北の佐川の"音曲捕り物帖"

leaflet 連載 第九十回

『 呉ポートピアパーク クリスマスコンサート (演奏 : ザ・メイプルメイツ)(Xmas 第6弾) 』


・北の佐川のクリスマスファイトシリーズ2006、佳境です。  
(2006.12.27up)

********************************************************************************

   ◆呉ポートピアパーク クリスマスコンサート   
     演奏 : ザ・メイプルメイツ   
     日時 : 12/24 (日) 16:30 〜 17:10   
     場所 : 呉ポートピアパーク シンボルドーム2階・多目的ホール   
     【入場無料】   
     プログラム :(上記の通り)
********************************************************************************

  ◆クリスマスイブの12/24(日)の夕方、The Malpe Mates というコーラスアンサンブルの一員として呉ポートピアパークで歌いました。   
  ・The Malpe Matesついては、連載第六十七回を参照してください。 今回も参加メンバーは女声6名男声6名の12人です。   
  ・呉ポートピアパークには、初めて行きました。  天気も良く、オープンカーで昼前に着いて、現地でリハーサルを行い、場内を散策しました。 欧州の木製玩具を扱う可愛いショップが開店しており、フリーマーケットや出店もありました。 なかなか落ち着いて良い雰囲気でした。  入った事はありませんが昔の遊園地がつぶれて、返って良くなったのかもしれません。   
  ・演奏会場はシンボルドームと呼ばれる塔の2階にある多目的ホール。  円形の高い天井を持ったチャペルのような構造で、響きも良く歌いやすかったです。   お客様が来てくださるのかと心配していましたが、150席が程よく埋まるくらいの方に聴いていただくことができました。   
  ・プログラムを眺めると、横文字ばかり並んでいて、一般の人は少し引いてしまったかもしれません。  しかし、   
     3)J.F.Wade : Adeste Fideles は、お馴染みの賛美歌「神の御子は今宵しも」(来たれ友よ)   
     5)English traditional : What child is this? は、「グリーンスリーブス」のメロディー   
     7)J.Pachelbel : Canon in D は、イージーリスニングでもお馴染みの「パッフェルベルのカノン」   
     8)G.Caccini : Ave Maria は、カッチーニの「アヴェ・マリア」   
     9)Traditional : Amazing Grace は、「アメイジング・グレース」   
と、親しみやすい曲ばかりです。   
  ・とは言うものの、1曲目のシュッツの曲は7声のポリフォニーで、女声が2部、男声が5部に分かれるため、男声テナーは各パートひとりずつ。 12人で演奏するとなかなか他の声部が聴き取りにくく、合わせるのに苦労しました。  まあ、そこがアンサンブルの醍醐味なのでしょう。   
  ・また、4曲目のヴィクトリアのO vos omnesは、男声4部で歌いましたが、遅いテンポで高い音が続くためトップテナ−は苦労しました。 私は前日の練習時に音を外したりして、この曲が最大の難曲でしたが、何とか皆に助けられ歌うことが出来ました。 いゃあ、アンサンブルは疲れますね、  でもこの緊張感がたまりませんね。     
  ・この曲さえ終われば、あとは混声合唱の内声です。  他のパートを盛り上げながら楽しく歌うことが出来ました。  最後にアンコールとして埴生の宿を唯一日本語で歌って、全曲無事終了。   
  ・歌い終わって外に出てみると、会場のシンボルドームは夕暮れに美しくライトアップされていました。  今日も良かった。   
leaflet     
  ・そしてこの日はこのあと、世界平和祈念聖堂(幟町教会)の市民クリスマスミサで歌っておしまいです。  行ってきます。
********************************************************************************   
  ◆アンサンブルといえば、来る2/4に広島県連主催のアンサンブルコンテストが催されますね。  県連便り「アカペラ」の記事によると、全部で23団体参加するそうです。学生では、清心出ますね、崇徳グリーも、広大グリーもいます。一般では、広島中央合唱団らしき名前があるし、コール・アルス・アンティカも参加するようです。   
  ・コンテストとは書いてありますが、まずは出演者がアンサンブルの演奏を楽しんでもらって、その楽しさが客席に伝わってくるような、そんな演奏会になれば良いと思います。   聴きに行くのが楽しみです。   
     
  ◆追伸、1曲目のシュッツの「Der Engel sprach zu den Hirten」のHirtenの綴りをHirutenと間違っており、指摘を頂きました。  有難うございました。
********************************************************************************

(!斬捨て御免!、!問答無用!)

十手