leaflet 連載 第144回

2009年度 第48回 中国合唱コンクール(朝日)


 〜 職場の部と一般の部Bグループに出演しました。  〜

                       (2009.09.27 up)
   
********************************************************************************   
  ◆ 2009年度 第48回中国合唱コンクール(朝日)   
      9月19日(土)職場部門 : マツダ合唱団で参加   
      9月20日(日)一般部門Bグループ : 広島大学グリークラブOB合唱団コール・スローンチェで参加    
********************************************************************************   
   ◆9月19日(土)の結果は下記の通りです。   
leafletleaflet      
   ◆職場の部は市役所とごうぎんが共に金賞でしたが、僅差で全国大会行きは市役所に決定。 マツダ合唱団は、力及ばず第3位=最下位。 でも銅賞ではなくて銀賞でしたからそんなに悪くはなかった?・・・と慰めています。   
   ◆マツダ合唱団は私を含めて多くのメンバーが楽譜を持って演奏しましたが、市役所とごうぎんは全員暗譜だったそうで、練習量の差は歴然です。   
   ・県大会以降の練習は、週1回水曜日の定期練習の他は日曜練習2回だけ。 しかも、指揮者の門野先生は多忙で、指導して頂いたのは練習全体の半分以下でした。 聞くところによると、広島市役所合唱団は週3回の練習をこなしてきたそうです。   
   ・という事で、言い訳をしても仕方ありませんが、力及ばずというよりも、力を出し切るところまで練習しなかった訳です。   
   ◆恒例の打ち上げは、”ごうぎん”のメンバー2名(翌日の一般部門Aでゾリスデンアンサンブルに参加するために滞在中)も途中から加わってくださり、飲めや歌えや喋れやの大騒ぎ。 2時間の予定が3時間をオーバーして行なわれ、翌日コール・スローンチェの出番を控えた私はテンションを抑えるのに苦労しました。 2次会で街中に繰り出す一部メンバーを見送りながら、静かに帰途につく私でありました。   
   ◆マツダ合唱団のコンクール中国大会の結果は以上の通りですが、それでも近頃 団員が増えつつありマツダ合唱団としては頼もしい限りです。   
   ・11月8日(日)に行うマツダ合唱団5thコンサート(西区民文化センターホール、14時開演)に向けて頑張りましょう。    
********************************************************************************   
   ◆一夜明けて9月20日(日)は広島大学グリークラブOB合唱団コール・スローンチェで一般部門Bグループに参加。   
   ・呉越同舟、昨日の敵は今日の友。・・・広島市役所合唱団の面々(コール・スローンチェの主要メンバー)と一緒に仲良く当日練習からスタートです。   
   ・前日の打ち上げをセーブした甲斐があって二日酔いにもならず、当日朝練習に参加しましたが、家を出た後ネクタイを忘れてきた事に気付いて途中で取りに帰り、再出発して練習会場の西区民文化センターに行ってみると何故か誰もいません。 私の勘違いで、練習会場は西区民ではなく南区民文化センターの方でした。 1時間遅れでやっと10時半に練習会場に到着。 それでも、その後まるまる3時間以上は練習しました。    
   ◆午後3時頃にやっとコンクール会場入りして、昨日と同じ手順で本番を迎えましたが、リハーサルでも課題曲M2の転調箇所でどうしても音が下がるようで、本番を待つ間にパートリーダーから「ベース系のピッチが下がったら、トップテナーは突っ張らずに一緒に下がってハーモニーを整えるように!」という指示がありました。   
   ◆9月20日(日)の結果は下記の通りです。  携帯のカメラで適当に撮った為、手ブレしてしまいました。   
leafletleaflet      
   ・残念ながらコール・スローンチェ(上記の表では”広グリOB”と表記)は銅賞。 あとで聞いたら6団体中の5位だったそうですが、それでも3位をつけた審査員がいらっしゃいますね。   
   ・表彰式の総評では、音程が悪かったりハーモニーが崩れるのはコンクールとしては論外だというコメントがあり、コール・スローンチェ名指しで、「可能性のある面白い男声合唱団だが、楽しみ過ぎ! フェスティバルとコンクールは違うぞ!」とまで言われてしまいました。   
   ・しかし、コール・スローンチェのあの”熱唱”を聴いて、楽しみ過ぎといわれれば本望です。 課題曲の難しいハーモニーやこれぞ男声合唱という自由曲「月下の一群」のトップテナーパートを堪能し尽くしましたから。   
   ◆会場近くで行なった打ち上げは、審査結果が銅賞ということもあって少し静かに始まりましたが、途中からは次は合唱フェスティバルがある、広大創立60周年式典の出演もある、さらには来年の広島大学グリークラブ創立50周年記念演奏会に向けて頑張るぞ、ということで、貸切の打ち上げ会場に男声合唱の歌声が延々と続くのでありました。   
   ・シルバーウイークに関係なく翌日早朝から仕事に出る私は途中で帰るつもりでしたが、貸切のはずなのに広島市役所合唱団の団長がいたりして一緒に飲んでいたら遅くなってしまいました。   
   ◆コンクールの結果がどうであれ、人に何と言われようと、男声合唱は面白くて止められませんな。   
********************************************************************************

(!斬捨て御免!、!問答無用!)

十手