釣り場概況
名人の常連さん
定位置の     下野さん
小さい太刀魚
持ち帰った
小型ガシラ
ガシラと
睨めっこ
生姜醤油で
食べる太刀魚
2百十日も過ぎ 早や9月に入る 集中豪雨等で天候が安定しない
そろそろ 太刀魚も釣れてくれないかと思い加太港へ出かける
泉南で淡路島方面で 稲妻が光る 其のうち雨が降り出して
雷が鳴る かなわんなあーと思いつつ 加太港へ到着 雷雨も止む
先着二台 釣り座を確保何時もの定位置 すぐ下野さん到着する
天候の性か 8人の乗り合いと釣り人が少ない
餌はイソメ、冷凍鰯、冷凍イサザの 3種類を積む 太刀魚の仕掛け
を配る 朝一から太刀魚釣りと指示が出る ガシラ竿で釣る準備
中ノ瀬戸を通過してすぐ右へ走り 太刀魚釣り開始
船長棚20mから上げてきてと指示 初めての釣り場である
すぐ当たり 合わせる乗らない 上げて餌を付け直し 仕掛けを下ろす
15mで当たる ゴツゴツ当たるリールを巻く 竿先を押さえ込む合わす
乗った今年初めての 太刀魚の引きを楽しみ 引き抜く80cmの魚体
船長当たりのmを問われる 17m位で当たり15mで掛けましたと答える
続いて同じ棚で二匹目を釣るが 後が続かない 藤本さんが掛ける
船長棚を問う 27m 太刀魚の棚が広がる 誘うがこの釣り場では駄目
太刀魚の釣り方は人それぞれの個性の有る 釣り方
私の釣形は 舳先の下野さんに教えてもらった釣り方
船長にお前さん下手と言われ 下野さんの横に着き 巻き方 誘い方
 合せ方を教えてもらい 今現在何とか人並みに 釣れる様に成った
長坂さんは早や巻き2回で止め 竿をゆっくり持ち上げて誘う 釣り方
私は早や巻き2回で止め リールをゆっくり巻き上げて誘う 釣り方 
6時過ぎに例年の釣り場 淡路由良沖に向う
何時もだと職漁船が居るのに 今日は居ない 荒神丸が流している
まだ太刀魚の集まりが小さく 売り物のサイズにならない為なのか
二隻での流し釣り 水深90mで 太刀魚の棚 60〜70m探ってやーと
指示が出る 下野さん当たりがあるが合わせても乗らないと ぼやく
船内で上がるのは80cmの小型 太刀魚 餌をかじられる度に付替える
やっと鮮明な当たりが出るゆっくりリールを巻く 竿先が押さえ込まれる
それっと船長の掛け声 合わす乗った 船長竿先を見ていてくれたのだ
80cmの太刀魚を引き抜く 九時までの間に60cmの太刀魚3匹追加
皆さん同じサイズを同じ数釣っているが 今日はこんなもんやと船長
あと二週間すると 太刀魚だけでお土産は出来る 型も大きくなると言う
お土産にガシラ釣ろうと船長
 アジはと聞く 潮が二枚潮で駄目
アジポイントに職漁船の姿が見当たらない アジ釣りは出来ませんでした
太刀魚の仕掛けを外して ガシラの餌冷凍イサザを配る
中ノ瀬戸を通過して 加太港の前の方の瀬戸でガシラ釣りを開始する
ガシラ竿のトップが折れているなんでやー 2.7mのアジの竿で釣る
船長ガシラも食わないと ご機嫌斜め 仕掛けを入れる前回ほどは
釣れないが 15〜20cmのガシラが釣れる 10cmの小さいのは海に
戻す 少しの時間海面に浮いているがすぐ元気良く潜って行く
今日は調子が良い 下野さんを上回るガシラ釣り船長20匹は釣ったかと
問われる 30匹近くは居ますと答える 冷凍イサザに小鯵が食いつく
何か変だなあーと感じる 11時25分過ぎ 終わろうの船長の声

 小型だが45匹のガシラをお土産に 道具を仕舞う
下船して 長坂さんに旬の太刀魚の料理の写真を 転送戴きたいと
無理なお願いをする 快諾してくれる トップページの
1.太刀魚の薄造り 酢橘を咥えた太刀魚の姿造り---見事です
2.太刀魚のタタキ 手間をかけ見事に食欲をそそります--食べたい
 当日に早速Eメールで送っていただきました 有難う御座いました

 此処まで上手に料理できたらと 羨ましい次第です 勉強します
アジ、太刀魚のトップへ戻る
春光丸で太刀魚が連れ出しました  08.09.03.中潮 二日目