千葉県少年剣道錬成大会<育成連盟> 

年7月に日本武道館勝浦研修センターで行われる大会です。
国際武道大学の学生さんを中心にした審判団で、三回戦までで終了。ブロック毎の優勝・準優勝を決める錬成大会です。

36 35 34 33 32 31 30 29
低学年 準優勝 一回戦 準優勝 準優勝 優 勝 優 勝 一回戦
高学年B 優 勝 優 勝
高学年A 準優勝 一回戦
第36回大会
H20.7.13.(日)
小学生低学年団体のみ出場

低学年<監督小山> ブロック準優勝
 先鋒
 次鋒
 中堅
 副将
 大将 
 佐藤 彩香
 渡部 智也
 柴田 隆平
 山田 隆一郎
 小山 哲平
(3)
(4)
(4)
(4)
(3)
一回戦
二回戦
決勝戦
 ○岩井小学校
 ○長狭剣友会
 ●鬼倉道場
第35回大会
H19.7.8.(日)
小学生低学年団体のみ出場
緒戦、大森剣友会会に敗退
低学年<監督平井> 2−3
 先鋒 山田隆一郎(3年)
 次鋒 柴田  隆平(3年)
 中堅 松本  清一(4年)
 副将 小林   元(4年)
 大将 平井  貴之(4年)
0−2
1−0
0−1
0−1
2−0
第34回大会
H18.7.9.(日)
小学生低学年団体・高学年A:ブロック準優勝
低学年チーム
 先鋒 小林   元(3年)
 次鋒 柴田  隆平(2年)
 中堅 中島美勇士(4年)
 副将 松本  清一(3年)
 大将 飯島匠太郎(4年)
高学年Aチーム
 先鋒 木島  優斗(6年)
 次鋒 平井  貴之(3年)
 中堅 中島  成美(6年)
 副将 山下  弘実(6年)
 大将 谷澤  颯太(6年)
 低学年は第一・第二試合をいい内容で勝ち上がったのに、第三試合はメロメロになってしまいました。
高学年も、第一試合鬼倉道場に勝っておきながら、三回続けて勝てないという結果になってしまいました。
第三試合、2−2の同スコアから大将が負けました。これは完敗でした。
でも、、、副将の終了間際の2本目は旗が逆です。相手は技を打ってないのに向こうの一本になりました。

第33回大会
H17.7.10.(日)
大会は申し込み後、招待試合と重複したので、出場をとりやめました
第32回大会
H16.7.11.(日)
小学生低学年ブロック準優勝
茂原武道館に敗退
第31回大会
H15.7.13.(日)

小学生低学年団体・高学年Bブロック優勝
前日夕方に会場到着。ただちに稽古をしました。鬼倉道場と光ヶ丘直心会も稽古中でしたので、練習試合をたっぷり行うことができました。
大会日に道場連盟の全国出場チームの強化錬成会が重なった日程となり、Aチームメンバーは本大会には不参加でした。
低学年と高学年Bの2チームの出場となりましたが、昨年に引き続き本年度も負けることなく終了しました。
低学年 チーム 決勝 3−1 中西養心館
高学年Bチーム 
決勝 3−2 佐貫清心会
第30回大会
H14.7.14.(日)
小学生低学年団体・高学年Bブロック優勝
低:新田4、林 4 、小林3、宮内4、田中4
高:関根5、福島4、山田5、荻原5、鎌田5
第29回大会
H13.7.14.(日)

小学生低学年団体のみ初出場
緒戦、天羽剣志会に敗退