連載 第十八回
"オペラ「ルサルカ」(ドヴォルザーク作曲)" 3/20(土) ウェンディオペラ第2回公演「ルサルカ」(ドヴォルザーク作曲)を、広島市佐伯区民文化センターホールに聴きに行きました。 (2004.04.10up) |
・ウェンディオペラとは、前出のターフェルオーケストラの第九演奏会で、ソプラノソロを務められた味香先生が代表者を務められているアマチュアのオペラ団体です。
・話が長くなるので詳しいことは割愛しますが、一昨年の第1回公演は、7月に郊外の野外円形ホールでモーツアルトの「魔笛」をターフェルオーケストラの演奏で行い、例によって私も合唱メンバーとして参加しました。沈み行く夕日の変化を背景に魔笛を上演するという演出で大変楽しませてもらったことを記憶しております。
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
・さて、今回の第2回公演も大変意欲的な演奏会でした。
・このドヴォルザークのオペラ、人魚姫を題材にしているということですが、ストーリーも明快で日本語上演であり、綺麗なアリアばかりで気持ちよく聴けました。このオペラ、全3幕でしたが、幕間の10分間の休憩とカーテンコールを加えると実に3時間にも及ぶ大オペラでした!
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
・”オケ”はピアノ1台、ハープ1丁?、打楽器(ティンパニ)1人の計3人に、斎城英樹先生が指揮を振るという豪華なものです!冗談抜きに、ピアノを中心に要所要所でハープと打楽器が効果的に使われており、オペラの演奏として十分聴くに耐えるものでした。* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
・この春先忙しいのが分かっていたので、今回のオペラには最初から参加する意思はありませんでしたが、演奏会に接してみて、次回出来ればこうした活動に参加したいものだと改めて感じました。* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
(!斬捨て御免!、!問答無用!)