NO43 加太春光丸の五目釣り  07.04.29(日)

潮の動き

ゴールデンウィークに入り 観光地 里帰りにと賑わう週間ですね
天候も回復した 多いだろうと思いながら予約を入れる

自宅をAM1:00に出る 一般道を安全運転で走り 3:30着
駐車場に先客5台あり 今日は釣り客多そうな予感がする
釣り座確保に行くも先客が前後ろとも確保され 左舷後ろから
3人目を確保する 先客が友人の分まで確保か

間もなく常連の山下光春氏(堺市)到着 後ろから2番目隣を
確保する 左舷2番目山下氏
3番目私4番目賑やかな常連さん
右舷8名 左舷7名 合計15名の釣り人 4時45分に出港する
海面の穏やかな加太の瀬戸を高速で大川に向って走る
エンジンを載せ変えてから馬力アップ 船足が速い速い
大川の砂利運搬桟橋跡にはマイボートが数隻 明かりを灯しいる
夜明けが早く明るい ポイントに入る 5時5分に釣開始の合図
潮は後ろ流れも なかなか釣れない 船内パラパラ釣れだす
すぐ隣の山下氏に釣れる 間もなく本日の1匹目27cmを釣る
ポイントが小さいので場所を変えるとガタガタと小鯵が釣れる

連続で5匹釣る 6時30分までに山下氏メバル3匹 私が4匹と
同じような釣果 突然船長玉を持って舳先へ走る
竿を大きく曲げている スズキの子(ハネ)が船長の玉に納まる
皆さん拍手 今日は魚種豊富 ハネ 小鯛 雀鯛 底を釣ると
磯ベラ 小鯵 ガシラと釣れる メバルが欲しい 欲しい
場所代わり
国民休暇村下に向け走る 26日までは此処で食ったと船長
でも潮が悪い澄みすぎと言う メバルは目が良いので濁りが有る
方が良く食う 2回目の流しでメバルの当たり20cm1匹追加して
6匹釣る 群れが小さいのか食いが渋い 私の右隣の釣り人
釣れない 棚を上2mと教える(スズメ鯛ばかりつれる)
船長操舵室から教えてもアカンこの人下手なんやーと冗談
本人も笑って自覚 それから4匹のメバルを釣る よかったー
突然私の竿に強い引き ゆっくり竿を立てリールを巻く船長上から
グレやーと教えてくれる 引きを楽しみ玉で掬う23cmのコッパ
メバル竿で釣るとグレの心地よいひきを楽しめる
8時20分でメバル釣りを諦める

ガシラの仕掛けを全員に配布して此れからガシラ釣りです
高速で中ノ瀬戸に向かい走るガシラ竿を出して仕掛けをセットする

大川の朝
j常連の山下氏
賑かな常連さん
大川メバル
ポイント
国民休暇村下
ポイント光る海
宿舎遠望
友が島
ガシラポイント

ガシラ@に8:40〜9:00 船内パラパラ釣れる 食いが渋い
すぐ諦めて鯉突きの鼻北側砲台跡北側の磯際を釣る 釣れない
場所代わり
鯉突きの鼻南の沖合いを釣る 食いも渋く底も粗い為 底取りを
細かくしないと根掛かりで仕掛けを失う 針先も磨耗する
ダイヤモンドの平ヤスリを持参して時々研ぐと良い
ガシラの針外れが無くなり 数も上がる釣りに成る
此処で11匹のガシラ追加 10:10〜11:15まで釣った

メバル釣り場B メバル釣り場C 友が島北 貨物船が来る

ガシラ釣りが終わる  アコウを同船者35cmを釣った
船長 アカンかも解らんが 今一度メバル仕掛けだしてと指示が出る
メバル釣り場B 駄目Cに走る 此処も釣れない 11時を越えた
船長 今日はアカンかったけど終わろうかで道具を仕舞う
釣果はメバル10匹 グレ1匹 小鯛2匹 小鯵5匹でした 天気も良し 同船者も楽しく
賑やかに冗談の飛び交う1日の釣りでした

12時前に
加太港を出る 岬町のロータリーを過ぎるとみさき公園駅まで渋滞
15分費やして抜ける 南行きの道路泉南パイパスの中間まで5kmの渋滞である
目的地に着くのは何時かな? 思いつつ 阪神高速堺に向け快調に走る
R1枚方公園で少し混雑しましたが 14:00に自宅着でした

先に風呂に水を張り 点火して料理に取り掛かりました 

メバルの肝
三枚下ろし
皮をはぐ
上からグレ    ガシラ メバル
五品盛り合わせ
粗それぞれ
海の幸を愛して美味しく頂 栄養とエネルギーを
蓄えて元気な心身を維持し楽しい 釣り人生を

常連さんとの面識も増えて楽しく釣れます
堺の山下さん 釣りに没頭して仕掛けの工夫や
海に状況 釣りポイントを良く把握して研究
釣果も上級 優しい男前の釣り師です
メバル 五目 ガシラ アジ 小鯛 グレ

五目釣のトップページに戻る