインした
太刀魚の延縄を
する夫婦船 |
|
太刀魚釣りをする
漁船が集まる
後方は淡路由良
生石鼻 |
|
太刀魚釣り シーズンイン 職漁船がひしめく
目の前の延縄漁で夫が操船巻上げ
夫人が太刀魚の針外しと選別小物は海へ戻している
見ていると魚影が濃いのかほとんどの針に掛かって
売れるサイズを取り込んでいる まだ型が小さいよう
天気も曇天で波浪も無く 絶好の釣り日和と成る
加太港からの太刀魚釣り乗合船は 春光丸 荒神丸
の2隻 春光丸の名物船長で大漁をしよう |
右舷の釣り師達 |
|
大阪湾を北上
する小型帆船 |
|
昨日14日は26名の釣り客で賑わいの 春光丸
2隻出して対応した 船長始めての太刀魚釣りの客
竿じっとしていて10匹釣った 良く釣れたと話す
今日も餌は冷凍鰯 太刀魚の餌を大量に積む
冷凍イサザ ガシラの餌も積み込む
太刀魚の冷凍鰯も サイズも丁度良い 塩も聞いて
型崩れも無い 刺しやすく餌もちも良さそうである
今日の乗り合いは右舷6名 左舷5名の計 11名 |

太刀魚7匹の
前田氏 |
|

太刀魚12匹の
上野氏 |
|
此れから前田、上野両氏の太刀魚釣りの奮闘が始る
両氏にはリール2回巻き10秒待って再度誘う釣りで
上野氏呑み込みが早く 太刀魚を掛け始める
一次先行される程 前田氏餌を食われない
船長仕掛けを底まで下ろして10m巻いて誘ってみな
と指示をくれる 上野氏6匹釣るも前田氏0匹
此処で船長 場所替りを命じ 船長の横で直々指導
してもらいながら 釣り方を学ぶ
船長の指導で前田氏やっと太刀魚の顔を見る事が
出来ました 船長御指導有難う御座いました
|
私の釣果
18匹でした |
|
美味しく戴きました |
|
シーズンインの太刀魚活性は高い 心地よく食い込む
お腹は捕食と玉子でパンパン 引きも強い楽しめる
数人の太刀魚釣り初めての方いらっしやる為
お祭りがでる 絡まり上野氏幹糸を切られる 船長が
サルカンセットと仕掛けを修理していただく
上野氏 船長に初めてにしては様になっている
上手くなるとお褒めの言葉を頂く 上野氏笑顔で礼
私も背中合わせの釣り人に幹糸を切られる
竿を変えようかと思ったら 船長此処で終わろうと声 |