どうしても手に入れたい

 そう思った
 そう思ってしまった

 だから一番卑怯な手口で
 貴方を手に入れる










脅迫(ver.sweet)











「何の用だよ。こんなところに呼び出して」


 いつもの深夜の屋上。
 違う事と言えば、今日は彼の予告日ではなかった。

 ただ、新一の元へだけ招待状が送られてきた。
 だからこれは唯の密会。

 来る必要性は新一にはなかった。
 けれど、ただ無視をするのは気が引けた。
 ただそれだけの事。


「元の姿に戻られた記念にお祝いをしようと思いまして」


 先日組織を潰し――とは言っても完璧にではなく、まだ残党処理に追われてはいるけれど――無事に元の姿に戻る事の出来た探偵。
 その姿に怪盗は柔らかい笑みを浮かべる。


「ったく、そんな事の為に態々俺を呼んだのかよ」


 面倒そうに――けれどいつもの照れ隠しだと怪盗には分かっているのだが――探偵はぶっきらぼうにそう呟く。
 それに怪盗は探偵が一度も見た事のない何かを…何か悪巧みをするような笑みを向けた。


「いいえ。本当はその為にお呼びした訳ではありませんよ」
「…じゃあ一体何なんだよ」


 訝しげに探偵は怪盗に尋ねる。
 その探る様な瞳に怪盗は更に笑みを深める。


「今日は貴方を『脅迫』しに来たんです」
「脅迫って……どういう意味だ?」


 一体怪盗が何を言いたいのかさっぱり分からない。
 そう言う代わりに首を傾げる探偵に、怪盗は今度は音を立てクスッと笑う。


「貴方が『江戸川コナン』と同一人物だと知れてしまっては困りますよね?」
「!?」


 怪盗が何をネタに脅迫する気なのか。
 ソレが分かった瞬間、探偵は瞳を見開いた。


「ばらされては困りますよね?」
「………」



 組織は潰した。
 けれどまだ完全ではない。

 寧ろ、ある程度潰した事によって残党達は敵として自分を追っている。
 『工藤新一』の周りに居た人物、関わる人物を護るだけでも精一杯。

 それに更に『江戸川コナン』に関わった人物まで加わるのは――――正直護りきれる自信はない。

 それに、幼馴染も。
 そして、『江戸川コナン』として関わった多くの大切な人々も。

 『工藤新一』=『江戸川コナン』の図式には辿り着いていない。
 そんな人間を……大切な人達に本当の事が分かってしまうのは、心情的にも正直辛かった。

 騙し続けていたことを―――非難されるかもしれない現実が怖かった。



 探偵の瞳が揺れる。
 呆然と立ち尽くす探偵の頬に怪盗の指がそっと触れる。

 近付いてきた温もりに、弾かれたように探偵はその手を叩き落した。


「どうして今更…」


 そう、この目の前の怪盗は嘗て彼女に正体がばれそうになった時、態々探偵を助けてくれた。
 放っておけば新一は自ら正体をばらしていたにも関わらず、態々助けてくれた。

 それなのに、今更何故――。


「あの時は借りを返しただけですから」


 そう、あの時は怪盗は探偵に一つ借りがあった。
 けれど、今はそれよりも――。


「……俺を脅迫して何をさせるつもりだ?」


 再び探偵に触れようと伸ばされた手を振り払い、溜息混じりに探偵は怪盗に尋ねる。
 一体自分に何を望むのか、と。


「選択肢を差し上げますよ」
「選択肢?」
「ええ」


 怪盗は笑う。
 暗く。

 それは今まで探偵が見てきた怪盗とは明らかに異なるモノ。
 そんな笑みに探偵は寒気を覚える。
 こんな彼は見たことがない…。


「一つ。貴方が私のモノになる。
 二つ。貴方が私の仕事の片棒を担ぐ。
 三つ。今此処で…死ぬ。
 さあ、名探偵。貴方ならこの中からどれを選びます?」


 笑いながら紡がれる選択肢。
 その笑みは明らかにその場にはそぐわなかったが、探偵にはその笑みが必要なモノのように映った。

 けれど、探偵は迷わず選択肢を選び取った。


「お前のモノになるなんて御免だし、お前の仕事の片棒を担ぐなんてもっと御免だ」


 きっと怪盗の予想通りの回答だったのだろう。
 怪盗の笑みは崩れる事はなかった。


「それならば此処で死んでください」


 何処からともなく取り出されたのは見事な細工の施された短剣。
 一体どこから持ってきたのか分からないそれには必要のない見事な宝石が幾つも付けられていた。


「用意周到なんだな」
「貴方ならきっとそう言うと思っていましたから」


 全て見越されていたと言う訳らしい。
 その事に探偵は自嘲的に笑って見せる。


「じゃあ、お前のモノになるとでも言ってみた方が良かったか?」
「悪いご冗談を」


 二人でクスッと笑って、夜の闇を震わせる。
 怪盗から差し出された短剣を迷う事無く探偵は受取った。


「なあ、キッド…」
「何ですか?」
「最後に一つだけ聞かせてくれないか?」


 じっと探偵は怪盗を見詰める。
 嘘偽りを赦さぬ蒼で。


「何ですか?」

「お前そんなに―――俺のこと嫌いだった訳?」


 真っ直ぐに紡がれた言葉。
 その言葉に怪盗は一瞬固まって……そして、笑い出した。


「ぷ……あははは!! 名探偵…ってば最高……」
「な、なんだよ! そんなに笑うようなこと…」
「本当に鈍感なんだね?」


 本当に腹をかかえて笑う。
 その表現がピッタリな程に笑い転げている怪盗。
 笑いながらも『とりあえずコレは危ないから回収』なんて言われて持っていた短剣を早々に取り上げられ、あっという間に消されてしまう。

 そんな訳の分からない状態に探偵は目を白黒させている。


「一体何なんだよ!」


 とりあえず、よく分からない。
 いや、よく分からないというか全然分からない。

 訳が分からな過ぎて探偵は叫んでしまった。

 それに怪盗は漸く笑いの淵から帰って来て、にっこりと笑う。


「そのままだよ」
「そのままって何だよ!」
「んー…だからそのままなんだけど…」


 流石は自分の絡んだ色恋沙汰にはからっきし鈍い名探偵…。
 さっぱり分かってねえし…。

 そんな風に呟いている怪盗。
 怪盗が既に素に戻っている事すら探偵は気にする事が出来ず、とりあえず空いている右手で手近にあった怪盗のネクタイを引っ張った。


「っ…! 何す…」
「一体何なんだよ!」
「ちょっ…名探偵苦しっ…」

「いいから早く吐け!!」


 ぎゅいーっと思いっきりネクタイを引っ張られて。
 流石の怪盗も苦しさの余り降参、とばかりに両手を上げる。

 それに一応満足(…?)したのか探偵は怪盗のネクタイから手を離した。


「もぅ…ホント苦しいって…。探偵が怪盗殺す気かよ……」
「煩い。さっさと吐け」
「め、名探偵…」
「無駄口を叩くな。さっさと吐け」


 何だか探偵の目がどんどん据わっていく。
 流石の怪盗もそれにはもう降参だった。


「いや、あの…」
「………」
「その、何て言うか……」
「………」
「だから…その………」

「だぁぁぁ!! さっさと吐けって言ってるだろうが!!!」


 ぶちぶちといい辛そうに言葉を選ぶ怪盗に探偵が盛大にぶちギレた。


「あのな、はっきりしない男は嫌われんだよ!!」
「は、はぁ…」
「それから、俺はハキハキ喋れない奴は嫌いだ!」
「え、ええ…。嫌と言う程知ってます…」
「それから、それから………」


 それ以上に自分はどんな奴が嫌いかを言おうとした時、怪盗は探偵に爆弾を落とした。



「では名探偵は―――私の事はお嫌いですか?」



 すっと、先程の雰囲気から怪盗の常に纏っている冷涼な雰囲気に急にその空気を変えられ探偵は固まった。
 それにつけ込むように怪盗の手が探偵に伸ばされる。

 探偵の頬に怪盗の白い手袋に包まれた手が触れる。

 そして探偵の顔が探偵の顔へと近付いていく。
 探偵が一瞬びくっとして、反射的に目を閉じた。

 その隙を怪盗は見逃さなかった。

 そっと探偵の耳元に唇を近付け、甘く低く囁く。


「私の事はお嫌いですか? 名探偵…」


 その瞬間、探偵の肩が震えた。
 それが何によるものか怪盗は分かっていた。


「ばーろー。何いっ……んっ……」


 『何を言って』そう言おうとして、探偵は言葉をそれ以上紡ぐ事は出来なかった。


「ばっ……!/// 何すんだよ!!」


 そう叫べたのは、怪盗に抱きすくめられ唇を奪われた後。
 思いっきり突き飛ばした後。


「何って、愛情表現をしたまでですが?」
「あ、愛情表現って…」

「何か間違ってましたか?」


 しれっと真顔でそう答える怪盗に探偵は顔を赤くさせながらわなわなと肩を震わせている。


「あのな……」
「?」
「そういうのは…………」
「??」


「好きな奴にするもんだろうが!!!!」


 深夜の屋上に響き渡る大絶叫。
 よくバラエティー番組に出てくる騒音計でその数値を計ってみたかったな…。

 そんな事を頭の片隅で考えながら怪盗はその絶叫を聞いていた。
 ちょっと気が遠くなりそうなその言葉を。


「あの、名探偵…」
「…………何だよ」


 相当自分の意気込みを籠めたのか、少しぜえぜえと息をきらしている探偵に怪盗は言い辛そうに言葉をかける。


「いや、その…今更なんですけど……」
「だから、何だよ。さっきから言ってるだろ。俺ははっきりしない奴は…」

「お嫌いなんですよね?」
「ああ。だからはっきり言え」


 じっと怪盗を何かを見抜こうとするかのように見詰める探偵。
 その探偵の様子を見た怪盗は―――核爆弾を落としてみる事にした。










「私は名探偵が好きなんですが、それでも愛情表現をしてはいけませんか?」










 ………………。







 …………………………………。







 ……………………………………………………………………。










「はぁっ…?」










 たっぷり、怪盗の体内時計にして約二分四十秒の間を置いて、探偵の素っ頓狂な声が返って来た。


「名探偵がはっきり言えと仰ったので、申し上げたのですが?」
「いや、ちょっと待て」
「何でしょう?」
「最初から整理していいか?」
「ええ、どうぞ」


 幾つモノ修羅場を掻い潜って来た名探偵。
 しかしながら、そんな名探偵でも今回の事は理解の範疇を超えていたらしい。


「お前…怪盗だよな?」
「ええ」
「俺が探偵なのは分かってるよな?」
「ええ。もうそれは嫌と言う程に」

「………」
「………」

「つーか、お前さっきまで俺のこと脅迫してなかったか…?」
「気のせいです」
「いや、気のせいじゃねえし……」

「名探偵があんまり可愛らしかったのでちょっとからかってみようかと思いまして」
「からかうっていうレベルの雰囲気だったか?」
「本当はそのまま名探偵を手篭めにしてしまおうかと思ったんですが…」
「手篭めって…」
「でも、流石にそれではこれからの関係に支障をきたすかと思いまして…」
「もう充分支障をきたしてるだろうが! っていうか、結局脅迫は何の意味があったんだよ!」
「……まあ、強いて言えば好きな子程虐めたいという事でしょうか?」
「………」


 お前は小学生か!
 そういう突っ込みも頭を過ぎったけれど、探偵はそんな突っ込みすらする余裕はなかった。


「あの、さ…」
「何でしょう?」
「お前って…そっちの趣味ある訳?」


 そっちの趣味。
 まあ詰まる所……。


「それは男性が好き、ということを聞きたいと思っていいのでしょうか?」
「お前さぁ…折角俺が言葉を濁してるのに、何でそんな直線的に言うかな…」
「いえ、はっきりしない男は嫌われると先程伺ったものですから」
「………この詐欺師」


 いえ、詐欺師ではなく泥棒なのですが…。


 怪盗が心の中でひっそりとそう思った……のは内緒である。


「でも名探偵。私はそちらの趣味はありませんが」
「でもお前俺のこと好きって言ったよな?」
「それとこれとは話しが別です」
「………はぁ………?」


 どうやら怪盗の回答は探偵の理解の範疇を超えていたらしい。
 その様子に怪盗は「ふむっ…」と顎に手を当てて考えた後、漫画の様に手をぽんっと叩いて見せた。


「名探偵。分かり易い例がありました」
「何だ?」
「例えば、99パーセントカカオのチョコと、67パーセントカカオのチョコがあったとしますよね?」
「……あ、ああ……」


 何故いきなりチョコなのか。
 とりあえずそれは置いておいて、探偵は怪盗の解説の続きを聞いてみる事にした。


「99パーセントカカオのチョコはそれはもう苦くて、チョコとは呼べない代物です。
 でも、67パーセントカカオのチョコはとても美味しく食べられます。つまりそういう事ですよ」
「………悪いがさっぱり意味が分からないんだが?」


 ご尤もである(爆)


「つまり、同じチョコはチョコでも美味しく頂けるチョコと、そうでないチョコがあるという訳です」
「………」


 つまりはこうか。
 同じ男性でも好きになる奴と、ならない奴が居る。
 そう言いたいのだろうか。
 この目の前の怪盗は。


「説明が回りクドイ」
「………;」


 さくっとすぱっと言い切って下さった探偵に怪盗はちょっとだけ涙目になった。
 ああ、まったくなんて相手に対する思いやりのある言葉だろうか…。


「で、俺はその67パーセントのチョコレートの方だって言われてるってことか?」
「ええ」
「………」


 きっと怪盗的には褒めているというか、持ち上げているつもりなのだろうが…。


「チョコに例えられても嬉しくない」


 それが探偵の本音である(爆)
 が、怪盗の方は激しく異論があるらしく、


「どうしてですか!? 美味しいでしょう!?」
「………お前甘党だったんだな」
「あっ……」


 と、こんな所で怪盗の甘党がばれたりばれなかったり…。
 まあ、そんな些細な事(…)はいいとして…。


「そ、それはともかく……名探偵の回答は頂けないのですか?」
「………」


 こいつはぐらがしやがった…。


 心の中で探偵はこっそり突っ込んでやった。
 あくまでも怪盗の名誉のために心の中でだが。


「名探偵?」


 あくまでも、内心でだが怪盗の名誉を守ってやった探偵。
 その間を訝しんだらしい怪盗が再度探偵を呼ぶ。

 その声に漸く現実に戻ってきた探偵は少し不機嫌そうに口を開いた。


「あのな、キッド」
「何でしょうか?」
「お前、腐っても怪盗だよな?」
「め、名探偵…腐ってもって…;」
「煩い。黙れ。お前は平成のアルセーヌ・ルパンなんて称される程レトロで気障な怪盗、だよな?」
「は、はい…」


 凄味を利かせられ、たじたじになっている怪盗に探偵は更に追い討ちをかける。


「そんな気障な怪盗を気取るお前にしちゃ、さっきの告白はどうかと思うんだが?」
「えっ…あの、それは…」
「とりあえず、仕切りなおし、な?」
「え、ええっ!?」


 探偵は怪盗の悲痛の叫びを笑顔で満足げに聞き流し、くるっと踵を返すと屋上の扉へとスタスタと歩いて行ってします。


「ちょっ…め、名探偵! 待って下さいよ!」


 慌てて追いかけようとする怪盗に、探偵は一度だけ振り向くと極上の笑顔で一言、


「じゃあ、一週間後楽しみにしてるからな?」


 それだけ言い残して怪盗を一人置き去りにして、本当に帰ってしまった。

 そして残された怪盗は、というと…、


「一週間後…? えっ!? ええっ!?」


 一週間後彼に会えるという喜びと。
 さっきの告白をまるっきり白紙にされた戸惑いと。
 そして、一週間後告白をする不安で、混乱の局地へと立たされていた。




















 怪盗が一週間後無事に告白する事が出来るのか。
 それは怪盗のレトロな気障具合をどれぐらい発揮できるのかに掛かっているのかもしれない。


















top